松羽目   2018年 ちょっと歌舞伎

ホーム 2016年 2017年 2019年 2020年

12月18日(火) 「幸助餅」

幸助餅


幸助餅

銀座で買い物があったので、せっかくだからと幕見席で一幕だけ観てきました。
10時10分に着いて30番、いつもの東よりの席に座れました。

いいお話だったゎ〜♪
めずらしく、鼻がつんっとして目がじわっときました。
1時間20分一幕1200円は安いゎ!

27日に餅つきです。縁起物ね!

16:30 2018/12/18

11月28日(水) 「ふるあめりかに袖はぬらさじ 」

「ふるあめりかに袖はぬらさじ 」

昨日は、東劇で歌舞伎シネマ「ふるあめりかに袖はぬらさじ」を観ました。
玉三郎さん、役者さんだなぁ〜とつくづく。

美しい着物姿はもちろん素敵なんですが、今回はお顔というか表情をたっぷりみせていただきました。
シャキシャキの芸者お園役、意地悪な小憎らしいお顔、目をむいた不細工なお顔、唇を曲げて悔しがるお顔、コミカルでチャーミングなお顔、悲しみに暮れるお顔、などなど。
けっして美しいとは言えない表情も見せ所です。
3時間、あっという間でした。

「ふるあめりかに袖はぬらさじ」図書館に予約を入れました。

21:03 2018/11/28

11月13日(火) 「吉例顔見世大歌舞伎」

「吉例顔見世大歌舞伎」


3階B席

始めての3階B席は「10列29番」。
一番後ろの壁際ですが、花道のお顔も見える東よりです。
ただ前が狭い!!4階幕見席より、狭いかもしれません。

「お江戸みやげ」は良かったゎ。
お辻とおゆうの掛け合いが楽しい。
結城紬も好きだし、湯島天神には勤め先の本社があることだし、一度歩いてみようかしら?

「新歌舞伎十八番の内 素襖落」も、楽しい舞台でした。
イヤホンガイドでの通訳を聞きながらだと、一緒に笑うことができます。
舞もいいね〜♪

「十六夜清心」はストーリーがイマイチ・・・。
お坊さんが心中して、誤って人を殺して、その後は泥棒に!
ありえないゎ!(笑)
川に飛び込むシーンは、3階席のおかげで、真上から面白く見ました。
川がめくれるの!(笑)

17:03 2018/11/13

11月10日(土) 「チケット」

歌舞伎座のチケットは、1等席と幕見席(4階席)しか買ったことがありません。
当日販売の幕見席と3階B席は、同じお値段で4000円です。
三幕通しで観るなら、並ぶ必要もなく幕見席より前で観られる、3階B席の方がお得!
でも、歌舞伎座は安い席から売り切れるらしく、この日は出掛けられるかな?と予定を立てる頃には、いつも売り切れでした。

来週、幕見席を購入の予定でしたが、何気に空席状況を見ていると・・・空席が!!
キャンセルが出たのかしら?
3階B席、初めて購入しました。得した気分です〜♪
いつか、2階席の一番前に座ってみたいゎ。

20:22 2018/11/10

10月14日(日) 「法界坊」

「法界坊」

10月の都民半額チケットの応募は忘れちゃうし、久しぶりの歌舞伎はシネマでした。

勘三郎さんは、サービス精神いっぱいです。
150分、たっぷり笑ってきました。
後半は舞台効果も素晴らしく、魅入ってしまいました。

観客との接点がごく近い中村座。
お客様、それはそれは楽しそうでした。
ぜひ一度行ってみたいゎ!

17:18 2018/10/14

8月13日(月) 「八月納涼歌舞伎」

八月納涼か歌舞伎

13日、歌舞伎座に行ってきました。
幕見席に9時17分に並んで、19番でした。一部通しで3000円なり。

場面の切り替えが面白かったゎ!
幕をストンッ!と落として、一瞬で場面が入れ替わります。美しい舞台でした。


龍虎

染五郎君は線が細いイメージでしたが、「龍虎」とっても力強い舞でした。
七之助さんは、いい声だゎ〜♪

22:50 2018/08/13

8月11日(土) 「歌舞伎シネマ 大江戸リビングデッド」

「大江戸リビングデッド」

今年度最初の歌舞伎シネマです。歌舞伎はやっぱり古典がいいかなぁ。

1800円の映画だからいいけど、高い観劇代金を払って着物を着て美容院に行って・・・それほど楽しみに出かけた方にはどうだろう?

もちろん見どころもあるし、歌舞伎らしい辛口もはちゃめちゃもいいけど、格式と言うか品と言うかそういう見せ所の割合が少なすぎるように思いました。


【リビングデッド(英語:living dead)】
死後ふたたび活動を始めた死体を意味する語。死体のまま蘇った者、生きた死体。「生ける屍」という表現はリビングデッドとは異なり「生気に欠けた人」のような意味合いで用いられることが多い。
【らくだ衆】
ゾンビ?

