HOME旅日記目次北東北2004TOP>2-3


北東北湯めぐり2004
2日目-3


深浦海岸ドライブと思い出の温泉
4年前に黄金崎の不老ふ死温泉に来た時は鯵ヶ沢から向かった。
今回は逆側の岩崎村から左手に日本海を見ながらのドライブ!!
深浦では、緩やかな坂道の先に海が綺麗に見えた。 最高の景色だ〜

天気が良かったのでちょっと思い出の温泉にも寄ってみたけど、時間がなくて入浴は断念・・・
以前見た看板は、変わらずにあった。 しかし、以前の本館が立派な建物になっていたのにはビックリした。
そちらが日帰り入浴できるらしいので、今度絶対に入るんだぁーー!
海がキレイっ!
黄金崎不老ふ死温泉
有名な野天風呂
海はどこまでも
続いていた・・・


道の駅 ふかうら
以前(4年前)には無かった「道の駅ふかうら」
広い駐車場が、休日のせいか8割かたうまっていた。

館内には、海産物・農産物など地元の物産が売られていてこの辺りの名物「いか焼き」も飛ぶように売れてた。建物の奥は海岸に抜けられるような造りになっているので、軽食を買って外で食べている人や、昼寝してるカップルもいたりと、のんびりとした時間が流れていた。
私たちも缶じゃない紙製のアップルジュースを飲みながら休憩。台風の影響なのか風は強かったけど、気持ちよかった〜☆


海の駅 わんど
鯵ヶ沢漁港に新しく出来た「海の駅 わんど」
道の駅じゃないからスタンプラリーにはもちろん入ってませんよぉ〜
休日なので駐車場も店内も大繁盛でした。

新鮮な海産物直売の他にレストランもあり、まさに海の幸尽くしです。
大きな蟹が2千円! 「安い〜!」 今日東京に帰るんだったら、車に積めるだけ詰め込んでたことでしょう・・・♪

今回はほたて(青森での定番)を買って、キャンプ場に向かいます。


なおじろう
さて、今日の遅いランチは「なおじろう」海鮮ちゃんぽんです!!
ボリュームあって海の幸満載らしいと聞いたら、食べてみない訳にはいかないでしょう。。。(^^;

昼過ぎだというのに、店内にはひっきりなしにお客さんが入っていました。
他のメニューには目もくれず「ちゃんぽん」の塩と味噌味を注文。
出てきたどんぶりは普通のラーメンのより二周りくらい大きく、具が山盛り「こりゃすごいねぇ〜!」と言いながら二人とも格闘したのでありました。

塩味はさっぱり、味噌味はピリッと辛くて味噌の風味が濃厚。ともにベースのスープがいい味出してます。
ちゃんぽんなのですが、なかなか麺が出てこないほど野菜がどっさり! 旅してると野菜不足になりがちですが、この一杯で一気に解消しそうです。 
海鮮の紹介をしなくっちゃ・・・えび・カニ・ホタテ・サザエ・貝2種とこれだけでお腹いっぱいになりそう。
大食いの私たちでも、やっと完食という一品です。
なおじろうちゃんぽん・みそ味(1313円) なおじろうちゃんぽん・塩味(1155円) 餃子(399円)


ぽっかぽか温泉
お腹いっぱいで今夜のお宿へ向かう途中にあったぽっかぽか温泉に寄ってみる。
道路から見るとコンビニだけど、脇に温泉の入り口があるという変り種!

湯はヌルヌルでよ〜くあったまり、本当に”ぽっかぽか”になるよ


つがる地球村キャンプ場
青森に来ると必ず泊まっている「つがる地球村キャンプ場」
8月終わりということで混雑してないとは思ったけど、今回も他に1組だけという半分貸切状態♪

受付すると、今回初めて24番とサイトを指定された
他に前回と違ったことは、「ここのサイトを畑にしてあり、利用者は無料で収穫していいですよ」と・・・
いったいどんなことになっちゃってるのか、一年ぶりのキャンプ場泊のはじまりです。
(キャンプ場の詳しい紹介はこちらです)

いつもは「利用者が居ないので空いてる場所ならどこでもいいですよ」とアバウトな案内だったから、「24番ってどこだ??」と、恐る恐る車を進める。
トイレ・炊事場のすぐ脇が24番で、テーブル&イスもあった!しかも振り向けばカマドという一番いい場所
まぁ、誰も居ないんだからそうだろうな。
到着すると、向かい側のサイトにワゴン車が。ご夫婦で手馴れた様子でキャンプしていた。どうやらあっちはAC電源付きサイトのようだ。

今年の課題は「テント設営・テント泊」
明るいうちに、早速テントを広げて二人でやってみた。 ちっちゃいので意外と早く立体的になる。
ペグがなかなか入らなかったのは大変だったけど、ハンマーが付属のチンケなやつだったからなぁ〜
二人でちっちゃなテントを眺めながらひとしきり満足した後は、謎の畑とやらを探検してみよう♪

今日は明るいうちに到着!
空もきれいだけど、台風が
近づいてるらしい・・・
中央にある丘の向こう側に、かつてサイトだった場所に畑が本当にあった!
「こちらの野菜等はキャンプご利用のお客様に限り食べ放題となっております。採りたて新鮮な野菜をお楽しみください」と立て看板がありました。なんと粋な計らいでしょう〜☆

ブルーベリーの木も植えてあったが実はなっておらず、ネギは可愛く緑色の顔を土から出してたりして、見てるだけでも楽しいなぁ
夏野菜は種類豊富に作られていて10種類はあった。ミニトマトの熟したのはその場で食べたらすっごく甘くて大喜びだ。
夏の間に収穫されたようで大ぶりな野菜は無かったけれど、探せば葉っぱの影に隠れてたりして結構楽しい野菜収穫になりました。

■収穫野菜■
なす・オクラ・ミニトマト・きゅうり・いんげん・つるなしいんげん
二人で食べきれる分だけ収穫した野菜を、ゆうはこんな風にして記念撮影


森田温泉
今日の〆の温泉は昨年時間を間違えて入れなかった森田温泉
夕方の訪問で、明かりも点いてて無事に入浴できました

先客のおばちゃん達の会話は、ほとんど意味が分からないほどの方言で自分が外国人になった気分!
そのおばちゃんが「こっちの蛇口の方がよく出るよ」と常連さんならではの秘密!?を教えてくれて、嬉しかったです。 とっても優しい肌触りの湯でアワアワ、よく温まってキャンプ場に戻りました。


地球村の夜
遅い昼に食べたちゃんぽんが尾を引き、夜になってもまったくお腹が空かない!!
バーベキューの予定はキャンセルして、採れたてのきゅうりや茹でたいんげん+マヨをつまみに、コーヒー焼酎で夜空を楽しみ、テントの中では東北の友達とメールしたりと2日目にしてやっと余裕ある一夜を過ごせました。
そして、早めにテントで就寝・・・


本日の走行距離227キロ   ←2-2にもどる ‖ 3-1へつづく→


HOME旅日記目次北東北2004TOP