徒然なるままに



番外編
ホームタウン・ドルパ福岡2レポート

トップページ日記(2003年)

日記(2004年) 日記(2005年) 

2003年12月23日(晴れ)

 本日は今年最後の休日でした。明日から元旦まで連日出勤です。…そんな訳で、とても貴重な休暇なのに、バイトが使用する地図作成をしておりました(泣)。連日の多忙で、仕事中はとても地図作成する暇が無くて、結局休み返上状態で作成する事に…。いや、地図自体は去年のブツがあるので、それを流用すれば、ひーこら云いながら作成する必要は無いのですが、少しでも理解し易い地図を作ろうと思っていたので。まぁ、何とか完成しましたが。

 多忙といえば、その所為で未だ年賀も作成していません。先日、ようやくトップをクリスマス画像に変更したのですが、早々に年賀画像にしなければいけません。なのに、とてもじゃないけど、ドール撮影や、あまつ、年賀状に印刷なんて、とてもとても…(苦笑)。本当は本日は年賀画像の背景用に、大宰府まで出掛けて大宰府天満宮を撮影するつもりだったのにぃー! 巫女装束にしようか振袖にしようかも悩んでます(笑)。

 他にはタイマー録画をまたしても失敗して(例によって放映局間違い)、“ハーロック”を見逃してしまいました。“藍より青し”は成功していたので、よかったよかった。

2003年12月10日(晴れ)

 PS2、ようやく買いました。『エゥーゴVSティターンズ』がやりたかったのですー。家庭用ゲーム機は1年ほどプレイしてないし(最後にプレイしたのが『ガンパレード・マーチ』だったような)、パソコンのゲームも、引っ越ししてからご無沙汰(『日露戦争』早くプレイしたいのですが、説明書読んで頭がふらふら〜)でしたが、ゲーセンではゲームやってたりします。個人的には、刀型のコントローラー使ってチャンバラするゲームがお気に入り。

 さて、件の『エゥーゴVSティターンズ』ですが、ゲーセンでは人気ゲームの為、なかなかプレイ出来ないし、たまに席が空いて練習しようと思っていたら、不慣れな状態で通信対戦されて、撃破されちゃうので、家でじっくりプレイしたかったのですよ。

 さぁ、今日からグリプス戦役だぁっ!(苦笑)

2003年12月3日(晴れ)

 …眠いです。今日は休みだったのですが、今日に限らず、やたら朝早く目が覚めてしまいます。昼に眠くなるくらいなら、本来起きる時間まで睡眠させてくれんか、私の身体よ(苦笑)。

 昨日、食玩『ワールドタンクミュージアム(以下WTM)』第5弾が発売されたので、とりあえず5個ほど購入したのですが、いきなりシークレットの『ヴィットマンの88輌撃破マーク付きティーガー』が出てビックリ。WTM第一弾のシークレットが、ヴィットマンが最後に搭乗したティーガーで、私も3個持っているのですが、この時といい今回といい、ヴィットマン関係がシークレットだと、容易に手に入るのは何故だろう? WTMの他のシークレットは出なかったのになぁ(苦笑)。
 さてさてさて、今回のシークレットは、44年1月にヴィットマンと戦車クルーが並んで撮影された際のティーガーを再現しているのですが、戦史研究家の菊池晟氏の研究により判明した砲塔番号[S04]が入っており、砲身の88輌撃破のキルマークも再現されております。同スケールのヴィットマン達も付属しているので、記念写真のシーンを再現する事も出来ます。人形をランナーから切り離すのは惜しいので、私はやらないけど(苦笑。複数手に入ったらやってみたいけど)。

