tommitz BOX > レガシィ > 改造日記 > ドアトリムのアイボリー化(加工装着)

ドアトリムをアイボリー化しました。
(2015 Nov.)


キャビン大改装シリーズの集大成。

シート内装パネルのアイボリー化の後,
ちぐはぐな状態で残っていたドアトリムをアイボリー化しました。

ちなみに,センターコンソールと同じく,札幌から50th記念車仕様のドアトリムをげっと。(おそらく同じドナー?)


もとの黒内装との“折り合い”をつけるために,ひと工夫。

言うのはカンタン,作業は・・・(^^;


2003年9月版カタログより抜粋。

カーペットやらピラー下部やら,何から何まで“コンプリート”すればこうなるけど,
ちと現実味薄い。。。
そんなわけで,まずおさらい的に,ド純正・黒基調のドアトリム(シート他はアイボリー化済みの状態)

1枚目写真でわかるとおり,
アイボリー化したのちも上側1/3は引き続き黒色。

下側2/3をいかにしようか・・・ 悩める日々。
苦悶?の末に出した結論は,

(下側約1/3のパーティング・ラインを活かして)アイボリー色トリムの上側2/3と
ド純正(黒色)トリムの下側1/3を,ニコイチにする。』
 = 見た目は,真ん中1/3だけがアイボリー色。

タイヘンなことになりそう。。。


タイヘンなことになりました。
まずドアトリムを外します。
レガシィの場合,グリップ部分を外すところから。

内装はずしでツメを浮かせ,上側をスターン側へ捩じるようにすると外れます ・・・・ってのが上手く表現できないなぁ

それと,ドアインナーハンドル (L字型のメッキハンドルですよ) 奥側にある化粧カバーも,マイナスドライバー等でこじって外しておきます。
グリップ部の内側に見えてくるビス2本を外すと,第1関門を突破。
あとは 力まかせに 引っ張るようにして各部クリップを引き抜いていけば外れるわけですが,マッキントッシュ・オーディオ装着車の場合は,前左右ドアとも予めツィーターを外しておくことが必要。

写真のように,やや柔らかい素材のツメ×2とケーブルのコネクタを外せばOK。
ドアノブ,ドアロックのロッドも外さねば・・・

すこしひねるようにすれば,ボールジョイント状?のロッド先端が外れます。
さらに,パワーウィンドウ/集中ロックのスイッチやカーテシランプ (これは前2ドアのみ) のコネクタを外すと,ドアトリムが完全に外れます。
そしてこちらが後席ドア。

前席ドアと同等程度に純正デッドニングが施されてました。
ドアトリムの内部。

遮音・軋み音防止等のために,ニードルフェルト?や発泡スチロールが貼り付けられてます。
さて。下側1/3のところで分割するには,母材樹脂を融かしてなされたリベット留めのような部分の除去が必要。

ハンドドリルで揉み込んで,ブッ飛バすこととします。
今回は4φと5.5φを2段階に使い分けて実施。
数か所は,両面テープ留めの金属製プレートで接合の保険を掛けてるようなので,これも外します。

再使用するので,最小限の変形で済むように・・・
スピーカーグリル近辺は,複雑に入り組んでます。
ちなみに,後席ドア用。
全4ヶ所のドアトリムをニコイチにするため,計8枚のドアトリムで分割作業をします。

時間掛かるし,けっこうストレス溜まります


・・・で,再接合は・・・シリコンコーキングボンド,ホットボンド(グル―ガン),両面テープ等々使いました。

でも正直なところ,各クリップやビスによって上下それぞれが別個にドアパネルに収まっていて,トリム同士の再接合はあまり関係ないような気も・・・( ゜Д゜)
もとの“リベット留め”部は特に,ホットボンドでグルーガンでたっぷりと充填し接着。
★ 今回調達したアイボリー仕様は,マッキントッシュ・オーディオ非装着車用。★
対応させるための追加作業が生じました。。。
非マッキン仕様ではスコーカ―(中音域用)用のグリルが備わらないため,トリムへの穴あけ加工が必要。
マスキングテープを型紙化しつつ,自車の黒トリムから型取りし,周りの凸凹等を目安に位置出しして・・・
いつものとおり,
ミニ四駆の軽量化のごとく輪郭部分で無数の穴あけを・・・

裏側から開けるので,表側はこんな感じ。
表側の合皮を残して樹脂部分をカット。

合皮は放射状に切込みを入れて,裏側へ折り返します。
で,黒トリムから外した黒色スコーカ―・グリルを装着。

アイボリー色のグリルの部品調達は,なんと片側¥2k級!

・・・黒もそれはソレでアリ!?ってことで,アイボリー色はあっさり見送り☆
ちなみに製作終盤の様子。

どこだ,ココ!?というと・・・
新築中だった自宅の,自室予定場所だったんですねぇ!

大工棟梁たちのクラフトマン・シップに触発され,なぜか場所を借りて作業に勤しむ。。。( ̄ー ̄)
経年変化でドアインナーハンドルの基準位置がだんだん奥まっていっちゃう件。

写真中央部分のゴム製スペーサーがつぶれていくことが,どうやら原因のようです。
そしてマッキントッシュのFウーファー,エッジの破れを見つけてしまった。。。

10年せんしゅだから,経年劣化致し方なし。
愛でつつリフレッシュせねば・・・!
完成!

明るく,且つ,そこそこシックに。
Fドア単体で(しかも,夜に)見ると,こんな感じ。

前述の黒スコーカ―・グリル,アクセントと見るか違和感と捉えるかは・・・ヒトそれぞれ?? (^^;


しかし。

Dラーすらスルー,って・・・( ゜Д゜)

それぐらい違和感ないのか,コレうっかりひろったらコイツメンドクセ(n´Д`)ってことなのか・・・


自己満足は達成したし,
これ以上の凝ったコトは,素人の手業ではたぶんムリ。

なので,おしまい☆



↓ キャビン大改装シリーズは,コチラ。↓

純正レザー/アルカンターラシートへの換装
純正MOMOウッドコンビステアリングへの換装
内装パネル類のアイボリー化



改造日記TOPへ。

HOME。