【廃墟マニヤ File042】
T子沼グリーンランド(福島県)
(その10)

ここのジェットコースターは「アドベンチャーコースター」という名前になっていました。トンネルの中を通るとか、何かアドベンチャー的要素があったのでしょうか。

観覧車からコースター乗り場までは草木が生い茂っていて薮漕ぎする破目に。

ジェットコースターのレールが秋空に向かって吸い込まれていくようです。

ようやく乗り場に到着!

振り返るとコースターのレールと観覧車の遊園地二大スターの競演(?)を見ることができました。

ピタリと定位置に止まっているため、客がやってきて乗り込んだら、発車するのではないかという不思議な感じです。

でも、この錆び付いたレールがそんなことはないと言わんばかりでした。

くねくねと空中を走るレールもすっかり錆び付いています。

コースの奥に謎の構造物が残っていました。「アドベンチャー」という名の所以たるものだったのかもしれませんが、今となっては不明です。
(続く)
(この頁最初へ)