22:42 2018/08/11

7月10日(火) 「七月大歌舞伎」

「七月大歌舞伎」

昨日、幕見席で三幕通して観てきました。4000円
9時45分ごろには並んだのですが、序幕は立ち見・・・。

秀吉ものです。
歴史的お話に、楽しませるための演出?が加味されたストーリーです。
サル繋がりで西遊記があったり。
光秀の子供が、実は秀吉の子供だったり。
実際面白いのでいいのかなぁ〜!という歌舞伎でした。

21:34 2018/07/10

6月14日(木) 「六月大歌舞伎」

「源氏物語」

12日、都民半額チケットで見てきました。3列目の花道近く!
目が合うと恥ずかしいくらいの近距離ですが、後姿が多いのが欠点のお席です。

都民半額チケット


六月大歌舞伎の私的見どころは、立役さん達による官女と尾上菊之助さんの舞かな?
どすの利いた意地悪な官女達は、面白かったゎ〜♪
菊之助さんの舞はとっても身軽で、まるで牛若丸?
基礎が出来ていてのおちゃらけは、楽しく見ることができます。


幕間30分は、劇場の外に出てお昼にしました。
裏路地の歌舞伎そばさんで、ざるかき揚げそば490円です。
立ち食い風の店内とお値段ですが、かき揚げは目の前で揚げてるし、蕎麦も回転がいいのであげたてだし、蕎麦湯もあるしと、満足なランチタイムでした。
歌舞伎座に戻り、席に着いたのは上演開始3分前!なんだか嬉しくなります。

歌舞伎そば


そうそう、富司純子さんがいらしたゎ!
一般のお客様かと思うほど地味な印象でしたが、やっぱり美しいです。

19:17 2018/06/14

5月10日(木) 「團菊祭五月大歌舞伎」

「團菊祭五月大歌舞伎」

10時半到着で序幕86番!ぎりぎり座ることができました。
幕見席三幕で3500円。
古典で難しそうだったので、イヤフォンガイド(500円)を借りました。

幕見席

派手な演出と力強い演技の歌舞伎でした。
海老蔵さん五役!早替りあり荒事ありと、これば大変です!
また、ちょっと艶っぽかったりと、庶民的な見せ場もあり楽しませてくれます。


月イチ歌舞伎のムビチケカード3枚セット5400円を購入。
どれを観ようかしら?

21:30 2018/05/10

3月22日(木) 「源氏物語」

「源氏物語」

市川海老蔵さんの特別公演「源氏物語」を見てきました。
一言でいうと「美しい」舞台でした。
演奏も歌も、舞も映像も衣装も。
舞台も演技も、ほんと美しい。

そして海老蔵さん、
ラストは淡いピンク色の衣装で、とっておきのお顔で客席からの登場でした。
一番美しく見える、自分の表情と姿を、よ〜くご存じです。

17:32 2018/03/22

2月4日(日) 「暫」

「暫」

幕見席一幕だけ購入、1100円。
11時50分発売に、11時に並んで45番でした。
「暫」一幕だけの購入順は3番です。
やはり、通しで買う人が多いようです。

「しーばーらーくー!」は、「ちょっと待てー!」って感じかな。
この演目も面白いゎ。

海老蔵さんの歌舞伎、初めて観ました。
海老蔵さんが花道に登場するあたりから、会場内がざわめきます。
そして、拍手も大きい!
やはり華のある役者さんなのかしら。
3月に「源氏物語」のチケットを買っています。
良いお席なの!楽しみだゎ〜♪

20:59 2018/02/04

1月26日(金) 歌舞伎シネマ「京鹿子娘五人道成寺/二人椀久」

「京鹿子娘五人道成寺/二人椀久」

昨日は、銀座東劇で月一シネマでした。
170センチから180センチほどの大の男達なんでしょうけど、女より女らしい舞でした。
でも、動きは激しく、男性でないと体力が持たないかもしれません。
見応えのある舞でした。
玉三郎さんの恨みのお顔、それはそれは美しいゎ〜♪



窓の景色


第一ホテル ラウンジ21にて

第一ホテル東京「ラウンジ21」で、景色を眺めながらのランチでした。
クーポンとポイント利用で1538円、もうお腹いっぱい!!

あまりに寒くて、せっかくの銀座なのに、映画とランチだけで帰りました。
今日も、寒い寒い!!

13:50 2018/01/26

1月9日(水) 「幕見席」

「壽 初春大歌舞伎」

2018年初歌舞伎は、1月8日幕見席で二幕でした。
 「箱根霊験誓仇討」 1000円
 「七福神」 600円

10時前歌舞伎座到着で、楽に席がとれました。10時半過ぎると立ち見かな?
当日発売の自由席、幕見席は案外好きです。予約なしで、安いし短時間で楽しめます。
オペラグラスは必須ですが、花道の見せ場もぎりぎり見えます。

七福神の祝いの舞はお正月らしい演目で、大吉のおみくじを引いた気分でした。
浅葱幕、ホントかっこいいゎ〜♪

14:42 2018/01/09

【素材提供:Flode illustration 】 ページの上へ