-ホ-ムペ-ジのトップへ戻る-        近況報告:H28年03月改定
                      平成27年からの「近況報告」の更新記録 

                         以下のリストのタイトルをクリックすると、各々の詳細を見ることが出来ます     H27年03月15日作成                             

 平成27年(2015年)
02月15日  平成27年の始めに ISIL(IS)の蛮行、スカイマークの倒産、JA全中の後退、など
03月27日  平成27年の春に  昨今の韓国と中国、「花燃ゆ」の不調、北陸新幹線の開業、など
05月15日   平成27年の初夏に  孫息子の端午の節句、中国主導のAIIB、米国とキューバ和解
4   06月28日   愛しき愛犬ワンダーの死  ワンダーの死、明治の産業革命遺産登録、YS11の再整備飛行
 5 08月15日   平成27年の夏  ひまわり8号、口の永良部島の噴火、コウノトリ号の成功
 6 09月30日   平成27年の秋に寄せて こうのとり5号の成功、フォルクスワーゲン社の排ガス規制違反など
 7 11月」15日   平成27年の晩秋  2人のノーベル賞の受賞、TPP成立、、国際福祉機器展見学
8  12月25日   平成27年の締め括り  H27年の締め括り、他・
 
   平成28年(2016年)
 1  02月10日  平成28年の初めに  スキー場へ向かうバスの事故、従兄の葬儀
 03月30日  平成28年の春が来た  重力波について、朝が来た、高齢者の運転中の事故、など
 3  05月14日  平成28年の初夏に  三女の娘の保育園通い、オリンピックのエンブレム決定 など
4   07月01日  平成28年の梅雨 伊勢志摩サミット甲州財閥三菱自の燃費偽装モハメッドアリの死
 5  08月15日 平成28年は猛暑の夏   リオオリンピック、生涯学習講座、天皇陛下生前退位、とと姉ちゃん
6   09月30日  平成28年の残暑 従兄弟会、ミルの死、リオ5輪、都議会の混乱、COP21、もんじゅの廃炉
7   11月15日  平成28年の晩秋に寄せて 平成28年の晩秋、ノーベル医学生理学賞、トランプ次期大統領、ほか 
8   12月23日  平成28年の締めくくりに キューバの カストロの死、大隅博士のノーベル賞受賞、リオオリンピック

   平成29年(2017年)
 1  02月15日  平成29年の新年を迎えて  トランプ政権、MRJの製造遅延、高齢者75才以上か(?)
 2  04月05日  平成29年の春に  朴槿恵大統領の失職、那須高原で雪崩の事故、稀勢の里の2連勝
 3  05月20日 平成29年の新緑の季節に  小3女子を殺害、熊本地震から1年、富士重工が「(株)SUBARU」に
 4  07年7月8日  平成29年の梅雨明け 都議選自民惨敗、HP3万アクセス、 女子プロの宮里藍が5月で引退、 

平成29年(2017年)
 
 
07月08日

 
平成29年の梅雨明け                     

今年の梅雨は、関東甲信が6月07日に梅雨入りし、気象庁の発表では梅雨の前半は雨の少ない空梅雨でまとまった
雨は降らない様です。しかし、後半は予想がつかずもし全体が空梅雨であると今度はダムの貯水量が不足し取水制限
となる事態も予想され何とも難しい季節を迎えました。しかし、関西と北陸は大雨で7月4日に上陸した台風3号による
雨量で関東地方も漸く雨不足から解放され例年通りの梅雨に戻りました。人間は勝手なもので雨が降らなければ空梅
雨を心配し、雨量が多ければ洪水や土砂崩れを恐れる何とも不可思議な生き物です。

そして、私の家から見える「甲斐駒ケ岳」は標高3000m(正確には2976m)で登山口(600m)から頂上迄は急峻で決して登山には楽な山ではないのですが、日本の山を登りそれを「日本百名山」に残した深田久弥は100名山の中で
甲斐駒ケ岳が一番美しい山と評しています。その甲斐駒や富士山を毎日眺めながら暮らしている私は幸福者なのかも
知れません。その甲斐駒は6月下旬ごろにすっかり雪が融け夏山の姿になりました。

最近「サイバー攻撃」が問題になっていますが インターネットのネットワークに侵入しコンピューターを壊したりデータを
盗む行為で、市民生活や企業、政府、軍の活動に損害を与えています。米国は国家情報を中国が盗み大統領選に
ロシアが介入したと指摘する情報があり、米国のネット上に侵入しオバマ政権時に情報収集が発覚し攻撃の定義や
防止での合意形成が複雑で難しい課題となっていると言います。

イラン大統領選の投票果、現実主義者で現職のロウハニ大統領(68)が保守強硬派のライシ前検事総長(56)に競り勝ち今後も世界経済に協調することとなりました。以前は経済制裁を受け原油の輸出が出来ない時代が続きましたが
今後とも世界経済と協調することになります。一方フランスでも親EU派のマクロン氏が大統領になり、脱EUのイギリス以後EUへの去就が危ぶまれた一時期が今の処安定方向に落ち着きそうです。、

大相撲夏場所が5月28日に千秋楽を迎え、三連覇を狙う稀勢の里は7日目に琴将菊に敗れ翌日から休場になり
やはり先場所痛めた左腕の回復が十分ではなかったようです。結局白鳳が一年振りに全勝優勝しましたが、稀勢の里
と同部屋の関脇の高安が11勝と健闘し大関への昇進を確実にしました。そして、今場所は十両が大混戦で十両12枚
の甲府市出身の竜電は9勝6敗で優勝こそ逃しましたが来場所の成績如何では幕内へ昇進できるかも知れません。
楽しみにしたいと思います。そして、稀勢の里は体調を整え7月場所は安定した取り組みを期待したいと思います。
さて、5月31日に大関への伝達式が行われ高安は「大関の名に恥じぬよう〝正々堂々〝精進します」と口上を述べ
大関高安が誕生しました。そして名古屋場所が7月9日から始まりますが、私も大相撲を半月楽しみたいと思います。

女子プロゴルフア-の宮里藍が5月で引退しました。彼女は10代[18才)でプロ入りし現在31才ですが、ソロソロ結婚か
と噂されています(?)もう10年以上が経ったのかと思うと時の流れを感じます。今は韓国の女性が多数日本で活躍
していますが、日本選手もかつての樋口久子や小林浩美の様に話題性の多い選手が出て欲しいと思います。そして、
宮里藍の引退の記者会を見をしましたが、モティベーションを持ち続けることの難しさが引退を決意したと話たことも
彼女らしい潔さを感じました。

G7サミットがイタリア南部のシチリア島で開催されましたが、北朝鮮に対する制裁を各国が合意し表明したのに対し
地球温暖化に対するパリ協定は米国の反対で合意に至りませんでした。毎年海水温が上昇し北極の氷が減少する
など明らかに地球温暖化は待つことが出来ない緊急課題である事は明らかなのに米国のみが反対するのはなぜか
(?)それは、地球の温暖化対策より自国経済の活性化と雇用の促進に軸足を置くトランプ政権がパリ協定を離脱した
など情けない限りです。それにしても、トランプ大統領の低支持率は今後挽回できるのでしょうか。そして7月上旬に
EUと日本間の貿易関税について大筋合意が整い、ドイツのハンブルグでG20サミットが開かれます。

5月3日に安倍首相が憲法改正を求める集会にビデオメッセージを寄せ、「2020年を新しい憲法が施行される年に
したいと強く願っている」と表明しましたが、更に憲法第9条一項、二項はそのままに残しつつ「自衛隊」を明文化すると
述べました。しかし、今は衆議院憲法審査会が開かれている最中で、それを無視するかのように首相が個人の見解を
述べるのは憲法審査会に対する裏切りで、これは野党だけでなく自民党内部からも批判が起きて当然なのに、自民党
内部から殆んど批判が出ておらず石破茂氏が「勢いで憲法改正して良いはずがない」と苦言を呈した位で自民党議員
は首相の太鼓持ちばかりと言われても仕方ないと思います。更に民進党の長妻昭議員の質問に対し憲法改正発言は
「自民党総裁として」答えたと言い、「読売新聞に書いてあるので是非熟読んで欲しい」とも発言しています。しかし、
安倍首相は「自民党総裁」であると同時に日本の「首相」でもありこの様な発言は国会や国民をバカにし過ぎています
この様な大問題であるはずなのに、マスコミも差程大きく報じていません。安倍首相は高い内閣支持率に乗じ余りにも
民主主義をバカにしています。此の件で田原総一郎氏も同じ発言をしています。そもそも、自民党は自衛隊を軍隊に
することを党是としている政党であり、私はいくら支持率が高いからと言いこうした発言の問題をもっとマスコミも国民も
問題視すべきです。そして今国会に「共謀罪」法案が自公維が修正合意し今後付則に可視化検討を加えることですが
今後のテロ等に対し計画段階で捜査を可能にする法律です。しかし、この法律は使い方を誤ると戦前の「治安維持法」
の様に当初は国体を変革する共産主義者の取り締まりを目的としていたはずが、その後政府の政策を批判する者や
特に太平洋戦争時に特高警察により少しでも共産主義思想を疑われると容赦なく警察は逮捕すると言う個人の自由を
奪う悪法に限りなく近い法律で、テロを未然に防ぐ事を大義名分にしていますが人間の人権を踏みにじるプライバシー
侵害について多くの知識人が廃案を訴えています。確かに3年後のオリンピック対策としてテロをどの様に防ぐのが
(?)しかし、さりとて関係ない人間をテロを画策したと濡れ衣を着せ兼ねない極めて民主主義を根底から崩す悪法と
思います。そして自民党は本法案に30時間を掛けたので討論は尽くしたと言いますが、議論は金田法相の不適切な
対応が含まれているので法案そのものに30時間を掛けてはいないと野党は主張し私は野党の意見が当然と考えます
何故与党は共謀罪法案の成立を急ぐのでしょう。法律にはメリットとデメリットがあるので民進党の長沼氏の発言の様
に同法案のデメリットをキチンをまとめることこそ自民党に求めたいと思います。
そして、元CIA職員で現在ロシアに亡命中のスノーデンは共謀罪は監視システムを日本が今後取り込む点に警鐘を
鳴らしています。

5月31日に秋田県の大仙市と鹿児島県の霧島市それに甲斐市が三つ巴の対戦でその日に15分以上体を動かした
人を参加率で競うチャレンジデーに参加しました。私達夫婦と同じ町に住む2女夫婦+娘2人の合計6人ですが甲斐市
は何位になるか(?)結果が6月1日に発表され、甲斐市は霧島市(90%)に次ぎ2位(87%)でした。

日本版GPS(みちびき2号)が6月1日に種子島から打ち上げられ無事に軌道に乗せることに成功しました。此れ迄の
GPSより格段に位置精度が正確な(最少6cmの誤差)GPSなのだそうです。先に打ち上げたみちびき1号と今年度中
に打ち上げられる2機を合わせ4基体制で24時間体制の日本版GPSが来春から高精度のGPSが実現するとのこと。
但し現在使用されている米国のGPSとの互換性についての発表が今の処有りませんし、北朝鮮は「みちびき」を偵察
衛星と決め付けています。

そうこうする内に5月が終わり6月になりましたが、私の腰が良くならず思うように歩けなくなっています。それは友人が
腰痛でしかも狭窄症で手術にリスクがあり、余程のことがないと手術は避けたいと言う主治医の考えであることを聞くと
現在狭窄症はない私は徐々に腰を治して行く様にしたいと考えています。まずは柔軟体操とテレビ体操で腰を鍛える
ことを心掛けたいと思います。そして、関東・東海の梅雨入りが例年通り6月10日にありましたが空梅雨で終わるのか
(?)が気になります。

昨年米中を含む全ての国が地球温暖化に対する対し「パリ協定」を取り決めめましたが、トランプ大統領が6月1日に
パリ協定はでっち上げでアメリカは経済成長優先・雇用確保から「パリ協定」を脱退すると発表しました。彼の選挙公約
によると説明していますが、オバマ政権に対抗する彼の戦略と誰もが考えたのですが、それがパリ協定を完全に否定
するとは呆れてものが言えません。少なくとも確実に地球の温暖化は事実でありでっち上げではない事は周知の事実
であるのに、何故「パリ協定」を離脱するのか(?)地球環境より自国の経済と雇用確保を優先する考えは保護主義と
非難されても致し方ないでしょう。

6月12日の昼ごろに上野動物園のジャイアントパンダのシンシン(11才)が赤ちゃんを1頭出産しました。150グラム
だそうですが、今のところ(7月08日現在赤ちゃんはメスで、身長・体重共に順調に育っているとのこと)母子共に元気
に育っていますが、前回は5年前に出産後6日で赤ちゃんが肺炎で死んでしまいましたので、現在動物園では24時間体制で慎重に育てています。そして、此れからは赤ちゃんの名前を公募するとのことですので、出来れば和名にして
欲しいと思います(かつての象の花子のように)

平成3年6月3日に島原市に在る雲仙普賢岳が爆発し火砕流による犠牲者が多数出た事を覚えていますが、あれから
26年が経ったことをニユースで知りました。私は平成18年に九州を一周した折に島原市を訪ねガマダスドームへ行き
ましたが、ガマダスは島原地方の方言で「頑張る」を意味する事を知り火砕流で完全に焼けたカメラ等を見たり土石流
で埋まった民家を永久保存する等島原市が歴史を大切にしていることを思い出しました。その普賢岳の噴火から26年
が経つことを懐かしく思います。

最近テロが世界中に起きていますが、ISはイスラム社会の貧困と宗教上の対立が基本にありますが、イギリス等はISに共感する人もいますが、イスラム社会に共感と言うより現代社会の行き詰まりへの反発が有る様に私は思います。
奇しくもテロ等の共謀罪法案が現在参議院で審議中ですが、この場合の日本のテロは海外のテロとは異なり、共謀罪
は計画段階で捜査する点で個人の思想を縛る戦前の「治安維持法」そのものです。

卓球の世界選手権がドイツのデュッセルドルフで行われましたが、その混合ダブルス戦で吉村真晴と石川佳純ペアが
初優勝を果たしました。この種目での日本勢の金メダルは1969年のミュンヘン大会以来で48年ぶりだそうです。
そして、女子シングルでは平野美宇が銅メタル、13才の張本智和は入賞こそ逃しましたが良く健闘し日本の若者達
が大活躍しました。かつては福原愛が活躍した時代がありましたが此の処の若者の成長の目覚ましさに感心し3年後
の東京五輪が楽しみです。そして報道によると、平成20年に若者達を泊まり込みで訓練する施設を文科省が造った
エリートアカデミー(食費と宿泊費無料)で平野美宇達が訓練した成果が現在の結果に繋がっていると言います。
そして、6月7日の午後日本チームは凱旋帰国しました。皆が笑顔で久しぶりに明るい話題でした。

イギリスの総選挙が6月8日に有り労働党党首のコービン氏(EU残留)が躍進しEU離脱の保守党のメイ氏が議席を
減す結果となり今後のEU問題が微妙になりました。もしEU残留になればフランスのマクロン大統領が親EUですから
EU域内はまずは安泰で落ち着きそうです。しかし、ロンドンの高層マンションで火災が発生し火の手がかなり上層に
燃え上がり大惨事になりました。そして、火災の原因が外壁に燃え易い素材を取り付けていたようで、住人の多くが低
所得者層だそうなので気の毒です。

北朝鮮が4週連続で6月8日に地対艦巡航ミサイルを数発発射し日本の排他的経済水域に着弾しました。米国の2隻
の原子力空母が日本海から離れる中で、北朝鮮の狙いが何処にあるのか(?)世界中が混乱しています。しかも国力
が乏しい中でミサイルを撃ち続けることが出来るのか、一説にはロケットの打ち上げ技術を中近東やアフリカに技術
供与しているのでは又はレアメタルを輸出しその資金を当てているのでは等が話題になっています。いずれにしても、
今後どの様になっていくのか予断を許さない問題です。しかし、4週連続して地対艦巡航ミサイルを発射した以後は
今の処なりを済ましています。でも、7月5日に突如2段式ICBMを打ち上げ米国もICBMを確認しましたが、何か不吉な予感を感じます(北朝鮮がICBM技術を完成させた点で)

14才の中学生(藤井聡太4段)がプロ(アマ)棋士を次々に破り6月15日深夜に26連勝を果たしましたが、今回は
苦戦の連続であったようです。そして、6月17日に27連勝し、いよいよ次週(6月21日)は28連勝に挑戦し、今回の
対局は6月16日に苦戦の末に勝利した澤田真吾6段との再対局でしたが、運よく28勝し6月26日に29勝を掛けて
戦い勝利しましたが、このまま勝利し続けろと、現在名古屋大学付属中学生の彼が出席数の関係で卒業できるのか
(?)それも気になります。そして、7月2日に30連を目指して佐々木5段と戦いましたが、接戦の末残念ながら負けて
29連勝で終わりました。しかし、今回は竜王戦の戦いでしたが名人戦など別のタイトルがありますのでこれからも挑戦
して欲しいと思います。

東京都議会選挙が7月2日の投票日(告示:6月23日)で、今回は小池都知事が自民党を離党し都民ファーストの会
がどれだけ票を伸ばせるかそしてその先に有る豊洲市場の移転問題への是非等が都民の関心事でしたが、やはり
小池知事が率いる都民ファーストの会が自民党を大きく引き離し小池都政が盤石になりましたが、最近安部内閣の
支持率が減少している中で、今後の政権の舵取りが極めて微妙です。そして、選挙結果は改選数127議席の中で、
公明党(23名)を含む79名が小池派で、反面改選前は57議席の第一党の自民党が23名と半減し大惨敗しました。
それは、都民の浮動票が40%ある中で、手詰まりで稲田防衛大臣の失言や豊田自民議員の部下をハゲ呼ばわりし
森友&加計疑惑問題や金田大臣の資質に関わる答弁など都民には逆風となったように思います。これは、安部政権
の今後の政局に大きく関わって来るはずです。そして8月初旬に安部首相はいよいよ内閣改造をするようですが、閣僚
の様々な不定事に重い腰を上げざるをえないのでしょう。

一方、共謀罪法案で資質に欠ける金田法相の答弁や学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る問題で、
元官僚が提起した文書を内閣府が否定する等自民党内の諸問題に対し自民党の支持率が現在も安定しているのは
何故なのか(?)どうも日本人の政治に対する意識が変革を望まい国民性に問題があると思います。私は今のままの
自民党には反対で、野党としての民進党の勢力アップに期待しています。そして、6月14日に自公を中心とする与党
は参議院で「共謀罪法案」を強行採決し成立しましたが、多くの文化人が反対している中で何故与党は先を急ぐのか(?)・・・本件を私は今後語ることを辞めました。日本の政治に失望しています。尤も、最近の内閣支持率が下っている
のは当然のことですが。

私のホームページが6月14日に30,,000アクセスに達しました。2004年3月に立ち上げてから13年が経ちましたが
私も60才から現在73才で13年が過ぎました。しかし、最初は毎年全面改訂し2013年の10回目の改訂で全面改訂
を終え以後は年に7回~8回の近況報告を続けています。そして、此れ迄の近況報告を読み返すとその時々の事柄が
蘇って来ます。

ロシアに棲むトナカイの個体数が激減している様です。地球温暖化と共にトナカイの食料が減りかつてはソリを引いた
トナカイが現在は犬が主役でトナカイの出番がないのだそうです。そして、トナカイはTunakkay(アイヌ語)だそうで
すがアイヌの人達が住む北海道にはトナカイはいないのでその昔樺太などにアイヌの人達が住んでいた頃にトナカイ
と共存していたのではないか(?)と思います。

昨年は梅の実が殆んど採れず残念でしたが今年は35kgも採れましたので妹夫婦に収穫を頼みました。私は腰痛で
脚立に登る事や木に登る事が出来ないからです。そして先月雨樋が外れた部分の修理も頼みお蔭ですっきりしました
これで、梅雨後半の雨対策も万全です。そして、庭木の剪定もやってくれて日当たりが良くなり庭がすっきりしました。

6月20日に小池都知事は「築地は守り5年後を目途に再開発し、豊洲は物流センターの拠点として活かし発展させる」
ことを発表しました。本件に付いては賛否両論が有りますが、築地をどの様に再開発するのかの具体案が有る訳では
無いので、2つの市場の必要性など意見百出です。しかし、7月2日の都議会選挙で大勝した小池都知事は今後やり
易くなって行くと思います。

6月23日は先の太平洋戦争で沖縄が72年前に事実上降伏した日ですが、最近亡くなられた太田昌秀前沖縄県知事
が「平和の礎」を造ったその会場で慰霊祭を行いました。私は平成18年に沖縄を訪れ摩文仁の丘に在る「平和の礎」
を見学しましたが、「平和の礎」は国ではなく沖縄県の太田昌秀元県知事が造ったことを誇らしく思います。沖縄県民
のみならず、沖縄戦で死亡した国内外の人達を石碑に残している点を含めて。

最近NHKBSで日本100名山で戸隠連山に在る高妻山(標高:2353m)を歩く番組を観ました。戸隠は、山岳信仰の
山で山伏達が修験道で自らを鍛える場所であることは承知していますが、戸隠神社から高妻山へ向かう山道に10個の祠が在り其れを数えながら高妻山を目指すことは知りませんでした。そして若い頃友と戸隠を訪ねたことを思い出しました。そして当日宿坊に泊まり、後日その宿坊を訪れるとご主人がこけしのお土産を下さったことも思い出しました。
今では腰が痛く戸隠を訪ねることは出来ませんが、それにしては番組の中の山岳ガイドの男性は高齢にしては足腰が
鍛えられていて大したものです。その点私はテレビ番組でかつての山歩きを楽しんでいます。
 
燃料電池は水素と酸素から電力を作り出していますが、水素を作るのには危険な水素を如何に安全に作るかそれなり
の設備が必要です。其れに対して水素ではなくアンモニア(NH3)を使い燃料電池を作る技術が進んでいるようです。
しかし、アンモニア自体に問題が有り実用化には多くの課題が有る様で今後の進捗を見届けて報告したいと思います

最近、量子コンピューターについて知りました。量子コンピュータ は、量子力学的な重ね合わせを用いて並列性を
実現するとされるコンピュータで、従来のコンピュータの「論理ゲート」に代えて「量子ゲート」を用いて量子計算を行う
原理のものについて研究が進んでいると言います。此れまでのコンピューター0と1の二進論理ゲートを基本に演算
しますが量子ゲート方式は0と1の中間(中央)に量子ゲートを置き拘束演算するもので(?)スーパーコンピュータ(京)
より格段に高速演算が出来るようです。しかし、現在此れ以上の知識を私は持ち合わせていませんので、今後勉強
して続きを報告したいと思います。

ポルトガルやスペインが異常熱波が原因の山火事が多発しバングラディシュでは洪水で多数の死者が出ていると言います。そして7月後半に熱波が日本を襲うと気象庁は警戒情報を発表しています。そこで、此のHPを転送した後に
予想以上の熱波にならないことを祈るばかりですが、どの様な夏になるのか(?) 歳と共に天気が気になるこの頃です

長女が6月24日に一週間社用でベルギーへ出張しましたが、最近ヨーロッパはテロや歩道へ車が突っ込み歩行者が
死傷する事故などが頻発しており6月20日にもベルギーのブリュッセル駅で爆弾テロがあり、娘は宿泊するホテルを
変更したと連絡が有りましたので、先日電話をくれた時に暮々も気を付けるように話しました。そして、当日今から成田
へ出発との連絡をくれた時に、フィンランド航空でヘルシンキへ行き飛行機を乗り継ぎベルギーへ入るとのこと。それに
座席はエコノミーでは無くビジネスで、事前の社長や役員との会議では重要な交渉なので宜しく頼むとの事。娘は大層
偉くなったものです。そして、30日に無事帰国しましたが、7月からの出張報告が当面の課題とのことです。

6月29日に韓国文在寅大統領が米国を訪問しましたが、北朝鮮で約1年半拘束され 解放後死亡した米国人大学生
オットー・ワームビア氏(22)をめぐり 北朝鮮当局が今年5月迄同氏を含む拘束中の米国人4人について「大統領経験
者をトランプ大統領の特使として派遣すれば問題を解決できる」などとするメッセージを米側に送っていたことが、
北朝鮮消息筋の話で分かった。北朝鮮には米国の首脳級を呼びつけることで、金正恩朝鮮労働党委員長の権威を高
めるとともに、北朝鮮側の要求を米国に突きつけて譲歩を促す狙いがあったとみられる7月4日にICBMを成功させるなど、益々北朝鮮の勢いが増しています。これでは、話し合いの外交で北朝鮮をテーブルに着かせようとする文在寅
大統領の対応に興味があります。

腰痛で腰を曲げるのが苦手な私は、暖かくなり腰の訓練の為にも冬場に机の下に置いた膝掛けを漸く片付けました。
しかし、膝掛の他にも部屋の中を更に片付けたいと思いながら一日延ばしにしています。そうした中で、今回のHPの
転送日時点で関東甲信の梅雨は明けていません。しかし九州北部や北陸は記録的な大雨による洪水や土砂崩れで
大きな被害になっていますが、今の処山梨は空梅雨同然で全国の梅雨が信じられない気がします。そして、7月4日に
今年初めての台風3号が長崎に上陸しその後太平洋側を進み千葉県沖に遠ざかりましたが、そうした中で島根県を
中心に梅雨前線の影響で今迄にない豪雨となり今もって現地は大混乱の状態です。そして、九州北部が広範囲に辺り
集中豪雨によりおびただしい流木が根こそぎ橋や民家に流れ着いていて、鉄道の橋脚が壊れ線路が原形を留めて
ていない現状です。そして、此の復旧に自衛隊が出動するなど大変な事態となっていますが 此の先どれだけの時間を
要するのでしょう。しかし梅雨が明ければ明けたで蒸し暑い日本の夏が待ち構えていますし、北海道の帯広では最高
気温が36℃だそですから変な陽気です。それでは、皆さん梅雨の此の季節を体に気を付けて過ごしましょう。


3 
 
05月20日
 
平成29年の新緑の季節に                   

今年の桜前線は東京が最初で九州が半月後れで例年通り北上し4月下旬に北海道に上陸しました。しかし、
全体としては桜を長く楽しむことが出来たと思います。そして桜が終わると新緑の季節になりました。2階の自室
から見えるカリンも以前は裸でしたが此の2か月で葉が茂り、例年のカリンの姿になりました。季節の移ろいの
素晴らしさを感じます。


3月24日に小学3年生の少女が殺害され、その犯人が少女が通う小学校の保護者会長の46才の男で登下校
時の見守りに参加するなど善人ぶった振る舞いの中で何とその男が悪人であったと言う何ともやり切れない
事件でした。当然懲役刑は30年以上、一生刑務所から出てこれない厳罰が科せられるでしょうが、それにしても
何故こうした事件が起きるのでしょう(?)。大人を信じた信頼が少女の一生を裏切ったことを思うと、どうすれば
こうした男が人間として許されるのか、逆にそれを知りたいと思います。しかも、今もって黙秘を続けています。

北朝鮮が4月15日に故金日成(キムイルソン)主席の生誕105年(太陽節)の祝賀パレードを盛大に行ないました。
そして、此処数年北朝鮮はミサイルの発射や核実験等国威発揚を図っていますが此れに対し米国は原子力空母を
北朝鮮沿岸に配備し北朝鮮の出方を牽制しましたが、さすがに北朝鮮も自制し事は起きませんでした。しかし、
此れからの北朝鮮の振る舞いに目が離せません。

5月3日に安倍首相が憲法改正を求める集会にビデオメッセージを寄せ、「2020年を新しい憲法が施行される年に
したいと強く願っている」と表明しましたが、更に憲法第9条一項、二項はそのままに残しつつ「自衛隊」を明文化すると
言いました。しかし、今は衆議院憲法審査会が開かれている最中で、それを無視するかのように首相が個人の見解を
述べるのは憲法審査会に対する裏切りで、これは野党だけでなく自民党内部からも批判が起きて当然なのに、自民党
内部から殆んど批判が出ていないし石破茂さんが「勢いで憲法改正していいはずかない」と苦言を呈した位で自民党
議員は、首相の太鼓持ちばかりと言われても仕方ない。さらに、民進党の長妻昭議員の質問に対し憲法改正発言は
「自民党総裁として」答えたと言い、「読売新聞に書いてあるので是非熟読んで欲しい」とも発言しています。
しかし、安倍さんは「自民党総裁」であると同時に日本の「首相」でもあり、この様な発言は国会や国民をバカにし過ぎ
ています。この様な大問題であるはずなのに、マスコミも差程大きく報じていません。安倍首相は高い内閣支持率に
乗じてあまりにも民主主義をバカにしています。此の件で田原総一郎氏も同じ発言をしています。そもそも、自民党は
自衛隊を軍隊にすることを党是としている政党であり、私はいくら支持率が高いからと言いこうした発言の問題をもっと
マスコミも国民も問題視すべきです。

熊本地震から1年が経ちました。関連死を含めると2000人以上の人が亡くなったそうです。そして、今回の地震
で判ったことは、しっかりした地盤の上に表層地盤があると振幅が拡大し倒壊がその分多くなると言うのです。
しかし、地盤のことは正直判らないのが実情です。そこで、今後は正確な地盤の解明が必要でしょう。そして、
熊本城については完全復興までに20年を要するそうですが、まずは城全体をシートで覆い本格工事が始まる
とのことですが、現在最も外側の石垣で城を持たせているとは、加藤清正が築城した戦国時代の古い石垣技術
の素晴らしさに驚きます。

富士重工が3月31日に「(株)SUBARU」に社名変更しました、富士重工は戦前の「中島飛行機」で中島知久平がゼロ
戦のエンジンを製造した事で知られていますが、戦後はスバルのブランドで車を製造しスーパージャンボの本体を米国
に輸出しています。一方、富士重工の流れを汲む富士精密は「プリンス」ブランドの車を製造し後にプリンス自動車と
して日産自動車の傘下で現在もプリンスブランドの車を製造しています。その「中島飛行機」が前身の富士重工が今回
スバルの社名に変えたのです。処で、「スバル」は星座の名前ですが、元々日本語の「統べる(すべる)」に由来しており
「統一」の意味ですので富士重工と富士精密の社名が無くなっても新しい企業として誕生した事は喜ばしいことでしょう

NHKBSによる戦後のGHQ主導による日本の「財閥解体」を大変興味深く観ました。それは安田一(やすだはじめ)安田善次郎(安田財閥の祖)の三代目が戦後GHQ主導による財閥解体の際彼は安田プランを自ら示し国内の財閥の
岩崎小弥太(岩崎弥太郎の曾孫)や渋沢敬三(渋沢栄一の孫)達と協議し住友財閥等を説得GHQを納得したとの事で
その後昭和25年に朝鮮戦争が始まると財閥自体は解体するものの企業(組織)として存在し現在に至っています。

現在NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」は茨城の片田舎が舞台ですが、先の東京オリンピックの時代に出稼ぎに出掛
けた父親の失踪と祖父を中心に明るく生きる少女が主人公ですが、仲々見応えのあるドラマです。中でも茨城弁は
私が中学時代にお世話になった茨城出身の体育の先生を想い出します。そして、中学卒業後先生が東大病院に入院
ていることを知りお見舞いに行くと大変喜んでくれましたが、残念ながら脳の病気で亡くなりました。あの生粋の茨城弁
を懐かしく思いながらドラマを見ています。

今年の4月の最終週はフランス大統領選(4月23日)や北朝鮮の朝鮮人民軍創設記念日(4月25日)など世界中が警
戒する出来事が集中しましたが、仏大統領選挙では親EU派のマクロン候補が一歩リードし2位で反EUのルペン候補
が僅差で追掛け5月7日に決戦投票することになりました。一方北朝鮮が朝鮮軍創設記念日に核実験やミサイル発射
の実行に備え米原子力空母が北朝鮮沿岸に待機し北朝鮮の出方を見守りました。もし北朝鮮が行動を起こせば米国
の威信に掛け北朝鮮を威嚇する展開となる緊張状態の中で、さすがに北朝鮮は今回の行動は不利と考え自粛しまし
たが此の緊張が何時迄続くのか(?)此の先のXdayのなり行きが全く読めません。しかし、米国は原子力潜水艦
を釜山港に停泊させ原子力空母が朝鮮半島に近づいている中で、Xdayの4月25日には何も起きませんでした。
そうなると出番は中国です。アメリカも北朝鮮を攻撃すると韓国のソウルが甚大な被害を受け兼ねない悩みがあり
さりとて明確な理由なしに原子力空母を撤退させる訳にも行かず、このまま時間だけが過ぎる現在の状況の中で、
中国が今後どの様に折り合いを付けるのかが問われます。

そして、5月7日にフランス次期大統領の決選投票が行われ即日開票の結果中道・独立系で親EUで且つ移民に寛容
なマクロン氏が大差でルペン氏を破り39才の若き大統領が誕生しました。これはEUを含め世界にとって安定した今後
の経済に有利に働き8日の東証株価は450円の値上がりとなりました。しかし、有権者の30%以上が棄権又は白票
だそうですからマクロンにもルペンでもない国民が多いことも今後の舵取りが難しいようです。そして、フランス大統領
の件が決着すると、5月9日には韓国の大統領選挙がありこれまた韓国の将来を決める大事な選挙となりました。
その大統領選挙は支持率トップを走って来た最大野党「共に民主党」の文在寅候補(64)と野党第2党「国民の党」の
安哲秀候補(55)そして、朴政権下の与党であった「自由韓国党」の洪準杓候補(62)の3氏が8日ソウルに結集し
最後の訴えを行い総選挙(9日)を迎え結果は北朝鮮と融和外交を進め若者に評価された文在寅候補が勝利しました

