蔦温泉
八甲田山中の一軒宿に湧く透明な温泉♪ |
|
|
八甲田の山の中にある老舗の一軒宿「蔦温泉」
木々に囲まれた道を進むと突然
大木に温泉名が書かれた看板が目に入る(写真上)
道路からかなり奥に木造の歴史感じる宿がありました |
***************************************** |
■ 外観 ■
手前に広い駐車場があり、その奥に明治創業という木造のドッシリした建物
玄関前には昔ながらの赤いポストがあり、郷愁をそそります。
入り口には清水が湧いていて、冷たくて美味しいです。
|
|
蔦温泉全景 |
湧水 |
玄関は広々としていて、帳場で入浴の受付をし料金を払います
古い館内ですがきちんと手入れされ、廊下はピカピカです。
終始気持ちよくいられたのは、宿の方の管理・清掃のお陰と
とても頭が下がります。
貴重品ロッカーが沢山ありますので、日帰り入浴でも安心です
このロッカーの手前を右に入ると日帰り時間内は男性用の
「久安の湯」です
宿泊すれば女性専用時間帯がありますので、女性も入浴でき
ます |
■ 久安の湯 ■
写真だけ紹介します
(ゆうが写真を撮ってくれたので、私はこの眼で見ていないんです。
なのでコメントできませんm(__)m いつか宿泊して入ってみたいです) |
|
|
脱衣所 |
浴槽 |
|
|
掛け湯の枡 |
浴槽の湯口 |
■ 泉響の湯 ■
久安の湯を過ぎ更に進むと、新しく改装された男女別の内湯「泉響の湯」があります
ムードある廊下の突き当たりのドアを開けると、ここにも貴重品ロッカーがありました |
脱衣所は広くて清潔、気持ちがいいです。
木の棚があり、洗面所は見えない場所になってます(ドライヤーあり)
浴場へのドアを開けると、薄暗い雰囲気の中に下には大きな浴槽が、上はとても高い
天井になっていて、大きな梁が目を引きます。こういう木造りの浴室は大好きです!
カランやシャワーが並んだ洗い場は無く、掛け湯用の湯溜め桶から利用する仕組み。
シャワーブースが一つだけ階段脇にありました。
浴槽には”これほど透明な湯、見たことない!”と思うほどの透明度の高い湯が溢れ
ていて、熱めの湯に浸かると湯底の板の間からプクプクと気泡と共に湧いている温泉
をとてもいとおしく感じました。
肌触り滑らかでよく温まる湯を味わうと「ここまで来て良かった」といつも思います。
温まったら湯が溢れる床に寝転ぶと、これまた気持ちいい。
今度はぜひ宿泊して、飽きるまで蔦の雰囲気と湯を楽しんでみたいものです。 |
|
|
脱衣所 |
湯船から浴槽入り口を見る |
|
|
天井13mという重厚な木組み |
浴槽
ブナ板の浴槽下から湧く透明な湯が掛け流されている |
2000年に初めて訪問して以来、青森に来ると必ず寄っているお気に入りの温泉です♪
2003年にレポート更新。以前のレポートはこちら |
2003旅日記へ
2004旅日記へ
2005旅日記へ |