2011年5〜6月 へ戻る
2011年7〜8月 次へ
撮影日記
第32回コダックフォトコンテスト
2010
12/30(木)
募集要項の改定
来年度のコダックフォトコンテストの募集要項が変わりました。
一人で二部門応募可能だったものが、片方にしか参加できなくなりました。
「作品部門」「マイベスト部門」という分類です。
「中上級者向け」と「初心者中級者向け」という雰囲気でしょうか。
少し狭き門になったようです。
賞&人数
<審査員> 作品部門:林義勝氏 マイベスト部門:平間至氏
<作品部門>
グランプリ 1名
金賞 1名
銀賞 2名
銅賞 3名
HDプリント賞 5名
優秀賞 15名
E−Family賞 25名
「HDプリント賞」「優秀賞」「E−Family賞」
三者のどれが上位なのか、名称だけ聞いても、区別がつきません。
2011
5/13(金)
応募しました
第32回コダックフォトコンテストに応募しました。
今回は、「作品部門」への応募です。
52名の入選枠に入れるでしょうか。
厳しそう。
------------------------------
<応募作品>
考えごと
LOVE
アフタヌーン
ノックアウト
ああ、腰がイタイ
ベニイロフラミンゴ
ホロホロチョウ
すべて動物です。
6/14(火)
ダメかも
昨年の経験からすると、12日〜13日ごろに合否通知が届くものと思われます。
「コダックもダメか〜」
これで、何連敗?
やっぱり、写真を舐めているんだよね、私。
反省・・・。
「まだ望みはあるかもしれない」と思いつつ、諦めムードが広がっています。
6/17(金)
内定通知
予想より1週間遅れで、内定通知が届きました。
嬉しいです。
内定作:アフタヌーン
今は亡き、「コビトカバ」の「小次郎君」を点景とし、水面の模様を撮りました。
ひと言で言って、地味です。
目立つ写真も同封したのに、水面を撮ったこの一枚を、林氏は気に入ってくださったようです。
上位入賞、望み薄・・・かな。
はい、決定!
地味すぎ。
6/18(土)
原版郵送
データのコピーと書類を、コダックに送りました。
昨年、もたついた反省から、今年は速やかに対応しました。
6/18(土)
私を助けてくれるのは、コダック
挫折しかかっている私を救ってくれるのは、毎年、コダック。
もう少し、頑張ってみようよ。
カメラを置くのは、自分の写真を「誰も評価しない」と分かってからでいいんじゃないの。
今、倒れるつもり?
いつになったら、「私は写真が好きだから撮っている」と言えるようになるのでしょうか。
6/18(土)
お礼
「どこか通りましたか?」
「そろそろ結果が出ているかと思って」
(お世話になっているプリントマンさんの声)
勘が働くのか、店頭に置いてあった、コダックの応募用紙の内定予定日を見ているのか。
いずれにしても、勘が良いこと。
「内定しました。ありがとうございます。」
お礼が言えるのは、幸せなことです。
7/15(金)
HDプリント賞
コダックの黄色い封筒が届きました。
封筒が・・・う、薄い。
がっかり・・・。
下位の賞かあ〜。
と、思っていたら、
「HDプリント賞」でした。
今年は封筒に、入賞通知などの書類しか入っていませんでした。
「HDプリント賞」は、作品部門の中で、8位タイの賞です。
コダックの、スーパーHDプリントを冠した賞でしょうか。
------------------------------
今年の入賞作品展は、「銀座・コダックフォトギャラリー」で開催されます。
8/3(水)
作品の返却
コダックから写真が返ってきました。
入賞者名簿、コンテストの案内ハガキなども入っています。
案内ハガキは、なぜか1枚でした。
地方から東京へ観に行く人は少ないので、1枚なのでしょうか。
8/3(水)
入賞作品展
入賞作品展は、9月開催。
場所も、秋葉原から銀座に変わりました。
展示作品は、各部門、優秀賞以上です。
作品部門:「E−Family賞」
マイベスト部門:「Happy Photo賞」の展示はありません。
<第32回 コダックフォトコンテスト入賞作品展> in 銀座
コダックフォトギャラリー
東京都中央区銀座1−3先
2011年 9月16日(金)〜 9月29日(木)
平日9:00〜19:00(最終日15:00)
土曜日10:00〜18:00
日、祝日休館
TEL:03−3567−4602
10/1(土)
作品集
コダックから会報が届きました。
コダックフォトコンテストの作品が載っています。
作品部門は構図が良いものが多いようです。
作品データが添えられているのは、銅賞までですが、ネイチャー系は、特にポジの質感や色合いを感じさせる写真が多いように感じます。
写真歴がある程度あっても、マイベスト部門へ出していらっしゃる方もあるようです。
2011年5〜6月 へ戻る
2011年7〜8月 次へ