今国会に「共謀罪」法案が自公維が修正合意し今後付則に「可視化検討を加えるとのことですが、今後のテロ等に対し
計画段階で捜査を可能にする法律ですが、しかし、この法律は使い方を誤ると戦前の「治安維持法」の様に当初は
国体を変革する共産主義者の取り締まりを目的としていたはずが、その後政府の政策を批判する者や特に太平洋戦
争塒に特高警察により少しでも共産主義思想と疑われると容赦なく警察は逮捕すると言う個人の自由を奪う悪法に限
りなく近い法律で、テロを未然に防ぐ事を大義名分にしていますが人間の人権を踏みにじるプライバシー侵害について
多くの知識人が廃案を訴えています。確かに3年後のオリンピック対策としてテロをどの様に防ぐのが(?)しかし、
さりとて無関係のない人間がテロを画策したと濡れ衣を着せ兼ねない極めて民主主義を根底から崩す悪法と思います

大相撲5月場所が始まり先場所大怪我をしながら稀勢の里が2連勝し今場所3連勝出来るのか(?)東の正横綱に
なった稀勢の里の活躍が楽しみで、相撲人気が益々盛り上がり今回のHPの転送予定の5月20日時点で、夏場所の
経過を何処までお伝え出来るのか(?)楽しみです。しかし、稀勢の里は嘉風と遠藤に負け2敗となり鶴竜が17日から
休場ですこし淋しくなりました。一方甲府市出身の「竜電」は19日現在3勝3敗の五分ですが先場所負け越した竜電が
今場所勝ち越せるか(?)しっかり応援したいと思います。

5月13日のNHKスペシャルで「巨大水中洞窟を潜る」を観ました。3000万年前に出来たロシアのウラル山脈の麓に
あるオルダ水中洞窟で、洞窟は石膏の層で出来ていてウラル山脈の地下水による浸食により直径40m×深さ60m
の洞窟が現在出来ていて世界一だそうです。そして洞窟にある地下水は水温ー15℃でそこに日本女性を含む12人
のダイバーが潜り不思議な洞窟を見せてくれました。しかし、石灰質で出来ている洞窟は何時崩壊しても不思議では
なくそうしたリスクの中でレスキュウ隊が同行し一番水が澄んだ1月に実行し、泳ぐ3倍の速度の電動スクーターで
洞内を撮影しましたが、地球上にこの様な未知の「ギドロコスモス(水の宇宙)」と呼ぶ地底に感動しました。

今から45年前の5月15日は沖縄が日本に復帰した節目の年ですが、1972年(昭和47年)のことでした。そして現在
普天間基地を辺野古に移す工事が進められていますが、私は平成18年に九州の旅をした時に、まず福岡空港から
全日空で那覇空港へ行き翌日レンタカーで最初にチュラ海水族館と琉球村を訪ねた後国道58号線を南下し嘉手納
基地や北谷町を見てから普天間基地へ行き那覇のホテルに戻りました。とにかく途中の米軍基地は横田基地と全く
同様金網のフェンスの向う側に滑走路や設備があり、しかも米軍基地中をを国道が走る正しく沖縄が日本の基地の
70%が集中している事をまざまざと見ることが出来ました。そして沖縄の人達は軍事基地が沖縄に集中し過ぎている
ことに反対し県外に移すことを願っていることの実感を理解しました。それは、過去に普天間基地に隣接する沖縄国際
大学のキャンバスに米軍のヘリコプターが墜落し夏休みで人的被害は出なかった者の地位協定により日本側の調査
が出来なかったことや、米兵が地元の女性を強姦し基地内に逃げ込日本の警察の捜査が及ばないなど沖縄の人達の
怒り心頭が我慢の域を超えている事を現地を見て実感したのです。反面沖縄の人達は人懐っこく米軍基地と共存
共栄している面も伺えて複雑な沖縄県民性も判りました。しかし私が沖縄を訪れた平成18年から11年が過ぎました
ので最近の事情の変化が判りませんが、NHKの朝の番組で最近の沖縄を判り易くレポートしてしたのは当を得ていた
と思います。

最近中国が「一帯一路」政策を進めていることが話題になっています。習近平首相が提唱している政策で、中国経済
がひと頃の勢いがない中で、中国の内陸ルートとスリランカ’(旧セイロン)を通る海上ルートによる交易で中国経済を
活性化する狙いがあると言います。しかし海上ルート上にあるインドはこの政策に反対していて国際問題になるリスク
がありそうです。

5月18日に14才の中学生がプロ(アマ)棋士を次々に破り18連勝を果たしました。現在加藤一二三九段が持つ最年
少記録を破り今後どこ迄記録を伸ばすのか(?) 将棋界のみならず彼の活躍を日本中が注目しています。すごい少年
が出現しました。なにしろ、羽生善冶にも勝ち今後何処まで連勝を続けるのでしょう。


 ピンクや白色のハナミズキの街路樹が今年も咲き揃い甲府の最低気温が10℃を超える5月の季節を迎えました。
それにつつじの花も今が真っ盛り。そして、5月のGWには娘達が我が家に集い皆で昼食を摂り和気藹々に過ごし
ましたが、連休は天気も良く高速道路の渋滞ニュースを他人事のように眺めながら連休が無事に終わりました。
そして、5月21日に浦和に住む長女の家に山梨勢で押し掛け、家族全員で娘夫婦が建てた家のお祝いをしますが、
今から楽しみです。こうして我が家の新緑の季節が終わりを告げると、此れからは梅雨の季節を迎えます。

最近の番組で次の事を知りました。それは、人間は37兆個の細胞で出来ていてその中で、2重スパイラル構造の遺伝子の先端にあるテロメアが加齢とともに短縮しテロメアが尽きることで人の寿命が決まるのですが、そのテロメアは
テロメラーゼと呼ぶテロメアを伸長させる酵素の活動によりテロメアを如何に活性化させることが出来ると言うのです。
しかし、テロメアはストレスに弱くテロメラーゼの活動を阻害するので、如何にストレスを溜め込まないか(?) しかし、
現代社会ではストレスのない生活は難しく此の点が今後の課題とのこと。そしてストレスを溜め込まなければいずれは
平均寿命が100才になる時代が来るとのこと。、私の場合も長年血糖値が高い理由は普段のストレスから来ている事
は明らかで、今後はストレスを生じさせない生活を心掛けたいと思います。

5月になると北海道の最高気温が沖縄の気温を上回り特に帯広は大雪山系を超えた熱風によるフェーン現象により
31℃を超える気温となるなど異常現象が続いていますし、甲府でも最高気温が31.4℃と全国一になり、さすがに
私は最近の寒暖差に体がついて行けません。そして、今年も5月13日に沖縄が梅雨入りをしました。それでは次回
は梅雨明けの真夏の季節にお送りしたいと思います。梅雨の季節は鬱陶しいのですが、梅雨が明ければ明けたで、
ギンギラギンの真夏の太陽のもと暑さに苦しむ季節も迎えます。皆さんも体調管理にお気を付ください。

 
 
  4月05日

 平成29年の春に                        

今年も待ちに待った春がやって来ましたが、3月上旬は天気が落ち着かず1ヶ月ぶりに雨が降るなど不安定な日々の陽気となりました。私は落ち着いた晩秋が好きですが、やはり何物が映ずるそして生物が生まれる此れからの若芽の季節も大好きです。そして、初孫が中学生になり、長女が家を新築し浦和へ出掛けお祝いを予定しています。そして
毎年目黒に在る菩提寺に墓参りに出掛けていますが、今年は腰を痛打し歩く事が出来ず多摩市に住む妹に代参を頼むなど落ち着かない日々を過ごしました。そして3月中旬を過ぎると陽気が安定し庭の梅も今年はしっかり花芽がついていますので、どうやら今年は梅の実の収穫が楽しめそうです。そして、4月2日に東京の桜がいち早く満開を迎えて
いますが、まさしく春本番の今の季節です。

2月19日から第8回アジア大会が札幌で行われ2月26日に閉幕しました。アジア・オセアニアから32ヶ国が集まり
日本は74個のメタルを獲得しましたが、その中でも女子スケートの選手が大活躍しました。しかし、現在次回開催国が未定だそうで、オリンピク同様開催費が莫大に掛るのでは、将来のオリンピックも危ういのかも知れません。

私は今年74才になりますが、昨年3人の知人を亡くしました。77才の青森に住む友人と、山梨に住む76才と65才の
二人の知人ですが、山梨に住む人達が病気による死亡であることを考えると、私も近づいて来るその年にやはり病気にならないように注意したい(健康を保つ)と思います。そして、1月の健康診断で肝臓機能は改善しましたので、肝臓を更に大事にして此れからは血糖の管理に努めたいと思います。そして今年初孫が中学生になり下の孫達が3才になりますので、先ずは80才を目指し体調管理に努めたいと思います。そして、65才で亡くなった友はアルツハイマー病に
罹り車の運転を医者から止められ生き甲斐をなくしたとのことで、人付き合いが良く明朗であった彼を思うと食事が
喉を通りませんでした。その後、3月になると尻餅をつき布団から起きるのに2時間以上も掛るなど3月は散々な一ケ月でした。と言うことで、この近況報告を十分書くことが出来ませんでした。そこで、椅子に腰掛けて執筆出来る様になった3月後半に此の報告をまとめ始めましたが、全体的に上手くまとめるのが自信がありません。

3月になると大阪の学校法人(森友学園)が幼稚園建設に際し校庭用地を産廃残土として割安に購入した件で用地を掘り返し会計検査院が今後調査するようですし、他方4月開校に向け安部総理夫人に副校長として講演を依頼し安部総理夫人が100万円を公人として寄付するなど公人か私人かを国会で追及するなど、しかも森友学園は幼稚園児に
「教育勅語」を暗唱させ私立と言いながら極めて保守色の強い特異の学校法人ですが、3月23日に衆参両院で証人喚問がありましたが、結局お互いに言い分のなすりあいと私は見ました。それにしても、人間の泥臭さには呆れます。

3月3日に元都知事の石原新太郎が記者会見し都知事時代の自身の判断をのべましたが、結果は議会が決めた事で都知事としての自分に落ち度はなかったと述べました。一見正論に聞こえますが、であれば知事としての役割は何ほどであったのか、いかにも自分は傀儡で大勢に従ったまでで、専門家ではない自分に責任はないと言いたげでしたが、
であれば、高額の報酬を得て知事として君臨した彼の人間性を疑わざるを得ません。少なくとも知事としての責任のあり方には1時間の彼の話を聞き終えた上でも言い訳けでしかなく、結局人間は自己愛でしかないことが残念でなりませんでした。

原発事故により群馬県に集団避難をした住民が求めた集団訴訟に対し前橋地裁は3月17日に「原発事故は防げた」と
する判決言い渡しました。津波予見も可能と認定しましたがこれは全国で画期的な判決ですが、今後各地の訴訟に
対し当然東電や国は控訴するのでしょう。自然現象である津波の予見は難しいものがありますが原発を海岸に建設
したことの責任は重大です。何故なら東北電力の女川原発は高台に在り少なくとも津波による被害はほぼ免れました
人間の叡智は残念ながら万能では有りませんが、被害を受けた人への保証は賠償で償うしかありません。


朴槿恵大統領が全員の裁判官から弾劾判決を受け3月12日に大統領職を失職しました。これで60日以内に次期大統領選挙が行われますが今回の主犯は崔順実(チェ・スンシル)で朴槿恵大統領はまんまと彼女に利用されたと言う事でしょう。そして、裁判所は21日に朴槿恵を出頭させましたが、朴槿恵元大統領は全面否認をしています。しかし、3月31日に逮捕・収監されましたので今後の韓国の成行きが気掛かりです。それにしても、北朝鮮では金正恩第一書記の異母兄の金正男がVXガスで暗殺されマレーシアと北朝鮮の関係がギクシャクしていますし、韓国経済が益々疲弊して行く中で、就職難に喘ぐ学生達が気の毒です。

英国は昨年成立したEUからの離脱を3月中に実施すると発表しました。一方スコットランドはEUへの復帰を希望しています。そして、オランダでは極右勢力ではなく中道右派が勝利しましたので、今後のフランスやドイツの選挙にも良い影響が出ることを期待したいと思いますが、フランスのルペン候補のこれからも気掛かりです。。 

昨年台湾メーカーの鴻海の傘下に降ったシャープが平成30年にカラーテレビの生産を中止と発表しました。かつては、
「亀山モデル」として一世を風靡したシャープですが、アナログテレビは色調等の微調整で日本人が得意とする技術力で飛ぶ鳥を落とす勢いのシャープでしたが地デジ時代になると基板と液晶画面と数点の部品で無調整で完成するので
韓国や中国(台湾)などで安価なテレビにお株を奪われ生産打ち切りとなったというわけです。私もアルバイトでシャープなどに露光装置を納めるメーカーで働きましたが様替わりしたものです。其のシャープも台湾の部品メーカである鴻海
に買収されましたので、テレビからシャープのブランドが消滅するのは残念です。

大相撲3月場所が26日に終わりました、途中白鳳や豪栄道が休場し稀勢の里の単独優勝かと思ったものの13日目に
日馬富士に負けその際土俵外に転落し肩を強打する大怪我をしましたが、翌日も出場したものの怪我には勝てず負け
しかし千秋楽に照の富士を本割と優勝決定戦を連覇し先場所に続き今場所も優勝しました。貴乃花以来の22年振りの快挙ですがしかも腕を負傷しての優勝ですので稀勢の里には根性の他に何か神がかっています。一方甲府市出身の竜電は6勝9敗で負け越しましたので、来場所は番付が少し下ることになります。

栃木県那須高原スキー場で訓練中の高校生たち8人が雪崩に巻き込まれ亡くなりました。降雪量が多く冬山登山を
止めて斜面をラッセル訓練中の事故でしたが、表層雪崩に遭ったとのこと、局地的に発生する雪崩は予測が難しく
不可抗力との見方と、山の状況を見誤った人災との両論があり今後の調査が必要のようです。しかし、今回の訓練は

今年の選抜高校野球は 履正社大阪)×報徳学園兵庫)と秀岳館熊本)×大阪桐蔭大阪)による準決勝戦でしたが
私は唯一九州・熊本から出場した秀岳館を応援しました。昨年熊本地震で大きな被害を受けた熊本を応援したい気持が働いたことこともあるのでしょう。しかし、結果は履正社が報徳園院に勝ちましたが、秀岳館は大阪桐蔭に1点差で負けて。大阪同士のの決勝戦になりました。熊本の人達はさぞかし残念だったことでしょう。しかし、選抜高校野球でも
15回の延長戦で決着が着かず出来ず再試合が2試合となる等 春・夏高校野球史上初めての年なのだそうですので
記念になる大会でした。

東芝の米国子会社のウエスチンハウス社(WH)が倒産し東芝は1兆円超えの赤字を計上することになり臨時株主総会で怒号の中で承認され今後記憶用半導体のフラッシュメモリー事業を分社化することになりました(3月30日)東芝は
前年の粉飾決算に続き不祥事が続いています。

連続テレビ小説「べっぴんさん」が4月1日に終わりました。神戸で子供服の「ファミリア」の製造を起業した女性をモデル
にしたドラマでしたが、前作の「とと姉ちゃん」が「暮らしの手帖」を創業したどちらも実在した女性をモデルにしていますので、大変興味深く見ることが出来ました。そしてどちらも土曜日の午前のBSで一週間分をまとめて再放送しますので
これも都合良く観ることが出来たのです。さて4月からは前回の東京オリンピックを中心に茨城県で展開するそうです
ので、これも楽しみにしたいと思います。

そうこうする内に4月になりました。先月の私は絶不調でしたが、此れからは腰痛を直し徐々に運動を開始したいと
思います。それに、庭木のカリンも徐々に新芽が伸びて来ましたので、長女の新築祝いを楽しみに新緑の季節を待ち
たいと思います。それでは、次回は新緑の季節にお送りしたいと思います。


 


 02月15日i
 
平成29年の新年を迎えて
                   

新しい年を穏やかに迎える事が出来ました。年末から1月前半は晴天に恵まれ寒暖を繰り返しながら過ごし易い新年を
過ごしましたが、我が家では1月2日に全員が山梨に集い新年の挨拶を交わし特に4人の孫が健康で元気に過ごすことを願いお正月を全員で寿ぎましたが、久しぶりに賑やかなひと時でした。そして、5日に武田神社に初詣で出掛け新しいお札を買い求め酉の土鈴を早速棚に飾り今年もやるぞ!と気を引き締めたところです。しかし14日と15日のセンター試験では日本海や中部地方で今年最大の寒気団が南下し所によっては2mを超える積雪で交通がマヒし受験会場では開始時間を遅らせる対応を図るなど受験生にとっては厳しい試験になりましたが、私の若い頃のように良い成績で受験を突破して欲しいものです。そして1月後半は特に山陰地方が大雪で多くの車が立ち往生し数日車に閉じ込められ
ましたが、この冬がこれ以上大雪にならないことを願います。しかし、1月末に東京の最高気温が19.8℃と4月の陽気
なのにはビックリしました。

今年の海外の直近の話題は「アメリカ第一主義」を唱えるトランプ政権が今後どの様に此の政策を打ち出すのか(?)
TPPを離脱し2国間で協定を結ぶ考えを主張しています。その他英国がEU離脱後どの様な戦術を打ち出すのか、
フランスの極右勢力のルパン氏が大統領に名乗り出る予定であり、9月には移民政策に寛容なドイツのメリケル氏が
国民に支持を受けるのか(?)テロと域内経済の成行きなどしかも、韓国では朴槿恵大統領が根弾劾訴追を受ける中
で昨年日韓で合意した従軍慰安婦問題が此処に来てこじれていますし、今年の世界は此の先目が離せません。
一方国内では、安倍政権下この秋の衆議院解散(選挙)の可能性と駆けつけ警護を基本に南スーダンへ自衛隊を派遣
している現在と今後の情勢や株高・円安など必ずしも安定した年ではないことを懸念します。そして、最近メキシコとの国境沿いに取りあえず米国の費用で壁を造り後で全額をメキシコに返して貰うと言いますが、米国とメキシコの国境線は3200kmの内1000kmはフェンス等により囲まれていてこれを万里の長城並みの壁を造るには莫大な工事費が
掛かり此れをメキシコに負担させると言う大統領令はそもそもメキシコには毛頭その意思はないこの交渉が成立する
訳はなく実に非現実的な話しです。当然米国議会は承認しないでしょう。実に有り得ないトランプの愚行です。しかも、
イスラム系人を米国内に入れない大統領権限を立て続けに発行し米国内からも非難が集中するなど、トランプ非難は
世界中を混乱の渦に巻き込んでいます。そして更に中東・アフリカ圏7国の人達を米国へ一時入国拒否したり、日本
の為替政策に一方的に介入したりと、とにかくアメリカさえ良ければ何でも有りきとムチャクチャな大統領令です。しかしビジネス出身のトランプはまず敵を作り相手を混乱(興奮)させ自分のペースに引きずり込んで有利な交渉に持ち込む
のだそうで、正しく根拠のない大統領令で世界を混乱させる彼の作戦と考えると「さもありなん」と言えるのでしょう。
それにしても、ほぼ半数のアメリカ人は今の彼の考えを支持しているようでそれが私には判りません。しかし、さすがに
入国拒否の大統領令には司法側がストップを掛け審議中は米国への入国を再開していますが米国の三権分立が機能している点は良識ある国家であると思います。

1月14日に豊洲市場の72か所の地下水から許容値の最大79倍のベンゼンが検出され豊洲への移転が先延ばし
される見通しとなったことが報告されました。今後3月中に専門家による対策会議で検討するとの事ですが、解決策はあるのでしょうか(?)食品の安心と安全に対し市場関係者は豊洲は研究所ではないと呆れていると言います。そもそも
東京ガスの跡地で有害物質が地下水に存在することが論じられていたものを強行的に建設した責任は誰にあるのでしょう。そして、此れ迄の8回の検査では基準値以下であった値が今回何故3倍と大幅に超えたのは何故なのか(?)
遅くとも来年の移転が可能なのか此れからの成行きが注目されます。そして、来月小池都知事と前石原都知事が直接
話し合うとの事なので此処で何処まで決着するのか(?)水掛け論で終わって欲しくは無いものです。

1月15日にJAXAのミニロッケトが内之浦から発射され打ち上げは成功しましたが、その後ロケットと地上の通信がNGとなりその結果2段目の点火を諦め打ち上げは残念ながら失敗しました。。しかし、大型ロケットの打ち上げ総費用
(100億円超え)に対し20分の1の5億円で済む事が最大のメリットであり、しかも超小型衛星は30kgfだそうです
此れ迄大きな衛星と相乗りで上げられていた衛星を単独で打ち上げが出来るとのこと。こうした衛星のダウンサイズ
化と小型ロッケットの開発に成功した功績は素晴らしく失敗の原因を突き止め次回は是非成功して欲しいと思います。

大相撲初場所が1月22日に千秋楽を迎えましたが、途中で日馬富士と鶴竜更に豪栄道が休場し,、白鳳と稀勢の里が
最後まで競い合い長年の悲願であった稀勢の里が優勝しました。これで、来場所は稀勢の里が横綱が推挙される事を
楽しみにしています。一方甲府市出身の竜電は先場所同様9勝6敗で勝ち越しましたので、来場所は更に十両の上位
に番付けを上げる事でしょう。それにしても此のところ若者達の台頭が目立ちます。十両では宇良や小柳それに竜電が
幕内では御嶽海や内浦など此れからの活躍が楽しみです。

Yahoo Japanによると
稀勢の里は自身の性格を「不器用」「神経質」と言い、18歳3ケ月での新入幕は貴花田(横綱貴乃花)に次ぐスピード
出世。そんな逸材が不器用なりに粘り強く歩んで大願成就。長い足踏みを経て初賜杯を抱き横綱昇進も確実にした。
そして、
日本相撲協会は25日午前、東京・両国国技館での臨時理事会後使者の春日野理事(54=元関脇栃乃和歌)
と高田川審判委員(49=元関脇安芸乃島)を伝達式の会場となる東京都内のホテルに派遣。横綱昇進を伝えた。
稀勢の里は、緊張した面持ちで「謹んでお受け致します。横綱の名に恥じぬよう精進致します。本日はありがとうござい
ました」と述べた。2011年11月の大関昇進の時と同じようにシンプルな言葉で喜びをかみしめた。

第72代横綱の稀勢の里が明治神宮で奉納土俵入りを1月27日に行いました。当日は18万人が駆け付け稀勢の里の
雲竜型土俵入りを見守りましたが、19年振りの日本人の横綱の誕生を喜び合いました。そこで、稀勢の里の師匠の
「隆の里」同様来場所を全勝優勝で飾れるように期待したいと思います。

1月20日にいよいよトランプ大統領が就任しました。とにかく彼は物議を醸し出した大統領で最低の不人気で世界各地
で数百万人ものトランプNOのデモが現在も起きています。そうした今後の彼の行動が良くも悪くも注目されています。
それにしても、女性への猥褻な行動やメキシコの境界線に壁を造るなど過激な発言に明け暮れていますので今後の
米国の行く末が気になります。そして、当日の就任式は大混乱でその演説を聞きましたが ①既存の政策を破棄する
②アメリカ第一主義を貫く為に保護主義を貫き此れ迄の自由主義を改める③その為にTPPを離脱し北米自由協定
(NAFTA)でアメリカに不利な項目を再交渉するが演説の骨子でしたがしかし今後の政策は判っても海外からの輸入品
に関税を課し米国内の労働者を確保する為にメキシコ等の労働者を排除し米国外の企業を排斥すると述べていますが
しかし、米国内の労働生産性を改善する事が唯一の解決策で単に労働者を増やす事だけでは解決しないことはいずれ
米国民は裏切られたと失望することは明らかでしかし、演説ではこの部分には一言も触れていないなど私は今回の
内容に失望しました。いずれにしても、今後のトランプ政権の打ち出し方に注目すべきでしょう。

そして、田原総一郎氏によると、トランプ大統領委は当初「メキシコとの国境に壁を作れ。費用はメキシコ持ちだ」や
「イスラム教徒は入国禁止にする」などの発言や、女性蔑視発言の数々についてどう見ても、大国アメリカのリーダーにふさわしいと思えない人物だが、事実多くのマスコミや政治家はそう考えている。そして、トランプ氏が大統領就任が決まって外国首脳として、いち早く会談を実現したのは、安倍晋三首相だった。とにかく、トランプ勝利によってマスコミは「TPP問題」「日米安保」問題について悲観論が流れていたがトランプ大統領は「TPPは破棄」「世界の警察をやめる」
と公言していたから当然だろう。しかし安倍首相は、正面からトランプ大統領に向き合い会談にこぎつけた。それには
実はこの会談実現には伏線があった。それは、陸軍出身で、トランプ氏側近として知られるマイケル・フリン氏が会談の少し前に来日し安倍首相の側近と会っていたのだがフリン氏は、大統領選でいち早くトランプ支持を打ち出し、イスラムに対する恐怖心と嫌悪を駆り立てた人物でトランプ政権の国家安全保障担当の大統領補佐官である。そこで、日本側はその場で日本政府が在日駐留米軍に対して払っているいわゆる「思いやり予算:約3,000億円」について氏に説明し
更にTPPについて「アメリカにとっても有益な協定だ」などとも話したと言う。それに対してフリン氏は日本側の話に理解
を示したという。但しTPPについては「多国間ではなく二国間でやりたい」とトランプ氏は言っていることなどを説明したそうだ。さに膝を交えて話が出来ていた訳だ。第二次世界大戦が終わった後アメリカが世界を主導してきた体制を「パックス・アメリカーナ」と呼ぶ「アメリカによる覇権」という意味で、戦後長くアメリカは「世界の警察官」をつとめて来たのだが、2013年にバマ大統領は「アメリカはもはや世界の警察官ではない」と言い、つまりアメリカは新たな「軍事介入」は行わないと言う意味だがしかしトランプ大統領は「オバマは世界の警察を辞めると言いながら実際には辞めていない」と指摘
する。なる程アメリカはシリアの反体制側をている。そもそも日本や韓国、フィリピン等に米軍を駐留させ続けてもいる
そこでトランプ大統領の誕生によってアメリカはいよいよ「世界の警察」をやめるのかもしれない「パックス・アメリカーナ」がついに終焉を迎えるかもしれないのだ。そこで、アメリカのこの「後退」は日本の「戦後」が幕を閉じる事も意味する
安倍首相は第一次政権の頃に「戦後レジームからの脱却」を強く主張していたが現在はあまり口にしなくなったが、その思いが変わっていないことは明らかだ。そして、トランプ氏が多くの予想を覆し新大統領になった今、皮肉にも安倍首相
の念願だった「戦後レジームからの脱却」が実現する可能性が出てきた。では、「戦後」が終わったあと日本はどうなる
べきなのか。新たな「レジーム」は一体何なのか。安倍首相に、そして日本国民に今、突きつけられている問いなのだ。
レジーム(Regime);体制・政治体制
 
型式認定中の純国産ジェtット機のMRJが新たな不具合が見つかり2018年引き渡しが2020年にずれ込むとの発表
が1月2日にありました。カナダ製のボンバルディアが度々事故を起こし19日には新千歳飛行場で滑走路を外れる
トラブルを起こしていますので、機体の安全性には慎重であって欲しいtろ思いますが、型式承認が遅れると数百機を
受注しているMRJをキャンセルし兼ねないことを懸念します。

東京電力が福島第1原発2号機で実施している格納容器内の調査で、圧力容器の真下にあるグレーチング(格子状の足場)に黒い塊を遠隔カメラにより見つけた事を1月30日に公表しましたが残念ながら圧力容器内に燃料棒が収まって
いるとの期待は叶いませんでした。そこで、核燃料デブリ(破片)をロボットで排出するのですが黒色化した巨大デブリをどの様に粉砕するかが問題で、この作用にどれだけの費用が掛かるのか(?)見当が付かないようです。しかし、2号機の炉内には事故当時548体の核燃料棒があり炉内外のデブリの調査等まだまだ時間が掛る様ですので気の遠くなる
話です。

防衛省の通信衛星「きらめき2号」を搭載したH2Aロケット32号機が1月24日鹿児島県の種子島宇宙センターから
打月ち上げられました。打ち上げ主体の三菱重工業などによると、衛星は予定通り分離され打ち上げは成功しました。
処で、防衛省が衛星を打ち上げたのは初めてで民間衛星を使う従来の通信に比べ大容量のデータを安定して送受信
出来、陸海空の各自衛隊間や外国や洋上に展開する部隊との間で迅速な情報の共有が可能になり、同省は打ち上げ
が来年に延期されている1号を含めて2020年度末までに「きらめき」を3基打ち上げる計画をたてているとのこと。

W杯スキージャンプ女子個人戦が1月19日にルーマニア(ルシュノブ)で行われ1月8日のドイツのオーベルストドルフ
大会以来の優勝で高梨沙羅選手は今季6勝目通算50勝目を挙げました。最近国内大会(札幌・蔵王)では伊藤有希の追い上げで仲々1勝があげられず苦戦していましたが、これで復調する事でしょう。しかし彼女は連勝を続け1位が
当然との期待の重圧に悩んでいたはずですが、スキージャンプは風の向き等による条件次第で成績が大きく左右する
競技ですので、厳しいものがあります。しかし、最近彼女はメイクをしてすっかり美人にになりましたが、まだ20才です
から益々実力を付けて日本を世界にアピールして欲しいと思います。そして2月7日現在52勝を挙げていますので、
歴代最高の53勝は時間の問題です、

日本老齢学会が日本の高齢者を現在の65才から75才以上に繰り上げるべきと提案しました。 私の周りにも昨年76
才と77才の友人が亡くなりましたが、かつては人生50年と言われていましたが現在は男女共に寿命が80才を超えていますので、学会が冒頭の検討をしているのでしょう。そう言う私も今年は74才、高齢者に近づいています。そして私は
此の頃毎朝の新聞で「おくやみ欄」に目が行きます。そして故人が80才以上であればホットしますが70才代で亡くなると何か特別な原因がなかったのかと気になります。 

昨年の12月に76才で亡くなられた会社の先輩の告別式に参列しましたが、当日ご家族と話が出来なかったので酒折
のご自宅に電話を掛け奥様からお話が聞けました。平成2年に脳梗塞に罹り言葉が不自由になり好きだったコーラスも
止めその後は徐々に言葉は回復しながら以後肝臓癌で患部を一部切除し肺に転位したり脳に転位し癌を放射線で
治療し左足が悪くなる等病魔との闘いの人生であった中で生活は極めて穏やかで家族にあたり散らすなどもなく穏やかな生き方だったと奥さんは話してくれました。来年厚木で開催される懇親会に皆に話してあげようと思います。

高齢者による社会問題が山積していますので、私は山梨学院大で開催された「地方から超高齢化社会を考えるシニア
がつくる賑やかな社会」のセミナーを聴講しました。当日は3人の講演者が其々の演題で話されましたが、最初は東大
大学院の教授で、高齢者はWHOでは65才以上としましたが、日本人の平均寿命が男女共80才を超える現在は75
才以上を高齢者と呼ぶ考えが浮上していること。そして75才以上の高齢者は今後45迄上昇し以後減少すること
そして「高齢社会」と「少子化社会」それに「人口減少社会」の中で高齢者は今後若者達とコミュニケーションを積極的に進め高齢者の居場所を自らが作り出す事が必要とのこと。しかも、首都圏では活動の場所が減少して行く中で地方の
高齢者が其れを担う時代が必ず来る。と教授はまとめました。そして、2人目の方は富士フイルムを定年退職後八王子で開催されている「シニア元気塾」に参加しOAソフトを自費で勉強し、今ではオトパ(お父さんお帰りなさいパーティー)
の事務局長などを歴任し何がしかの対価を得て活動していることを紹介しました。そして最後の方は、南アルプス市で
高齢者相談支援業務を担当している方で、高齢者の悩みや相談を17事例にまとめ発表しましたが、高齢者達は日々
生きることに一生懸命で、しかし時には理解しがたいく住民として不安や怒りを覚えるなど自身の衰えと戦いながら生きていると感じている。そこで、私たちがちょっとだけ「視点」を変えることが大切と結びました。残念ながら、高齢者自身が
どのように生きれば良いのかの参考になる話では無かったのですが、それは高齢者が自ら考えることなのでしょう。

2月8日に毎年やっている成人病検査を受診しました。血液検査・胃カメラ・ レントゲン・心電図・エコーの各検査ですが
一番気にしていた肝臓機能は中性脂肪がやや高い他はコレステロール(善玉・悪玉)値の結果も良好で一安心しました恐らく、卵は卵黄を食べず、シジミ成分のオルニチンを毎日飲み油の多い肉は食べず専ら魚を食べるなど食事に気を付けて来た結果と思います。しかし、ここ数年で体重が4kg太りましたので、此れからは減量に取り組むべきでしょう。
一方、網膜検査を年2回診て貰っていますが、こちらも悪化の心配は無い様で、来年の免許の更新の前に遠近両用
メガネに加え遠くが見える運転専用メガネを新調して80代に向かう最後の準備に備えたいと思います。