 昨日、購入した分には、狙っていた『ポルシェ・ティーガー(ポルシェ博士が開発した電気駆動のティーガー。宮崎駿氏の『豚の虎』ではP虎のヘタレっぷりが描かれております)』が出なかったので、近場のコンビニまで買いに出掛けたのですが、数店巡るも、ローソンにもセブンイレブンにも置いてやしない。結局、自宅からは遠いものの、昨日購入したコンビニまでバイクで出掛けて、残っていた5個購入。P虎も無事にゲットしました。
 で、P虎(左)とヘンシェル社のH虎(右)の2ショット。ちなみに採用されたのはH虎。P虎の車体は駆逐戦車(突撃砲?)『フェルディナント(後、改装され“エレファント”と改名)』へと流用されたのは有名な話。兵器としては役立たずのポルシェタイプですが、形状的にはかなり好き。ケーニッヒス・ティーガー(ティーガー2)の砲塔も、ポルシェ砲塔の方が好みだし。

 このサイトを訪ねていらっしゃる方々で、WTMに限らず、食玩集めている方はどのくらいいらっしゃるのかな?

2003年11月30日(晴れ)

 最近、なかなか疲れと眠気が取れません。朝8時ごろ目が覚めて10時までTV観てましたが、睡魔に襲われ、昼過ぎまで寝てました。起きてからは、昨日のタイマー録画を観ていたのですが、『鋼の錬金術師』の録画を失敗していて(放映局を間違えて設定していた)、大ショック。昨日放映の『流転の王妃・最後の皇弟〜第一夜』を、途中眠って観損ねた場面から、もう一度観てました。本日放映の第二夜も楽しみです。
 その後、21日の日記に書いたドイツ兵を撮影。ばら売りされている装備類を付けて、大戦末期の陸軍兵士にしてみました。

 素体はボークスのネオ・ガイ。手は同じくボークス製。指が可動式です。ヘッドはドラゴンの国防軍騎兵。以前、リペイントしていたやつです。ガスマスクを着けっ放しにしていたのですが、外すときに塗膜が剥れてしまったので、もう一度塗り直さないと(汗)。上衣はM44野戦服。生産工程の簡略化と、生地の節約の結果、英軍のバトルドレス型となった最終型です。ヘルメットカバーとズボンは75mm対戦車砲に付属していたのを流用し(ズボンが少し小さめですが)、ベルトやマガジンポーチ、サスペンダー等の装備品は前述の国防軍騎兵の装備を流用してます。手榴弾は別の兵士に付属していたのを利用してますが、手榴弾はM43型の方が大戦末期らしいのかも…。手にしているのは、ルフトファウストという多連装対空ロケットランチャーです。本当はツェルトバーンも着けさせたかったのですが、迷彩柄が陸軍型では無く、武装SS型なので断念。着せると格好いいんですけどねぇ。

 個人的には各種戦功賞が別売りされていたら、歴戦の猛者とか表現できるのになぁ。2級鉄十字章のリボンを付けさせてみたいなぁとは思っているのですが。

2003年11月21日(晴れ)

 ドラゴン社のUボート艦長のヘッドが余っているので、せっかくだから、別売りの衣装でドイツ兵士をこしらえてみようかと思い、ボークスまでお出掛け。素体はボークスのネオガイ。装備は国防軍騎兵のStg44やその弾倉パウチ等を使い回すつもりでしたので(そういったのも売ってあれば、使い回す必要も無いのですがねぇ)、時期的に合うかなと思って、M44野戦服を購入。それとツェルトバーン(携行テント兼ポンチョ)を購入したのですが、迷彩柄は好みで選んだので、もし有り得ない組み合わせだったらごめんなさいと云う事で(苦笑)。他に、近所の本屋を巡っても置いてなかった、『スペシャル・フィギュア』というミリタリー系アクションフィギュアのムックをようやく購入出来ました。

 その後、アゾンにも寄ったのですが、月刊コミックガムにて連載の『佐倉ぶらんど』の衣装を立体化した三衣装の内、うさみみエプロンドレスを購入。何でも現在、アゾンでは“佐倉祭”とかで、衣装を購入すると、それぞれ違ったポスターが貰えるそうなのです。だから…と云う訳でも無いのですが、うさみみエプロンドレスは雑誌で見てから、これは欲しいかも〜と思っていたので、渡りに船と云うか何と云うか(笑)。

