オリーブオイル研究所



実証実験
オーブン不要!?ピザをつくる
100円でつくるイタリアン
安いオイルを美味しくする
秤なんていらない

オリーブオイルの化粧品①
オリーブオイルの化粧品②
オリーブオイルの化粧品③


100円でつくるイタリアン
100円でつくるイタリアン写真1
最近は、100円ショップの数も増え、ショップごとに差別化を図るためか品揃えも豊富になってきた。買うほうにとっては有難いことこの上ない。

鋭い読者の方々はお気づきかも知れないが、レシピに載っている料理の写真は、全て100円ショップで買った皿に盛られている。(はは・・自爆自慢)


皿だけではなく、料理のほうも100円で作れないか・・?と思い立って実験した結果は、意外といけるものだったので、是非お試しあれ。

注)オイルとにんにく以外の材料を一人分100円で計算してみた。


100円でつくるイタリアン写真2 (材料1人分)
100円スパゲッティ 1/4袋・・・25円
100円ドライサラミ 1/2本・・・50円
50円トマトジュース 1缶・・・50円
(2缶で100円だった)
その他、にんにく1片~2片とエクストラバージンオイル大さじ2~3、塩胡椒

100円でつくるイタリアン写真3 (作り方)
①フライパンにエクストラバージンオイルを入れ、にんにくの皮をむいて入れてからごく弱火にかける。

②にんにくの周りからふつふつと小さな泡が立ち始め、良い香りが立ってきたらトマトジュースを一気に加える。

③ドライサラミを角切りにして入れる。

100円でつくるイタリアン写真1 ④10分位弱火で煮込み、味が足りなければ塩胡椒で整える。

⑤茹で上がったスパゲッティを和える。

⑥食べるとき好みで、唐辛子オイルかタバスコをふっても良い。

安いオイルを美味しくする


オリーブオイル研究所