韓国のサムスン電子の実質経営者のイ・ジェヨン副会長への令状棄却は特別検察官チームとしてこれ以上の追及が
出来ないと判断したことと、韓国経済をこれ以上混乱させる事は国家として得策ではないと判断した様に私は思いますそして、特検チームはこの日、チェ氏の娘チョン・ユラ氏(21)の梨花女子大入試および学事特典疑惑に関連して業務
妨害の疑いでチェ氏の逮捕状を請求ししましたが、特検チームは当初朴槿恵(パク・クネ)大統領の収賄の共犯として
チェ氏の逮捕状を請求しようとしましたが、贈賄の疑いを受けているイ・ジェヨン副会長の事前拘束令状が棄却された
ことによりまず業務妨害の疑いでチェ氏の身柄を確保する方針に転換したようです。そして、サムスン電子ではスマホ
の火災原因は内臓電池に原因があることを発表しましたので、どうやらサムスン電子の贈賄疑惑は幕を下ろした様な
形になりました。

そして2月になると早速トランプ外交が始まりました。2月3日にマティス国防長官が来日し安部首相と約一時間会談し
厳しさを増すアジア太平洋地域の安全保障情勢を踏まえて「強固な日米同盟」を堅持していく方針で一致。マティス氏
は中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島について米国の対日防衛義務を定める日米安保条約第5条の適用対象
と明言しました。また、北朝鮮の核・ミサイル開発を念頭に「核の傘」提供を含む米国の「拡大抑止」も確約しましたので
まずは評価したいと思います。しかしトランプ大統領は相変わらず大統領令を連発していますが、今月10日にワシントンで行う安部首相とトランプ大統領の初会談に向けた地ならしとしても評価出来そうです。しかも、首相とマティス氏の会談
には稲田防衛相が同席し其の後菅官房長官と岸田文雄外相が相次いで個別に会談し岸田氏とは外務・防衛担当閣僚
による日米安保協議委員会(2プラス2)の早期開催で一致した上で2月4日に稲田防衛相とも会談しました。これで米軍
への費用負担も解決するのでしょう。そして、 2月10日に安部首相がトランプ大統領と正式な首脳会談を目的に米国に旅び立ち向かいましたが、トランプ氏が大統領に就任前に一度安部総理が渡米しトランプ候補に会っていますが、
今回が正式な首脳会議になりホワイトハウスで会談後その日の内に専用機(エアフォースワン)でフロリダにある大統領
の別荘で夕食会に招待し翌日は通訳と2人のみでゴルフをしながら忌憚のないゴルフ外交を実現する事が今回の目的
を実現しましたが、はたしてどれ程の理解が得られたのか(?)大統領が大統領だけに今後の結果が待たれます。
そして大風呂敷を広げるトランプ大統領の矛先をどう収めるのかが今回の安部さんの最大のミッションであり、その
手腕が試されます。そして今回は麻生副総理と岸田外務大臣が安部総理に随行していますので、日本は日米外交を
本腰を入れて取り組む覚悟なのでしょう。そして今の処会談は順調に推移しています それに東証株価は400円以上
値上がりしていますので、世界中が今後経済が上向くことに期待しています。

2月が中旬に進むと三浦朱門氏が91才で亡くなり、千代田区長選挙では小池都知事の応援を得て自民党都連が推薦
した与謝野信候補を圧倒的な大差で破り此の夏の都議会議員選挙に愈々小池さんを支持する議員数が自民党都連
を上回る公算が益々濃厚となりました。そして、昨年打ち上げて任務を終えた「こうのとり6号」が宇宙ゴミを回収する事
に失敗し2月6日に大気圏に突入し燃え尽きたとJAXAが発表しました。一方新横綱稀勢の里の人気が高く大阪場所
の事前発売予約が2日目に完売するなど大相撲が益々楽しみです。

ようやく9日ぶりに私の体調が回復しました。友人が65才で亡った事を「おくやみ欄」で知り私の精神状態がガタガタに
なったのですが、後日ご自宅に問い合わせると退職後にアルツハイマー病になり好な車の運転を医者から止められて
生きる張り合いを無くしたといいます。極めて残念!話し上手で快活であった彼の人柄が今も忍ばれます。そして、今日
注文すると明日届くことで知られる「アスクル」が16日に火災になり24日に鎮火し此れからの物流倉庫の基準に大きく
関わることでしょう。そして、2月18日に北朝鮮・朝鮮労働党委員長の金正恩の異母兄の金正男がマレーシアで毒殺
され世界中が大騒ぎになりましたが、良く々考えると金正男の長男の漢率(ハンソル)は極めて優秀な人物で、将来
金正恩政権を転覆させる可能性もあると世界は観ていることを知りました。しかし、この報道は此の先も長引きそう
なので次回にまとめたいと思います。


2月も中旬になると三寒四温の言葉通り寒暖差を繰り返しながら少しづつ春の装いを整えて来ました。しかし、一昨年の二月の大雪のことを忘れていませんし、最近の山陰の日本海側や北陸の大雪には気の毒と言うしかありませんし、
此の先の陽気が心配です。それでは、次回は四月初旬の桜の季節に報告したいと思います。そして、此れからは花粉が飛び交う季節になりますので、お気を付けてお過ごし下さい。



 平成28年(2016年)
 

12月23日
 
 
平成28年の締めくくりに
                  

平成28年がどうやら無事に終わりを告げ、新しい年を迎える事が出来そうです。そして最近では11月22日の早朝に福島沖を震源とするマグニチュード7.4(震度5弱)の地震が発生し仙台港で1.4m(後日2.5mに訂正)の津波が押し寄せ東日本大震災が5年前に発生したばかりなので現地は避難で大混乱、幸いにして死者は出ず数十人の怪我人が出た程度でした。東日本大震災はマグニチュードが9.0でしたので約600分の1の規模であったことと、地震が早朝で有ったことも幸いしました。そして春には熊本で大地震が多発し住宅が倒壊したり阿蘇山の噴火、それに台風が北海道や東北北部に上陸し大きな被害を残しジャガイモなどの野菜が高騰し、前記福島の地震そして11月中に54年振りに関東に雪が積り寒気の影響で今年の冬はこうした積雪が多いと言います。そして海外に目を転じると、英国のEU離脱やパリ市内でテロによる犠牲者が出たり、シリアでは内戦の為に非難した難民を受け入れ先のEUが受け入れを拒否したり、保護主義を主張した米国次期大統領のトランプが勝利しTTPを拒否する政策を打ち出し 朴槿恵韓国大統領が国民から徹底的に嫌われ支持率が4%となり連日「大統領は辞めろ」を主張するデモが毎週吹き荒れている中で、11月29日に任期を待たず辞任すると発表しましたが朴槿恵に代わる余人がいないことも事実であり韓国の行く末が懸念されます、そして今考えれれる人物としては今年10年の任期を終える現在の国連事務総長の潘基文(72)ですがどうなるのでしょう(?)そして12月9日に大統領の弾劾訴追案を国会で審議し234票で可決し朴槿恵大統領は大統領職を失職しました。しかし、18日の週になり、朴槿恵側のセヌリ党は弾劾裁判を含め徹底抗戦する事を打ち出し益々韓国内が大混乱其の中で先の潘基文氏が大統領に出馬する用意があると発表しどの様に収束するのかが判りませんその他に、フィリピンのドゥテルテ大統領が中国を正式訪問し南沙諸島の両国の課題を棚上げにして中国からの経済援助を約束させたりと、とにかく地球上の将来がどうなるのか予測が付きませんしドイツのベルリンでは移民の男がトラックをクリスマス市へ突っ込み死傷者が出て此れをISが犯行声明を出すなど移民を引き受けて来たメルケルさんを苦境に立たせるテロが起き、いまだに犯人が逃亡している事件が起きています。そうした中で、我が家では4人の孫がすくすく育ち来年一番早く生まれた孫娘は中学生になりますので私も健康に気を付けて孫達を見守りたいと思います。

キューバの前議長のフィデル・カストロが11月25日に90才で亡くなりました。戦後米国と国交断絶し社会主義国として独立しましたが、ソビエトと米国との冷戦が終結すると、キューバは疲弊しキューバ経済の建て直しにカストロは余生をつぎ込みましたが、そうしたキューバとの国交回復に尽力したオバマ大統領は昨年キューバとの国交正常化を果たしカストロの死への弔意を表しました。しかし、次期大統領のトランプはカストロを「残忍な独裁者」と罵り、今後キューバと米国の関係が危ぶまれます

高齢者が運転する車の事故が多発しています。先日も87才の高齢者が自分が運転する車で他人を死亡させる事故を起こしておきながら「身に覚えがない」と供述しているとか。認知症や老後に伴う安全運転の適正化などを調べるとの事ですが、運転免許の返納を申し出る高齢者がいる一方、生活に車は欠かせない高齢者に十分な救済が出来ない地方が全国には大勢いる現実は日本の高齢化への対応とともに此れから考えねばならない問題です。私も2年後に免許の更新を迎えますが更新時に適正講習を受けての事ですが更新後は車に乗らない判断が必要になるかも知れませんしかし、人工知能(AI)による車の無人運転技術が最近かなり進んで来ましたので、近い将来高齢者を含めた車の無人運転が出来るかも知れません。
AI(artificial intelligence):人間の知的能力をコンピューター上で実現する様々な技術やソフトウエア―やコンピューター
                システムで、人間が日常的に使っている言語を取り扱う自然言語処理や翻訳を自動的に
                行ったり翻訳を支援したりする機械翻訳と特定分野の専門家の推論や判断を模倣する
                エキスパートシステム。画像データを解析して特定のパターンを検出したり抽出したりする
                画像認識などの応用例があり、AIを人工知能と言います。

大相撲11月場所が27日に鶴竜の3度目の優勝で幕を閉じました。そして、今年の1月場所では琴奨菊が14勝1敗で久し振りの日本人力士の優勝となり、9月場所では豪栄道が全勝優勝し2人の日本人力士の優勝となりましたが、残念ながら豪栄道の綱取も年間最多賞の稀勢の里の優勝も実現しませんでした。その中で前頭15枚目で新入幕の石浦が大活躍し10勝5敗で敢闘賞を受賞しましたが石浦は今後ハリウッド映画にも出演する事が決まっている等異色の新人です。そして、甲府市出身で十両へ返り咲いた竜電は9勝6敗で勝ち越しましたので、来場所は十両のかなりの上位に番付を伸ばすことと思いますので、来場所を楽しみにしています。

4年近くを仙台で暮らした三女が年内に山梨に戻ってくる事が決まり私達は喜んでいます。三女の夫が転勤で来年から山梨勤務になったからで、娘も共働きを辞めて専業主婦になり、長女の子育てに専念するとのこと。これも人生の節目で良い決断であったと思います。と言う事は、三女の夫は山梨に実家がありいずれ家を継ぐ立場にありますので彼の両親も安堵している事でしょう。私達も孫娘を近くで見る事が出来るので特に妻は今回の決定を大変喜んでいます.


今年のノーベル医学・生理学賞は昨年の大村博士に続き細胞が不要になった蛋白質等を分解する「オートファジー」と呼ぶ仕組みを解明した東京工業大学栄誉教授の大隅良典さん(71才)が受賞しましたが、日本人のノーベル賞受賞は3年連続でアメリカ国籍を取得した人を含めると25人になりました。そして、今年のノーベル文学賞は毎年受賞候補にノミネートされる村上春樹さんではなく、アメリカのボブ・ディラン(75才)が受賞しましたが、私は此れ迄ボブ・ディランはミュージシャンと思っていましたが「風に吹かれて」など作詞家として反戦を謳い人種差別を歌詞に盛り込む等の実績を財団は評価したそうです。そしてボブ・ディランは受賞を歓迎しましたが、授賞式には出席しませんでした。さすがに、反戦歌手のボブ・ディランです。そして日本時間の12月11日未明にスエーデンのストックホルムで授賞式が行われ、大隅博士は国王からメタルを授与されましたが、文学賞のボブ・ディランは欠席し受賞の喜びを文章で伝えました。反戦を謳うボブ・ディランらしい対応であったと思います。

ひまわり8号の後継衛星として気象衛星の「ひまわり9号」がH2Aロケットで11月2日に打ち上げられ静止軌道に無事に乗せることが出来ました。現在使用中の「ひまわり8号」の時はひまわり7号より性能が大幅に向上している事で話題になりましたが、今回はひまわり8号より経費節減のため衛星の管制(制御)業務を民間事業者に委託するPFI式が導入され、管制業務は特別目的会社の気象衛星ひまわり運用事業(HOPE)が行っており、合わせて従来は埼玉県鳩山町にある気象衛星通信所1ケ所のみで衛星管制やデータ送受信を実施していたのを非常時の代替施設となる副設備を台風等による悪天候に見舞われ難い北海道江別市に新たに設置され、また衛星運用指示回数はこれ迄原則1日1回に対して255分間隔で最大1日576回行えるようになり、即応性が大幅に強化されているとの事です。そこで、現行のひまわり8号の画質等は十分受け継いでいると言います。(ひまわり8号の打ち上げは2014年10月で2年前)

シャープの経営再建を巡る台湾の鴻海(ホンファイ)精密工業とシャープとの交渉が順調に行くかに見えた両社がその後不協和音を覗わせる展開となり交渉が行き詰まりましたが、7,000億円を提示した鴻海との今後の交渉はシープから鴻海への技術流出の経営判断とともに、経営危機の落としどころの難しさが今後とも試されると私は考えます。しかし、シャープは買収前の昨年7~8月時点で3200人の希望退職に応じ、買収後の5月12日に発表された決算概要資料では「グローバルで最大7000人程度の人員削減」という文言が明記され騒動になりました。もし現実となると、4万4000人のシャープ社員の実に16%が職を失うと言います。

南米初の第31回リオ・オリンピックが8月6日(日本時間)から始まり,、無事に8月23日に終わりました。日本選手も大活躍し41個のメタルを獲得しましたが、私は陸上400mリレーでジャマイカのボルト選手と並走し銀メタルを獲得した4人の男子選手と、女子バドミントンダブルスで優勝した高橋・松友ペアを称賛したいと思います。特にバドミントンは、以前、小椋・潮田の(オグシオ)コンビで活躍したことを覚えていますが、今回の高松コンビの活躍も見事でした。そして当初はリオデジャネイロの治安の悪さとブラジル内の政局の混迷などオリンピックがまともに開催出来るのか世界中が心配しましたが、無事に終わりその後のパラリンピックでは金メタルこそ取れませんでしたが、それだけ世界中のレベルが上がったと言うことでしょう。それと、例えば義足の技術の進化が記録の更新に役立っていると思いますが、いずれにしても、選手の努力に敬意を表しつつ9月19日に無事閉会式を迎え事が出来ました。そしていよいよ東京オリンピックの開催の準備が始まりましたが、小池都知事の尽力でオリンピック会場の見直しも決まり来年はその工事が本格的に始まり」、新国立競技場の建設も12月に愈々始まりました。処で、聖火台はどうなるのでしょう。競技場内それとも外。

9月12日から13日に掛けて長野県飯田市で18年ぶりの従兄弟会があり、私達も参加しました。皆それぞれに年を取り口にこそ出しまませんが、これが最後の従兄弟会を承知で懐かしく再会したのです。そこで、私は乾杯の発声を受け持ちましたが、前回の従兄弟会から私の妹を含め5人が亡くなり、寂しい従兄弟会になりましたが、今もこうした従兄弟会が出来ることを仲居さんは羨んでいました。

20才の猫のミルッヒが最近あまり食べなくなり心配でしたので、掛かり付けの動物病院で診て貰うと肝機能が極めて悪くなっている様で長くは生きられないとの事でした。そこでまずは体力を付けさせようと点滴をし従兄弟会を早く切り上げ山梨へ戻ろうと2日目の予定をキャンセルし母が眠るお墓のお参りもせず飯田線と中央線を使い山梨へ戻る計画を立てましたが、掛り付けの動物病院で初日を預かってくれることになり、これで安心して出掛けることが出来ました。そして平成8年に捨て猫を茨城から連れて来た長女は衰弱したミルに会いに山梨迄わざわざ来ましたが、埼玉に戻る時に涙ぐんでいました。20年間我が家の家族であったミルとの別れが悲しかったのでしょう。いつ迄も抱きしめて仲々帰ろうとしませんでした。そして、9月24日に
ミルは天国に召されて逝きましたので、サクランボのなる木の根元に埋葬しましたが、ミルと過ごした日々を想い出しながら手を合わせました。幸いにして天気も良くミルも無事に天国へ旅立たことでしょう。元気だった頃のミルッヒをいつ迄も忘れずにいたいと思います。

昨年パリで開かれた国連気象変動会議(COP21)(パリ協定)で、1997年の京都議定書に代わる新たな国際ルールで温室効果ガスの削減の義務を負わない中国(世界1位)と米国(世界2位)を含むすべての国が削減に取り組む史上初めての取り組みが中国の杭州で開かれたG20首脳会議で9月3日に締結されました。これだけ地球上が異常気象に晒されている中で当然と言えば当然で遅きに失した結論ですが、此れからは世界中が協力し合て温暖化対策を進める道筋が出来たことを喜ばしく思います。そしてG20首脳会議では地球温暖化とは別に中国が世界中に対して主導権を取る事を目論見、プレスセンターに集まる世界中の記者に高価なプレゼントをしたり、杭州市街も閑散として車の数も少なく工場を休業してPM2.5も無い快晴な市街を演出するなど習近平政権の安定ぶりを世界に見せつける今回のG20であったと報道されました。

最近話題になっている子供の貧困について私が愕然としたのは、日本の子供達の何と20%が満足に食事が摂れない子供がいて20%の子供が成長に欠かせない栄養が摂れていない、つまり日本の子供達の40%が食の貧困に喘いでいると言います。なるほど、野菜の高騰で給食を2日止めようとした時に弁当を持ってくることが出来ない児童を考えていないのかとの市民の苦情に行政が計画を諦めた訳が分かる問題でした。しかし、飽食の日本が何故子供に十分な食事を与えることが出来ないのか(?)私の周りを見ても孫達を含め見当たらないのですが、給食費を持って行けない子供が引け目を感じて昼になると教室からそっと抜け出す現実があるとは、何とも悲しい現実が其処にあると思いますそして12月7日に恵まれない子供たちに真新しいランドセルを送り続けたプロレスラーのタイガーマスクが伊達直人の名で児童養護施設に寄付を続けた本人がリングに登場し私は川村正剛(43才)と言い子供のころランドセルが買えず手提げ袋で通学した事を披露し、此れも貧しい子供達への大人としての恩返しとして大人達はもっと子供を温かく育てなければいけない「子供達は虐待される為に生まれてきたんじゃない。抱きしめられるために生まれてきたんだ。涙を流すためじゃなく、周りの人を笑顔にするために生まれて来た」と話しましたが、此の善意も先の給食が食べられない子供たちの話に共通する大人達が考えねばならない教訓と私は思います。

理化学研究所チームが申請していた周期律表113番目の超ウラン元素の命名権が認められ「ニホニウム(Nh)」に決まりました。またニホニウムの平均寿命は2ミリ秒ですがそれでも比較的長寿命なのだそうです。しかし、私には今迄空欄で有った元素の周期律表が埋まったこと以外はニホニウムがどのような物質なのか(?)など全く判りませんので今後調べたいと思います。

ブラジルのシャペコエンセチームのサッカー選手達がコロンビア上空で飛行機が墜落し、70人以上の選手が死亡しましたが、墜落原因が燃料切れや過積載など考えられない情報が流れています。そして、対戦相手のチームからはシャペコエンセを永久チームに決めたと言います、そして私は思います。乗り物は本来安全であって欲しいのですが、今回の事故を徹底的に調査しその原因を突き止めて貰いたいと思います。

2020年開催の東京五輪のボート・カヌー競技場を海の森公園に 水泳競技場を江東区のアクチスセンターに観客席を縮小するなどして予算を圧縮する方向で最終調整していますが、私は組織委員会の森芳郎は何か胡散臭くオリンピックにケチをつけている様に思えてなりません。そして現在進めている審議は日本だけではなく今後開催を計画する都市が立候補を取りやめるなど、将来のオリンピック開催に影響する重要な側面をはらんでいると思います。

最近新潟で鶏が青森でアヒルが鳥インフルエンザに罹り数十万羽を殺処分したようです。恐らく渡り鳥からの感染でしょうが、私も平成20年に北海道を旅行した時も鳥インフルエンザが流行り知床半島のつけねの宇登呂で鳥の羽を拾いましたが、鳥インフルエンザのことを思い出し大きな羽を捨てました。今回もこれ以上流行らないことを願います。

12月3日に小学校時代のクラス会に参加しました。今回はクラス会の前に卒業した駒場小学校を見に行きましたが、当然60年前の校舎ではなく1階が半地下で5階建てのコンクリート製の真新しい校舎でした。そして幹事が事前に申し込んでくれていたので教室を案内してくれましたが、プールを屋上に配置し東京大学のグラインドがすぐ隣である事を始めて観る事が出来 目からうろこでした。しかし、校庭は昔の儘で懐かしく思い出しました。それに、クラス会は盛り上がり集まった22人は昔を想い出し旧交を温めました。尚、来年のクラス会は東大構内の学生食堂の2Fに格安で昼間から利用できるそうなので幹事が調べてくれる事になりました。しかし、当日皆と楽しく過ごしたことで数日は足腰が痛くすっかり疲れてしまいましたので、来年は筋肉トレーニングをして足腰を鍛えたいと思います。

12月9日までフランスのマルセイユで開催されたフィギュアグランプリファイナルで、日本勢は羽生結弦が総合で一位宮原知子が総合2位、そして宇野昌磨が総合3位と実に素晴らしい成績で終わりました。特に男子は、4回転ジャンプを連続させるより難しい難度による演技ですが、かつて活躍した浅田真央は今回出場したのか(?)しかし、専ら話題にはなりませんでした。何でも上位6人による決勝戦とのことで時代は低年齢化し若返りの時代に向かっているのでしょう。それに、もう一つ気付いたのは今回の会場はキャンンやニチレイ、KOSE、マルハンそして木下工務店やジャパネットそれにアコムやシチズンなどが目立ち此処は日本のリンクかを思わせる日本企業の熱の入れ方も尋常ではないと私は思いました。

12月15日の午後宇部空港にプーチン大統領がロシア政府専用機で11年振りに2.5時間遅れで到着しましたが今回は日露首脳会談を安部総理の出身地の山口県長門市で一晩を過ごしプーチン氏を歓迎しました。そしてOPECが原油の減産を決めた中でOPECに加盟しないロシアは渋々賛成はしたものの厳しい国内経済をどの様に日露会談でロシアの要求を何処迄呑むのかそして其の中で北方領土を含め更なる国交改善が図られるのか、翌日の16日迄にどこ迄成果が得られるのか(?)それが注目されましたが、結果は今後両国は経済活動の協議に入ることで合意しましたが、北方領土は「特別な制度」としてまずは今後お互いにビザ無しで行き交い墓参りが自由に出来る環境を整える事を確認しましたが、しかしそれ以上の進展はありませんでした。勿論両国主権問題は全く噛み合いませんでした。つまりロシアはそして、プーチン大統領は日本側の歓迎に満足し講道館を見学したのち深夜に帰途につきました。

毎月通院している私は、12月16日が年内最後となりました。とにかく血糖値が高く足腰が悪いことで以前の様な歩行が出来ない事が血糖値を高くしていると思い無理にウォーキングをすることをやめていましたが、しかし歩かないと血糖値が上がり、歩くと益々高くなると言うジレンマの繰り返しでした。と言うことは、まずは腰痛を治し来年は無理なく歩くことを目指すことが肝要と思います。そして最近腰痛を改善する体操があることが分かりましたので、無理に取り込まず徐々に試みて見たいと思います。間違っても腰の狭窄症にはならないように。
今年一年の世の中を振り返ると、世界中が右へ右へと変化して行くように思います。英国のEU離脱に始まり米国の次期大統領が共和党のトランプに決まり、韓国大統領が国民から徹底的に非難され弾劾訴追を受け大統領職を失職したり、イタリア市長が憲法改正を主張に対し反対の結果となり即辞表を提出したり、オーストリアでは難民受け入れに対する大統領選挙で辛うじて難民受け入れが承認される等各国民が現状に満足しない不満の表れと思います。さらにトルコではロシアトルコ大使がトルコ警官に壇上で射殺され、本人も治安部隊に射殺される事件がありましたが、射殺された警官はロシアがアサド政権を支援している事への反発の様でシリアやトルコの情勢は複雑極まりない状況です。そして、国内でも集団的自衛権を行使し掛け付け警護を可能にし南スーダンに自衛隊を派遣するなど自衛隊を軍隊化する自民党の党是も右よりの思想です。そうして世界が右寄りになる中で、各国が保守化して、戦争に向かう此れ迄の歴史を繰り返すのが人間の浅ましい考えです。其の点オバマ大統領やドイツのメルケル首相などは均整のとれた国の実現を目指していますが何故人間は極右化を繰り返すのでしょう(?)そして熊本では群発地震による大きな被害となり北海道を中心とする台風の連続上陸や博多駅前の道路の陥没など目まぐるしい一年でした。一方、嬉しい話題としては、細胞のリサイクル機能を解明した大隅 良典博士のノーベル賞受賞や日本ハムの大谷翔平選手が2億7千万で契約したとのこと。投打共に実績を残したので当然ですが菊池雄星に憧れて彼の出身校の花巻東高校(岩手県)に進学し日本ハムに入団したとの事来年はメジャーからの誘いがあることでしょう。そして、太平洋戦争
の切っ掛けとなったハワイオワf島の真珠湾を安部総理が訪れオバマ大統領と犠牲者に献花する話は今年広島を訪れ核兵器廃絶を表明したオバマ大統領の演説と共に今年の大切な歴史に残る話題です。

JR北海道留萌線の留萌~増毛間が12月4日で営業を終えました。当日は全国から多くの鉄道ファンが集まりましたが北海道ではこの様な経営が立ち行かなくなる路線が他にも多数有る様です。私も平成20年に北海道へ行きましたが礼文・利尻から戻る途中で留萌を訪れましたが、留萌はアイヌ語の「ルルモッペツ:潮が奥深く流れ込む川」から来ていますが、北海道には留萌のほかにも「幾春別;上流から流れ出る川」や「歌志内:上流に砂のある川」等アイヌ語の言葉の響きの素晴らしさは日本語に置き換えても尚傑出しています。しかも、アイヌの人達の生き方にも共感を覚えます。そして言語学者の金田一京助がアイヌの血を引く知里幸恵に「アイヌ神謡集」の執筆を依頼し知里幸恵を金田一京助の自宅に下宿させ執筆を続けましたが、アイヌ神謡集が完成した数か月後に心臓病で亡くなりました。そうしたアイヌの人達の文化の気高さを思うに付け北海道の交通手段が後退して行く現実を寂しく思います。

今年も、蜷川幸雄や高倉健、秋山千恵子や平幹二郎さん達が亡くなりましたが、此処へ来て小川宏さんが90才で亡くなりました。人間をはじめ生物には残念ながら寿命がありますが私の長女が大学の理学部でサイクリックな遺伝子を持ち病気や外傷を除き永久に生き続ける「藍藻」と言う藻を魅せてくれましたが、その遺伝子(DNA)を操作することが出来れば寿命に影響するDNAを変化させる事が出来そうです。問題はDNAが尽きる前に病気や怪我で命を落とす生物が殆んどで、そうした遺伝子の研究を続けた娘の研究成果が今後花開いて欲しいと思っています。

12月7日にソフトバンクの孫正義社長が次期大統領のトランプ氏を訪れ米国へ5.7兆円の投資と5万人の雇用で合意しましたが、孫さんの話によるとトランプ氏は根っからのビジネスマンで、あきたりの話だけの政治家ではなく実行力のある人物で必ず計画を実現してくれる、そこを見込んだと語りました。そして、大統領選挙ではあまりにも過激な発言で世界中に嫌われましたが、しかしそれは彼の巧妙な戦略であった様です。それが証拠にはワシントンポスト誌がその表紙に彼を載せているそうです。因みに、昨年はドイツのメリケルさんでした。

全日空の元パイロットで日本人11人目の宇宙飛行士の大西卓哉さんがISSを離れ、10月30日に4ケ月振りに無事帰還しました。残念ながら、ISSへの物資補給船(HTV)の「こうのとり6号」は組み立ての遅れで打ち上げが間に合わず現在ISSで使用中の米国製ニッケル水素バッテリーの寿命が残り少ない中で、日本製で世界一高性能なリチウムバッテリーに交換予定とのことなので何としても大西飛行士の手でそのミッションを実施して欲しかったのですが、ISSの別の飛行士によりきっと成功させてくれることでしょう。そして「こうのとり6号」の打ち上げが12月9日に打ち上げられ無事にISSに到着し12月14日にドッキングし全てのミッションが成功しました。

大西卓哉さんがISSを離れ10月30日に帰還してから2か月近くが経ちましたが、組み立てが遅れた宇宙ステーション補給機の「こうのとり」6号機(HTV6)が漸く打ち上げが出来る状態迄進み12月9日に無事打ち上げに成功しました。本来は大西卓哉さんがISSで受け取る予定でしたが、配線の組み立て遅れで12月9日になりました。今回のこうのとり6号機は通常の物資の中に日本製リチュームイオン電池が積み込まれていて現在の米国製ニッケル水素電池より格段に優れているそうです。 そして見事12月13日にISSにドッキングしミッションは成功しました。それに三菱重工製ロケット6号機の連続成功は改めて日本の技術力の高さを世界に示した訳です。そして今後はロッケットのコストダウンが課題となります。

今年のNHK大河ドラマ「真田丸」は当初は観ましたが以後観ませんでした。そして来年は女城主(おんなじょうしゅ)の井伊直虎を中心としたドラマで戦国時代に遠州(浜松)井伊谷(いいのや)の女城主となった井伊直虎(女性)を中心とし、徳川四天王の一人の彦根藩藩祖となる井伊直政を育てた人物のようですので来年を楽しみにしています。

今回の「べっぴんさん」は戦後「ファミリア」と言う子供服の企業を起業し実在する坂野惇子さんをモデルに大手デパートで子供服を販売する場面を現在放送中ですが、当初は視聴率が悪く心配しましたが、2ヶ月半が経つ現在は視聴率が上がり神戸を中心にドラマは佳境に入っています。特に主役の芳根京子はおっとりしていて素直でしかし芯の強い女性を上手に演じていますが、前作の「とと姉ちゃん」の高畑充希とは変わった性格を良く演じています。

沖縄に駐留しているオスプレーが12月14日に辺野古近くの海に墜落し機体はバラバラに壊れて無様な姿を露呈していますが、嘉手納基地にはオスプレーが24機配備されているそうです。本件を日本政府は米国に徹底した事故原因を要求していますが、しかし米国は今回は墜落ではなく燃料を空中補給する際に給油ロ-プがプロペラに掛りロープが切断、その際にプロペラが破損し止むを得ず不時着したものと発表しましたが、私は以前からオスプレーは構造上片側のエンジンが止まれば100%墜落することを書きましたが、米軍は構造上に問題なしを言い続けていて、構造に重大な欠陥がある事を認めず今後市街地に墜落する可能性を否定出来ません。しかし、米軍は19日の午後からオスプレーを全面再飛行させることを公表しましたが、片肺飛行が出来ないオスプレーは此れで良いのでしょうか(?)