2003年11月12日(雨)

 今日は休みでしたので、タイマー録画していた『キャプテン・ハーロック』等を観てました。ハーロックは野球の延長によって放映時間が繰り下がったり、放映局を間違えたり等でタイマー録画を失敗して、ついつい見逃してしまったりしていたのですが、今週は無事成功。アルカディア号はやっぱり格好良いなぁ…と、大艦巨砲主義の山猫は思っちゃいます。
 …そんな訳で、アルカディア号を撮影してみたりする。艦首の髑髏が格好良いなぁ。

 大艦巨砲と云えば、現在は吉岡平氏の無責任シリーズ(ファミ通文庫)を読み返しております(現在は『無責任提督タイラー』1巻・華燭編)。『無責任艦長タイラー(TVアニメ化もされたので、ご存知の方もおられると思います)』から始まる一連のシリーズは、富士見ファンタジア文庫の頃から読んでいたのですが(実はカセット文庫も持っていたりする)、リニューアル版である、ファミ通文庫『真・無責任艦長タイラー』全6巻と『無責任提督タイラー』全4巻は、旧シリーズと比べると格段に読み応えがある内容となっております。他に『真・タイラー』から数百年過去のお話である『無責任黙示録』全5巻と『無責任三銃士』上・下も『真・タイラー』登場人物のご先祖様達の活躍が見れて面白かったです。

 今日は引っ越してから、ようやくパソコンにスピーカーをつなげて、『ガンダムSEED COMPLETE BEST』のDVDを観たのですが、せっかく全OP&EDをDVDに収録するのだから、ノンクレジットで収録すればよいのに…と、思っちゃったりしました。第4OPは41話のOPを収録していたので、エターナルの艦長席にバルトフェルドが座ってなかったのが残念。

 昨日、本屋で『MILITARY CLASSICS』と云う雑誌を購入。ティーガー(虎)の記事目当てだったのですが、その中に、ドール(ミリタリー)コーナーにも展示している、ミヒャエル・ヴィットマンのヴィレル・ボカージュでの戦いのコミックが載っていたのが嬉しかったりして。

2003年11月9日(曇り)

 本日、久々に天神までお出掛けしました。ドルパ以来、あまりお金を使わないようにしようと、出掛けるのを抑えていたのですが、なるべくお金を使わないようにと自分を言い聞かせ、とりあえずボークスへと。購入を予定していたドイツ軍野戦服の内、店頭にあったM40、M44野戦服の内、M40野戦服とドイツ軍ガスマスクセットを購入。欲しいドールは沢山ありましたが、基本的に、ドールは月一体購入と心に決めているので(先日、予約していたドイツ国防軍戦車兵が通販で届いたばかり)、購入は断念。ガスマスクは帰宅後、国防軍騎兵(11月3日の日記に記してから、結局塗りなおした)に装着してみたりする。ガスマスクセットに付属しているガスケープ(毒ガスから身体を保護するシート)を入れるケースは、ガスマスク缶のストラップに通して胸の前に装着するのだけど、ガスマスク缶のストラップを外すことが出来ないので、どのように通すのか判らない〜(苦笑)。

 本屋も数軒寄ってみましたが、特に読んでみたいと思う本が無かったです。歴史関係のコーナーでは2004年大河ドラマが新選組と云う事で、関連書籍が沢山出てました。新選組副長土方歳三の写真を見る度、やはり格好いいなぁとホレボレ。沖田総司や源義経は、歴史好きの間では美男子か否かの論議で意見が分かれますが(笑)、土方は写真が残っているので、その格好良さが充分判りますよね。

 本屋と云えば、先日『ぱなぱな』と云うコミックを購入しました。『あずまんが大王』と『ぱにぽに』を足して2で割ったような感じですが面白かったです。

2003年11月3日(曇り)

