2000年以前の登山
トップ アイコン
H14.9.15更新
 八ヶ岳・天狗尾根より赤岳登山
 実施日(1989年10月28,29日)   実施者 中村単独
 清里駅より清泉寮をすぎ、八ヶ岳横断道路をすぎ川俣川のゴーロに沿って進むと高根山岳会
管理の出合小屋にでる。赤岳沢を少し進み、右岸より取り付く。樹林の中を行くと大天狗の岩峰
が見えてくる。ここはリッジ越しに巻ける。次に小天狗に出る。ここを乗り越すのにがっちりした
ホールドを掴めるかで決まる。今回単独だったので怖さが先に立ち乗り越せない。戻る事にしたが
下山ルートを間違え、暗くなり、ビバーグ。翌日わかる所まで登り、下山路を下る。失敗登山。
 7:00清里発  9:00河原  10:00出合小屋  10:30尾根取り付き  13:00大天狗
 下山 17:00ビバーク
   後年再挑戦あり。

 御坂・十二ガ岳登山
実施日(1989年12月18日)   実施者 中村単独
 バイクで来る。トンネル脇の霊園に止め、西湖文化洞トンネル横から登山開始。毛無山まで
尾根ハイク。十二ガ岳へは鎖と鉄はしごでピークをたくさん越す。名前の由縁らしい。
鬼が岳、鍵掛峠を経由して根場部落に下山。バスで戻る
.この時は雪が降り、岩場は滑りやすい
9:50文化洞発 12:50十二ガ岳 15:10根津部落。
 

 白馬・鑓・杓子三山縦走
実施日(1990年5月2〜5日)   実施者 中村他5名

白馬5月は大雪渓から登る。なだれは落ち着いている。日差しがきつくサングラスがいる。
 翌日から天候が悪化し、予定変更。天狗のコルから下山中鑓温泉に到着。お湯が沸き出ている。
晴れていれば入りたいところだ。この時期には小屋の建物すらない
5月2日  24:00  八王子駅より急行アルプス乗って出発。
5月3日    7:00  猿倉発。10:00 ねぶか平 14:00 白馬山頂
5月4日   7:20  テント場発。 雨及び強風。 10:40 天狗のコル。停滞。
5月5日  雨の為鑓温泉に下山。7:30発  12:00猿倉荘。

 丹沢・沖の源治郎沢トレ
 実施日(1990年6月17日)   実施者 中村他大勢
 会山行で沢登りの季節になったのでザイル確保訓練を含め、源治郎沢の涸滝を使い、半日トレ。
水無川の戸川に車を止め、書策新道を登り、水無川本谷を詰め、最初の沢が沖の源治郎沢。
20m程の傾斜が緩やかな涸れ滝が訓練場所。