米国のFRBが最近のトランプ現象の影響で米国株価が好調である事を基本に政策金利を0.25%利上げすることを発表しましたが何とも不思議な世の中です。しかしこの現象が何処迄続くのか(?)誰も予測がつかない米国情勢です。そもそも米国はもはや世界の警察ではないことを主張し「財政の崖」で軍事費等を削減する政策を打ち出していますが次期トランプは軍事費削減を基本に同盟国に自国の防衛費を増加させる事を主張していますし、此処へ来て米国経済が上向きに転じていることで、FRBが利上げに踏み込んだと言う事でしょう。この影響で日本では円安が進み株価も好調に推移しています。日本の株価が好調であると輸出企業は痛手ですが例えば年金の運用には好都合であり日本経済がどの様に推移するのか(?)巷では来年の日本経済は好調(?)との話題がありますが注目する必要があります

横浜競技場に6万8千人の観衆を集めたFIFAクラブW杯が12月18日に開かれスペインのレアル・マドリードが初出場の鹿島アントラーズに延長戦の末4:2で勝利しましたが鹿島アントラーズの活躍が光りました。特にMFの柴崎は鹿島の2得点を稼ぎ出し準優勝の鹿島の賞金は先発11人分の年俸にほぼ相当する賞金400万ドル(約4億6000万円)を手にしましたが、それに当日の解説者の元監督の岡田さんも鹿島の活躍を大絶賛。ロナウドを有するレアル・マドリードに善戦した事は世界中から驚きの声が聞こえましたが、それにしても延長戦で2得点を挙げたロナウドはさすがな選手と言えるのでしょう。

かつて「はやぶさ」を成功させたIHI製イプシロンロケット2号機が12月20日に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ成功しました。今回はオーロラ等の地磁気の観測や宇宙の放射線の変化や方向性を把握・観測する人工衛星を打ち上げ衛星は「あらせ」と命名されイプソロンは三菱重工のHⅡA(B)の打ち上げ費用(100億円)の半分の50億円で590kgの打ち上げが可能とのこと。そして 更にミニロケットを今後打ち上げる計画もあるとか。先日「こうのとり6号」が最大6トンの質量をISSへ届けましたが、こうした巨大ロケットも大切ですがイプシロンのように低コストのロケットも今後必要になるのでしょう。それにしても、日本のロケット技術の信頼性が世界中から称賛されることは日本人として誇らしく思います。

今年最後のホームページを転送する前日の12月22日に糸魚川市で150棟を延焼する大火があり、翌日もまだ完全に鎮火していません。原因はまだ確定していませんがフェーン現象による強い南風により密集した古い木造住宅が次々に飛び火して燃え広がったもののようです。そして住民は集団避難をして難を逃れたとの事ですが日本では各地でこうした大火が起きています。私も酒田の大火を覚えていますが、「地震・雷・火事・親父」の言葉通り火事は此れほどに恐ろしいものです。災害に遭った人達はまだ規制線が張られていることで我が家の現状を見ていませんが、此れ迄の状況からほぼ諦めている事でしょう。しかし、これでは正月どころではないあまりにも甚大な災害です。

さて、今年も残り少なくなりましたが、私の住む山梨からは富士山や甲斐駒ケ岳そして八ヶ岳も雪山の姿に変り新年を迎える準備が整いました。そして、上記の様に今年も様々な事が起きましたが私は足腰が悪くなり血糖値の高値安定と目や耳の機能が若干衰えた他は健康で過ごすことが出来ました。そして4人の孫の成長を見守る為にも来年を健康な一年にしたいと思います。そして近くに住む孫達は22日が終業式でしたので、その日はご苦労さん会で、その日の昼食を孫達とクリスマスイブイブで過ごしました。それでは皆様良いお年をお迎え下さい来年も宜しくお願い致します。



11月15
 
平成28年の晩秋によせて                   
 今年の秋は秋天一碧(しゅうてんいっぺき)の秋空をしっかり楽しむことが少ないままに晩秋を迎えています。そして,10月は長雨で植物の生育が悪く野菜が高騰し此処山梨ではワイン用の甲州葡萄が病気になり収穫量が減少しているそうです。そうした中でリオ五輪で活躍したメタリスト達が銀座通りをパレードし80万人が掛け着け歓迎しました。そこで、2020年開催の東京オリンピックでは100万人以上の人が集まることでしょう。そして今年も天変地異が様々な場所で起きましたがどうにか平成28年が終わりを告げ平成29年を迎えることが出来そうです。それにしても国内外で色々な事が起きました。国内では、熊本が春に地震で大きな被害を受けしかも阿蘇山が突如噴火をすると言う度重なる被害となりましたが、今年は多くの台風が上陸し特に北海道や東北地方に甚大な被害をもたらしました。そして、小池都知事が抜けた東京10区の補欠選挙には小池百合子を応援し自民党を飛び出した若狭勝氏が圧勝しましたが海外では米国大統領選挙のテレビ討論会ではお互いに上品ではない非難の応酬でまともな討論とは思えない品位のないものでした。しかし、共和党の トランプ候補が身内から愛想を尽かされながら、しかし結果はトランプに決まりましたが、米国の実情が良く判りません。

昨年子供たちが私の誕生日にIpad(タブレット)をプレゼントしてくれましたが、今年はブルートゥース(Bluetooth)、で
通信するキーボードを贈ってくれました。Ipadはスマホの様に文字を拡大出来て便利ですが、文字を入力する時に前後
左右の文字を間違えて入力してしまいやり直さなければならなかったのですが、今回は使い慣れているキーボードから
入力出来て一層使い易くなりました。しかも、ブルートゥースによる接続もやってくれたので、キーボードの電源を時々
充電するだけで使う事が出来ます。そこで、現在はこのセットを1階の食卓の上に置きインターネットを楽しんでいます。
そして、2階の私の部屋のTVが使えなくなったので、最近BSも見れる小型テレビを買いましたが、とりあえず此れ迄に
購入した本の整理をしてテレビを置くスペースを確保し不要な本の処分をやる等部屋の片付けも終わり部屋がすっきり
しました。

第43回国際福祉機器展が今年も10月12日~14日にビッグサイトで開催されましたが、私は今回足腰の具合が悪く
出掛けませんでした。しかし、ネットによるとホンダが「フリード(ミニバン)」にクルマ椅子を含め最大6人が乗車できる
仕様車を展示するなど目新しい車両が有る様ですが、何分最近足腰が痛く思うように歩けません。しかし、今年が43回
目の福祉機器展ですが、会場が晴海で開かれていた当時から私は見学していました。それは今後高齢化して行く中で
介護機器は将来必ず必要になると思っていたからです。そして当初は一間間口の小さな企業による展示が殆んどでし
たが、幕張に移る頃から「竹虎やモリトーなど」の介護機器専門メーカー登場しビッグサイトに会場が移ったころからは
、福祉車両や自動入浴システムそしてボタン操作で上半身を起こすことが出来るベッドなどが多く展示されてきました。
更に近年は、介護機器よりも健康寿命を延ばす自律支援機器へと変わって来ています。そこで、どの様な機器の展示
が今回あるのかに興味がありますが、何分歩けなくては致し方ありませんので、インターネットやニュースで情報を得た
いと思います。もしかすると、人工知能(AI)関連の作品があるのでしょうか(?)

韓国のサムスン電子は最新スマホのバッテリーから発火が相次ぎ9月上旬に250万台をリコールしましたが、交換後
の製品からも発火が起きたため、通信事業者に同モデルの販売・交換を停止するよう要請し、所有者には電源を切り
使用を中止するよう発表しました。今後スマホの販売を中止すると、170億ドル(1兆7000億円)が販売機会を失う
との事でサムスン電子はアップル(米国)やLG電子(韓国)との販売競争の中で品質に欠陥がある事を見抜けなかった
と専門筋は見ているようです。

小池都知事が宮城県の村井知事の訪問を受け登米市に在る長沼をボートの競技場にする旨の直談判を受けたり、
都知事自身が10月15日に現地を視察したり、18日にはIOCのバッハ会長と面談したりと此の処風雲急を告げて
います。そもそも500億円もの予算を掛けてカヌーやボートの競技場を「海の森水上競技場」として建設すべきなのか
賛否が分かれる中で都知事の最終判断が待たれます。しかも、豊洲市場の移転にしても決断が急がれますし、小池
都知事も着任早々明確な落としどころの判断が迫っていますが、私は建設費の削減などの点で長沼案に賛成ですし
豊洲市場にしても、土壌汚染の最終試験結果により汚染レベルの見直しを含め結論を来年早々に出す必要があり、
都議会の情報公開等旧態依然の都政にしっかりメスを入れて都民や国民に判り易く結論を聞かせて欲しいものです。
そして、豊洲市場については来年の土壌調査の結果で判断するとののこと。それに、小池都知事が主催する政治塾
「希望の塾」を開講し2600人が参加していますが、都知事は今後希望の塾をどの様にするのか(?)私には旧態依然
の都議会を透明化させる魂胆が垣間見ています。

今年のノーベル医学・生理学賞は昨年の大村博士に続き細胞が不要になった蛋白質等を分解する「オートファジー」と
呼ぶ仕組みを解明した東京工業大学栄誉教授の大隅良典さん(71才)が受賞しましたが、日本人のノーベル賞受賞は
3年連続でアメリカ国籍を取得した人を含めると25人になります。そして、今年のノーベル文学賞は毎年受賞候補に
ノミネートされる村上春樹さんではなく、アメリカのボブ・ディラン(75才)が受賞しましたが私は此れ迄ボブ・ディランは
ミュージシャンと思っていましたが「風に吹かれて」など作詞家として反戦を訴え人種差別を歌詞に盛り込む等の実績
を財団は評価したそうです。 しかし、本人は受賞に対して一切コメントを出さず授賞式への出席が注目されましたが、
10月下旬になり受賞を歓迎し授賞式への出席を快諾しました。そしてノーベル平和賞はコロンビアのフアン・マヌエル・
サントス大統領が受賞しましたが、受賞理由は「50年以上に及んだ内戦の終結に向けた大胆な努力」 で、受賞前の
予想では日本からは「憲法9条を保持している日本国民」と「日本被団協」が推薦を受理されており難民支援団体で
「ギリシャ島民」やシリアの救済活動を行う団体などが有力候補だったようです。

タイのプミポン国王が10月13日に88歳で亡くなりました。国王は18才で即位し70年間国王として国民の幸せを常に
考え国民の敬愛を受け続けた名君ですが、葬儀にはタイ国民が参列し国王の死を悼みましたが、その姿は世界中に
伝えられました。処で、タイは幾度となく軍事クーデターによる政変の中で国王は国の安定に心を痛めタイの発展に
尽力しましたが、確かにタイは日本の多くの企業が進出し私の一眼レフカメラ(ニコン)も「MADE IN TAILAND」製です

10月20日で私は73才になりました。大病もせず最近は足腰が悪く長くを歩けませんが此れからは、高血糖を如何に
低めに安定させるかが課題です。そして、娘達からは誕生日を祝うメールが届き次女家族からは暖かそうな膝掛けと
マフラーそして焼酎をプレゼントしてくれました。そして、私は此の頃思うのですが、娘達は3人とも親思いで此れが私の
一番の宝物ですが、孫達の成長を少しでも長く見届けるよう健康に気を付けて長生きしたいと思います。

鳥取中部から岡山の県境に最大震度6弱(マグニチュード6.6)の地震が起き甚大な被害になりましたが、今回の地震
は熊本地震とは異なり活断層が震源ではないようですが、未だに発見されていない断層が要因との報道に、であるなら
国内の未確認の断層を今後早期に調査する必要があります。そして、震源から遠く離れた大阪のアベノハルカスのよう
な超高層ビルに長周期振動がゆっくり発生する等明らかに従来の地震とは違う様ですし、それに過去の事例とは相違
する現象と、その一年後に南海地震のような巨大地震が起きているようですので、来年東南海トラフ地震に繋がらない
ことを願うばかりです。しあkし、人間は悲しいもので地震には対処できても津波は此処迄は来ないt決め込む人が多く
近じか起こり得る東南海地震への対策を今から準備している人はどれだけいるでしょう(?)福島の原発事故にしても、
津波への対応がおざなりになり原子炉を破壊する大事故が起きた教訓をどう生かすのか、私には東南海トラフ地震に
よる津波への対応が極めてお粗末としか思えません。大船渡の小学校で津波の対応が遅れ数十人の子供達が犠牲に
なり、裁判で行政の過失を認める判決が出たことも他山の石としてはなりません。

アメリカの時期大統領を決める選挙が11月8日にありましたが、共和党のトランプ候補が女性を軽視する発言の中で、
それはトランクルームでの話だと発言したことやそれが国民の批判を買いクリントンが益々有利になったことは当然と
言えば当然で、トランプ候補の人間としての品性に欠く発言は共和党員の中からも呆れかえられていますが、それに
しては、40%以上の支持を得ていることに米国国内の本性を見る思いがします。そして11月8日に投開票された米国大統領選挙では大票田のカりフォルニア州でクリントン候補がトランプ候補に勝利しましたが、フロリダ等でトランプ候補が僅差で勝利しオハイオなどラストベルト(錆びた地帯)でも共和党が勝利し結果は290対228と圧倒的な勝利でした
の日本駐留費用の増額要求そして米国が輸出する物品への関税アップなど、今後の日本経済が負担増となるこ事が
懸念されます。そして、11月10日の朝刊の見出し「まさかのトランプ」が全てを言い当てていると思います。しかし、
選挙人の関係でトランプが勝利しましたが国民の投票数ではクリントンの方が多く反トランプのデモがあちこちで起きているそうでこの点もアメリカらしい現実です。そして一週間が経っ13日にも「トランプ出て行け」のデモが続き一部が暴徒化しており米国西部のカリフォルニアではアメリカからの独立運動が進んでいるとの事です。そして公約通りメキシコ
との国境に一部をフェンスと壁を設ける事や犯罪者をメキシコに強制送還する処置を打ち出していますが、相変わらず
米国全体でトランプ大統領反対のデモが今も続いています。

「とと姉ちゃん」が9月で終わり10月から神戸を中心に此の先子供服の会社を起業する「べっぴんさん」が始まりました
今回のドラマは戦後に「ファミリア」と言う子供服の会社を創業し実在する坂野惇子さんをモデルに現在戦後の混乱期を
放送していますが、視聴率が10%台と低く「とと姉ちゃん」が好評であっただけにその低迷ぶりが気になります。そして
2週目からは「マッサン」に出演した「シャーロット・ケイト・フォックス」さんが今度は日本語が話せない夫人役で登場して
いますが、外国人が多い神戸らしいストーリーですので、此れからの番組を楽しみにしています。

フィリピンのドゥテルテ大統領が10月20日に中国を正式訪問し、南沙諸島の両国の課題を棚上げにして中国からの
経済援助を基本に此れまでアキノ大統領が築いて来たアメリカとの関係を中国にシフトしたことが大きな話題になって
います。そして25日に大統領は来日し経済援助を申し入れましたが、いずれにしても今後衰退して行く米国と一定の
距離を置き関係各国からの支援を模索し始めているドゥテルテ大統領の読みが的中しているのか(?)それにしても
各国から経済援助を要求するのであれば此れにも目が離せません。

今年のプロ野球は普段試合を見ない私も興味を持って楽しめました。広島カープが25年振りにセリーグ優勝し、そして
日本ハムがパリーグ優勝すると言う結果になりましたが、中でも日本ハムの大谷翔平選手(22才)が打者としても活躍
し最終のソフトバンク戦の9回に投手として登場し、165km/hの最速を投げるなど日ハムファンならずとも大谷翔平の
実力の見事さに驚嘆し誰でも度肝を抜かれたと思います。そして日本シリーズでは広島が善戦し日本ハムを苦しめまし
たが、広島球場での1~2戦は広島カープが5:1で勝利し一日置いた札幌ドームでの3戦はファイターズが3:2で勝利
し日ハムが4戦と5戦も勝ち再び広島と6戦を戦い日ハムが勝ち10年ぶりに3度目の総合優勝を果たしました。来年
プロ野球を観るかどうかは判りませんが、来年海外の様にトランペットの応援がなければ観戦しても良いと思います。
そして、来年のWBCに備えメキシコとオランダを相手に侍ジャパンが大谷翔平の活躍で善戦しましたが、こうした世代交代の野球界も楽しみです。

泉田元知事に代わり新しい新潟県知事に柏崎刈は原発の再稼働に反対する米山隆一氏(49)[共産、自由(旧生活)
社民推薦]が大差で当選しました。今後原子力委員会が検討する原発再稼働にも大きく影響することは間違いなく、
鹿児島県の三反園知事が薩摩川内原発(点検中)の再稼働などへの対応に異論を唱えていますので、今後難しくなる
かも知れません。しかし、私の意見は原発事故時の住民避難は検討すべきですが、既成の原発は即廃炉にせずに
数十年を掛けて代替エネルギー化(風力や太陽光等)を推進すべきと考えます。
る事件が10月23日にありました。以前東海道新幹線の社内で71才の男が社内にガソリン
を撒き自殺した事件に共通する多くの要因を含んでいます。どちらも高齢で人生に疲れ希望を失った上の犯行ですが
此れからの高齢化社会の中で避けられない事件であり、今後こうした社会現象が増えて行くのでしょう。宇都宮の場合
は今後の調べで新たな事実が出てくると思いますが、いずれにしても真面目に生きて来た人間が退職後自身の描いて
いる生き方が出来ずに生きる気力を失ってしまう点で、私も気を付けねばなりません。

昭和天皇の弟の三笠宮崇仁さまが10月27日に100才で
薨去(こうきょ)されました。私は「薨去」と言う言葉は初耳で一般的には「逝去」と言いますが、薨去は逝去より高貴な人の場合に使う言葉だそうです。
そして
、三笠宮崇仁さまは昭和天皇の14歳年下の弟で天皇陛下の叔父にあたり記録に残る皇族の中で最高齢の皇族とのこと。今年5月に急性肺炎と診断され聖路加国際病院に入院されましたが、2012年に96歳で心臓の手術を受けた後は大きな病気もなく今年の前半迄はお元気でしたが最近 老衰で聖路加病院に入院していたそうです。此れで皇族は現在の天皇陛下より年長者はいなくなりました。

朴槿恵韓国大統領が親友の女性の崔順実(ちぇ・すんしる)に演説等の機密情報を事前に彼女に流した事が問題になっています。
此の件で大統領は国民に謝罪しましたが米国のウオーターゲート事件(下記)に次ぎ大統領が失職する事が懸念されます。そしてドイツに住む崔順実氏は急遽韓国に戻り地検は即身柄を拘束し逮捕しましたが、併せて安鍾範(あんじょんぼむ))前大統領府首席秘書官の身柄を拘束したとのことで、今回の疑惑の取り調べと韓国社会の複雑さが見えて来ますし、朴槿恵大統領は11月4日に談話を発表し今後検察の取り調べに協力することを表明しました。しかも、大統領の支持率が5%以下に下がっていることも気になりますが、しかしさりとて。朴槿恵に代わる指導者がいないのも事実です。そして、11月2日に当局は崔順実氏が国政に介入した疑惑で崔氏とその娘がドイツに設立した企業に対しサムスン電子が280万ユーロ(約3億2100万円)を送金した疑いがあるとしてサムスン電子の関係者に事情を聴いていると地元メディアが伝えました。そして11月12日に126万人の大統領退陣を迫るデモが大統領府に集まり今後どのように
進展するのか(?)それは、見守るしかありません。
ウォーターゲート事件:1972年6月にワシントンDC.の民主党本部で起きた盗聴侵入事件に始まったアメリカの
             政治スキャンダルで、1974年8月にニクソン大統領が辞任する迄の盗聴・侵入・裁判の
             もみ消しや大統領弾劾・大統領辞任の全ての経過を総称する事件。
        

100才以上で健康な高齢者をセンテナリアンと呼び現在約65,700人がいるとのことで、先日NHKで現在105才の
日野原重明さんも加わり長生きの秘訣を放送しました。処で人の寿命は遺伝(25%)よりその人の環境(75%)に依る
ところが多く良い生活習慣の中で特に魚や大豆の食品を多く食べ腸内細菌を活発にすることが大切であることと、
日野原さんは精神的な満足感と心の持ち様でそれが生き甲斐の基であると話しました。いずれの場合も、炎症を抑え
血流を良くすることが大切との結論でした。まずは1日8kmを歩くことを心掛けてはとのことですが、今の私には無理
ですが、少しずつ歩くことを心掛けたいと思います。

全日空の元パイロットで日本人11人目の宇宙飛行士の大西卓哉さんがISSを離れ、10月30日に4ケ月振りに無事
帰還しました。残念ながら、ISSへの物資補給船(HTV)の「こうのとり6号」は組み立ての遅れで打ち上げが間に合わ
ず現在ISSで使用中の米国製ニッケル水素バッテリーの寿命が残り少ない中で、日本製で世界一高性能なリチウム
バッテリーに交換予定とのことなので何としても大西飛行士の手でそのミッションを実施して欲しかったのですが、ISS
の別の飛行士によりきっと成功させてくれることでしょう。

ひまわり8号の後継衛星として気象衛星の「ひまわり9号」がH2Aロケットで11月2日に打ち上げられ静止軌道に無事
に乗せることが出来ました。現在使用中の「ひまわり8号」の時はひまわり7号より性能が大幅に向上している事で話題
になりましたが、今回はひまわり8号より経費節減のため衛星の管制(制御)業務を民間事業者に委託するPFI式
導入され、管制業務は特別目的会社の気象衛星ひまわり運用事業(HOPE)が行っており、合わせて従来は埼玉県
鳩山町にある気象衛星通信所1ケ所のみで衛星管制やデータ送受信を実施していたのを非常時の代替施設となる
副設備を台風等による悪天候に見舞われ難い北海道江別市に新たに設置され、また衛星運用指示回数はこれ迄原則
1日1回に対して255分間隔で最大1日576回行えるようになり、即応性が大幅に強化されているとの事です。そこで、現行のひまわり8号の画質等は十分受け継いでいると言います。(ひまわり8号の打ち上げは2014年10月で2年前)

バンフォーレ甲府が「サガン鳥栖」戦で11月3日に今年の最終戦を戦い0対1で敗れましたが名古屋グランパスが敗れ
J2に降格が決まりバンフォーレは辛うじてJ1残留となりました。何とも最後迄ひやひやの試合でしたが来季は選手を
強化してせめてJ1中核の成績を残して欲しいと思います。そして、三女夫婦は熱烈なバンフォーレのサポーターで娘に
バンフォーレのユニホームを着せている位いですので、ヒヤヒヤしながら最終戦を観ていたことでしょう。そして佐久間
悟監督が退任し、来年は現在アルビレックス新潟の吉田達磨監督が指揮を執ることが決まったそうです。

今年のハロウイーンは大きな騒ぎもなく終わり、木枯らしが11月1日に吹いて山梨も此れから冬の季節を迎えます。
そして、今年の秋は短かかったように思いますが、その分冬が長くしかも大雪になるとの長期予報に一昨年の豪雪を
思い出しました。それに、11月を過ぎると甲府の最低気温が6度台になり毛布では寒く掛布団を掛け休んでいますが、
吹く風も寒く札幌では21年振りに20cmの積雪で11月6日にはJRの各線が運休する等大混乱しています。そして、
今年の冬は全国的に厳冬との事で雪深い真冬が予想されますので腰痛の私は大雪で雪掻きに汗を流さずに済みたい
ものです。

11月に入り大きな事故が続いています。その中で、11月8日の早朝に起きた博多駅前の大通りで大規模陥没事故が
有り幸いにして事故が早朝であり人身事故は無く車の転落もありませんでした。何でも地下鉄を延伸させる工事中で
その工法に問題があったようです。そして此れほどの事故は中国であればいざ知らず日本で起きたことは残念ですが
今後徹底的に調べて欲しいものです。しかし大規模の事故の割には6日で復旧出来たことはさすがですし、11月14日
迄に復旧工事を終わり15日の朝に開通させることが出来ましたが、海外からもその対応の早さにビックリしているとの
ことです。

昭和32年(1957年)に本場所に昇格した大相撲九州場所が今回60回目の本場所を迎えましたが、先場所は白鳳や
逸ノ城が初日から休場し、カド番大関の豪栄道が全勝優勝し今場所は綱取りを目指して取り組んでいます。そして
今のところ白鳳が順調に白星を伸ばしていますが、相撲好きの私は27日の千秋楽までを楽しく観戦したいと思います。
それに甲府市出身の「竜電」が十両東十三枚目に復帰し順調な滑り出しですので竜電の毎日の取り組みも楽しみです

最近、毎日のように高齢者による車の暴走事故が報告されていますが、人身事故も多く高齢化する社会の中で如何に
事故を防ぐか、私も次回の更新が2年先の75才ですので、次回で免許証を返上するか(?)考えなければなりません。

 11月も中旬になるとさすがに肌寒くなり、夏場に仕舞って置いた膝掛けを取り出して足を温めながらホームページを
今まとめています。そして此れも使わなかった灯油ストーブの上の書類を整理し部屋を暖めました。もう冬なのですね。
それでは次回は12月3日に開催される小学校時代のクラス会等を報告したいと思いますが、その小学校は60年振り
の訪問ですので、当然当時の校舎ではなく新しく建て替えられているのでしょうし、隣にある東京大学の建物との違いに
ついても見るのが今から楽しみです。それと、12月に来日するプーチン大統領がどの様な手土産を携えて来るか(?)
それにも興味がありますし、トランプ次期大統領との関係をプーチンがどの様に述べるのかそれも聞きたいと思います

 

09月30日

 平成28年の残暑                          
今年の夏は猛暑に続き残暑になっていますが、台風の発生も多く北海道は8月中に4個の台風の上陸により
特に羅臼では土砂崩れで海上から観光客を避難させるなどの対応を取っています、しかも、8月下旬に一度大東島迄
南下した迷走台風10号が今度は北上し岩手県の大船渡に上陸して東北地方を横断日本海へ抜けて行きましたが、
7月に一つも来なかった台風が8月に10個も発生する中で、今回も北海道に大きな被害を残しました。特に台風10号
は空知川や芽室川が氾濫し水浸しになっていますし、岩手の岩泉町では高齢者のグループホームの9人を含む12人
が濁流に呑まれて亡くなる等、とにかく此れから日本がどの様になるのか(?)山梨に住む私もこの先が訳けが分から
ないのです。そして、すっかり夏山の富士山ですが今年もセミの鳴き声が少なく蒸し暑い残暑が続いています。それに
9月1日に台風12号と13号が沖縄の近海に発生しましたが、台風10号のように異例なコースではなく例年の台風の
コースを通り北海道へは上陸しないよう願うばかりです。そして、9月下旬に台風18号が発生していますので、10月
初旬に日本への影響も気になります。

さて、いよいよ9月になりましたが 12日から13日に掛けて長野県飯田市で18年ぶりの従兄弟会があり、私達も参加
しました。皆それぞれに年を取り口にこそ出しまませんが、これが最後の従兄弟会を承知で懐かしく再会したのです。
そこで、私は乾杯の発声を受け持ちましたが、18年の間に私の妹を含む5人が亡くなり悲しい従兄弟会となりました。

そして、21才の猫のミルッヒが最近あまり食べなくなり心配でしたので掛かり付けの動物病院で診て貰うと、肝機能が
極めて悪くなっているのでそう長くは生きられないとのことですので、そこでまずは体力を付けさせようと点滴をし、早く
山梨へ戻ろうと2日目の予定をキャンセルし母が眠るお墓のお参りもせずに飯田線と中央線を使い山梨へ戻る計画を
立てましたが掛り付けの動物病院で初日を預かってくれることになり、これで安心して出掛ける事が出来ました。そして
平成8年に捨て猫を茨城から連れて来た長女は衰弱したミルに会いに山梨までわざわざ来ましたが、埼玉に戻る時に
涙ぐんでいました。20年間我が家の住人であるミルとの別れが悲しかったのでしょう。いつ迄も抱きしめて仲々帰ろう
としませんでした。そおして、9月24日にミルは天国に召されて逝きました。そこで、サクランボのなる木の根元に埋葬
しましたが、ミルと過ごした日々を思い出しながら手を合わせました。幸いにして天気も良くミルも無事に天国に旅立
ことでしょう。元気だった頃のミルッヒをいつ迄も忘れずにいたいと思います。

南米初の第31回リオ・オリンピックが8月6日(日本時間)から始まり,、無事に8月23日に終わりました。日本選手も
大活躍し41個のメタルを獲得しましたが、私は陸上400mリレーでジャマイカのボルト選手と並走し銀メタルを獲得した
4人の男子選手と、女子バドミントンダブルスで優勝した高橋・松友ペアを称賛したいと思います。特にバドミントンは、
以前、小椋・潮田の(オグシオ)コンビで活躍したことを覚えていますが、今回の高松コンビの活躍も見事でした。そして
当初はリオデジャネイロの治安の悪さとブラジル内の政局の混迷などオリンピックがまともに開催出来るのか世界中が
心配しましたが、無事に終わりその後のパラリンピックでは金メタルこそ取れませんでしたが、それだけ世界中のレベル
が上がったと言うことでしょう。それと、例えば義足の技術の進化が記録の更新役立っていると思うのですが、いずれに
しても、選手の努力に敬意を表しつつ9月19日に無事閉会式を迎え事が出来ました。そして、いよいよオリンピックの
東京開催の準備が始まります

パラリンピックの語源には2説あり以下の通りです。
 ①「Paraplegia(脊髄損傷等による下半身麻痺者)」+「Olympic Games(オリンピック)」の造語(1984年まで)
 ②1988年のソウル大会より正式名称が「パラリンピック」となり、下半身不随者以外も参加するようになったことから
   パラレル(Parallel:平行)+オリンピック(Olympic Games)で、「もう一つのオリンピック」という意味になった。

イタリア中部のアマトリーチエで8月24日にM6.2の地震があり、300人以上が犠牲となったとのこと。何んでも、当地
は観光地で古い街並みが売り物であるが故に簡単に補強工事が出来ない点が裏目に出たとされます。確かに瓦礫が
散乱し救出作業が進まず犠牲者が増えたそうで、海外からの観光客の実態が掴めていません。地震国の日本でも
こうした事故が発生することは多く他国だからと看過出来ない悲惨な出来事です。

小池百合子さんが都知事に就任し9月1日で1ヶ月が経ちましたが、都政改革本部を立ち上げ築地市場を豊洲新市場
に移すことを延期し都民ファーストの目線での検討は概ね都民(国民)に好意を持って受け入れられています。そもそも
今迄の都政は一部の黒幕に良い様に牛耳られ、その都度予算が膨らむ悪循環を繰り返して来た事が此処に来て漸く
実態が明るみになって来た事は良いことと思います。しかし、豊洲の土壌の汚染問題を改善する目的で新しい土と交換
する問題で全てを交換する計画が一部をコンクリートにしたためにコンクリート底部に汚染水が溜まっている事が分かり
大きな問題になっていますが、此れを含め小池知事は都民(国民)の応援を得てしっかり対応して欲しいと思います。
そうした中で、民進党の代表選で蓮舫さんが選らばれ女性による改革が始まることを私は良しとします。是非とも従来
の既成勢力に押し潰されることなく日本を牽引して欲しいと思います。小池さんと蓮舫さんの2人のリーダーの登場は
何か明るいものを予感じます。

大相撲9月場所が9月11日から25日までの間開催されましたが、先場所13勝2敗で優勝した日馬富士に一勝の差で
優勝出来なかった稀勢の里の優勝と綱取りが一番の話題でした。そして何と白鳳が足の怪我で初日から休場し逸ノ城
も休場すると言う場所になりましたがその中で、豪栄道が全勝優勝すると言う予想しない場所でした。そして、先場所
5勝2敗で勝ち越した山梨出身の竜電は幕下2枚目になり、いよいよ十両への返り咲きを期待しましたが、結果は
4勝3敗で終わりましたので、十両への復帰は十両力士が幕下へ降格する人数によりますが、何と、番付編成会議が
9月28日に開催され、目出度く竜電は来場所十両への返り咲きが決まりました。メデタシ、メデタシ。

2016年7月現在の世界人口は、71億6千万だそうですが、更に人口は2100年迄増え続け108億6千迄増加する
そうですが、その後は徐々に減り始めて行くそうです。それは、地球の温暖化と食料の問題が不可欠ですが、私達の
末裔がこうした諸問題に遭わないように今後どの様に解決して行くのか(?)それが大切な問題です。

最近、田中角栄の本が沢山売られ人気があるとのこと。此のことについて、田原総一朗はメールの中で次のように
述べています。彼が中央公論の記者として田中角栄に取材を申し入れたのは1976年(昭和51年)で「米国の虎の尾
を踏んだ田中角栄」を発表し同年ロキ-ド事件で6億円を受け取り逮捕されましたが、田原は米国に陥れられたつまり
「虎の尾を踏んだ」とする考えにまとめ、しかし彼は誰もが角栄に会うと彼に引き付けられ彼の虜になると言います。
そして記憶力は抜群で事前に詳しく調査をする努力家でもあったとの事で、その強烈な個性の持ち主はコンピューター
付きブルドーザーと評され、それに豪放磊落でありながら一体どこまで繊細な人なのかと舌を巻く人物でありながら、
しかも構想力は一流で田中が発表した「都市政策大綱」と言う提案は日本列島を大きな都市圏にする構想で、これが
『日本列島改造論』につながり、現在北海道から九州迄を一日で往復出来る様にしたのも「日本列島改造論」を打ち
出した田中角栄であり、現在彼の本が読まれる所以がそこにあると田原総一朗は言うのです。そして、現在の政治に
構想力が足りないことを不満に思う国民が多く現政権はアベノミクスを唱えながら第3の矢である「成長戦略」の為の
構造改革は遅々として進んでいないと言います。そして構造改革は改革した後どうするのかという構想が必要なのに
そこを描き切れないのが現安倍政権の脆さで、田中角栄がいたらどの様な構想を国民に示せるのか(?)それが、
田中角栄ブ^ームが起きる背景に有ると田原総一朗は語ります。なる程と思い彼のメールをしっかり読みました。

8月からNHKがスーパーハイビジョンの試験放送を開始しました。当該機はまだ市販されていないので各地の放送局
でしか見る事が出来ませんが、私は2年前に甲府の展示場で観た時の鮮やかな映像を今も良く覚えています。それは
8Kテレビで画素数が現在のハイビジョン映像の16倍(4Kは4倍)で2018年に本放送を開始する予定とのことです。
私は2017年に愛知万博でスーパーハイビジョンを観て驚きましたが、当時はLEDが実用化されていないために、
プロジェクターによる映像でしたが、現在はLEDによる画像であることと、2020年の東京オリンピックの頃にはテレビ
の価格が格安になっている事を期待し4年後のオリンピック開催と共にスーパーハイビジョンの出現を今から待ち通しく
思います。