 金曜ロードショーの『スターリングラード』を観て(DVD持ってるのに)、新谷かおる氏の『戦場ロマンシリーズ』を読んだ後、ドイツ週間ニュース(第三帝国の映像プロパガンダ)をBGVに、ドラゴン社の国防軍騎兵のヘッドのリペイントの続きをやっておりました。山猫にとって、初めてのリペイント作業でしたので、失敗ばかりでしたが、とりあえず終了。
 …こんな感じになっちゃいました(あ、瞳のハイライトが画像では見えないや)。リペイント前の写真を撮ってないので、較べ様が無いですね。…もしかして、リペイントしない方が良かったかな?(汗) まぁ、基本塗装をアクリル系、ブレンディングをエナメル系でやっているので、いざとなれば、エナメル溶剤で剥がせば、基本塗装は残るので、何時でもやり直しが出来るさ…と、自分を納得させる事にしました(苦笑)。近い内にミリタリー(ドール)コーナーに展示したいと思っているのですが、WW2時のドイツ軍騎兵の事が良く判らないので、テキストに四苦八苦するかもです。

2003年10月29日(晴れ)

 …ふと気が付くと、10月の日記が、番外編のドルパレポート含めて、僅か2回…(汗)。いや、べつに連日何も無かった訳でも無く、例えば市の運動会で、山猫の職場は仮装リレーに参加したのですが、応援だけのつもりが、あれよと云う間に着ぐるみ着て走る羽目になったりとか(とても暑かったです)、あったんですがね。職場の人は写真撮ってましたが、私は写真撮ってないので載せません…て云うか、例え撮っていても載せないってば(苦笑)。着ぐるみで私の仕事もバレるし。

 現在、ドラゴン社のドイツ国防軍騎兵のヘッドをリペイント中。最近のはともかく、初期のドラゴン社のミリタリードールのヘッドの塗装(特に目の表現)は、好みでは無かったので。で、リペイントにあたって、溶剤で塗装を剥がしていたのですが、ボディに付けたままだったので、溶剤に侵されたのか、剥がすときに無理に力を入れすぎたのか、ボディ側の首の基部がパキッと…。どのみちボークスのネオ・ガイを利用するつもりだったのだけど。そんな訳で近い内にドール(ミリタリー)にて紹介出来れば…と思います。

2003年10月9日(晴れ)

 今日はお休みでしたので、ようやくドルパレポートに着手することが出来ました。午前中は『遠山の金さん』観たり、録画していた『名探偵コナン』を観たりした後、写真撮影。…何回もドール撮影しているのに、なして上手くいかないのだろうと嘆息。

 パソコンに向かって作業中、宅配便が。おおっ、電撃大王8月号の誌上限定通販の『GUNSLINGER GIRL』直筆サイン入り高画質デジタルプリントが到着! 単行本2巻表紙イラストのデジタルプリントを額装したものです。2巻表紙はリコ嬢なのですが、個人的にはトリエラ嬢が好みだったりする。TVアニメも放映開始されたのですが、福岡では観れないのが残念です。

 電撃大王の誌上限定通販では『一撃殺虫!! ホイホイさん』の1:1フィギュア(衣装はアゾン)を購入しているので、今から到着が楽しみです。

2003年9月28日(晴れ)

 本日、『ホームタウン・ドルパ福岡2』の公式ガイドブック兼入場証を買いにボークスまでお出掛け。ドールイベントに行くのは初めてなので、10月5日が楽しみです。参加ディーラー紹介にてURLが記載されている所は事前にチェックして買うのを決めとかないと。個人的にはアイペイント済みのヘッドが欲しいです。同店では他に『メビウス・ゼロ&スカイグラスパー』の2機セットを購入。ガンダムSEED49話でアークエンジェルを護って戦死したムウの歴代愛機で、これでHGのストライクガンダムを購入すれば全てが揃います。

