★会員募集中★ 入会金・年会費・更新費等一切無料 

プロパンガス事業メール配信サイトweb-i動画配信サイトweb-i.tv商品提案・掲載サイトlala☆net検索エンジン最適化サービス
電力線通信PLC事業自動販売機設置事業協賛店募集生活互助会の会員だけの特典サービス、福利厚生事業









Top
Information
コントローラー
レシーバー
ホームネットワーク
無線方式との比較
FAQ
会社概要

無線方式の商品と比較してみましょう
無線方式であれば家電機器の制御は電波の届く範囲に限られてしまいます。ところがこの商品は電気の配線さえあれば、離れたお部屋でも問題なくシステムを構築できます。

配線工事はいたってカンタンです
既存の電気配線をそのまま利用します。お部屋の照明スイッチを取り替えるだけで、新築・既存住宅を問わず、簡単に導入することができます。たったそれだけで他のお部屋までリモコンやコントローラーでの遠隔操作ができるのです。
※制御するお部屋にもFRCスイッチの取付けが必要です。



最新の家電やパソコンも必要ありません
むずかしい機器や説明書が苦手な方でも心配いりません。インターネットを利用しなくても電話さえあれば外出先から家電の制御ができます。勿論パソコンを活用したい場合には、より細やかな家電コントロールも可能です。

コンセントに差し込むだけでいいのです
住宅内のどこの電源コンセントとも連結できるプラグ&プレイ方式です。既存のコンセントに差し込むだけで、離れたお部屋までリモコン操作ができます。また差し込むだけで住宅全体の家電機器を制御できる小さなコントローラーもございます。

節電効果もあります
既存のコンセントとプラグの間に、FRCコンセントを差し込むだけで、遠隔操作ができるだけでなく、通常プラグを差しているだけで電力が消費されてしまう「待機時消費電力」を遮断します。



外出先からでも電話で操作
帰る前にお部屋のエアコンを入れておいたり、防犯のために夕方玄関の灯りをつけたり、また家電製品の消し忘れが気になった時でも安心です。特別な家電を買う必要もなければ、インターネットも必要ありません。電話機のどの番号をどの家電製品のスイッチにするのか、簡単に設定できます。


防犯システムも取り入れています。
侵入者が発生した時には自動的に警報音が鳴り、あらかじめ指定した電話番号(7ヶ所までに登録可能)に連絡します。外出先からテレビや照明を操作して侵入者を脅かすこともできるのです。





FC加盟店の募集案内募集について生活互助会についてFC加盟店の特典運営会社の紹介
FC加盟店への参画をお考えの方へFAQ-よくいただく質問生活互助会の会員の特典にういて

Home

Copyright (C) 2004 HIMASTER All Rights Reserved