【廃墟マニヤ File042】
T子沼グリーンランド(福島県)
(その8)

入口ゲート裏で見かけたのと同じ種類のライドが草むらに隠れていました。

フライングエレファントがあったとおぼしき場所はただの草っぱらに。

見上げればジェットコースターのレールがすぐそこにあります。スタート地点を目指して丘を登っていくことにしましょう。

くねくねと曲がる道を登っていくと、直登できそうな斜面が脇にあるのを発見! どうやらここがソリゲレンデのようです。こちらから登り始めましたが、かえって大変だったような……。
というのも、コンクリートの上にウレタンマットのようなものを張り付けてあるため、それが突然はがれて転倒しないか、すごく神経を使って登らなければならなかったからです。

しかも、なんとジェットコースターの乗り場を通り越して丘のてっぺんにある観覧車の下に出てしまいました。
仕方ないのでジェットコースターは後回しにしてこちらを先に見ていくことにします。

観覧車のアームはかなり錆びていましたが、ゴンドラは意外にしっかりしているようです。

乗り口周辺は薮に埋もれていました。

最近の大型観覧車を見慣れた目にはちょっと小ぶりに映りますね。でも、なかなか良い雰囲気です。

観覧車裏側。

それでは乗り口に近づいてみましょう。
(続く)
(この頁最初へ)