前回報告した大西飛行士は現在ISSに滞在中ですが10月に予定しているISSへの補給機(HTV)の「こうのとり6号」
の打ち上げが延期され大西飛行士が滞在する間にドッキングのミッションが出来なくなったとJAXAが発表しましたが、
何でもこうのとり6号は組み立て中に配線トラブルが見つかり打ち上げを延期せざるを得ないとのことです。昨年、油井
飛行士が「こうのとり5号」を無事にISSへ取り込むことが出来き、若田光一さんのサポートのもとAllJapanにより成功し
ましたが、今回は2度目のミッションが実現出来なかったことは残念ですが、無事に別の飛行士により成功して欲しいと
思います。

昨年パリで開かれた国連気象変動会議(COP21)(パリ協定)で、1997年の京都議定書に代わる新たな国際ルール
で温室効果ガスの削減の義務を負わなかった中国世界1位)と米国(世界2位)を含むすべての国が削減に取り組む
史上初めての取り組みが中国の杭州で開かれたG20首脳会議で9月3日に締結されました。これだけ地球上が異常
気象に晒されている中で、当然と言えば当然遅きに失した結論ですが、此れからは世界中が協力し合て温暖化対策を
進める道筋が出来たことを喜ばしく思います。
そしてG20首脳会議では地球温暖化とは別に、中国が世界中に対して
主導権を取る事を目論見、プレスセンターに集まる世界中の記者に高価なプレゼントをしたり、杭州市街も閑散として
いて車の数も少なく工場を休業してPM2.5も無い快晴な市街を演出するなど習近平政権の安定ぶりを世界に見せつけ
る今回のG20であったと報道されています。


パリ協定
:産業革命前からの気温上昇を2℃より低く抑えるために、今世紀後半に世界全体で排出量を「実質ゼロ」に
       すること。協定は世界全体の排出量を55%以上、55ヶ国以上が締結し30日目発効する。先進国にのみ
       温室効果ガスの削減を義務づけた京都議定書と
は異なりパリ協定ではすべての国が削減目標を自主的に
       作りそれを報告しその達成に向けた対策を取ることを義務づけた。

前回報告した生涯学習講座とは別に、松尾芭蕉が江戸の大火(八百屋お七による火事)後 庵を焼き出され母の墓参
に関西に出掛けた折の「野ざらし紀行」より以前に門下生の芳賀一昌が案内し受け入れたのが甲斐国谷村藩家老の
高山糜塒(びじ)である事と谷村は現在の都留市でこの地域は江戸時代から繊維織物の産地であったことを知りました
そして芭蕉は数ケ月この地(谷村)に逗留しそこで詠んだ俳句が「夏馬(かば)遅行(ちこう) 我を絵に看る心哉
でこの本の著者の楠元六男氏(現都留文科大学教授)ご本人が過日熱く語ってくれましたので、その後この本を購入し
その本を読みながら今回まとめました。

豊洲の新市場の移転問題が浮上する中、今度は汚染土壌を全面的に取り除く計画の中で一部が埋めたてられず空間
として残り猛毒のヒ素が検出されたと報じられています。しかし、その調査は調査として徹底解析すべきですが、私は
近い将来必ず起こる首都直下地震の際の液状化現象により埋め立てた土の下側にある汚染土壌が噴出し1F迄影響
しないのか(?)の検討も大切であると思います。それにしてもなぜ今になって諸問題が浮上するのか訳が分かりません
しかも、建物の下が空洞になっていることを副知事が昨年迄知らなかったと言う発言は東京都の情報開示のお粗末さ
を感じますので、小池都知事の徹底開示に期待しましょう。

デスクトップ2台とノートブック1台によるインターネット環境の内FMV(富士通)のテレビの視聴がNGとなり東芝製PCで
テレビが見れるようにウィンドウズを10から7に戻し環境を整備して来ましたが、漸くその作業が終わりましたので、
今は使い道のないFMVを今迄ため込んだデーターのバックアップ機として使うようにしました。特に、膨大な数の画像
データーを移すのに時間を要すると思いましたが、以前購入した専用ケーブルがあることに気づきトライすると、アット
言う間に転送できるなど、かつて勉強をしたことが役立つことはまんざらでもないと少し嬉しくなりました。この様に
(日野原重明さんの言う様に)、日々新たな新しい発見があることの素晴らしさを最近改めて実感しています。

北朝鮮が建国記念日の9月9日に地下核実験をやり今迄で最大規模であると各国が報じています。そして9月5日には
ミサイル3発を発射し、秋田沖や奥尻島の日本の排他的経済水域に着地しましたが、何故この時期に集中するのか
(?)中国の杭州でCOP21が開催されラオスのビエンチャンではアセアン会議が開催されるなど世界の首脳が集まる
中で北朝鮮が北朝鮮の存在を見せつける行為と考えますが、今年は伊勢志摩サミットの帰りにオバマ大統領が広島を
訪れ核廃絶を訴えたばかりなのに、北朝鮮が核保有国であることを誇らしげに宣言するとは間違いなく世界の考えに
背を向けた反発でいずれ世界中から無視をされる蛮行であると言わざるを得ません。何時か北朝鮮の自国内から
クーデターが起き金正恩体制は消滅すると世界中の誰もがその日の近いことを願っていると思います。

9月18日に次女の長女が12才になり現在小学六年生で元気で通学しています。そこで、誕生日のお祝いに図書券を
プレゼントしましたが、素直な孫娘は大変喜んでくれました。そして、現在体操とプールとピアノと習字に通っていますが
身長も伸びもう少しで御婆ちゃんを追い越します。しかし、私の娘達の時は生活に追われ当時の事を良く覚えていませ
んが、孫の場合は親達から離れて見ることが出来るので、毎日会っても成長した姿をゆっくり落ち着いて見る事が出来
ますが、返って老衰した猫の事が気になって仕方がありません。そのミルは毎日皮下注射を打っていますが、かつての
様に居間を歩けず布団の中で一日を過ごしていますので今年一杯を何とか生きて欲しいと思いましたが、上述の通り
9月24日に亡くなりました。

9月20日未明に大隅半島に上陸した大型台風16号が室戸岬沖を通過し和歌山の田辺市に再上陸、通過した都市に
大きな被害をもたらしましたが、山梨は午後9時頃との予報に雨戸を閉め庭の植木鉢などを片付けるなど台風台風
対策をしましたが、翌朝起きて見ると全くの予報はずれでした。何しろ九州では土砂崩れや電柱の倒壊そして10トン
トラックの横転などの情報を聞くと関東への被害を心配しましたが、駿河湾で温帯低気圧に変り台風は消滅したとの事
慌てて身構えて無駄をした様ですが、何もなくて良かったと思うべきでしょう。一週間前のいとこ会が悪天候でなかった
点が幸いでした。しかし、今年は多くの台風による被害に日本中が大混乱していますが、まだこの先も被害に遭うのか
心配です。

ほぼ20年間止まっている高速増殖炉もんじゅが漸く廃炉の方向性を9月21日に政府は発しましたが、高速炉研究は
新たに別途会議を新設し継続する事も同時に政府は発表しました。遅過ぎた感があり「何があっても変わらない」と
言われて来た日本の原子力政策が初めて此処に来て変わると言うことは約20年間も停止し、時間とお金を浪費し原発
開発の路線を歪めた責任は誰にあり、どの様なシステムになるのかまずこれらの総括が必要になるのでしょう。しかし、
今回の決断は見通しがないまま続けることの是非と言う点において一つの前進とも言えますが、問題はこれからで、
核燃料サイクルを目指して来た此れ迄の路線はどの様に方向転換するのか(?)此のシステムは原発より経済性の点
でも高く付くとの観点からの見直しであるならば、その事が今後の重要な課題であると思います。

「歴史秘話ヒストリア(まぼろしの京都大仏の旅)}を9月23日にNHKで放送しましたが、ご覧になられたった方もいる
ことと思いますが、私は初耳で興味深く聴きました。それは、戦国時代の豊臣秀吉 秀頼親子の時代に2回の地震(天正
と伏見)の復興と人心の安寧を願い京都方広寺に大仏殿を造り仏像を祭ったと言うものですが残念な事現在は残って
はいないそうです。しかし、江戸の末期までに京都市民達がその後2回建造し地震や火事で消滅していることや、奈良
の東大寺の大仏にも戦国時代以降の名残が残っていることなど、日本史には出てこない目からうろこの番組でした。

国産ジェット旅客機のMRJが度重なるトラブルをクリアーし9月27日にアメリカに向け飛び立ちました。中距離旅客機
のMRJはまず新千歳空港で燃料を補給しロシア→アラスカを経由しアメリカのワシントン州に29日に到着予定との事
此れより米国で型式認証を受け2年後に正式なフライトが可能となるようですが、ジェットエンジンを含む純国産旅客機
が今後世界の国々を飛び交う姿を想像するだけでも嬉しくなりますね。そして、平成28年7月現在の受注台数は、
オプション契約を含めて423機とのことです。

とにかく今年の夏は猛暑と残暑が厳しくセミやトンボも昨年同様その数が少ない年でしたが、いつの間にか今年の夏が
懐かしく思える秋の季節を迎えました。しかし、地球温暖化の影響で8月になり北海道や東北地方に台風が連続して
発生し、海外でも各国で大干ばつや洪水など安定しない気候で終わりましたが、漸くCOP21で米国と中国が温室効果
ガスの削減に加わることになり足並みが揃ったことは歓迎すべきことでしょう(遅きに失したと思いますが)そして、9月も
中旬が過ぎると最高気温が30℃を下回る日もあり徐々に秋めいて来ましたので、そこで私の血糖値も100台に下がる
日もあり、そんな日にはウォーキングとテレビ体操を再開しています。それに、今回も報告することが増え長々しい報告
となりましたが、次回は山梨の晩秋を11月中旬頃にお届けしたいと思います。

 

8月15日
 
平成28年は猛暑の夏                     
 
今回の近況報告を配信する8月15日は先の太平洋戦争の敗戦から71年が経つ日になりますが、米国現職大統領のオバマ氏が伊勢志摩サミットの帰途広島の平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に献花し「核無き世界の追求へ勇気を」と題する演説を大統領自らが世界に発信した歴史に残る記念の年となりました。一方、案の定今年の夏は猛暑日が続く最悪な夏になりましたが山梨でも日本一暑い猛暑日(38.8℃)が7月7日にありました。私の血糖値管理に四苦八苦する毎日を過ごしています

日本時間の7月1日の夜半に親日国のバングラデシュの首都ダッカで人質テロがあり、日本の技術者達7人を含む22人が殺
されました。バングラデシュは日本政府が円借款で此れ迄に4,800億円を無償供与し橋の建設やそれが自国の紙幣になって
いる等極めて友好的な関係ですが、今回も道路整備の調査に出向いた日本人がなぜ悲惨な目に遭わなければならないのか
(?)それはバングラデシュ国内の事情が有ります。それは東パキスタンからの独立の中で多くの貧困層が生まれる中で劣悪
な労働条件でアパレル産業などが成長し日本からも150社以上が進出していますが、一方高等教育による高学歴者の多くが
失業し働き場を失っている現実が有るのです。そうしたバングラデシュが抱える社会問題が国論を二分し今回の事件へと繋がっていると言います。事実今回の犯人の数名は富裕層の高学歴者で有った様です。そして、7人の遺体と親族を乗せた政府
専用機が7月5日に羽田へ戻りましたが、何ともやりきれないお互いに不幸な出来事でした。

更にイラクのバグダットでもISが主導する爆弾テロが起き160人以上の人を殺害する事件が起きていますし、ラマダン(断食月)の時期とは言え現地にいる邦人は恐ろしい日々を過ごしている事でしょう。一方、米国でも銃を所持する黒人男性2人を白人警察官が射殺するトラブルがあり、テキサス州のダラスではこの事件に関する抗議デモで白人警官を包囲し5人の警察官を射殺する事件が起きていますが、相変わらず銃社会が持つ反社会性の問題を見過ごしてはならないと思います。そして、7月14日には、フランス南部のニースでトラックが花火見物中の84人をひき殺すと言ういたたまれない事件が起きていますし、15日にはトルコで軍事クーデターが起きましたがこれは鎮圧されました。しかし、ドイツ南部のミュンヘンで乱射事件があり9人が死亡したりアフガニスタンのカブールで自爆テロにより80人もの犠牲者が出てISの犯行声明が有りタリバン勢力の復活によるこの地域の治安の悪化が報道されており、世界が様々な所で混乱していますが、リオ・オリンピクの警備は大丈夫なのでしょうか(?安心・安全)警護が気になります。


私の母は大正6年7月7日生まれですが、60才9ケ月で母を亡くしたその母が今元気でいれば間もなく99才になります。
そして、日野原重明さんが現在104才ですから母も同じ時代を生きたことになりますが、想えば今の私があるのは教育熱心な母のお蔭だと思います。なにしろ私が良い成績を持って帰ると母は大変喜び、苦しい家計の中で学習塾の試験に行かせてくれました。それは、母が若いころ「天竜社」と言う紡績工場に勤めていた頃に本を買って届けてくれた兄への想いを母は楽しそうに私に話してくれましたが、今の私の知識欲が衰えていないのは母の遺伝子を私が受け継いでいるのだと思います。

宇宙飛行士の大西卓哉さん(40)が国際宇宙ステーション(ISS)への初飛行を7日に控えソユーズロケットの発射場があるカザフスタンのバイコヌール宇宙基地で最終準備が着々と進んでいます。そして7月4日現在大西さんが乗り込むロシアのソユーズ宇宙船を先端に取り付けたロケットが組み立てられた場所からバイコヌール基地に移動しましたが、そして全長49.5mのロケットは組み立て場から発射場迄の約14kmの道のりを機関車に引かれ2時間かけて運ばれ後発射場に垂直に立てられて計画通り7月7日に打ち上げられ無事に軌道に乗り9日にISSにドッキングしました。 そして大西さんはミッションの中で10月に予定されている「こうのとり6号」をISSに接続させ、現在ISSで使用されている米国製ニッケル水素バッテリーの寿命が残り少ない中で積み込まれる日本製は世界一高性能なリチウムバッテリーなので、ISSに無事に届いて欲しいと思います

台風1号が漸く7月3日にガム島で発生し日本に影響しそうですが、現在雨季のインドやパキスタンでは洪水で多くの死者が出ておりインド洋の海水温が高くその分サイクロンも.多数発生していますのでこれも地球温暖化と関係しているのでしょう。その台風が勢力を高め沖縄に接近しましたが、結局本州には上陸せずに台湾に上陸しその後向きを変えて中国と韓国に向かいましたが、現在中国では長江が大洪水で大きな被害になっていますので被害がこれ以上広がらないことを願います。それにしても、此の夏の異常気象はさっぱり予想がつきませんが九州が集中豪雨に対して、利根川水系の水不足も心配です。

参議院選挙の投票が7月10日に行われ山梨では4人の候補者が立ちましたが、野党が統一候補に絞り戦った結果自民党を抑えて民進党が勝利しました。投票日前に自民党候補者がチラシを入れアピールしましたが結局敗れました。この様なことになったと言う事は自民党に危機感があったと言う事で反自民派の私としては「ざまあ見ろ」です。しかし、全国では改憲賛成派が2/3の議席を撮り自民党がもくろむ憲法九条改正が再び浮上するのでしょう。しかし、選挙戦では改憲のことには一切触れず経済や子育てのことに終始していましたので、英国のEU離脱同様に選挙の怖さを思い知りました。しかし、国民も憲法改正の怖さをもっと真正面に見るべきです。子孫を戦場に送り出すことを断じて許してはなりません。

NHKが開発したスーパーハイビジョン(SH)の試験放送が8月1日から始まりました。私が初めてSHを見たのは平成
17年に開かれた愛知万博でしたが、あの時はプロジェクターによる映像でしたので、此れからの映像はLEDによる本格映像です。平成17年当時はLED技術が実用化されていなかったのですが、一昨年3人の日本の科学者達による
青色LEDの実用化に伴うノーベル物理学賞以来、パネルにLEDを組み込みコンパクトな画面で生産されるとの事ですが、平成17年から11年の間の技術の進歩は素晴らしいものがあります。そして、昨年甲府の展示会でNHK甲府がサンプル展示していた画像を見ましたが素晴らしい画像でした。しかし、まだLEDを多数使うためコストが高いでしょうから、4年後の東京オリンピックの頃に量産効果によりどこまで安くなるか、52年前の東京オリンピックの時にカラーテレビが爆発的に売れた時と良く似ています。

南米初の第31回リオオリンピックが8月6日(日本時間)から始まりました。ブラジル国内の治安が悪くジカ熱の流行やルセフ政権の汚職容疑等、無事に開催出来るのか(?)を疑問視しながらの開会式でしたが、さすがに底抜けに明るい
ラテン民族は少ない予算の中で存分に会場を盛り上げ大変素晴らしい開会式でした。なんでも開会式は大幅に遅れて朝方まで続いたそうです。そして、300人を超える日本選手団も堂々と行進しましたが、最近ティーンエイジの日本選手が目立つ中で、皆が普段の実力を遺憾なく発揮して欲しいと思います。しかし、今回の近況報告を配信する8月15日はオリンピックの最中ですので結果については次回にしたいと思います。それにしても日本選手の活躍に期待しましょう。

今回の生涯学習講座の最後のご報告は、「小林一三」と「早川徳次」ですが、
まず小林一三ですが、彼は明治6年1月3日に韮崎に生まれましたが、しかし幼少時に両親と死別し叔父に育てられて
慶應義塾を卒業し、本人は小説家になりたいと考えていましたが、その夢は叶わずその後三井銀行に入行しました。
しかし、明治40年に三井銀行を辞め当時経営難に落ち行っていた「箕面有馬電気鉄道」の再建に尽力しました。まず梅田から宝塚の間に線路を引きその沿線に住宅地を造成し大阪の庶民に分譲して、ベッドタウンとしたことと終点に
ターミナルビルを造りその最上階に食堂を造り沿線住民の利便性を益々高めましたが、一方宝塚に温泉を掘り集客の余興に作ったのが宝塚歌劇団(大正13年)ですが、その他「中等学校野球(現、高校野球)」を立ち上げ、東京に田園調布の街を造り田園調布を中心とする鉄道経営を当時の五島圭太に任せ、それまで日本にはなかったビジネスホテルを第一ホテルとしてオープンさせ、政界では第2次近衛文麿内閣で商工大臣などを務め、戦後公職追放を受けた間も茶人である小林逸翁(逸翁は彼の雅号) はかえって喜び茶友達と茶会をたしなむなど政財界から一線を画す生活をしていたそうです。そして、彼の没後「逸翁美術館」に彼が収集したコレクションを展示する等彼の財力に捉われない
性格(財産を私物化しない)が良く判りました。
そして最後は早川徳次(のりつぐ)ですが、彼は明治14年に今の笛吹市に生まれ早稲田大学を卒業後東武鉄道を再建した根津嘉一郎の薫陶を受け東武鉄道の採算性向上に従事し根津から高い信頼を得るのですが、ある時欧州視察団の中でロンドンの地下鉄に興味を持ち東京に地下鉄を造ることを大正6年に発案しました。しかし、国からの許可が下りずに大正12年に起きた関東大震災の影響もあり浅草~上野間が開通したのは昭和2年でした。しかし、鋼鉄製の車両の珍しさから2日間で14万人の乗客があり上野から新橋まで延伸させました。しかし、東急鉄道の五島慶太が渋谷から市内に地下鉄を造る計画を知り新橋から京浜急行の品川を結ぶ計画に変更しましたが、資金の援助を期待した根津嘉一郎が昭和15年に急死すると早川は昭和16年に東京高速鉄道を解任され翌年17年に根津の後を追うように62才で死亡したとのこと。そしてその後の地下鉄は、五島慶太が造った渋谷~新橋間と繋ぎ帝都高速度交通営団となり現在は東京メトロとして営業していますが、早川徳次が造った新橋駅は使われず現在も当時のままの幻の駅舎として残っているそうですそれにしても 早川徳次は地下鉄王と呼ばれながら道半ばで一生を終えた甲州財閥の一人です。
以上、7回の講座で新たな知識を得る事が出来ましたが、山梨大学の斎藤康彦名誉教授の博識には感心しました。

NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」は愈々戦後編が始まりました。戦後の統制経済の中ヤミ市や生活が困窮した時代を力強く生き 花森安治(ドラマでは花山佐久治)と妹達を加え新しく出版社を設立し当時金銭に余裕のない女性をターゲットに「あなたの暮しを発刊するのですがそれが後の「暮らしの手帖になるのですそれに3姉妹と花山佐久治との掛け合いが見事ですし、経営が行き詰まる中で花山に隠して広告を掲載したことで花山は編集長を辞し益々経営難になる中で、ホットケーキ特集で再びよりを戻した花山のアイデアで調理の過程を分解写真で紹介し、その雑誌評判により経営を持ち直したドラマの進行も見事です。それに、「平塚らいちょう」に原稿を依頼するなど戦後の女性の進出に向けた力強い内容が受けて出版社の経営が充実して行くところが8月中旬の展開ですが、何と言っても実人物をモデルにしたドラマには奥深さがあり見応えがあります。

ソフトバンクが英国ARM社を3.3兆円で買収すると発表しました。ARM社は携帯機器への組み込みに適した低消費電力が特徴である32ビット組み込みCPUの75%以上がARMアーキテクチャに基づいたCPUが採用されており、特に低消費電力と同時に高い演算能力が求められる高機能携帯電話や携帯情報端末で顕著であり、32ビットとしては世界で最も普及しているマイクロプロセッサであり、ARM社の持つ今後のIOT技術を見込んで、今回買収した模様。
 IOT(Internet of Things):あらゆる物がインターネットを通じてつながることによって実現する新たなサービスで
                  ビジネスモデル、またはそれを可能とする要素技術の総称


大砂嵐・豊ノ島・安美錦が初日から休場し鶴竜も3日から休場と言う大相撲名古屋場所が7月24日に終わりました。そして、
4日目に稀勢の里と白鳳が共に敗れさすがに名古屋場所は荒れる場所となりましたが、結局日馬富士が13勝2敗で優勝しました。稀勢の里は千秋楽に豪栄道に勝ち12勝3敗の成績でしたが、日馬富士が白鳳に勝ち白鳳は10勝5敗で終わり日馬富士が13勝2敗で優勝したのですが、私は来場所以降の白鳳の体力の限界が心配です。そして、稀勢の里は優勝を逃しましたので12勝3敗では横綱への推挙は無理でしょう。またいちからの出直しです。それに、甲府市出身の竜電は5勝2敗で勝ち越
しましたが、十両への返り咲きは微妙ですので9月場所の番付発表が待たれます。

しかし、過日竜電はNHK甲府放送局を表敬訪問し5勝2敗で終わった7月場所の報告と、9月場所には必ず十両復帰の決意を誓いましたので、関取としての夢を果たそうとする竜電の心意気を画面でしかと読み取る事が出来ました。竜電と言う若者の心意気に拍手をし活躍に期待したいと思います。そして、7月31日に61歳の若さで元千代の富士の九重親方が膵臓癌で亡くなりました。そして、彼は貴花田に負け体力の限界を理由に横綱を退いたあの一番をよく覚えていますが、平成20年に北海道を旅した時に渡島半島の福島が千代の富士の出身地であることを思い出しましたが、膵臓癌とは知りませんでした。「ウルフ」の愛称で親しまれた千代の富士を心からご冥福を祈りましょう。

すでに海外では配信されていた「ポケモンGO」が日本でも7月22日から配信が開始されました。歩きスマホによる事故に対し、歩きながらスマホ同様GPS機能によりピカチューを探すゲームは確かに面白いのでしょうが、歩きながらのゲームは車への衝突や人を怪我をさせるなどの安全性に問題がありそうです。

7月25日の未明にトイレに起き食卓椅子に座り何となくテレビをつけると、相模原市にある障害者施設に何者かが入り障害者を切り付けその時は2名が心肺停止で多数の怪我人との事でしたが、朝のニュースでは19人を殺害し多数の怪我人(26人)がいて其の内の4名の重症者が現在手術中との事でした。そして犯人はそのまま警察署に私がやったと自首し逮捕されたとの事ですが、其の男は26才で以前勤めていた時から「障害者は必要ない」と周囲に話していた様で、しかしそれには障害者の人権や人格そして人間としての尊厳のすべてを否定した劣悪な犯行であり、裁判以前に即死刑であるべきその身勝手さには呆れます。しかも、今年2月に「障害者を抹殺する」との手紙を衆院議長公邸を訪れ今回の凶行を示唆する内容を警備中の警官に渡し精神保健福祉法に基づき強制的に入院させる「措置入院」となり尿と血液から大麻の陽性反応が確認されていましたが12日後の3月2日に退院(?)。“犯行のサイン”は行政や医療機関の間で生かされることなく今回の凶悪な事件が起きてしまったのですが、問題は「措置入院後」のその後のフォローが出来ていないことで、こうした点の今後の在り方が求められるのでしょう。そして犯行者には障害者は厄介者で邪魔者であり自分が殺害することが正義との思い込みが有ったのでしょうが、それはかつてのヒットラーがナチズムとして障害者は不要との考えからゲルマン民族の純血からユダヤ人を大量虐殺したのと同様ドイツ人の障害者も虐殺した思想へ傾注していった愚か者の愚行をどうすれば再発を防止出来るのか(?)とにかく、亡くなった人々へのせめてもの供養として彼を厳罰に処して欲しいと思います。

7月28日に関東甲信が例年より7日遅く梅雨明けをし、翌日に東北地方も明けたことを気象庁が発表しました。今年は
猛暑日があったり梅雨寒の日があったりと不安定な日々が続きましたが、それにしては山梨は雨の少ない今年の梅雨でした。しかし、この先が猛暑になるのかが気になりますが、中期予報では、2012年と同じような猛暑の夏になるとのことですので、この報告を送信する8月中旬はどの様な陽気なのか(?)しかも残暑が長く続く様ではこれも困ります。
しかし、8月になり漸く台風1号が発生しましたが、15日現在台風7号は太平洋上の中心部に発生し日本に向けて西進していますが、上う陸だけは止めて欲しいと思いまう。しかし、今後の台風の発生には居間から覚悟が必要ですし、9月の残暑にも気をつけねばなりません。

 7月14日告示7月31日投開票の東京都知事選挙となりましたが、22人が立候補し野党統一候補の鳥越俊太郎氏と自民党分立選挙となる中で、自民党からは元岩手県知事の増田寛也氏と自民党の公認が取れなかった小池百合子氏の実質3人の選挙戦となりましたが、都民ではない私には投票権が有りませんので、3人の主張のポイントに興味が有りました。私としては、鳥越さんのジャーナリストとしてのしがらみのない人柄に応援したくなりましたが、結果は小池百合子さんが独特の戦略・戦術の選挙戦で無党派層をうまく取り込み、次点の増田さんに112万票差の291万票を獲得し初の女性都知事に選ばれなした。舛添氏の金権体質の二の舞にならない様に引き締まった都政の改善に期待しましょう。そして、初登庁の8月2日にはしっかりとした自分の考えを披露しましたので、都民ならずとも日本中が彼女に期待した一日でした。

リオオリンピックが8月6日(日本時間)に始まりました。リオは正式にはRio de Janeiro(1月の川)で、リオは川に当たります。開催前は治安の悪さや工事の遅れ選手村の設備の悪さなどが報じられて本当に開催出来るのか(?)あ危ぶまれましたが、今のところ目立った混乱もなく順調に式典は進んでいます。そして8月15日現在金(7個)銀(4個)銅(16個)と順調にメダルを獲得(合計27)していますが、メダルありきではなく、その内容がレベルが極めて高く、閉会式(日本時間22日)までにどの様な結果になるのか、日本中が寝不足のまま期待を持って見つめています。

今回も報告することが増えて長文になってしまいますが、マリーンズのイチローが8月7日(日本時間8日)に8試合振りにフェンス直撃の三塁打を放ち、メジャー史上アレックス・ロドリゲスに次ぐ30人目の3000安打に到達する偉業を達成しました。しかも、イチローは一気に三塁に到達し、福本豊氏の日本記録(115本)を抜き単独1位となる116本目の三塁打で決めスリーベースでの3000安打達成は、ポール・モリターに続き史上2人目なのだそうです。米国の最高記録は、ピート・ローズの4256安打だそうですが、此れには及ばないまでも日本人選手として歴史に残るイチロー偉業を褒め称えてあげましょう。またイチローは、現役最多の507盗塁をマークしており、3000安打&500盗塁は、リッキー・ヘンダーソン、ルー・ブロック、タイ・カッブ、エディー・コリンズ、ポール・モリター、ホーナス・ワグナーに続きMLB史上7人目で、デビューから16シーズン目での達成はピート・ローズと並んで史上最速なのだそうです。

天皇陛下の「生前退位」を基本とした番組を8月8日に拝聴しました。天皇は「国民の象徴」tの憲法を基本に此れまで務めて来たが、自分自身の体力限界と今後の皇室のあり方を考えるとき後世に譲るお考えを述べられたのですが、天皇みずからがご自身の考えを述べられたことを重く受け止め私も天皇の考えを理解します・思えば、神武天皇以来
脈々と続く天皇家を思う時、その時代時代に翻弄された天皇を思う時、天皇自らがしっかりと自身の考えを述べられることは、現代社会にあって正しいことと思います。只、雅子さんの症状が皇后として耐えられるのか(?)が心配です。 

最近の猫のミルッヒは昼間は少しでも涼しいフローリングを見つけては寝そべって過ごしますが、しかし高齢の影響か、時々床にオシッコをしてしまうので、特に夜間は居間の明かりを夜通し点けて明るくしています。水戸から20年前に我が家に連れて来た長女は今でも高価なキャットフードや猫砂を送ってきますが、まずは今年の夏をミルッヒが元気に過ごせるように、2人と1匹で此の猛暑を乗り切りたいと思います。

それでは皆さん体調に気を付けて熱中症にも気を付けてお暮らし下さい。そして次回は母方の従兄弟会を9月初旬に母の故郷の飯田で18年ぶりに開きますので、その報告とともに10月初旬にお届けしたいと思います。

 

7月1 
   
平成28年の梅雨 

今年の梅雨は短いと予想されていましたが、なになに5月初めと報じられた沖縄の梅雨入りが2週間遅れて5月16日になりました。何でも梅雨前線が沖縄に仲々停滞せず気象庁も梅雨入りを宣言できなかったようです。そして北海道では5月中旬に30℃を超える最高気温となるなど、此れも異常気象の影響なのでしょうか(?) 山梨では5月中旬に30度を超えていますので、梅雨入り前に真夏日になっています。そしてインドでは40℃を超え多くの死者が出ているとの事。気象が地球規模で大きく様変わりしています。しかし、6月16日に沖縄が梅雨明けとなり梅雨の期間が1ヶ月ですので、やはり今年は空梅雨なのでしょう。それに利根川水系の8ヶ所のダムの貯水率が30%台になり6月16日から10%の取水制限を始めましたが、今の処太平洋上に台風の発生はなく大量の雨は期待出来そうにありません。

5月26日から2日間第42回伊勢志摩サミットが開催されました。前回の日本主催のサミットは洞爺湖でしたが、私がその年に北海道を旅した懐かしい「洞爺湖サミット」でした。しかし当日は天気が悪く会場となったウインザ-ホテルは山の上に有り警備上は安全でしたが、今回の会場(賢島)は海上に散らばる島嶼(とおしょ)(大小様々な島)地域にあり海上からの警備など前回より警備の難しさが問われましたがオバマ大統領の広島訪問と併せ何事もなく終わることが出来ました。
それにしても、大統領のスケジュールはタイトで、25日の夕方ベトナムから政府専用機で来日し安倍総理と日米首脳会議に臨み翌日はサミット対応。そして翌日の27日には広島へそして当日中に日本を離れるとのこと。しかも、現職大統領が初めて広島を訪れ原爆資料館を視察し原爆死没者慰霊碑に献花した上で「「核なき世界」を趣旨とする17分の演説を述べ被爆者と面談する等、極めてタイトな時間の中で世界中に「核軍縮」を訴えた成果は素晴らしく被爆者達も心から溜飲が下がったことでしょう。そして、何事もなくすべてが終わりほっとした3日間でしたが、全国から集まった警察官や自衛官などによる厳戒警備にも拍手を送りましょう。一方、G7サミットは経済危機回避では合意出来た事は評価出来るものの全体的には今後の世界経済のあるべき姿が明示出来ていない点で問題の先送りのサミットであったのでしょう。そうした中で、消費税増税を2年半先送りする事を政府は決定しました。G7サミットで財政出動を決め今後国費が減って行く中で消費税を先送りでは来年以降の国家予算がなり立つのか(?)何処かの予算を削ったり国債を増やしたり、一説では裏金が有りそれを取り崩せばやり繰りは出来るとの噂とか(?)政治の世界は判りません。

演出家の蜷川幸雄が80才で5月12日に亡くなりましたが、告別式には多方面から多の人が出席し立派な葬儀でした。
しかし、私は5月5日に作曲家の冨田勲が84才で亡くなった事を取り上げたいと思います。そして、「冨田勲」と聞くとNHKの「新日本風土記」のテーマソングの中に冨田勲の名が出て来ますが、とても素晴らしい曲です。更に彼の存在が素晴らしいのは日本にシンセサイザーを持ち込んだ第一人者でご自身もシンセサイザー奏者であることです。そして、過日彼の死を悼む番組で生前の冨田勲を見ましたが「小さな旅」のテーマソングの作者の大野 雄二も同様です。蜷川幸雄は立派ですが冨田勲や大野 雄二の偉業も立派です。忘れずにいましょう。そして6月15日に冨田勲さんのお別れの会が開かれ800人の人々が参列しましたが、これで冨田勲ファンの私も一安心しました。