 本屋では『鋼鉄の少女たち』3巻と『帝都探偵物語〜私が愛した木乃伊』を購入。帝都…は今まで中央公論新社より発刊されていたのですが、本作より光文社/カッパ・ノベルスより出ております。過去の帝都シリーズも光文社より出版されていくようで。

 画材屋では、ドール撮影時の背景にと、B1サイズの白紙を購入。これほどデカイ用紙を買ったのは、1:6スケールの『40型75mm対戦車砲』を撮影するのに必要だったから。…これ、かなりデカイです。置き場所に困るほどに(苦笑)。後日撮影したのをUPしたいと思います。

 帰宅後、BOOK・OFFに不要となった本を持っていき売却。どうやら本日消費したぶんのお金の大半は取り戻すことが出来ました。今日からドルパの為になるべくお金を使わないようにしないと。

2003年9月23日(晴れ)

 昨日、酒を呑む為、職場に置いて来たバイクを回収しに出掛け、その際に職場隣の本屋で電撃大王11月号を購入。電撃大王は八房龍之助氏(テラネッツのメイルゲームに参加していた方には、イラストレーターとしても有名ですね)のコミック目当てで、随分前から購入しているのですが、前号・今号に『おねがい・ツインズ』フィギュアが付属している為、売り切れ必至と睨んで(事実、前号は件の本屋では買い損ねたので、天神で購入)、予約していたのですが、発売日前日にボークスで売られているのを見て、はぁーがっくし状態。皆さんも予約や取り寄せをお願いした後で、別のお店で、その注文した物を発見したって事ありませんか? 既に注文しているので、折角見つけても購入出来ないもどかしさといったら(苦笑)。

 その帰り、模型店でパテの他に1:100スケール、フリーダム・ガンダムを購入。帰宅後、そろそろお嬢様を増やさないとなぁと思い、かねてより計画していたセイントテール・ドールのカスタムを開始。…まぁ、カスタムといっても、ソフビキットのヘッドとボークス素体を組み合わせる程度なので、カスタムと読んでよいものやら。
 で、とりあえず途中写真はこんな感じ。ヘッドはソフビキット特有のバリを切った後、仮組みしたのを、衣装を着た素体に付けてみました。ちなみに衣装はセガのセイントテール・ドールのものです。彼女もそうですが、はやくダークメア嬢の武器であるハルバードを組み立てて、サイトに展示したいです。

2003年9月20日(曇り)

 えっと、先ずは今日の日記(と云って良いのか)、本日放送のガンダムSEED第49話『終末の光』に関するネタを書いておりますので、未だ観ていない方は、読まない方が宜しいかもです。

 遂に次回で最終回となるSEEDですが、最終回が近くなると人死にが一気に増えるのはガンダムシリーズの常なのでしょうかね(観ながら山猫は、むしろ『聖戦士ダンバイン』を思い出してしまったのですが…)。序盤でアストレイ3人娘の一人、マユラが敵機と刺し違えて戦死し、残る二人、ジュリとアサギも相次いで戦死して、放映前に彼女らが登場する『ガンダムSEED ASTRAY』二巻を購入して読んだばかりでしたので、かなりのショックでした。

 他には、最近やられ役が多かったイザークのデュエル・ガンダムがおいしい見せ場だったり(アサルトシュラウド外した本来の姿なんて、劇中では随分久しぶり)、カラミティとフォビドゥンの2機のガンダムが撃破されたりと、色々とありますが、印象に残ったのはやはり、ムウの戦死。直後のマリュー艦長の慟哭に胸が痛みました。この二人には是非、添い遂げて欲しかったです(特にマリューはかつて婚約者を戦争で亡くしているだけに)。

