北東北 湯巡り2005
4日目-1



4日目のコース 9月13日(火)
酸ヶ湯温泉----城ヶ倉大橋----長寿温泉----黒石市役所----中町こみせ通り----こみせ駅----だんご屋さん----八甲田ホテル----蔦温泉----蔦沼散策----蔦温泉旅館(宿泊)


 酸ヶ湯温泉 最後の朝

酸ヶ湯最後の朝風呂は、昨日より入浴客が多かった。 これが最後の酸ヶ湯の湯かと思うとなんだか名残惜しいなぁ

朝食は雑炊と残りの食料を片付ける。
自炊は手間がかかるけど、食べ過ぎたりすることなくヘルシーな食生活を送れてお気に入りです。
昨日洗濯&乾燥して生乾きだった洋服もすっかり乾き、荷物をまとめて出発したのが9時過ぎ。

今日は黒石のほうに出てみよう!


 城ヶ倉大橋

天気はあいにく今にも降りそうなどんよりとした曇り空。 

しかし、車を走らせ街に下りた頃には青空が広がりいい天気になりました。
山の中と街中では、天気も違うし気温も違いますね。 街中は晴れると9月中旬でも暑いです。


 長寿温泉

黒石温泉郷にある長寿温泉は、温湯温泉落合温泉などの有名温泉地から少し離れた場所に静かに佇んでいる一軒宿です。

玄関を清掃している女将さんに入浴をお願いし、浴場へ行くと誰〜も居ない独占状態。
ジャバジャバ溢れる湯見てるだけでも気持ち良いねぇ〜
こんなに新鮮な湯があったなんて、もっと早く訪れてみれば良かったと思いました。


 困った時の・・・黒石市役所

黒石には、古い町並みを残した観光スポットがあります。

昨夜るるぶを見ていたゆうが「行きたい!」と急に思いついたので、事前情報がほとんど無し。 行き当たりバッタリで市役所に車を止めて、情報はないかと聞いてみると詳しく教えてくれました

資料と行き方を教えてもらい、歩いても数分だというのでお散歩がてら歩いて「中町こみせ通り」へ行くことにします。


 中町こみせ通り

藩政時代に造られた木造のアーケード(こみせ)が続く情緒ある一角
静かな通りですが、国重要文化財に指定されている住宅や、テレビのロケ地になった酒蔵など散策していて楽しいです
散策といってもコンパクトなエリアなので、1時間もあれば十分。 私たちはこみせ駅で無料の三味線ライブを聞いてもそのくらい(1時間)の滞在時間でした。
飲食店も多数あるようですが、平日だったためかほとんどのお店が閉まっていて残念でした。

木造の古い佇まい 木造りのアーケード=「こみせ」 酒蔵
新しい店も連なる 広場には「恋よされ」のモニュメント 日本の道百選に選ばれた
消防署かな・・・


 津軽黒石こみせ駅

県内のおみやげ物を扱うショップ。 
中には食事処もあります。
ここでは一日に2回(11時〜、14時〜)津軽三味線のライブが開催されていて、誰でも無料で楽しむことができます。
だいたい20分ほどのようですが、当日は盛り上がったのか30分ほどの演奏と津軽弁を楽しめてちょっと得した気分♪
津軽三味線にも時代によってまったく違った曲になっていることを初めて知り、間近の生演奏を肌で感じることができました。
時間に合わせてぜひライブを聞いてみてください♪


 おだんご屋さん「横浜屋」

黒石こみせマップ(市役所でもらえる)に掲載されていた和菓子屋さん。
お団子を3種類買っておやつにしました。
小柄な感じであんは少なめ。 味は普通かな。
 


 八甲田ホテル

今日のランチは八甲田ホテルのレストラン!
酸ヶ湯に宿泊した時に、ここのホテル(姉妹店)のランチ割引券(5%割引)を貰ったのと、友達にも雰囲気が良いと教えて貰っていたので行ってみました。

高さのある大きなログハウスは、聞いていたよりも重厚感があり雰囲気は素晴らしい!
レストランはフロント脇にあり、ランチはコースと単品が数種類ありました。


今回は本日のパスタハッシュドビーフのオムライスを頼んで、デザートは自家製シャーベットコーヒー
パスタは「今日はミートソース」、自家製シャーベットは「レモン」です。

味はどれも本格派で、”たまにはこういう本物を食べないとなぁ〜”なんて思ったりして(^^;;


≪back top next≫


HOME旅日記目次北東北2005top>4-1