フィリピン大統領選挙が5月10日に行われ過激発言の旧ダバオ市長のロドリゴ・ドゥテルテ氏が大統領になりました。
フィリピンはかつて高度成長が数年続きましたが、此の処は貧困や格差問題で解決出来ていない中での選挙でしたが現在アメリカで展開中のトランプ対クリントンになぞらえてフィリピンのトランプと呼ばれているそうですが、フィリピンの国民の既存政治への批判が根底にあるようです。一方、台湾では初めて女性の蔡英文氏が大統領になりましたが、此れまでの国民党の馬英久氏に変わり中国との間に一定の距離を置く民進党の蔡英文氏が今後中国との舵取りをどの様に進めて行くか(?)此れも世界の関心事です。

国家会計の粉飾が疑われているブラジルのルセフ大統領に対する弾劾裁判の手続きで上院(81議席)が5月11日に本会議を開き、過半数となる55人の議員が賛成。裁判の開始とルセフ氏の最長180日間の停職が決まりました。そこで、ルセフ氏は5月12日中にも停職になり、テメル副大統領が大統領代行を務めるとのこと。その後、ルセフ氏を被告として弾劾の審理が進められ、上院議員の3分の2以上の賛成があればルセフ氏は失職となりますが、5月12日に記者会見をしたルセフ氏は疑惑を改めて否定し「弾劾は(大統領を選挙で選んだ)有権者の権利を脅かすものだ」と議会を厳しく非難し裁判で徹底的に争う構えを示しています。処で、ブラジルで大統領の弾劾裁判が行われるのは
1992年に不正蓄財疑惑が問われたコロル元大統領以来で、コロル氏は裁判の結果を待たずに辞任した。今後は、政治・社会の混乱が深まり、8月のリオ五輪への影響が及ぶことが懸念されるようです。

6年生になった初孫娘が5月18日から2泊3日の修学旅行に出掛けました。初めて友達と寝起きをし、見たことのない観光地をバスで観て回る孫にとっては初めての体験でしたが、旅行会社がネットでその日の情報を配信してくれるので毎日楽しみながら状況を見守りましたが、初日は円覚寺で座禅を体験し、午後からは大仏を見学して鎌倉で宿泊。そして2日目はJALの整備工場で大きな旅客機を見学しその後国会議事堂に行き最後は東京タワーに登り都内に宿泊。最終日はキッズランドへ行き、5時に山梨へ戻りました。しかし、孫娘は疲れたのか(?)元気が有りません。夜中に仲間たちと騒ぎ睡眠時間が3時間と寝不足も関係した様です。そこで、少し時間が経ってから様子を聞いて見ようと思いましたが、後日元気になった孫に聞いてみると、何と鎌倉では円覚寺の座禅と東京では東京タワーだそうです。

日本テレビの人気番組の「笑点」の銘司会者である桂歌丸さんが笑点50周年を機会に勇退し春風亭昇太さんが新司会者になることを5月22日の生番組で発表されました。桂歌丸さんは50年前の第一回から出場し初代司会者の立川談志→三遊亭円楽(4代)→桂歌丸(5代)と続き今回の春風亭昇太さんは6代目だそうですが、長期番組だけに新メンバーを加え楽しい番組になって欲しいと思います。

大相撲夏場所が5月22日に千秋楽を迎えました。場所前は稀勢の里が人気でしたが残念ながら稀勢の里は白鳳に13日目に負けてからは翌日も負けて結局白鳳が全勝優勝しました。しかし、昨今の白鳳は一時の横綱らしさが出ず横綱らしからぬ相撲が多く世代交代が囁かれる中で今場所も結局白鳳以外の力士の力不足の場所であったと言う事でしょうか。そして、甲府市出身の竜電も3勝4敗で終わり十両への昇進は残念ですが果たせませんでした。今場所の結果は結果とし気を取り直し、7月場所に力を出して欲しいと思います。

第3回の生涯学習講座は甲州財閥の「雨宮敬次郎」ですが、今回は第4回の「若尾逸平」と第5回の「根津嘉一郎」についても報告します。

最初は雨宮敬次郎ですが、彼は八王子から市ヶ谷迄の現在の中央線を施設した人物として理解していましたが、私は雨敬(山梨では彼をこう呼びます)は自己顕示欲が強く他の甲州財閥に比べあまり人気がないと思っていましたが受講して見ると主に県外で活躍したことで馴染みが薄くしかも身長が1.8mの大男で、ことごとく若尾逸平と対立した事も山梨県人は親しみが今一だった様です。しかし雨敬は明治3年に横浜に出て生糸や蚕種取引で成功と失敗を繰り返し、欧米に渡航して新しい世の中を見ることが出来ました。そして帰国後は製粉工業を創業し現在の日清製粉へと発展させたのですが道半ばで結核を患い療養を兼ね軽井沢の800丁歩を開拓し現在の軽井沢の一部を開発しましたその後、八王子から新宿迄の「甲武鉄道」の施設に関わりますが、甲武鉄道社長の職は断ったそうです。それは鉄道は造るのが楽しいので有って、経営には興味はないとは雨敬らしい考えです。そして日本が発展するには東海道線とは別に内陸を走る中央鉄道が必要との考えから雨敬は中央線を施設。最大の難関は笹子トンネルでそれを明治36年に開通させた功績はあまり良く知られていません。そして、雨敬の弱点は若尾逸平が90才迄生きたのに対し彼は63才で亡くなり後継者の育成が出来なかった事とのこと。その他①起業と事業経営の持続性が不足②資産分散と機関銀行の欠如(現在の様な自身の銀行を持たなかった)③産業近代化への対応が遅れたことなのだそうですが、私は雨敬を少し誤解していました。

次に若尾逸平ですが,彼は貧農の家に生まれ、余った野菜を天秤棒に乗せ川向こうの甲府市場で野菜を売り対価を得るなど若くして商才に長けていた事や、東京電燈や東京馬車鉄道の経営など甲州財閥の一人として活躍した人物を私も知っていましたが、今回の受講で色々なことを学びました。彼は平均寿命が50才以下の時代に94才まで生きてのこぎり商法(横浜へ生糸や水晶を運び対価を得てそれを繰り返す商法)で財をなし、明治政府に献金し初代甲府市長や貴族院議員を務め、そして、第十国立銀行(現 山梨中央銀行)の大株主で、大月の手前に現存する「駒橋発電所}で発電した電力を東京に送電し東京電燈(現 東京電力)の電灯を点けるなどの功績を残しています。そして、東京馬車鉄道は新橋と上野間を馬車で運行したもので、新橋~横浜と上野以北が既にSLにより開通している中で、新橋~上野を馬車で結んだとの事。その後東京は雨宮啓次郎が提唱する「東京市街鉄道」や若尾逸平の「東京馬車鉄道」そして、三菱系が提唱した路面電車の「三電問題」で最終的に「東京市街鉄道」に集約され東京市に売り付け巨万の富を得たそうです。そして、明治42年に3,000人の兵士を要する甲府連隊を誘致し長年の夢であった釜無川に橋(開国橋)を掛ける等地域貢献をしています。しかし若尾銀行の破綻は、大正期の米騒動で若尾逸平の屋敷が焼き討ちに遇い、取り付け騒ぎにより預金残高が減った事などによりますが、どうりで現在「若尾銀行」が存在しない訳です。そして、当日の講義に有りませんでしたが、若尾商店の一番番頭であった「小池國三」が創業した「山一證券」の山一は若尾逸平の屋号を用いていていることを付け加えて終わりとします。

そして今回の終わりは根津嘉一郎ですが、彼は現在の笛吹市の人で、現在の「根津記念館」は彼のかつての邸宅で、隣に近代風の建物がありそこに「根津ピアノ」や彼が集めた書や美術品が展示されていました。そして、根津嘉一郎は現在の東武電車の再建に尽力した人物と理解していましたが、今回の講義で以下のことが分かりました。

①株式売買から実業の世界の中で、若尾逸平と小野金六から薫陶を受ける
②根津コンツエルンと3大事業
 ・東武鉄道の再建(利根川に鋼鉄製の橋を掛けその橋に電車を通し、以後埼玉や群馬以北の地域が栄えた)
 ・ビール業界への進出(愛知県半田市にある「半田ビール」を買収し、ブランド名「カブトビール」を生産(株が上がる)
  しかし、30年後の昭和8年に撤退したため、現在の「サッポロ」や「アサヒ」などの企業に育たなかった。
 ・富国徴兵保険を経営(兵役に徴用された働き手に保険を掛けるもの):大正12年
③有能な若者(人材)を育成し、地域振興の観点で経営を任せた
④社会事業と育英事業(武蔵高校などを設立(大正11年)
⑤飛行機事業として中島知久平に資金援助をし、中島飛行機(ゼロ戦のエンジン製造)を軌道に乗せた。
⑥渋沢栄一と渡米し、渋沢から「自身の資産は貯め込まず、万人のために使うべし」を教わり、山梨県内の小学校に
 「根津ピアノ」などを寄贈(現在の金額で6億円)
⑦根津は時節柄兵器の需要がある中で、軍需産業には手を出さなかった。
⑧茶人や実業家でもある「高橋義雄」に師事し、小林一三とともに 茶会や書や美術品の収集などで余生を過ごした。
⑨講師によると、根津嘉一郎と小林一三には甲州財閥として問題点は見当たらないとのこと。
⑩次回は小林一三(阪急電鉄と宝塚)と早川徳次(東京メトロ)について報告します。

三菱自動車が軽自動車の燃費の検査基準を逸脱し燃費効率を最大15%高く発表していた件を前回報告しましたが、その後ニッサンへの傘下が決まり三菱は現在企業再建中ですが、問題なのは燃費の改善がいつまでに何処まで改善出来るのか((?)気の毒なのは三菱自の社員や下請け企業の人達です。少なくとも三菱製の車は買わないでしょうし、ニッサンの傘下になるることで燃費が改善することとは別問題です。そこで他社が実現している燃費改善を早急に実現することで、信用回復を果たすべきです。このままでは三菱の大企業病の犠牲となる何も悪くはない多くの関係者が気の毒です。そして、燃費問題ではスズキや米国のGM、それに韓国の現代にも同様の問題がある様ですが燃費向上は自動車産業の基本ですので、技術力で是非共実現して欲しいものです。、そして、6月中旬に軽自動車1台に10万円の賠償金を支払う事を発表しましたが大変高い代償になりました。そして、国土交通省は6月20日に軽自動車4車種の販売継続を認める方針を固めましたが、しかし燃費値の修正が条件なので、他社の燃費と互角でないと結局買い控えで販売台数は伸びないので、やはり、燃費の向上が果たせるのかどうか(?)三菱自は7月中に水島製作所(岡山県倉敷市)での生産再開を見込んでいますが、燃費改善が可能である事が条件ですが可能なのでしょうか(?)

数年ぶりにかつての仲間と石和で一泊二日の懇親会をしました。久し振りの再会でしたので話は盛り上がり11時過ぎまで話に華が咲きましたがお互いに70才を過ぎていますので、後半はさすがに呑み疲れて寝ましたが、私は血糖値が高く日本酒は控えましたのでその分仲間より寝覚めが良く朝風呂に入り朝食を美味しく頂いて石和駅を後にしました。私以外の仲間達は北斗市に在る金山山荘へ行き山野草を採りに行ったそうですが、彼等は釣りをしたり山菜を採ったりしていますが、私は釣りをしませんし山菜採りは腰が痛いので出来ません。そこで今回の様な飲み会の場合に呼んで貰うことにしました。しかし、石和温泉に久し振りに行きましたが、昔の友は良きものです。

最近飛行機事故が続いています。5月19日にはパリからエジプトへ向かう飛行機が行方不明になりレ-ダーから機影が消える事故が起き今もって行方が分かりません。テロの可能性が有りボイスレコーダーの回収が待たれますが、まだ海底から見つかっていません。そして、27日には羽田飛行場で金浦空港行きの大韓航空のエアバスが離陸直前にエンジンから火災が発生し管制官からの通報で離陸をせずブレーキ操作により事無きを得た事故でしたが、もし離陸後に火災が起きれば失速し墜落しても可笑しくない事故で乗員乗客全員が助かったラッキーな事故でした。そして、その後の調査でタービンブレードの一部が金属疲労で破損しエンジンカバーから部品が飛び出し燃料に引火し火災となったようで大韓航空の整備力が問われる事になります。私も若い頃にスーパージャンボエンジンを分解組み立するクレーンを開発しましたが、ジェトエンジンは500時間毎に分解組み立てをすることを知りましたが、恐らくこの点検の過程で不都合があったものと思います。しかし報道によると大韓航空はパイロットの待遇が悪く他企業に移るパイロットが多くしかも大韓航空のトップは「どうせ車の運転より簡単な自動で飛べるシステム」とパイロットのスキルをさかなでるとあっては、以前のナッツ騒動の再来と思える醜態ですが、恐らくパイロットの待遇とは別に整備士の待遇にも問題があるのかも知れません。そして、6月27日にはミラノに向け離陸したシンガポール航空が離陸直後にエンジントラブルで緊急着陸し乗客脱出後にエンジン火災による炎上トラブルがありまいたが、大韓航空と言いシンガポ-ル航空と言いジェトエンジンに関わるトラブルが続いています。

象のはな子が井之頭動物園で5月26日に69才で死にました。戦後タイから来た象ですが、戦前にいた「花子」が餓死した象の名前を引き継ぎ「はな子」にしましたが、酒に酔って折りの中に入った男をはな子が踏み潰し死亡させた事や飼育員を踏み潰したことで「殺人象」の汚名を付けられましたが、別の飼育員がはな子と徐々に仲良くなり、以来動物園の人気者になりました。私も井之頭公園へ子供の頃に行ったのでしょうが「はな子」の記憶は有りません。しかし、「はな子」は戦後やって来た象の中で最も長生きした象でインドから来た「インディラ」が上野動物園で過ごし「はな子」は井之頭動物園で過ごしたそうです。そして、「はな子」は1947年(昭和22年)ごろにタイで生まれタイでの名前は「カチャー」でしたが、「カチャー」が2才半の時に神戸港に上陸。1949年9月に貨物列車とトラックに乗り上野動物園に到着、その後井之頭公園に移ったそうですから井之頭に住んで66年余を井之頭公園で過ごしたことになります。

モハメド・アリが74才で6月3日に亡くなりました。彼はイスラム教に改宗する前は「カシアス・クレー」と呼びましたがアトランタオリンピックの開会式でパーキンソン病を患いながら聖火を高々と上げたモハメド・アリの雄姿を良く覚えています。そして彼はプロボクシング生活の他にもベトナム戦争への反対を提起したり、人種差別を訴えたりと社会運動にも活躍をしました。そして彼の持病のパーキンソン病はボクシングの試合で頭部を強打したことが遠因にあるとの事病気に負けたことは残念ですが、6月11日の葬儀の折りは沿道に10万人以上の人々が彼の死を惜しみ、追悼式には1万5千人の参列者が並んだそうです。
そして、彼の人生は「虎は死んで皮を残し、人は死んで名を残す」の通りです。

都議会が6月1日に開かれ舛添都知事が所信表明をしましたが、冒頭の3分間は今回の不祥事に付いて自分の不徳の致すところと頭を下げ、海外旅行の際のファーストクラスの利用とホテルのスイートルームの利用は止め都議会開催中に第三者(元検事の弁護士2名)によるチェック結果を発表すると公約しました。今後は代表質問や一般質問等でどの様に展開するかに掛かっていますが、まずは第三者によるチェック結果の公表に注目したいと思います。しかし、結果は道義的責任を法律からは問えないとする弁護士の発言は益々知事への不満が高まって来ました。しかし、舞台裏は大変で次期都知事候補が見当たらず、8月の参議院選挙への影響そして、東京五輪直前の都知事選挙など、実に複雑(微妙)で、この問題を解決させる道筋は当分着きそうにありません。それが、6月14日に知事と議長が面談し自民党も不信任決議案を提出するに至り、15日に自ら辞職を決意しました。「驕る平家は久しからず」そのものです。しかし確かに公私混同はいけませんが、結局結果は参議院選挙への自・公の政争の具に振りまわされ自滅した舛添さんは、ある意味で被害者であると私は思います。そして次期都知事の人選に入っていますが、田原総一朗さんによれば適格者はいないとのこと。元々都知事の人選をする前に舛添さんが辞めてしまったので、人選に難航しているのだそうです。

日野原重明さんが毎日メール配信をする「新老人の会」が6月11日以降配信を停止していますが、3か月サイクルでタイトルが一巡し都度コメントの内容を変えているのですが、それが最近配信がとどこおっています(6月10日が最後)しかし、日野原さんは現在104才の高齢ですので、ことによると体調が悪いのかもしれません。そこで、暫くメール配信を休んで体を休めて欲しいと思います。とは言え、毎朝メールのチェックを続けている私ですが・・・しかし、16日振りの26日に配信がありましたが、体調が良くなったのであれば体に気を付けて、一日も長く続けて欲しいと思います。処が6月30日にm、エールをチェックしたところ6月11日から削除済みアイテムの方にSpammailとして移っていましたが翌日が転送予定日ですので、詳細は次回にしたいと思います。

元素の周期(率)表の113番目の元素を理化学研究所の日本人が発見し命名権が日本に与えられ「ニホニウム」と
名付けられました。しかし、自然界に存在する原素は94番元素のウランまでで、ニホニウムを含め自然界に存在する元素ではないのです。そして、ニホニウムは30番元素である亜鉛と83番元素であるビスマスを衝突させて作った元素で約1/500秒後にアルファ崩壊を起こしニホニウムではなくなります。処でニホニウムは30番元素(亜鉛)+83番元素(ビスマス)=113番元素(ニホニウム)なのだそうです。

 NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」について前回報告しましたが、ドラマは益々佳境に入っています。出演者のそれぞれが良い持ち味を出し、特に主役の高畑充希は大橋鎭子(ドラマでは小橋常子)を上手に演じています。彼女は法政大学を卒業し歌手(チョウヤの梅酒のCMなど)にも出演していますが、NHKの連ドラの「ごちそうさん」にも出たそうで当時の彼女を私は知りませんが、ドラマは全体の半分を過ぎていますが「暮らしの手帖」を創刊する此れからが楽しみです。そして、6月21日は常子が雑誌社に入社しそこで、挿絵作家の花森安治(ドラマでは花山伊佐治)と出会い共同で新しい雑誌を発行する事になりこれがその後の「暮らしの手帖」に繋がるのですがドラマのこの先の展開が楽しみです

その点、今年の大河ドラマの「真田丸」は数回観ましたが、現在は観ていません。何しろ昨年の大河ドラマ「花燃ゆ」が良過ぎて比較にならないのです。特に群馬県の県令となった楫取素彦が美和(文)と群馬の養蚕を産業化したり、富岡製糸場を再建するなど吉田松陰に始まり松陰の妹の夫の楫取素彦で終わった内容の濃いドラマでしたので、真田丸は今の処、展開が細か過ぎる気がします。そして永年NHKアナウンサーの佐塚元章さん(ひるの憩い)と国井雅比古さん(小さな旅)など嘱託社員として活躍しましたが、3月付けで退職しました。懐かしい声が今後聴けないことが残念ですがこれも時代の変遷なのでしょう。

三女が第2子を妊娠し、今回も次女の勤める病院で「ふるさと出産」する為に家族連れで6月11日に山梨に戻りました。そして此の処甲府も31度越えの真夏日になりましたので、孫娘が体を壊さねば良いがと気に掛け乍ら当日を待ちましたが、孫は大変元気ですが人見知りの時期で抱っこをさせてくれませんでした。そして、12日は我が家に泊まりましたので、次女の家族と一緒に夕飯を食べ賑やかく過ごしましたが、翌日の13日は2人で病院へ行くので孫娘を預かりましたが、お利口でお留守番が出来ました。そして、最近梅雨の鬱陶しい季節ですが、その中で我が家に久々の明るい話題が出来ました。

日本時間の13日午前に米国フロリダのナイトクラブで49名が射殺されるアメリカ最大の銃乱射テロ事件が起きました単独犯との事で、ISが犯行声明を出しましたが日本では考えられない銃社会の恐ろしさを感じます。何ゆえアメリカはこの様な事件が起きても銃を持ち続けるのでしょうか。数百年前に警察や軍隊による警備が絶対的に不足する時代に自己防備を必要とした事情は理解しますが、現代は少なくともそれを必要としない中で銃だけが残る不思議な米国ですしかし、米国は不思議な国で民主党は銃規制を主張し、共和党はイスラムの難民が銃で米国人を射殺すると主張するなど銃は銃で反撃することを主張しています。しかも、米国には黒人差別問題があり全体として自分の身は自分で護る習慣があり子供に親がライフル銃を買い与えることも日常化している様です。しかも、米国全体では銃の所持を法律上は禁止していない。とすれば、銃の規制は無くならないのは当然です。

6月22日公示、7月10日投票の参議院選挙が始まりました。今回より18歳以上の若者に選挙権が与えられる選挙ですが、自公は前回の選挙で安保法制を強行採決し、仮に今回の選挙で2/3をとれば憲法9条を改正する事は必定で其れを表に出さず選挙に勝てば何をしても良いとの驕りを感じます。何が何でも、憲法9条は護り抜く私にとり自公の選挙戦術に到底理解できません。6月23日に行われる英国のEU離脱の選挙結果も重要ですが、EU離脱が大勢を占めるとされる中で前の週から世界中の金融が混乱し毎日株価が値下がりしています。

今年は6月末時点で太平洋上にまだ一つの台風も発生せずしかも空梅雨になるとの予想から、利根川水系のダムの貯水量が減少していることを考慮して6月16日から10%の取水制限を行うことを発表しました。前回も報告しましたが今年はインド洋の海水温度が高くサイクロンが派生しインドの最高気温も異常に高いことなどが台風と関係している様です。こうしたことでグローバルに見ると地球温暖化と無関係ではないと思います。昨年は鬼怒川が氾濫し常総市が洪水で大変な被害になりましたが、今年はどの様な夏になるのでしょうか(?)少なくとも猛暑で日照りにはならないで欲しいと思います。

EU離脱か残留かを問う英国民投票が6月23日に行われ、英国世論は真っ二つに割れ このまま行けば僅差の結果となるとの予想の中で、残留を主張した女性議員が銃で殺され「英国が外国の投資を呼び込むためには、欧州各国と結び付いているから」とキャメロン首相は連日EU残留こそ正しい選択だと訴えていましたが一方EUにつながる戦後の欧州統合は「ドイツとフランスが再び戦火を交えてはならない」との思いが根底にあり、英国がEUの前身の欧州共同体(EC)に1973年に加盟したのは、復興を遂げた独仏と協力して実利を得るのが狙いで、当初から同床異夢だと指摘されてきました。しかも、EUはその後の活動分野を外交・政治に拡大させ、全会一致の意思決定は多数決が増え英国の主張が通らない場面が多くなり離脱派は決定権をEUから英国に取り戻そう」との考えが主流になりました。しかし、欧州はもし離脱なら英国に報復を検討しており権限移譲に歯止めをかけるため、キャメロン首相は今年2月、英国が残留を決めた場合は「絶えず緊密化する連合」の構築というEUの基本理念に拘束されないとの確約をEUから得て、欧州単一通貨ユーロの採用免除や自由越境圏不参加に続く特別待遇など「英国はEUとの距離をさらに広げた」(EU当局者)との印象は否めません。その点を欧州メディアは元ベルギー首相のフェルホフスタット欧州議員は英国が残留しても他のEU加盟国だけで団結を深めると指摘しEU内で英国の孤立化が進む見通しを示し、また、オランダのルッテ首相は英の離脱派が勝利して公約通りEU市民を対象に移民規制を行えば各国も対抗措置で報復すると警告しており投票後の英国はEUとの関係が急速に悪化するとされます。そうした中での選挙でしたが結果は世界をあっと言わせた「EU離脱」でした。しかし、離脱したイギリス国内もあまりにも時の勢いで離脱したものの、390万人以上の人が再投票すべきとの声が出ており英国内は反省しきりなのだそうです。しかも、離脱票を投じた1740万人の中にそもそも「EUとは何」との問い合わせが多く、移民の受け入れによる失業者増加への不満がEUを理解せずに離脱に投票した国民が少なからずいたとすれば、再投票を希望する理由も判らなくもないと思います。しかし、再投票が実現するかどうか(?)当然、EUはEU域内のEU離脱ドミノを警戒しており英国に対して厳しい施策を打ち出す事は必然です。そして、今回EU残留のスコットランドは以前英国からの独立を目指しながら実現しませんでしたが、今回は英国から独立しEUに復帰の声明をスコットランドは出していますので、さてどうなりますか(?)それに、現在世界経済が益々混乱する中で次期英国首相が国会議員の2/3以上がEU残留を考えている中で国民投票結果をどのように整合させるのかが最大の課題であり、しばらくは英国のなり行きを見守るしかありません。

そこで私は考えます。このまま英国がEU離脱を続ければ、EU残留を望むスコットランドは英国から独立し英国の領土は減少。それまでして「イギリス・ファースト主義」を堅持するのか(?)英国国民はそれほど愚かではないと思います。
 
今月で運転開始から40年になる関西電力(福井県)の高浜原発1、2号機の運転再開を原子力規制委員会が認め申請を許可しました(6月20日)。東京電力福島第一原発事故後の法改正で定められた原発の運転期間を40年とする原則が形骸化し、「極めて例外的」とされていた60年までの運転延長が相次ぐ可能性があり、但し延長が認可されても耐震対策工事などに数年掛かると関電は見ており、再稼働の時期は2019年秋以降になる見通しだそうです。しかし、私は、原子力規制委員会による安全性の確保が前て営の上で原発再稼働に賛成であり、あり得ない条件を理由に、原発再稼働反対を主張をする原告に対しては、電気を使わない上での再稼働反対は許しても、電気をのうのうと使いながら反対を訴える原告は何おか言わんやです。そして、今後は「新規原発建設は止め、暫時代替エネルギーへの転換」を国策とすべきと私は考えます。

NHKの報道番組によると、ISS(国際宇宙ステーション)が地球上を10万周飛行したそうです。そして、パソコンなどでISSからの映像をリアルタイムで見ることが出来るそうなので早速私もチャレンジしてみましたが、ISSは90分で一周しますので、タイミングによっては夜間で見えないこともあるようです。そこで、時々チェックして見れば宇宙飛行士と同じ世界を見ることが出来るので、此れからISSから見える地球を見るのが楽しみです(ISS LIVEで検索してみましょう)6月20日現在、九州と四国が集中豪雨で大きな被害が出ている反面、関東地方では雨が降らず特に利根川水系では渇水で10%の取水制限をしたりこの夏の空梅雨も心配です。そして今の処台風の発生がなく此れからの猛暑日にも気を使わねばなりません。そしてこのところは、甲府でも猛暑日が続いていますが、私の血糖値を少しでも下げる様に努力したいと思います。

6月22日に第24回参議院選挙の公示が始まりました。今回の選挙の特長は①18才以上に選挙権が与えられること②自公が単独で2/3を獲得出来るか(?)③野党候補が団結し複数候補を立てずに自公に対抗出来るかどうか(?)④アベノミクスに対する判断や改憲に繋がる集団的自衛権の国民の評価⑤合区による議員定数の削減などですが、一方東京都知事選挙への影響も気になります。いずれにしても、参議院選挙と東京都知事選挙が6月~7月に掛けての国内のビッグイベントですが、そうした中でイギリスのEU離脱(残留)の国民投票結果が与える世界経済への影響も気になります。

今年の6月23日は、71回目の沖縄戦終結の慰霊の日です。24万人余の人々が糸満の摩文仁(まぶに)の丘の「平和の(いしじ)」に眠っていますが、平成18年に沖縄を訪れた時の2日目に私は摩文仁の丘に立ちました。確かに太平洋を望む断崖に数多くの石碑が並んでいましたが、沖縄の人達の他に県外の人や外国の犠牲者も刻まれていまいたがしかもこの石碑は日本政府ではなく沖縄県が建てたもので、祈念館もしかりです。前日私は米軍基地を見ていましたので、今なお残る沖縄戦の惨たらしさを今も想い出します。

今回の近況報告を転送する7月1日になりましたが、ようやく富士山の残雪も融け夏山の姿になりましたが、ところがイギリスがEUから離脱する事が投票率722%の中で38%の僅差で決まり 6月24日の日経平均株価が1,200円超えの株安となり為替レートも1ドルが99円台の円高になる等世界の金融市場が大混乱しています。そして此の現象は日本だけに留まらず世界中に飛び火しましたが、此れが此れからのEU崩壊の前ぶれになるのかどうか(?)私ならずとも世界中の人々が心配していますが大方のエコノミストは当面の円高と株安の関係で名目GDP600兆円を目指すアベノミクスへの暗雲は避けられず仕切り直しせざるを得ないようです。しかしその後の調査で高齢者が主に離脱にに投票し、若者達はEUに残留の割合が多く、ネットでは200万人以上が再投票を希望しているとのことで、と言う事は年長者はかつての大英帝国へのノスタルジックの夢に酔い大英帝国を知らない若者達はEUの中で話し合う選択をしたとの分析が正しいようです。それにしても、英国のEU離脱がこれ程迄に世界を混乱させている͡事を暫く注視することにしましょう。

それに、国内では目下参議院選挙の真っ最中ですが、山梨でも自公候補に対し民進・共産が一候補に絞り今の処此の候補が優位に進めています。さあどうなりますか(?)7月10日の投票結果が待たれますし、東京都知事選挙も小池百合子が立候補することを表明しましたが、これもひと騒ぎありそうです。そして、利根川水系を含め関東甲信の梅雨明けが6月中には実現しませんでしたが、台風の発生が遅い年は逆に日本上陸回数が多いとの統計もあり、これが水不足解消になるのかどうか(?) しかし、此れからの猛暑や残暑も気になります。それでは、次回は8月上旬の夏の真っ盛りにご報告したいと思いますが、
皆様も熱中症などに気を付けてお過ごしください。


 3

5月14

 平成28年の初夏に                       
 
今年の桜の満開は暖冬の此の冬の影響を受けながら全国的には順調に咲き揃い、しかも散る迄の期間が例年より長かった様に思います。それに、家の前の温泉ホテルの庭や近くの公園の桜並木も見事に咲き揃い素敵な桜の花に囲まれいつもの年よりゆっくり楽しむことが出来ました。そして葉桜になった桜並木のその先に今は素晴らしい若葉による新緑の初夏の季節を迎えています。それにしても、全体的には暖冬でしたが、私は寒暖差が激しく健康管理には厳しい冬の季節であったと言えるでしょう。そして、私は此の処健康への配慮に手遅れ感があり、体調管理に苦しんだ此の季節でも有りました。

5月から3女が復職したこの季節は娘が保育園に慣れる時期でもありましたが、4月から慣らし保育を始めた孫娘は母親から離れると泣き出す日々が続き早く慣れる事を皆が願いました。それが、徐々に慣れて中旬になると皆と仲良く遊べるようになりました。今では、孫娘を気に入った男の子が何かと近付いて来て世話を焼き、孫娘もまんざらでもない様子で保育園にも慣れて来たようです。その点、孫娘より半年早く生まれた長女の息子はすっかり慣れて自分の世界を作っています。そして次女の娘たちも6年と4年に進級し、いずれにしても4人の孫達が順調に成長している事を祖父として嬉しく思います。

東京5輪のエンブレムが仕切り直し後の4月8日に4案が発表されました。4月中に最終発表されるとの事で、前回は
非公開の中で検討されましたが、今回は一般公募から4作を選び最初から公表しましたので、今度こそ公明正大に
決まることと思います。私はC案が気に入っていますが、其れぞれにモチーフがあり国民の合意の基で決められることを願いたいと思います。そして4月25日にA案の市松模様に決まりましたが作者は野老(ところ)朝雄さん(46)で、4案の中で最も地味で私を含め反対する人も多く、しかも正式発表前にA案決定が漏れていたとの報道もあり、すっきりしない
発表でした。しかし決定された以上、このエンブレムを日本人として共有し「2020年東京オリンピック」を盛り上げて
行きたいものです。

2月17日に打ち上げられた「ひとみ」が3月下旬に突然地上との通信が出来なくなり、その後「ひとみ」が5~6個の
物体に分離されていることが分かりました。「ひとみ」はビッグバーンの謎の解明に役立つ事が期待されていただけに
今回のトラブルは残念です。一方、金星探査機の「あかつき」が金星の周回軌道に成功しそして今回軌道を修正し
使用出来る寿命を数倍延命できることに成功しましたが、今後金星の探査に大きく貢献してくれることでしょう。しかし、
JAXAは4月28日に「ひとみ」の太陽光パネルが損傷している事が分かり、それが人為ミスも一因とのことで、その後の検討の結果 運用を断念することを公表しましたが、期待が大きかっただけに今回の結論は大変残念です。