 お話変わって昨日、ミリタリードールコーナーにお仲間を増やそうと、ボークスへ帝政ローマの百人隊長をお迎えするつもりで出掛けたのですが、同店でジョージ・パットン将軍のドールを見つけて、どちらにしようか延々悩んでいたのですが、ふと目に映った“ロストエンジェルス・ストーリー(ドール趣味の方はご存知ですね)”のダークメア嬢に一目惚れして、彼女をお迎えしました。武器がハルバードと云うのがグー! 最近、おじさんドールばかりだったので、これからはお嬢様もどんどんお迎えして、サイトに展示していきたいと思います。…ボークスのドールはお値段高いんですけどねぇ(苦笑)。あ、フリーダム、品切れでボークスに無かったです〜。HGのフォビドゥン・ガンダムやアルビオンは近所の模型店で購入すればいいやと思ったので、購入は見合わせ。

2003年9月15日(晴れ)

 台風が過ぎてから、すっかり涼しくなったような気がします。就職で福岡に来てから、今年の4月末まで住んでいたアパートにはクーラーが据付けてあり、おかげでクーラー購入する事も無かったのですが、引っ越した今年の夏はクーラー無しで過ごしました。買おうかなぁ…と思いはしたのですが、扇風機でも何とか過ごせるものですねぇ(笑)。

 昨日は久々の日曜出勤でしたが(火曜が週休)、今日は祝日でしたので、天神までお出掛け。まんだらけでGIジョーの日本陸軍航空隊士官が1000円であったので、即購入。近日中に画像をUPしたいと思います。考証的にはちょいとアヤシイと思うのですが…(苦笑)。本当はボークスで1/100フリーダム・ガンダムを購入するつもりだったのに、ど忘れしてました(近所の模型店には置いてなかったのに)。

2003年9月12日(曇り)

 現在、台風が接近中です。そのため、かなり風が強いです。

 それはさておき、久々の日記ですが、実のところ、特に書くことは無いんですよねぇ(苦笑)。更新はこまめにやってるつもりなんですけど…ねぇ。

 さてさて、最近は本屋に行っても、読みたいと思う小説がありません。ジャンルや挿絵などで、今ひとつ、山猫の琴線に触れるものが無くって。山猫は一日必ず本を読むので、こう云った場合、一度読んだ本を読み返すわけですが、読み返す本ってのは、何度でも読み返すので(反対に、一度読んで、もう十分ってのも少なからずありますけど)、ボロボロになってしまいます。水無神知宏氏の『装甲戦闘猟兵の哀歌(富士見ファンタジア文庫。山猫が初参加したメイルゲームの小説)』なんか、あまりにもボロボロになりすぎて、もう一冊購入しました。

 で、先日、千葉暁氏の『聖刻群龍伝(C・NOVELSファンタジア/中央公論新社)』現在刊行分15冊(群狼伝含む)を読み終えたので、現在は赤城毅氏の『帝都探偵物語(C・NOVELSファンタジア/中央公論新社)』を読んでいるのですが…これも外伝含めて残り三冊で読み終えてしまうので、次は何を読もうか悩んでます。OVA3巻が出た神林長平氏の『戦闘妖精雪風(ハヤカワ文庫)』でも読もうかしら。

 …皆様のお薦めの一冊って何ですか?

2003年8月17日(曇り)

 大刀洗平和記念館へ行って来ました。大刀洗は西日本における、陸軍航空隊発祥の地であり、陸軍が東洋一と誇った航空戦略の拠点だったそうです。大戦末期には、鹿児島の知覧とならぶ、特攻隊の発進・中継基地でした。その為、館内には特攻隊として散華した多くのパイロットの写真が飾られており、焼香させていただきました。

 展示品の中で最大のものが、陸軍の九七式戦闘機でして、96年に博多湾より引き上げられた機体を復元したものです。この機体は知覧へ向かう途中にエンジン故障で不時着したそうで、その搭乗者は無事に脱出するも、その後、特攻出撃で戦死されたそうです。
 上の写真が九七式戦闘機。ノモンハン事件の頃の主力戦闘機で、後にその座を一式戦『隼』に譲る事になります。写真撮影出来るのか不安でしたが(何せ、本機が置かれている場所には撮影禁止の張り紙がありましたし)、一応訊ねてみると、あっさり承認。他の展示物は駄目らしいのですが、97式のみ撮影可能なそうな。

