TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ
第48回 富士フィルムフォトコンテスト へ戻る
2009年5〜6月 次へ

撮影日記

2009/3・4

3/7(土)
試行錯誤


写真を加工し、プリント店で印刷を繰り返していますが、思い通りになりません。


例えば「RBG:240/243/240」一色で背景を塗りつぶせば、ある程度、一定の色(固有の色)の背景色が作れるものと思っていました。


汎用プリント機?では、システム?の都合上?、異なる写真に同一の色を使っても、ほぼ同じ色にプリントできません。



「出来そうにないこと」「間違った操作」「勝手な思い込み」による失敗作が、山のように出来上がっています。



何事も経験。


そう言える日が、早く来ますように。



3/7(土)
参加しました


最近は、本当に参加するだけになっていますが、「フォトコン」と「日本カメラ」6月号に写真を送りました。



<日本カメラ>

  春の梢
  慶日の朝
  祭が行く
  古里の祭



<フォトコン>

  ベニイロフラミンゴ
  ささやき(フンボルトペンギン)
  幸せ(アシカ)
  縄張り(ペンギン)



フォトコンは、6月号で打ち止めになりそうです。

雑誌に送る写真がありません。



3/13(金)
応募作品受領証


二科から、応募作品受領証が届きました。


受付日:3月1日(日)

受付番号:5○○○ (5000番台)



日曜日の受付。

日曜日に郵便物が届くことはないと思い込んでいました。

思い込みの激しい性格です。



受付番号は、5000番台?

部門別に、受付番号を振っているのかもしれませんが、あまりにも、応募者数とかけ離れた受付番号は、規格外扱いだと聞いたことがあります。

大丈夫?


心配性です。



3/15(日)
受付番号


二科の受付番号は、単写真のみ、組と単写真の複合、組のみ、応募の仕方によって、番号の割り振りが決まっているそうです。


そういうこともあるかもしれないと思っていましたが、すぐに、「大丈夫?」と思う私の性格は、治りそうにありません。



3/18(水)
Hカラーの従業員さんと


Hカラーの方とお話しさせていただく機会が増えました。


非常に勉強になります。


最初の印象があまり良くなかったため、今まで、お世話になる機会を逸してきましたが、最近は、かなり印象が変わりました。


(Hカラー名古屋支店の皆様、まことに申し訳ありませんでした。)


何の知識もない私に、丁寧に説明をしてくださって、ありがとうございます。



3/18(水)
ニッコールフォトコンテスト入賞作品展


Wギャラリーへ「ニッコールフォトコンテスト入賞作品展」を観に行きました。


未熟な私には、他のコンテストとの色の違いが、よく分かりませんでした。


コンテストによって、入選する写真の雰囲気が少しずつ違うのでしょうが、「なんとなく特徴が分かる」ということもありませんでした。


印象に残ったのは、「デジタルイメージング」のような部門があったこと。


デザイン加工したような写真を応募する部門がありました。



3/18(水)
中部二科展


県立美術館で「中部二科展」を観て来ました。


受賞作品の中に、「お、どこかで見たことのある写真」


作者名を拝見すると、やはり、K先生の教室でご一緒させていただいている、Sさんの作品でした。


受賞、おめでとうございます。



3/28(土)
色転び


相変わらず、白の背景色で、色転びしています。


なぜ、こんなに発色が違うのか。

プリントの七不思議に入れたいくらいです。


今は、試行錯誤、勉強の最中、試作の状態なので「ま、いっか」と思うようにしています。


本焼きの時に、微調整をお願いして、プリントする予定です。


「どうしたらいいの?」「何とかして〜」の繰り返しです。



3/28(土)
第43回写真公募展


全日写連中部本部「第43回写真公募展」を観てきました。


最優秀賞を受賞した作品は、非常に目をひくものでした。


受賞作品を除き、入選作品の中から、自分が好きな写真を一枚、選ぶとすれば、「ママここよ」でしょうか。


「勝手に1票」「好みで1票」の世界ですが、そう思いながら拝見しました。


受賞作品は、先生方の評価を得ている写真なので、あえて、それ以外の写真を、どう思うかと考えながら観てきました。



4/7(火)
参加しました


「日本カメラ」7月号に写真を送りました。


  マレーグマ
  ゴマフアザラシ
  水模様(ゴマフアザラシ)
  見返り美人(ゴマフアザラシ)



フォトコンは、打ち止めです。


プリントできそうな写真が手元にありません。



4/10(金)
コビトカバ


コビトカバのプールに水が入り、カバが屋外へ出るようになりました。


しかし、メスの姿がありません。


屋内を見ても、いない。


ネームプレートも、ありません。


また、残念なことが起きてしまったようです。



4/23(木)
参加しました


「日本カメラ」8月号に写真を送りました。



  ベニイロフラミンゴ
  ささやき(フンボルトペンギン)
  幸せ(アシカ)
  縄張り(ペンギン)



雑誌投稿は、これが多分、最後です。


送れそうな写真が手元に残っていません。



4/25(土)
Windows 7 ベータ版


発売が噂されている「Windows 7」は、どうなっているのでしょう。



「EOS 5D」購入を諦めていない私は、パソコンをどうすべきかを考えなければならなくなっています。


「Windows 7」 64ビット ベータ版 を、利用している知人によると、「Vista」より速くて快適だそうです。


ハード・ソフト両面の知識に乏しい私には、ベータ版の利用など、天界の出来事です。



参考までに、今回読んだHPのURLを載せておきます。


Microsoft基調講演レポート

Microsoft山田祥平のRe:config.sys ・・・ベータ版インストールの話が中心です。山田氏が経験したベータ版の中では、「Windows 7」ベータ版は、かつてない完成度だそうです。


上記ページは、私の知識では、ぼ〜っと分かる程度です。(勉強不足)




※ベータバージョン・ベータ版:開発中のハードウエア・ソフトウエア(製品化直前)のテスト版



4/26(日)
日本カメラ写真教室


今年も、「2008 日本カメラフォトコンテスト展」に合わせて、「日本カメラ写真教室」が開講されます。


「日本カメラ写真教室」は、前年度日本カメラ月例、審査員が、担当しますが、ビギナーズ部門の選者が講師を勤めることは、めずらしいそうです。



講師:織作峰子氏

開催地:名古屋市(御園座グリーンホール地下1F)

日時:2009年5月9日(土)  14:00〜17:00



2年間、織作氏のビギナーズ部門に応募させていただいていたので、拝聴したいと思っています。



------------------------------


<2008 日本カメラフォトコンテスト展
 日本カメラ自然と風景写真フォトコンテスト展 2008>


富士フォトサロン名古屋

2009年5月8日(金)〜5月14日(木)

休館日:日曜日



4/28(火)
お休み中


今月は、ほとんど写真を撮りませんでした。


外出するには、心地よい気候なのに、あれこれ重なって、結局、足止め状態です。


ゴールデンウイーク中は、人が多すぎて写真にならないので、休業。


カレンダー通り、仕事は休み。


暇なので、誰か遊んでくれないでしょうか。


5月に動物園へ復帰したら、すぐに梅雨がやって来そうです。



第48回 富士フィルムフォトコンテスト へ戻る
2009年5〜6月 次へ
TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