シリアや南アフリカからEUを目指して避難民としてトルコ経由でギリシャへ移動した人々が、トルコに逆走され改めて
人選の上でEUへ送り出すとの事ですが現地は避難民の中にIS関係者が紛れ込んでいる可能性がありEUはこの点
を懸念していると言います。一方ブラジルで開催される南米初のRIOオリンピックは政府筋の不正と汚職による混乱
と経済の疲弊などで、果たして開催が可能なのか(?)世界中が開催を危ぶんでいます。

最近暴力団の分裂による内部抗争が表面化しています。中でも山口組と神戸山口組の抗争が毎日激しさを増して
いますが、私は彼らの存在を反社会勢力として消極的に認めることが有っても、毎日当然の様に報道される光景を
子供達がどの様に受け止めているかを特にマスコミの取り組みに疑問を感じます。そもそも、任侠の世界は必要悪と大人は認めても純粋な子供の思想形成に必要悪で済ませる訳には行きません。テレビ報道の報道の在り方に一石
を投じたいと思います。少なくとも、闇の世界をあたかもひとつの社会現象と捉え報道する事は如何なものでしょうか。
しかし、伊勢志摩サミット開催迄はお互いに抗争を自粛との暗黙の了解にしては毎日各地でトラブルが起きています。
そして、4月15日に兵庫県公安委員会は神戸山口組を特定抗争指定暴力団に指定しましたが、それ以後今の処は
双方共大人しくなっていますが、そもそも指定暴力団になると極めて収入が厳しくなり活動が出来なくなると言います。
そこで、神戸山口組は今後元のさやに納まるか組員が減少する中で彼等なりの身の置き場の模索が続くそうです。

バカラ賭博でバドミントンのリオ五輪候補の2名が週刊誌に暴露され本人達もその事実を認めていますが、バドミントン
では世界ランキング上位でリオ五輪では金メタル候補との事ですので実に残念ですが かつてはプロ野球で野球賭博
で投手達が永久追放され、相撲界でも同様の事件が起きていますが、スポーツと賭博との因縁は恐らく仲介役が存在
するのでしょうが(?)そうした悪者に隙を与える若者への教育が必要なのでしょう。

ウルグアイの元大統領のムヒカ氏(80才)が4月5日に初来日し「世界で最も貧しい大統領」として話題になりました。
そのムヒカ氏は昨年退任する迄の5年間を大統領公邸に住まず給与の9割を貧しい人たちに寄付し月額1000ドルで暮らし80年代から今日迄首都郊外の農場で質素な暮らしを続けているとのことそして彼を有名にしたのは、2012年
にブラジルの国連会議で行った演説で、市場経済による消費増大社会を痛烈に批判し「より便利でより豊かな私達は
幸せになったのでしょうか」などと問い掛けた“伝説のスピーチ”が、ネットを通じて世界中に拡散した事でした。こうした
損得勘定抜きで自分が働くことで国民が少しでも良い暮らしが出来ることを信念に活動を続けるムヒカ氏は、政治家と
言うよりも心豊かなお爺さんで気取らず誰とでも気さくに話す素晴らしい人物でしたがそう言う人が世界には居ることを
知り、世の中捨てたものでもないと、私は彼の心の豊かさに感心しました。

老々介護による悲劇が続いています。妻が認知症で夜間に徘徊を繰り返し怪我をして寝た切りになり介護に疲れた
夫が妻を殺害した事件には何ともやり切れない虚しさを感じます。そして、此の様な不幸が残念ながら今後も続くのでしょう。自分は大丈夫と思わずにその環境にならない様普段から心の準備とそこそこの蓄財を心掛けたいものです。

秋山ちえ子さんが4月6日に99才で亡くなりました。子供の頃ラジオから流れてくる「秋山ちえ子の談話室」を母親と
聴いた思い出は秋山さんの肉声と共に今も良く覚えていますが、新聞によると1万2000回以上も続き女性の立場で
語る秋山さんの話しを母親と一緒に聞いた想い出は彼女の音声と共に私の耳に今でも良く残っています。

「あさが来た」に代わり4月から「とと姉ちゃん」が始まりました。浜松を舞台に染色会社に勤める父夫婦と3人の娘達
の話ですが、11才の時に父親を結核で亡くし長女(大橋鎮子)が父の遺言で父(トト)に代わり「とと姉ちゃん」として
気丈に成長し、戦後は上京し花山伊佐次らの支援を受け「あなたの暮らし」を出版し家庭向け総合生活雑誌の「暮らし
の手帖」を出版。一世を風靡する実在人物をモデルにしたドラマが展開されますが、主題歌を宇多田ヒカルが歌い、
檀ふみがナレーションを受け持つ明るい話になっていますので、今回もきっと高視聴率が望めることでしょう。そして
初週の視聴率が22.6%で「あさが来た」の初回視聴率(21.2%)を上回る好発進で13年前の「あまちゃん」から
7作連続して20%超えとなっているそうです。そして、私は長女が生まれた時に日記を付けましたが長女が結婚後後に其の手帖を娘に渡すと娘の長男に新しい手帖を買い求めその出版社が「暮しの手帖」社で同じ社名でした。それを娘は喜んでくれましたが今回の朝ドラの「とと姉ちゃん」の主人公である大橋鎮子さんが戦後に設立した前出の出版社
であることを知り親しみが増しました。因みに、「暮らしの手帳」は間違いで、「暮らしの手帖」が正しいそうです。そして、
「とと姉ちゃん」の主役を演じる高畑充希はオーディション2500人余の中から選ばれ女優の他に歌手としても活躍中で
チョウヤの梅酒のCMにも出ています。可愛くて利発そうな彼女の成長に期待しています。

さて、4月9日は妻の67才の誕生日でしたが当日は娘達からプレゼントが次々に届き妻は一日中上機嫌ウキウキ
して過ごしましたが日中は暖かく妻は庭の草取りに精を出し猫のミルを庭に出して日向ぼっこをさせましたが、すっかり
春めいて我が家も桜が咲き水仙があちらこちらに咲いて春の装いが整いました。しかし我が家に2本ある梅の木は
昨年は沢山の実を付けましたが、今年は裏作なのか今の処花も少なくこの分では実も少ないのでしょう。そして とにかく日中は20℃以上になり風もなく穏やかな日和になりましたが私の体調も一時より改善し血糖値も百数十に下がり大変楽になりました。

平泳ぎでアテネと北京で4個の金メタルを獲得している北島康介が4月10日に引退しました。長い選手生活の中で、
今回は100mが2位で200mが5位で33才の彼が自身の幕引きをし引退宣言となりましたが様々な世界で世代交代
が進む中で北島選手の引退発表は厳しい見方からは体力の限界をわきまえ参加すべきでは無かったとする声もあり
そして今回彗星の如く登場した15才の池江璃花子選手は正しく世代交代そのものですので、此れからの彼女の活躍
に期待しましょう。それにしても、人間決断の見極めの難しさを今回知らされました。そして、4月11日にリオ五輪の
日本代表選手は34名と発表しました。更に、マラソン選手の野口みずき(37才)が4月16日に引退を発表しましたが
彼女はアテネオリンピックの勝者であり小柄な体格ながら世界中の選手と互角に戦い記録を残したその成果は末永く
讃えられることでしょう。此れからは指導者として後輩の育成に活躍して欲しいと思います。、

4月10日からの二日間G7外相会合が広島で開催され「広島宣言」が纏まりました。オバマ大統領が伊勢志摩サミット
の後に広島を訪れる事も現在検討中とのこと。しかし米国内には広島・長崎に原爆を投下した事で太平洋戦争を早期
に終わらせる事が出来たとし特に退役軍人の多くに原爆投下正当論者がいて、今回のケリー国務長官の広島訪問を
良しとしない世論も多く、今年の大統領選を見据えた米国内の物議にオバマ大統領も神経をとがらしています。仲々
難しい問題ですが、オバマ大統領は世界から核兵器を排除する事を提唱し、ノーベル平和賞を受賞していますので、
是非とも広島・長崎をお訪れて欲しいと思います。そして今回の「広島宣言」の最大の成果は、主要国の外相が集まり
核兵器の廃絶に向けた中国を除く核保有国と非保有国が広島に一堂に集まり平和公園を参拝し恒久平和を誓い広島
宣言を発表したことです。そして、今回ケリー国務長官の広島訪問で彼は広島に来て良かったと話し世界の指導者は
是非広島を訪れて欲しいと述べましたので、今後オバマ大統領が広島を訪れることがほぼ実現しそうです。そして、
5月10日に日米両政府は伊勢志摩サミット終了後の5月27日にオバマ大統領が広島を訪れる事を発表しましたが、
現職の米大統領が広島を訪れるのは初めてで、アメリカ国内にある原爆投下有きの世論を考慮の上でオバマさんが
結論を出したそうです。まずは、5月27日に期待しましょう。

1996年4月12日に沖縄の普天間基地を移転させることを決めてから20年が経つ今、普天間基地は相変わらずで、
辺野古への移設も中断しています。私は平成18年に沖縄へ行きましたが、確かに琉球村から国道58号を通り那覇
へ向かう途中には読谷村(よみたんそん)基地があり、国道の両側に嘉手納(かでな)基地が続き宜野湾(ぎのわん)に沿い北谷町(ちゃたんちょう)基地が その先に普天間(ふてんま)基地が在りました。つまり普天間基地は那覇市に一番近い場所なので住宅が混み合いかつては米軍のヘリコプターが墜落する事故が有ったところですので、とにかく一日も早く移転しなければならなかった環境でしたが、20年が経つ今でも解決出来ていません。その点を翁長沖縄県知事は辺野古への基地移設に反対し、しかし普天間基地の移転を置き去りにする知事の考えに到底私は納得出来ません。

新宿のバスターミナルが南口一か所に「バスタ新宿」の名称でまとまり大変便利になりました。新宿駅から直接バスやタクシー乗り場に接続出来ますので今迄各場所のビル等に分散していた乗り場が天候に左右されず乗降出来るのが最大のメリットです。そして、最近は渋谷の方が話題になりますが、久々の新宿有りきの話題になりましたので、厚木
へ出向いた折に寄り道をして観てきましたが、なる程良く出来ていました。
そして何と4月13日に歌舞伎町の一角のゴールデン街で火災が起きましたが、消火活動は道幅が狭く消防車が奥迄入れない状態も消火を妨げましたが、それにしては3棟の全焼だけで済んだものです。

4月14日の夜半に熊本市を中心に活断層のズレによる震度7の地震が発生し、熊本城も瓦が落下し堀の石垣が崩れ
多くの民家が倒壊しました。そして、ライフラインは寸断され停電による交差点の信号も使えず、街中が大混乱。熊本
空港のある益城町が震源の様ですが、それにしては滑走路に異常はなく熊本市街の13階のビルにクラックが入る等
倒壊はなくても余震が頻発する中でさぞかし住民は不安な日々を過ごしている事でしょう。しかし私が機械設計を業務
にしていた頃に「新耐震設計法」の中で熊本県の地震係数は0.8~0.9で地震の多発地域ではないとされましたがそれがこうした活断層のズレにより大きな被害となっている現実を見直す必要があると思います。そうした中で自衛隊
を中心に炊き出しや怪我人の搬送など甲斐甲斐しく働いている様子に力強さを感じました。しかし、今回の地震は4月
14日に留まらず4月16日には大分の別府市や由布市にも被害が及び南阿蘇など山崩れや国道に掛かる橋の崩落
そして、1階が押し潰された建物など地震による被害が広範囲且つ大規模に及んでいますが、16日の地震規模が
M7.3だそうですから、阪神淡路大震災と同等と報じられていますし、阿蘇山の中岳が小規模噴火をしたとのことで
此れも心配ですが、4月17日未明の大雨による地盤や山崩れなどによる規模の拡大も気になります。そして、
16日の地震で、熊本城の東側にある東十八間(やぐら)と北十八間櫓が倒壊しました。処で、二つの櫓はともに国の重要
文化財に指定されていますが、市熊本城総合事務所によると二つの櫓は土台の石垣ごと崩れ落ち、一部は隣接する熊本大神宮内の建物上に落下し屋根を突き破ったもので櫓は戦国武将の加藤清正が17世紀始に築城した当初から残る建造物で4月14日の揺れでは瓦の一部が落下しましたが、16日の地震で石垣が大きく崩れてしまいました。
しかし、大地震であったにもかかわらず、地震による火災が少なかったのは幸いでした。今回の地震では16件の火災
が発生しましたが、犠牲者は1人でしたが、阪神淡路大震災(平成7年1月)や東日本大震災(平成23年3月)より犠牲者が少なかったのは、暖房を使わない季節(4月)でしかも夜間であった事と、住宅が密集せずしかも慎重な通電作業
により類焼を防いだ事が功を奏したようです。そうした中で、ガラパゴス諸島のある南米エクアドルで4月16日にM7.8の地震が起き4月20日現在少なくとも500人以上の死者が出ていて、1,700人以上の行方不明者がいるそうです。そして、首都であるキトの日本大使館では在留邦人の中に連絡が取れない数人の邦人がいるとの事ですが、とにかく
地球の裏側でも大きな災害が起きていますが何ともやり切れない状況です。そして、5月08日現在の熊本地震による犠牲者は49人で車中泊等によるエコノミー症候群の犠牲者は14人だそうです。今後避難生活の長期化によるストレスが要因となる体調不良などによる死者が何処まで増えるのか(?)見通しが立たない災害時の不確定要素に人々のいら立ちはしばらく続くのでしょう。
しかし、今回の熊本地震についての各放送局の番組の中で一つ気付いた事が有ります。それは、熊本地方は阿蘇山
の噴火は話題になっても活断層についての報道は少なく、むしろこの地域は地震が少ないとされて来ましたが今回の
地震は2つの活断層により複雑な配置となっていて地震の専門家達は偉そうに今回の地震のメカニズムを説明してい
ますが、で有れば何故今回の地震のリスクを事前に訴えなかったのか(?)此れ程に大規模にならないと公にならない
人間の愚かさを禁じ得ません。そこで私は考えました。それは「各自が住む地域の活断層の知識を正しく把握し正しく恐れる」必要が有ると思うのです。

私の場合は、糸魚川~静岡構造線(所謂ホッサマグナ)がありますが、その他にも曽根丘陵活断層もありこの活断層
などが今後どのように変化するのか調べて見たいと思います。そして、最悪時の避難について自分なりに考えたいと
思います。それに、インフラが停止し自活しなければならない時に当分の食料と水の備蓄を考えて見ようと思いますが
特に停電時の電気の確保なども必要になるのでしょう。

タックスヘイブンパナマ文書の最新情報
  タックスヘイブンとは、法人税や所得税などの税率がゼロか極めて低い国や地域のことで、「ヘイブン」は、よく
  「天国=heaven」と間違われるが、「haven=回避地」で「タックスヘイブン=租税回避地」を意味し、バージン諸島
  やケイマン諸島、パナマ、モナコ、リヒテンシュタインなどがタックスヘイブンとして知られています。そして、問題の 
   パナマ文書は、今問題になっているのはパナマにある法律事務所が金融取引の文書、いわゆる「パナマ文書」を
   流出させタックスヘイブンを舞台にした各国の首脳らが関係する取引が記されていた事で、明らかになった取引を
  見ると、アルゼンチンのマクリ大統領が父親がタックスヘイブンに設立した2つの会社に重役として参加しており、
  これらの会社と大統領の関係について検察当局は捜査の許可を裁判所に求めたそうです。 このほか、イギリスの
  キャメロン首相やロシアのプーチン大統領や中国の習近平国家主席の周辺にも関与が指摘されています。しかし、
  タックスヘイブンは必ずしも違法行為とは言えず、国ごとの税率の差を利用した節税行為ですが国の指導者の場合
  は国民に税金を納めるように求める立場なのに自分はタックスヘイブンに資産を移して税負担を軽くしようとして
  いたとすれば、道義的に問題となります。 またタックスヘイブンは不正なお金の出元を分からなくするマネーロンダ
  リング(資金洗浄)や脱税の温床だと指摘されていて、タックスヘイブンでは個人情報が厳格に守られていて、例え
  外国の税務当局などから情報開示を求められても、設立された会社や取引の情報はこれまでほとんど開示されて
  来なかった為に実体のないペーパーカンパニーが多く作られて不正な蓄財等につながっているのが実状の様です
  しかし、今回のパナマ文書の規模よりもバージン諸島などの規模の方がはるかに大量で、こうした資料の流出が
  今後続けば、世界規模で経済破綻に至る大変恐ろしい事態をはらんで居るようで、現在の日本の政局が破綻する
  との見方から自民党は参議院選や衆参同時選挙等まだ分かっていない闇の世界を今後どの様に国民に知らせる
  のか(?)難しい局面が続いている様です。そして5月10日に膨大なデーターベース(2.6TB)の中で32万件もの
  情報が暴露されたとのこと。一体この先どうなるのか(?)金融業界やことによると世界中の政財界にも重大な影響
  が出るのかも知れませんし、G7伊勢志摩サミットの最重要課題で有ることに間違いはありません。

4月23日に山梨に来る前に厚木に在った工場の仲間たちと懇親会を開きました。私は1970年(昭和45年)に入社し
49年に厚木工場に移り、昭和58年秋に山梨に来ましたが、私の機械設計人生の中で厚木で過ごした9年半は実に
充実した時期でした。厚木に移った年に結婚し、翌年「クレーン等構造規格」等が大幅改訂された機会にプロジェクトで
「クレーン設計マニュアル」を作り特に強度計算などを担当しましたが会社に此れ迄なかった「慣性モーメント」について
マニュアル化をしたり、当時はまだ製品化されていなかった汎用インバーターをメーカーと共同開発し、全日空に納入
するスーパージャンボエンジンのメンテ用クレーンの基本設計をし、30mhの自動倉庫用クレーンを開発し、山梨工場
で使用する無人搬送車を開発したりと数多くのアトプットを排出する事が出来ました。その厚木工場のかつての仲間
(26人)と2年ぶりに再会しましたが、皆相応に歳を取り耳の聞こえが悪くなったなどと酒を酌み交わしながら歓談し、
楽しいひと時を過ごしました。それに、本厚木駅構内は2年前より様変わりし駅で待ち合わせた仲間達に会い此処が
かつての本厚木駅であることにホットしました。そして山梨への帰りは最近新宿に出来た「バスタ新宿」と言う高速バス
ターミナル発着乗り場を見学し発券売り場で甲府行きの乗車券を買い求め竜王迄乗りましたが、確かに4階に集中し
羽田や成田など全国へ向けての発着は、慣れれば今迄の様に天候に左右されずに安全に利用出来ますので納得し
ましたが、とにかく利用客の多さに疲れました。

父の13回忌の法要を4月26日に兄妹が集まり菩提寺で執り行いました。先月春の彼岸と同じお寺ですが、桜が散り
若葉が噎せ返る寺内は彼岸の時より静かで、5階に安置された涅槃像の前でご住職の読経が厳かに流れ、父の供養
が出来たことを有り難く思いました。法要後近くのそば屋で精進落としをしましたが、久しぶりに兄妹達と歓談し山梨へ
は5時過ぎに戻りました。天気も良く新緑がまぶしい一日でしたが、久しぶりの往復290kmのドライブに私はすっかり
疲れてしまいました。

そして、4月からNHKのテレビとラジオ番組が編成替えし担当者も一新しました。中でも「ひるのいこい」を長く担当した
佐塚元彰アナが退職し13時から山田まりあと「午後まり」を担当した道谷真平アナが担当していますし、その午後まり
は新しく「午後ラジ」として新しくスタートしました。そして、テレビでは「ためして合点が」が「がってん」に変わり火曜日の
歌番組もアタック25の俳優・谷原章介と橋本奈穂子アナとのコンビに変わり番組を一新させています。そして、NHKは
4月から新番組に変わったことを、その都度伝えています。

三菱自動車が軽自動車の燃費の検査基準を逸脱し燃費効率を5%~10%高く発表していた件でOEM供給先の日産
から指摘を受けその事実を4月20日に公表しました。以前のリコール隠しに続く又しても企業体質を問われる不祥事ですが62万台余の対象台数を何とか免れようとした大企業の企業体質が露呈したと言えるでしょう。つまり消費者の
節約志向で燃費の良い軽自動車の人気は高く、ダイハツやスズキに出遅れた三菱自が上位メーカーとの差を縮めようとデータ操作に走った構図が浮かび上がったと言います。実際には燃費測定の際にタイヤの空気圧を高くして走行
抵抗を抑え国交省が定めた基準を偽ったもので、三菱製軽自動車の燃費を優位に誘導した事を指摘されたものですが也メーカがその基準を厳格に守っているとすれば三菱自の企業理念が問題視されるのは当然で、今後の営業に重大な汚点となる事は免れられないでしょう、私の場合も娘の三菱製自動車の燃費が悪い事をディーラーに問い合わせると担当者はその事実を認め謝った事を覚えています。しかし、現在はダイハツに変えていますので「三菱またやったか」で済む情報ですが それにしても大企業病の三菱自は今後企業体質を根本的に改める事が出来るのでしょうか
ところが、5月10日に実は25年前から燃費データーをほぼ全車種にわたり法定測定を偽っていたと発表しましたが、軽自動車だけではなくほぼ全車種となると三菱の信用はガタ落ちで三菱自の信用回復は絶望との見方が高く、しかも協力下請業への影響はいかばかりかと気の毒です。倒産企業が今後どの程度発生するのか。三菱自の再建は果たしてなし遂げることが出来るのでしょうか(?)しかし、5月11日にニッサンが2300億円をつぎ込み三菱自を傘下に
置くことを検討中と発表しましたが、どうやらこの解決策しかないのではないかと私も思います。そして5月12日に遂に
三菱自はニッサンの傘下になることを決断しましたが、問題は基本的な燃費の改善を早急に解決しないと、三菱製の
車は売れず社員の雇用や下請け会社への対応が困難になるのが一番心配されます。

エリザベス女王が4月21日に90歳の誕生日を迎えました。画像で見る限り健康でお元気な様子。女王は26才で女王
になり現在、在位満64年で存命の君主てはタイのラーマ9世(在位69年)に次ぐ世界第二位の長期在位君主となって
いるとのことです。しかし、現在イギリスは必ずしも安定した国ではなく、最近ではキャメロン首相がタックスヘイブンで話題になっていますが、EUからの離脱選挙やスコットランドの独立など国情の不安定さが現在も続いています。しかし
かつての大英帝国時代に世界を席巻し、例えばエジプトから持ち出した「ロゼッタストーン」や多くの「ミイラ」など、大英博物館に収蔵されている数多くの文化遺産などはさすがにイギリスがかつての大英帝国を彷彿とさせています。

4月25日に2020年東京オリンピックに使われるエンブレムが組市松模様を基調としたA案に決定しました。4案の中で一番地味な配色ですが、審査員の評価は絶対で満場一致だそうですから、私も是としたいと思います。実は私は
C案が気に入っていましたが、日本人らしく落ち着きのあるデザインにまとまってているところが評価されたのでしょう。
これからは多くの場所で見掛けると思いますので、印象を変えて親しみを持ちたいと思います。

ここ数年、生涯学習講座の受講を止めていた私は、今回山梨学院で開かれた「日本の近代化と甲州財閥の興亡」に
興味が有り受講する事にしました。第一回目(4月27日)は「甲州屋忠右衛門の甲州財閥の魁」でしたが、此れ迄聞いた事のない人物でしたので、今回の近況報告で2回目の小野金六(身延線開業)に付いてお知らせしたいと思います。
「甲州屋忠右衛門」は若尾逸平や雨宮敬次郎が活躍する時代より前の江戸時代を中心に山梨の生糸を大量に集め
八王子を経由して横浜に運び海外(特にフランス)に輸出し財をなした人物ですが、一方的に養蚕農家を搾取した事と
晋仏(ふふつ)戦争(フランスとドイツのプロイセンの衝突)でフランスが負け絹市場を喪失した事が要因で甲州屋は破産した後原富太郎たちは甲州屋忠右衛門の失敗を改め資金を貸すから生糸を提供してくれる事で、以後の甲州財閥の活躍が長く続いたようです。
「小野金六」は小林一三と同じ韮崎出身で、現在の身延線を開発した人物ですが、他の甲州財閥と比べマイナー感は
私は否め無かったのですが、今回の講義でその理由が良く判りました。それは、幾つかありその①は彼は明治6年の
21才に東京に出て在京で活躍した人物で、東京割引銀行を設立(大手銀行の様な一定の利率で融資するのではなく
小口商店の預金に対し数倍の融資を貸し付けなど)や②日本練炭(石炭のクズを焼き固めて練炭にして海軍の軍艦 に売り込みその用途が無くなると家庭用の練炭に作り替えた)更に③東京機械製造(輪転機の製造)や輪転機に必要な紙を④富士製紙で大量に生産したりと殆どを製造業に心血を注いだ人物であることが分かりました。そうした中で身延鉄道に着手する中で彼は当初富士吉田を通り富士山を半周して身延に至る計画を立案しましたが、それには富士川との狭い陸地に線路を作るのは困難と考えてのことでしたが、現在の富士急行を開発した堀内良平との相談で、小野金六は現在の身延線ルートを受け持つことになったそうです。確かに現在でも身延線は台風などで土手が崩れ不通になりますので、小野金六はその先の時代を読む事が出来る人物でしたが、一方小野金六の弱点は起業と事業経営
の持続性が出来ない人(一代限り)で、資金分散と機関銀行が欠如し(小野銀行を持たない)産業の近代化への対応
が出来なかったことそして、後継者を作らなかったことも一代限りで終わった要因とのことです。

沖縄の北部にある「山原」は沖縄の方言で”やんばる”と読み 飛ばない鳥の「やんばるくいな」が棲む地域が全国に
知られていますが、一時期は数千羽いた鳥が現在は千羽以下に減少し絶滅危惧種に指定され現在地元では熱心に
繁殖活動に取り組んでいます。その様子をNHK第一ラジオの「旅ラジ」で放送していました。確かに、沖縄の北部は
観るべき観光資源が無く「やんばるくいな」しか資源がない様ですがしかし、この鳥は飛べない分走るのが早く時速は
40kmで走ることが出来て人間の最速ランナー並みの脚力だそうです。何故沖縄北部にのみ生息するのか(?)は
明確ではないそうで、とにかく個体数を増やすことに取り組んでいることをラジオで放送していました。(4月29日)

今年の我が家のゴールデンウイークは長女家族が3日に埼玉から帰省し7日に帰りましたが、天気も良く五月晴れの
行楽日でした。.一方 3女は5月から復職ししかも、第2子を現在妊娠中の為大事を取り今回は帰省しない事にしました
そこで長女と次女の家族と私達で久々の食事会をしましたが、長女の息子は間もなく2才になりヤンチャ盛りで、始終
歩き回り元気そのものでした。そして5月5日の子供の日は近くの公園でおにぎりや煮しめを食べ過ごしましたが、風が
強かったものの、私達家族の他には誰もいない公園でゆっくり過ごすことが出来ました。

そして今月後半にはいよいよ「G7伊勢志摩サミット」が開催されます。平成20年に開催された「洞爺湖サミット」以来の
日本が主催国のサミットですが、オバマ大統領が広島を訪問するかどうか(?)核廃絶を提唱しノーベル平和賞を受賞
しているオバマさんの此れからの行動が注目されます。

アメリカ大統領の予備選が現在白熱化していますが、5月4日にトランプ候補と戦って来た候補たちが全て退きトランプ
候補が共和党の指名確実となりました。トランプ候補は此れ迄メキシコとアメリカの国境に巨大な壁を造りその費用は
全てメキシコが払えと述べたり、アメリカの同盟国は現在アメリカが負担している軍事費を同盟国は負担額を増やせ
と主張し、国民の人気を得る等、アメリカの景気に陰りが有る中でトランプ旋風が勢いを増しています。トランプの主張
に反対する共和党内部も手が着けられない現在、今後の展開がどの様になるのか(?)世界中が注目しています。

現在中国に長期赴任中のかつての部下から5月7日に突然電話が有り、聞き覚えのある声に驚きました。彼の話は、
先月末の彼の誕生日に私が留守宅へ電話を掛けたした返事でしたが、私が退職した年に彼が近づき彼の両親には
糖尿病の持病が有り彼の体調が悪くなっていなければ良いがと心配したのですが、電話の声はすこぶる元気で心配
してくれた事を逆に感謝してくれました。つまり私の心配は稀有で中国でストレスの少ない生活をしていると言うのです
それは、国内で人間関係に悩みストレスを溜め込むよりも、海外で自由に仕事をする方が結果は体調管理し易いと彼
は言うのです。そして、元気な声で中国での生活をエンジョイしていることが良く判りましたし、懐かしい声を久し振りに
聴くことが出来て楽しい一日になりました。

5月8日から大相撲が始まりました。今場所は5月12日現在日馬富士と鶴竜そして琴奨菊が1敗で照の富士が3敗の
他は幕内上位は今の処は安泰ですが下馬評では稀勢の里が場所前の稽古を順調にこなし優勝候補として最有力視
されています。そして、地元力士では幕下3枚目の「竜電」が来場所の十両返り咲きを目指して取り組みましたが初日
から3連敗しましたので残念ながら十両への望みはなくなりました。何か竜電に気迫と力強さが足りない様に思います

沖縄が5月14日現在まだ梅雨入りしていません。例年の梅雨入りは5月9日なのに気象庁は来週は梅雨前線が後退
して晴天が続くので仲々梅雨入りを発表出来ないのです。しかし、今年は5月前半に梅雨入りと多くの気象予報士は
伝えましたがその梅雨入りが日一日と延びています。と言うことは、やはり例年通り梅雨明けは7月になるのでしょうか
(?)そして最近の世界全体はインド洋に上昇気流が多くそれに吸い寄せられて太平洋の湿気が西側に移動し本来は
台風になる低気圧が発達していないとの事。それが影響し梅雨前線が沖縄に停滞しない今年の特長なのだそうです.

