飯田社会保険労務士事務所TOP > つくば市エリア |
つくば市周辺エリア弊所においては、取手市エリアだけでなく、つくば市周辺エリアであるつくば市やつくばみらい市、守谷市などにおいても社会保険労務士業務をおこなっております。 ただし市区町村によって労働基準監督署や年金事務所の管轄が違っておりまして、この管轄のラインで業務をお引き受けするラインを主に決めております。 つくば市エリアについては、労働基準法や労働保険などの管轄については、つくば市については土浦労働基準監督署やハローワーク土浦となり、つくばみらい市や常総市、守谷市、坂東市などは常総労働基準監督署やハローワーク常総が管轄となります。 そして社会保険に関しては、つくば市やつくばみらい市、守谷市などは土浦年金事務所が管轄になり、常総市や坂東市は下館年金事務所が管轄になります。 この下館年金事務所が遠方になってしまう関係から、坂東市と常総市は、現在は業務をお断りしている状態です。 昨今の物価上昇のなかでも、かなり採算ギリギリの状態での報酬体系にしておりますので、どうしても移動の時間と費用が必要な案件は避けさせていただいており、この点は、何卒御理解くださいませ。 また労働基準法や最低賃金法等の労働法令は、常に改正が付きものでして、これに対応するだけでも難しいものですので、給与計算も労務管理の国家資格者である社会保険労務士に任せることをお薦めします。 労働基準法や最低賃金法違反で刑事送検されたり、弁護士から内容証明郵便が届いて、そのまま訴訟対応を迫られた経験をすると、どうしても労務管理で極端に憶病になってしまっている事例も拝見することがありますが、そのような会社様にも寄り添って適切な労務管理へのサポートもおこなっておりますので、弊所までお問い合わせください。 つくば市エリアでの給与計算代行 労働基準法関連での法令違反事例弊所で確認したことのある労働基準法関連での法令違反事例としては、例えば以下のようなものがあります。 @歩合給部分の残業代が計算されていない A労働時間の計算で5分未満の切り捨てなどがおこなわれている B残業代の支給対象労働者なのに、管理監督者などとして残業代が支給されていない C月60時間超の残業代部分の割増率が誤っている D採用の際に労働条件通知書が作成されていない、又は法令改正に対応した適切な労働条件通知書が作成されていない E労働時間が法定時間を超えている F残業をさせるのに労使協定が適切に締結されていない 実際にはより多くの違反事例がありますが、上記のものは、未払い賃金の額が大きくなったり、刑事罰の対象になることから、訴訟や送検という事態になり、トラブルに発展することが多くなります。 訴訟になった際に、料金等を回収できる可能性が高くなることから、弁護士も依頼を引き受けることになりやすいので、結局相談後に訴訟になっているケースでもあったります。 訴訟になると、弁護士費用だけでも高額になることはお分かりだと思いますので、弊所の社会保険労務士業務をご活用ください。 最新の刑事送検事例などはこちら |
業務対応主要地域*他の地域につきましては、弊所までお問い合わせください 柏市・我孫子市等の千葉県常磐線を中心とした各地域に御対応します 取手市・守谷市・つくばみらい市・牛久市・龍ヶ崎市・つくば市等の茨城県取手市を中心とした茨城県南地域に御対応します |
―相談サポート業務― ―アウトソーシング業務― ―コンサルティング業務― 労務相談 社会保険手続き代行 労働保険手続き代行 給与計算代行 労使協定手続き代行 労働条件通知書作成代行 法定帳簿作成代行 有給休暇管理代行 助成金申請代行 人事コンサルティング 賃金コンサルティング 労務コンサルティング |
Copyright (c) Takehiro Iida . No reproduction or republication without
written permission.
無断転載禁止