 帰宅途中、寄ったコンビニで、食玩(正確にはお菓子は入ってないので食玩とは云わないのでしょうが)『リカヴィネ』を購入。あっさり揃った上に未開封が数個残り、どーしたものか(笑)。食玩は兵器関係や歴史物以外は殆ど購入した事がないので、ちょっと恥ずかしかったです。

2003年8月8日(雨後曇り)
 
 本日、休暇でしたので、ドール衣装買いに天神へお出掛け。アゾンへ行く前に本屋へ寄った所、伊藤明弘氏の初期作品集『GALLOP』を発見・購入。表題作の『GALLOP』は、10年以上昔にコミックスで読んだ事があり、その時は作者名も特に気にしなかったのですが、後に『ジオブリーダーズ』や『ベル・スタア強盗団』を読むようになって「もしかして、あの作者は伊藤氏(もっともこの頃は別PNのBREN−303だったのでしょうが)だったのでは?」と思うようになったのですが、作者名も題名も覚えておらず、確認の術が無かったのですが、本日ようやく判明しました。表紙見たとき、「あの主人公だ!」って判った時は嬉しかった〜。

 本来の目的であるドール服…C−ZONEの『ガンパレード・マーチ』5121小隊制服(PSゲーム版では無く、TVアニメの“新たなる行軍歌”版。なるほど、袖の部分が違うや)ですが、店内には置いてなくて「もう出ていると思ったんだけどな〜」と、はぁー、がっくし状態。同じく購入予定だった、ファンタジー系のアイテム(鎧やドレス等)をレジに持っていき、その際レジのお姉さんに入荷予定を訊いてみると、「生産数が少なくて予約優先」との事…だったのですが、続けて「一着ありますが如何なさいます?」との問いに即GET! 舞さんか祭さんを作って、着せてみようかなと思っているのですが、その前に海さんが袖を通すかも。

 その後、ミリタリーショップで明治期の日本陸軍歩兵佐官の第二種帽を購入。今日はかなりお金を使ったので、しばらく控えないとなぁ(苦笑)。明日もお休みなので、HP更新の為にも、ドール撮影をしないと。…でも、なかなか上手く撮影出来ないんですよねー。はぁ(嘆息)。

2003年7月29日(雨)
 今日明日と連休なので、今日は天神へ買い物に出掛け、翌日はサイト更新をする予定でしたが雨で出掛ける気力が無くなり、予定を変更して、本日更新、明日お出掛け。水曜はボークスがお休みなので、今日出掛けたかったんですがねぇ(苦笑)。

 2005年に日露戦争100周年なのですが、最近は司馬遼太郎氏の『坂の上の雲』を読む日々。何度読んでも飽きません。未だ先の話ですが、ドラマ化が決定し、江川達也氏のコミック『日露戦争物語』や、「明治日本、乙女、防人ス」の『らいむいろ戦奇譚』と云い、今、日露戦争が熱いのでしょうか。
2003年7月27日(晴れ)
 HPを開設しようと思い始めて早、幾年(ちょっと大袈裟)。実は去年の目標だったなんて口が裂けても…(あわわ)。そんな訳で今年の目標に繰り越しとなったのですが、気が付けば、今年も折り返し地点を過ぎていると云う状況。これではいかんと、ようやく重い腰を上げて、本日、ようやく開設と相成りました。が、実態は未完成箇所が多く、新たな趣味となったドールも、デジカメ撮影に失敗ばかりしてコレクションの多くを未だ載せていません。これらは後日、UPさせていきたいと思うのですが、如何せん撮影の腕が…(苦笑)。