5月も中旬になると山の手通りの街路樹のハナミズキがピンクや白の花を咲かせた季節が終わり、現在は矢車草や
庭に咲くジャーマンアイリスが勢いよく咲き誇っていますが、いよいよこうした初夏の季節を迎えています。そして、私の
毎日のウォーキングの中でも積雪が少なくなりつつある富士山や甲斐駒ケ岳が夏の姿に衣替えをしています。その
山の手通りは戦国時代に武田信玄が信濃に出陣したその街道ですが当時は現在の道幅の半分以下であったでしょう
こうして毎日快い汗をかき乍ら歩くウォーキングは私の健康管理の源です。そして、本格的な汗をかきながら歩行後に
下着を着替えての清々しさは気分爽快そのものです。それでは、次回は8月初旬に報告したいと思いますが、それ迄
に梅雨の季節を向かいますが、出来るだけ長梅雨にならないことを祈りたいと思います。



月30日

 平成28年の春が来た                       
 
2月14日の甲府は朝から南風が吹きその日の最高気温が24.1℃と今年の最高気温となりましたが、翌日は打って変わり北風が吹き13度と10度以上も寒く一気に冬に戻りました。こうした寒暖差を繰り返しながら、徐々に春へと
近づいていますが、私の体調は此の季節は特に気温の変化に体が追いつけず厳しい季節を過ごしています。そして
梅の開花と共に漸く山梨にも春がやって来ました。そして、今の季節に相応しい言葉として「暗香不動」がありますが、
暗闇の中に花の香りがかすかに漂うの意味で特に梅の花が咲く今の季節を表している言葉で、「不動」はふわふわと漂っている事を表しますが、その「暗香不動」が私の家の庭に咲く2本の梅の木が正に「暗香不動」に染まっています
そして、3月になると20度を超える日があるかと思えば翌日は10度に冷え込む真冬日に逆戻り、こうした西高東低の
冬の日と南高北低の春の日が交互に入れ替わる春先の三寒四温が正しく今の季節ですが、寒暖の差が大きく私の
体調管理が難しい今を何とか乗り切らねばなりません・

今回のビッグニュースは何といっても「重力波」の発見でしょう。アインシュタインが100年前に重力波を予言したその
重力波をアメリカチームが今回解明しました。日本でも昨年ノーベル物理学賞を受賞した梶田氏が重力波に取り組み
2年後を目指し「KAGRA(愛称かぐら)」として現在建設中の重力波望遠鏡と同じですが、今回は残念ながらアメリカに
先を越されました。しかし、重力波を世界中で複数確認出来れば重力波がどの方向から来ているかを確認出来るので
重力波の研究が更に深まるのでしょう。

処で、重力波とは宇宙空間で微小質量物体が存在すると、それだけで時空に歪みが出来、さらにその物体が軸対象ではない状態で運動をすると、この時空のゆがみが光速で伝わり、その波が重力波ですが、重力波はすべてを貫通し
減衰しないと考えられていて東京大学宇宙線研究所の重力波研究グループでは「重力波」の直接検出を世界に先駆
けて行いそれを将来の「重力波による天体観測」の創生につなげて行きたいと考えていますが、今回はアメリカに先を
越されましたが、日本も追いつき追い越して欲しいと思います。

そして2月17日に天体観測衛星の「アストロ-H」がH2A30号ロケットが種子島から打ち上げられ「アストロ-H」衛星
は愛称を「ひとみ」と命名され今後大気圏外から特にビッグバーンの観測をX線を使い観測を続けるようです。それは
大気圏内からの観測より100倍精度が向上し ビッグバーンの謎の解明に役立つことが期待出来ると言います。
そして、三菱重工製H2ロケットは一機の打ち上げ失敗以外は今回の30機迄29機が成功していますが コストダウン
を目的に現在H3ロケットの開発中とのことです。そしてもう一つ、今回の計画には九州工業大学が開発した宇宙の
静電気を観測する超小型衛星(40㎤)の鳳龍四号が搭載されましたが、将来の惑星探査を行う有人宇宙船の開発や
月面基地の実現に向けては、これまで以上に大規模な電力を太陽光発電で作り出す必要がありますが、宇宙空間で「宇宙の静電気」ともいえる放電現象が起きて衛星を壊してしまうことがありその対策が課題になっていますが、九州工業大学の研究グループはこの放電現象について、世界で初めて宇宙空間で実験を行う超小型衛星「鳳龍四号」を開発し今回のH2Aロケット30号機で、一緒に打ち上げられる打ち上げに成功しました。しかし3月下旬に「ひとみ」と地上の通信が不通になり現在JAXAは原因究明を続けています。
アストロ(astro:ギリシャ語で宇宙を意味する言葉

ローマカトリック教会のフランシスコローマ法王とロシア正教会のキリル総主教が2月12日にキューバで会談し、現在
迫害を受けているキリスト教徒を守るように世界の指導者達に訴えました。会談はキューバの首都ハバナにあるホセ・マルティ国際空港で行われましたが、シリアやイラク等で暴力ですでに数千人のキリスト教徒が犠牲になっている他
にも数百万人が住居や必要最低限の食料もままならない状態にあると述べ、その上で「我々は暴力とテロリズムに
終止符を打ち、対話を通じて平和な市民生活に早急に戻れるような努力をするよう国際社会に求めていく」とし、その共同宣言では、今回の会談について暴力や貧困、宗派紛争に引き裂かれた世界にあって「欠かすことのできない」
礼節を示す一例だと述べ、「世界は言葉だけではなく目に見える動きを欲しており、この会談が世界の善意ある人々にとって希望の兆しになって欲しい」と述べました。そして、ローマ法王とロシア正教会の会談は約1000年振りに実現
したのだそうです。

日銀がマイナス金利政策に変更以後円高と株安が日々変化する状況が続いています。もう少し長期的に見ないと
此の方向性の是非を語る事はできませんが、アメリカは昨年からの財政の崖を引きずり利率を上げる政策をFRBは
慎重に対応している現在、マイナス金利のメリット・デメリットを軽率に語る事は出来ませんが、事実マーケットは連日
数値が大きく変動しています。

現在放送中のNHK連続テレビ小説「あさが来た」について前回報告しましたが、その後知り得た情報をお伝えします。
現在、テレビ視聴率第一位(25%)を得ている様で、廣岡浅子を主人公に東京専門学校(現 早稲田大学)を設立した
大隈重信や慶応義塾の福沢諭吉、そして第一銀行(現 ミズホ銀行)頭取の渋沢栄一等が登場していますが、浅子は日本女子大の創設に深く関わり、若くしては潤野(うるの)炭鉱(現 飯塚市)の経営を手掛け、晩年は静岡の御殿場で将来女性の社会進出を目指し、若き女性達を育てた其の中に「花子とアン」の村岡花子や婦人活動に尽力した市川房枝など
明治から大正期に活躍した廣岡浅子の生涯を詳しく知る事が出来ました(NHKBSプレミアム:2月17日分)また、
「あさが来た」の原案は「土佐堀川 女性実業家・廣岡浅子の生涯」を30年前に著した古川智映子の作品を基にして
いますが、現在83歳の古川智映子さんは廣岡浅子を良く調べた上で土佐堀川・・・にまとめたと、話してくれました。

そうした明治以降の激動期を逞しく生きた廣岡浅子や村岡花子の実在人物のドラマ化には十分な説得性と納得性が
有り、高視聴率も此の辺りに要因が有るように思います。此れからの3月一杯までに新しい情報を得た時には、また
ご報告しましょう。そして、3月5日で集録が終わりましたが、日本女子大の設立を浅子の実家の父親が目白の邸宅
を寄付する話に進んでいますが、現在の日本女子大は目白に在りますので史実通りになっています。そして、ドラマは
どの様に終わるのかが待たれますが、その中で浅子の娘の千代役を演じる小芝風花(18才)の演技の素晴らしさに
感心しています。そして今回のドラマで初耳だったのは、東の「渋沢栄一」西の「五代友厚」で、渋沢栄一は知っていましたが、五代友厚は知りませんでした。五代は薩摩藩出身でしたが、一度は明治政府の命令により官僚(現 財務省)
として横浜に身を置きましたが、大阪財界から熱く請われて大阪経済の発展に多大な貢献をした人物で、今でも大阪
証券取引所の建物の正面玄関に五代の銅像が残っているそうです。そこで、何と宮根誠司と元NHKの松平定知アナ
が保険会社設立の発起人として登場するなどドラマを面白くしていますが、4月からの朝ドラも実在の人物だそうです
ので、どの様な話になるのか(?)此れも楽しみです。

2月05日から開催された第67回さっぽろ雪まつりが11日に閉幕しました。今回の入場者数は242万2千人で昨年
より7万人多く盛況の内に終了しましたが、今年は北海道新幹線が開通しますので、更に入場者が増える事でしょう。
私は平成20年6月に札幌へ行きましたが、大道公園は大渋滞で時計台を含めゆっくり見物が出来ませんでしたので
そこで、来年は北海道新幹線で札幌へ行き一泊旅行をしたいと思います。そして、札幌の高台に在る羊が丘公園には
歴代の雪祭りの写真が飾られていましたが、来年はそこを尋ねるよりも雪祭り会場を観た後はすすき野で妻と食事を
したのち、乾いた大地(札幌)の夜を楽しみたいと思っています。

アフリカでソマリアの首都モガディシオからジブチへ向け飛行していたダーロ航空のエアバスA321機内で爆発が起き
機体に穴が開き男性1人が死亡。本件に対し米当局者は2月3日にイスラム過激派組織のアルシャバーブによる犯行
の可能性があるとの見方を示し事実アルシャバーブは犯行声明を出しました。しかし、TNT火薬による爆破にしても
何故手荷物検査等で犯行を防げなかったのか(?)一方、ISによる中東の紛争にしても仲々収束しませんし、こうした
内戦による犠牲者は罪もない人々であり内乱の本質が貧困にあるとしても、であれば何故相互理解が出来ないのか
アメリカとキューバの仲直りなど嬉しいニュースもありますが、その解決には気の遠くなる時間が必要なのでしょう。
そして、人間の自我とは何なのか(?)北朝鮮の意固地とも思える蛮行にしても、いずれ自滅するしかないのでしょう。

今年J1残留4年目になるバンフォーレ甲府が2月27日にアウエーでグッセル神戸と戦いまいた。しかし、VF甲府は
毎年初戦を落としていますので、今年こそ勝って欲しいと願いますが、今年は初戦に勝つことが出来ました。しかし、
残念ながら二戦目のガンバ大阪に敗け悪い予感がしています。今年こそひと桁台の成績を残して欲しいと思います。
そして、三女夫婦は彼の実家共々VF甲府のサポーターで現在仙台に住んでいますが年会費を払いクラブサポーターとして山梨へ帰省の折りは、娘にバンフォーレのユニホームを着せてサポーターとして小瀬へ出掛けています。そして3月13日にサガン鳥栖と戦い1:1のドローとなりましたが、ひと桁台の成績で終わる様に頑張って欲しいと思います。

此の処自民党議員の舌禍を含む問題発言や不祥事が相続ぎに起き安部総理も陳謝とその対応に追われていますが
そうした中で民主党の野田佳彦元首相が安部首相と1対1の対談を堂々と展開しました。私は野田さんが首相時に
ブレもせず堂々と内閣をを推進したことをよく覚えていますが、その点安部首相は党内をまとめ切れずアタフタとしているのが最近特に見受けられ益々自民党が嫌いになりました。しかし民主党も維新の会との調整に手古摺っていますし国会の審議もお互いの揚げ足取りで決して集中審議とは言えません。そうした中で、民主党と維新の党がひとつになり「民進党」にまとまり衆参155名の第二党になりましたので、次回の参議院選では自民党にひと泡吹かせてやりたい
ものです。そして、民主と維新の破談が濃厚 解党・吸収・分党などの調整がつかず時間切れか、と思われた会談が、突如2月22日の夜に民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が両党が合流し新党を結成することについて双方が党内手続きに入る方針で一致したそうです。そして、今度の参院選で野党が結集する事で共産党が安保法案に反対
を条件に共産党が候補を立候補せず野党候補に一元化することを提案。自民党の一党独占にメスを入れる戦術を
打ち出しましたが、大変良いことで自民党の一強他弱を此れ以上許してはならないと言う意味で私は今回の2つの
対応は大賛成です。そして、先ほど述べたように3月14日に「民進党」に決まりましたが、日野原重明さんも軍国国家
には大反対だそうですが、民主国家で有り続けたいと私も思います。

アメリカ大統領の予備選が繰り広げられていますが、共和党のトランプ候補の言動には目に余るものがあり、さすがに
ローマ法王から苦言を言われましたが、キリスト教徒を愚弄する中で、しかし得票率は衰えていません。そうした中で、
民主党のクリントンが徐々にサンダース候補を引き離しています。それにしても、トランプ候補の高圧発言には呆れますが、アメリカの民衆の多くが現在の生活に嫌気がして、彼の歯に衣を着せない演説を好感を持って見ていると言う事が事実なのでしょう。まさか、トランプ候補が大統領になるとは米国民は思っていないでしょうが(?)いずれにしても
米国の今後の大統領選のなり行きに注目したいと思います。

タカタ製エアーバックの根本的な原因を特定したと2月23日にロイター(通信社)が明らかにしました。自動車メーカー
10社の依頼を受けてオービタルATKが実施した調査結果として、エアバッグの異常破裂の原因には3つの根本原因
(①湿気にさらされる状況 ②設計・製造上の問題 ③ガス発生剤のプロペラントの硝酸アンモニウムの使用)が有り、
それぞれ単体と言うより①~③が組み合わされて起こると言います。しかし、要因は分かってもどの様な場合に発生
するかについてまで言及していないので、根本的な解明に至っていませんが、この点を タカタは今回の結果について
自社調査、およびドツのフラウンホーファーに依頼した追加調査の結果と整合するとの見解を示しています。
オービタルATK (Orbital ATK Inc.):アメリカの航空宇宙・防衛企業

シャープの再建について前回報告しましたが、その後2月25日にシャープは臨時取締役会を開き、台湾の電子機器
受託製造大手の鴻海精密工業の傘下で経営再建を目指す事を決めましたそして鴻海は7,000億円規模の資金を
投じシャープを事実上買収し液晶など主要事業は売却せず、若手の雇用を維持しながら再建を目指す計画とのこと。
2月内に正式契約を結び国内電機大手が外資傘下に入るのは初めてですが、シャープが持つ技術の流出等が今後
どの様になるのか(?)いつまでも心配事が尽きません。

2月26日から上海でG20(20ケ国・地域の財務相・中央銀行総裁会議が開催されました各国の財政政策の注目度
が高まる中で先進国が実施して来た金融緩和策の限界が意識され景気の下振れを防ぐ役割が期待されています。
しかし、日本でも財政状態の更なる悪化や国債の格下げリスクも大きく、円債市場の「警報機能」が事実上喪失して
いるとの声もあり、財政規律の緩みという危険も付きまとっています。そして、中国経済の減速やアメリカの財政の崖
に伴う利率UPの今後の判断など各国とも財政に余裕があるわけではなく、リーマン・ショック後に膨らませた財政の
ツケをいまだに支払っている段階で、アメイカでも債務上限問題が解決されたわけではなく、欧州も南欧諸国を中心と
した債務問題の根本治療には時間がかかり、中国は4兆元投資の後始末に苦しんでいます。いずれにしても、各国が
抱えるこれら経済の再建にどの程度前向きになれるかが今回のG20の課題であり、そこが最大のテーマなのでしょう
それに、北朝鮮の一連の不祥事による国連の経済制裁決議がま近かですが、中国もさすがに此れ以上の北朝鮮を擁護出来ないとの考えに傾いている中でその北朝鮮が今後どの様に対抗策を打ち出すのか(?)韓国もアメリカと
協調し隠密裏に北朝鮮を転覆させる作戦を現在展開しており一方中国が南沙諸島を埋め立て軍事基地化し欧米から
中国が領土化を主張を含め厳しいクレームを付けていますがこの様に地球上が不安定な時期に差し掛かっています

2月27日にアメリカとロシアの仲介でシリアのアサド政権と反政府軍の間の停戦が日本時間の午前7時から開始
されましたが、一部地域で小競り合いがあり現状では停戦が実現していない状況とのこと。しかし、2月末現在大規模
な戦闘は伝えられず、停戦はおおむね守られている模様です。シリアでは停戦が始まった27日午前0時以降、アサド
政権軍と反体制派との小規模な衝突はあったものの、戦闘は概ね鎮静化している様で、凡そ5年に渡るシリア内戦で
本格的な停戦が実現するのは初めての事でシリアでは内戦が本格化して以降25万人以上が死亡し国民の凡そ半数
が国内外での避難生活を強いられています。そして、国連のデミストゥラ特使はこのまま停戦が続けば、一時中断して
いる和平協議を3月7日に再開するとしていますが、 しかしアサド政権は停戦後もテロ組織に対する掃討作戦を続けるとしており、今後も停戦が維持できるかが焦点となります。

昨年実施された国勢調査が2月26日に公表され初めて総人口が減少したことが明らかになりました。人口の首都圏への一極集中が顕著となり地方との格差が更に広がり、雇用に教育福祉と様々な分野で課題を突きつけられている
地域は、益々人口減の波にもがいています。村を横断する県道の両脇には、朽ちた古民家が目立ち、例えば群馬県
南西部の山合いに位置する南牧(なんもく)村は一昨年民間研究団体「日本創成会議」が全国で最も消滅可能性の高い自治体と指摘した過疎地ですが今回の調査で1980人と減少率は18・3%。昨年は出生3人に対して、死亡が60人でした。そして、明治期から続く和菓子屋4代目の金田鎮之さん(44)は「このままの形で店を続けるのは難しい」とこぼし村で主要産業だったコンニャクイモの品種改良が進み、村外の平地で生産が可能になった事を転機に働き手の人口流出が止まらなくなったと言います。

一方生鮮食品を売る商店も3店に減り、隣町から週に1度の移動販売を頼りにする村民も多く65歳以上の高齢化率
が6割に近い村にもかかわらず村に診療所はなく週に2度隣町から医師が来るのみ。唯一の特別養護老人ホームは
50床のベッドが埋まり相談があっても村外の施設を紹介する事しか出来ない様ですそこで「何もしなければ15年後
には人口は千人を切るとの事で暮らしに必要な店はなくなり3千円の散髪のため1万5千円のタクシー代を払って村外
に出なければならず村を支えて来た村民同士の“共助”すら機能しなくなる」と長谷川最定(さいじょう)村長は危機感を
募らせています。そして、村内の職員の3割は子育て環境の良さどころか村外から通っているそうです。

そこで、都道府県別で人口減少率が高い秋田(5.,.8%)や青森(4,7%)そして山形(3,9%)などの各県は22年調査
と比べても減少幅は拡大し、各自治体で打ち出される子育て支援策等の対策は事態好転に寄与していない様です。
秋田県では昨年人口減対策に取り組む専門チームを立ち上げましたが、担当者は「数字を直視するしかない」と言葉少なに語りました。また、義務教育費を無償化についても、福島第1原発周辺自治体を除くと日本一人口の少ない町
(1070人)である山梨県早川町の減少率は14,1%で町に高校はなく、多くの子供が進学などにより町を出ますが、
それでも町に2つしかない小学校の統廃合はしません。早川町の辻一幸町長は「統廃合は地域をなくすこと。学校があって地域がある」と教育に地域再生の手掛かりを求めていますそれに平成15年から親子で移住し町の小中学校
に通う山村留学制度を開始し24年からは日本で初めて「義務教育費の無償化」を取り入れ給食費や修学旅行費迄を
町が負担しています。それに対して、早川北小の地元の児童は3人で11人は県外から来た子供で同小に次男と三男
を通わせる池田良さん(44)は24年に一家で東京から移住しましたが『知らない人が近づいて来たら警戒しなさい』と
教えていましたがここの子供達は道を歩いていると挨拶をしてくれると妻の優子さん(43)は話し引っ込み思案だった
長男は物おじせずに話せる様になり今年度は町内唯一の中学校に進学し、昨春には四男も誕生しました。そのことに
対してボランティアで移住の相談に乗る中根瑞枝さん(34)は「子供みこしが復活したり、若い人が入って来ると出来
なかった事が出来る様になる」と山村留学の効果を語ってくれました。その点を辻町長は「ここで育った子供が成長し
てくれる事が地域のためになる」と今後も子供連れの移住を促進すると話してくれました。私も数年前の生涯学習講座
で辻町長の明るい性格と、いつかリニア新幹線が早川町を通る事を誇らしく話していた町長を想い出します。

3月になると山梨も徐々に暖かくなって来ましたが、少しづつ梅の花やブルーベリーの葉が咲き始めました。しかし、
北海道では最近にはない暴風雪が荒れ狂っています。かつて行った襟裳岬では最大瞬間風速が40m/s以上の台風
並の風が吹き荒れ日本海側では岩内や江差の海が荒れしかも季節外れの豪雪となっています。その季節も3月後半
になると生ぬるい春風が吹く様になりましたのでそこで私は目黒不動の近くにある菩提寺に墓参りに出掛けました
そして今年は父の13回忌に当たりますので、来月も目黒に行く事にしています。そこで、ミニバンの車のバッテリーを
交換したりタイヤのチェックをしたり車検を受けたりと、ようやく私も活動を開始しました。

田原総一朗氏の公式サイトに以下の文章が有りましたので一部を添付します。(3月2日)
自民党が2012年に発表した新憲法草案がある。その9条2項に「内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する」とある。 つまり、現在の自衛隊は「軍隊」になる。当然「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。国の交戦権はこれを認めない」という現在の憲法9条2項の文言は削除される。この草案が実現すれば、日本は「戦争のできる国」になるだろう。

もうひとつ、憲法草案の第98条は以下のようになっている。「内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に
必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる」。

続けて第99条に、緊急事態の宣言が発せられた場合には何人も、法律の定めるところにより当該宣言に係る事態において国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発せられる国、そのほか公の機関の指示に
従わなければならない」とある。つまり、緊急事態宣言が発せられると首相の権限が独走することになる。これは非常に危険な条文だと、僕は以前にも指摘した。

こうした緊急事態法は、フランスやイギリス、ドイツなどでも定められている。しかし例えば、ドイツでは、連邦議会などから選出された48人の合同委員会が設置され委員会で承認された場合のみ発布されるのだ。緊急事態法が必要ないとはいわないが、日本もこうした歯止めを必ず作るべきだ。

評論家の田原総一朗さんは憲法9条2項についての意見は述べていませんが、憲法草案の第98条と99条の文言は
ドイツの様に48人の合同委員会による承認の上でとする歯止めを必ず作るべきとしています。私は、現在の憲法9条2項は決して削除すべきではなく世界に誇れる「平和憲法」を基本に平和外交により世界と付き合う現憲法を護ることに賛成で、安倍晋三の祖父である岸信介当時から改憲を党是とする自民党は断固反対です。

夫が認知症でちょっと目を離した隙に鉄道の線路に入り込み電車にひかれて亡くなった老人に対しJRが賠償請求を
出した件で最高裁は家族に責任なしの総合的に判断をしました。確かに高齢化して行く日本社会の中で、しかも老老
介護の家庭が増える環境の中で、今回の判断は適切であると私は思います。しかし、増加する認知症を今後どの様
に対策して行くか(?)こうした家庭が増える現実を高齢化の社会問題として考える時期が迫っています。私も70才を
過ぎていますので、努めて脳を鍛えて認知症にならない様に生活したいと思いますが、私が尊敬する日野原重明さん
(104才)が認知症にならないのは、恐らく脳を活性化させストレスを溜め込まず自律した生き方をしているのだと私は
思います。

大阪の梅田の交差点で、運転中に突然心臓の大動脈が切れて即死状態になった男性がスクランブル交差点を横断中の歩行者を次々にはね多くの死傷者を出した事故や、やはり大阪で運転中に脳拘束になり、とにかくゆっくり運転
し路側がわに移動した女性がその後車の運転は止めたとの話や、また福岡では個人タクシーの男性が左折して来た
幼稚園の送迎バスに衝突されて重傷を負い長期入院を余儀なくされ、その幼稚園の送迎バスの運転手が脳疾患で
運転中に死亡した事故で、個人タクシー側も長期入院費用を保険で補償されても全額は出ず、新車への買い替えも
全額は出ず自腹で賄ったとのことで、保険会社とのやり取りで疲れ果てた二つの話を新聞で読みましたが、いずれの場合も、脳疾患による運転手側の問題と事故に伴う被害者の精神的な問題など、車社会による双方の問題は人間が
車を上手く使いこなす上で防ぎ切れない社会問題なのでしょう。私も妻も車の運転には十分注意をして少なくとも人様
を苦しめる事だけはしないことを心掛けたいと思います。そしていつか、免許証を返上する日が来るかも知れません。

5年前の3月11日は東日本大震災が起きた日ですが、その日の午後長周期の揺れが私の家にも届き東北で大きな
地震が起きたことが判りました。その後のニュースで大津波が三陸海岸を襲い三陸の各地が壊滅状態であることも
判り9年前にその地を観ていた私は、釜石や大槌町や山田町そして宮古の先にある田老村等をはるかに臨む太平洋
を高台から眺めた彼の地が無残にも荒れ果てていることをテレビで見るしかありませんが、5年後の今も仮設住宅で多くの人が暮らす現実や、福島原発の影響で自分の家に住めない人など大災害により其々の人生が狂ってしまった
今回の地震と津波を終生忘れずに語り継いで行きたいと思います。しかし、人間は脆いもので数百年が経つと過去の
事を忘れてしまい「のど元過ぎれば熱さを忘る」のたとえ通り、人の営みの愚かさをつくづく考える今の私です。そして一言、三陸海岸を観る前に立石寺(山寺)を観た後に仙台の先にある松島で伊達政宗が改築した絢爛豪華の瑞巌寺
に行きましたが、京都から多くの絵師を招き金箔の寺を造りましたが、幸いにして瑞巌寺が被害に遇わなかったのは、
手前に在る多くの島(松島)が津波のエネルギーを吸収してくれたとのことで、松島の存在も大したものです。
しかし、最近思うのです。確かに東日本大震災の今後の更なる復興は大切ですが、今後間違いなく起こる東南海地震
と津波、それに首都圏直下地震がいつ起きてもおかしくない現在其々の対策が何処っ迄進んでいるのか(?)人間は
情けないもので、事後処理には対応出来ても、未来に向かい今から十分な準備を考える(減災)に対しては極めて
不十分です。今回の震災から得られた経験をどの様に想定し、其の為に何を何処迄取り込むか(?)東日本では震災
関連死を含め2万人越えの現実を今後どの様に生かすのかそうした事を報道でドシドシ取り上げて欲しいと思います
そして、現在土佐市では高台への移転や盛り土と言う大計画ではなく、まずが減容の住民の確認と何処を避難場所に
するかと、単独では避難できない高齢者を誰が避難場所迄移動するかを地域全体で明確にする取り組みを紹介して
いましたが、こうした前向きな番組を数多く全国に発信して欲しいと思います。

3月13日に始まった大相撲大阪場所が27日に千秋楽を迎えました。先場所は10年目で初めて日本人の琴奨菊が優勝し、大いに大相撲が盛り上がりましたが、今場所は先場所休場した遠藤と大砂嵐が十両に下がり幕内は少し
淋しい場所になりましたが、その分十両は面白い取り組みになりました。そして、先場所は琴奨菊の優勝でモンゴル
出身の横綱達が敗れたその巻き返しにも興味が有りましたが、しかも場所前から15日間のチケットがすべて完売とのことで相撲人気の盛況さが分かります。そして、場所中は稀勢の里や勢が好調に場所を引っ張り見応えのある場所でその中で九日目の取り組みの稀勢の里と琴奨菊の取り組みは事実上の決勝戦と言える好取組でしたが、稀勢の里
が勝ち初日に1敗した白鳳がその後勝ち続けて結局今場所は白鳳が優勝しましたが琴奨菊が7敗したのが残念です
しかし、今場所の白鳳はダメ出しをして勝負審判の上に力士が落ち審判の足を骨折させたり途中でも横綱らしからぬ勝ち方が続きましたので、千秋楽の白鳳の取り組みを私は見ませんでしたが、別のテレビを観ていた妻は立ち合い後
白鳳が体を横に飛び日馬富士が土俵の外に一直線に飛び出しそれに怒った多くの大阪相撲ファンがブーイングで
会場を後にしたとのこと。横綱相撲を観に来た観客に対して失礼な白鳳への抗議でしょうが、白鳳は今後横綱を返上するくらいの厳しさが有って良いのではと私は思います。
そして、先場所は3勝4敗と負け越した甲府市出身の竜電は幕下9枚目から13枚目に下がり、再度十両へチャレンジ
を試みましたが結果は6勝1敗の好成績で終わりました。しかし、7戦全勝の力士がいて幕下優勝はなりませんでした
そこで、十両からの降格者の関係で十両昇格は微妙ですが、いずれにしても5月場所の健闘に期待しましょう。

3月18日に目黒不動の傍に在る菩提寺に墓参りに行きました。4月に父親の13回忌を予定していますので、お寺
との打ち合わせを兼ねていましたが、お寺は数年前に5階建ての霊園を建てCMでは住職と中村玉緒が出演してい
ますが、恐らくご住職は忙しい事を考えウイークデーで都合の良い日を相談しました。そして当日は平日でしたが首都高速が事故で大渋滞、菩提寺に着くのに4時間を要し正午になりました。それに菩提寺の近くにある禿坂(かむろざか)の桜並木もまだ花芽でしたが都心の喧騒の中を懐かしく走りました。それにしても平成16年に亡くした父はあれから12年も過ぎ時の流れの速さに驚きます。それに、昨年は休日に行き道が混んで散々でしたので今回は平日に行きましたが今回は交通事故で遅くなり結局遅い食事を中央道のサービスエリアで済ませ夕方やっとの思いで山梨へ戻りましたが往復280kmの久々の運転ですっかり疲れてしまい夕食もそこそこに床に就きました。そして、来月の26日に兄妹が集まり法事をすることが決まりました。

アメリカの大統領予備選で3月2日の火曜日に所謂スパーチューズデーと呼ぶ予備選が有り共和党のトランプ候補と
民主党のクリントン候補がそれぞれ大勝しましたが、しかしトランプ候補の暴言が激しく人気は有りながらトランプ候補
を引き下ろす活動が共和党員の中からも出ていて、トランプ候補の暴言に呆れるアメリカ国民の世相を良く表している
ように思います。しかしその後の予備選でもトランプ候補の優勢が続く中でワシントンポスト紙がトランプ氏を共和党候補から外す様にとの記事を掲載しています。いずれにしても6月に予備選挙が終わりいよいよトランプ候補とクリントン候補の一騎打ちが11月の最終決戦に向けて火花を散らす事になるのでしょう。そしてオバマ大統領が88年振りに
キューバを訪れ国交正常化に伴う今後のキューバとの経済協力等を話し合いましたが、こうした明るい話題がある中
でアメリカ大統領予備選が益々熱気を帯びています。

中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)へ欧州各国の参加等が2015年は“蜜月”ぶりが鮮明になりましたが
欧州連合(EU)と中国の関係が今年は一転して、ベルギーの首都であるブリュッセル(欧州連合の拠点の一つ)が
中国との間合いの取り方に苦しみそうです。それは、昨年から環境を一変させた“主犯”は、2月27日に閉幕した上海
での20ケ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でも議題に上った中国の「過剰生産」に問題があるそうです。

卓球の世界選手権団体戦が3月6日にマレーシアのクアラルンプールで最終日を迎え日本は男女揃って決勝に臨み
ともに世界ランキング1位の中国に0―3で敗れ銀メダルで終わりました。日本女子は1971年大会以来男子は1969年大会以来の優勝には届きませんでしたが、中国よりチームワークを結集し特に15才の伊藤美誠選手が中国2番の選手から1ゲームを取る等大活躍しました。そして今回の大会はリオ五輪の前哨戦で世界ランク2位の日本女子は石川佳純が2012年ロンドン五輪金メダルの李暁霞に惜しくも逆転負けし、15歳の伊藤美誠が世界2位の丁寧から1ゲームを奪うなど五輪に向けて明るい材料もありました。此れに対し日本男子は水谷隼が世界2位の許に吉村真晴も同1位の馬竜に完敗するなど中国の厚い壁にはね返されましたが、39年ぶりの銀メダルとなりました。
そこで、8月に開催されるリオ五輪での日本選手団の活躍に期待しましょう。 

今年のナデシコJAPANは澤選手無き後宮間主将を中心に良く戦いましたが、残念ながら2勝2敗1分けでリオ5輪へ
行く事が出来ませんでした。新人選手の入れ替えで新体制となったチームは今後海外経験を積み重ねレベルアップ
することが必要なのでしょうし、佐々木監督がリタイアしたのも、彼なりに新しいナデシコチームの活躍を見据えての
決断であったと思います。

5年前の3月11日は東日本大震災が起きた日ですが、5年後の現在、復興が進んでいる地域と若者が戻らず、街が
ゴーストタウン化したり、放射線廃棄物の仮置き場の本処置が進まないなどまだまだ道半ばをぬぐい得ません。そして
3月10日の朝日の朝刊に素晴らしい記事に出会いましたのでご紹介します。それは、5年前の東日本大震災の津波
に流され辛うじて一命を助かった当時66歳の女性(大田初子さん)が、仮設住宅で家族を津波で流され一人暮らしの
中で希望を失い食事もせず孤立死をした男性を気の毒に思い、かつて住んだことのある群馬の東京福祉大学を受験し入学。うつ病や生き甲斐を学び学生達とボランティアで被災地を訪ね活動する中で徐々に活動も先細りとなり、今年
71才になる彼女はこの春から大学院に進むと言う話です。人間が生きる上で支えあい励まし合うことの大切さを、
「伝わる言葉 探し続ける」と言う記事で紹介していましたが、世の中には太田さんの様な素晴らしい人がいるものです

3月12日昼のNHKBSプレミアムの歌番組で「ヤング101」の当時の出演者が数曲歌いましたが、私が知る名前では
田中星児(68才)位でしたが還暦を過ぎた人達が、しかし歌は溌剌としていて私も若かりし頃を彷彿として聴きました。
と言うことは、私もすっかり年を取りました。そうなんです、今年は73才の私です。そして、ヤング101の101は、当時
渋谷のNHKホールの101スタジオから放送したことに由来しているようです

第88回選抜高校野球が3月20日から甲子園球場で開幕しました。そして山梨代表として東海大甲府高校が出場し
5日目の第一試合で岡山の創志学園と対戦し番狂わせで敗れました。其の中で21世紀枠の小豆島高校と釜石高校の試合は釜石が2対1で勝利し、2回戦は滋賀学園に9対1で負けましたが、釜石高校も小豆島高校もきびきびとした
試合を進め、大変素晴らしい試合を展開しました。そして3月30日現在、関西以西の4校が準決勝に進み、其の中で
どの高校が勝ち進むのか(?)いずれの場合も、熱戦による熱戦により頂きを目指して欲しと思います。

3月22日にフランスの隣国ベルギーのブリュッセルで空港や地下鉄がISによる自爆テロを受け、34名が犠牲となり
二人の日本人も負傷し一人が重体とのことです。昨年11月にパリで同様な事件が起きましたが、パリの場合はパリの
中心街から少し離れた町が標的になりましたがブリュッセルの場合は近くにEU本部が有りEUの玄関口であるだけに
ヨーロッパ全体が標的となる事件が続いています。日本でも今年は伊勢志摩サミットが5月に有りますので伊勢志摩
の警備だけではなく、主要都市のソフトターゲット警備への対応も必要になるのでしょう。

全国新幹線整備法が1970年(昭和45年)に決定されて以来43年振りに北海道新幹線が3月26日に開業しました。
そして一番列車の切符を徹夜で買い求めた鉄道マニアは手に入ると体全体で喜びを表し発売開始から20秒で切符
は完売ししかし北海道の場合は昨年の北陸新幹線開通の場合と異なり道外へ出ない人が多く青函トンネルを新幹線
で通過する事を期待する喜びは私にも判ります。そして、北海道から九州迄が新幹線で繫がった此の日は朝から各局
が一番のニュースで報じましたが、北海道の皆さんの心からの喜びが笑顔と共に画面一面に溢れていて日本の一日
が明るくなった様に感じました。そして現在は函館迄ですが、札幌迄延びると又新しい北海道がその先に見えてくるのでしょう。しかし、初年度は年間48億円の赤字となるなど問題も多いのですが、私も来年は妻と二人で北海道新幹線
で札幌雪祭りを観に行き、JR北海道の経営改善の一助になればと、思っています。

そして昨年長野から金沢まで延伸した北陸新幹線が3月14日に開業一周年を迎えましたが、当初は乗客数が期待
道りに延ばせるのか(?)前評判が良かっただけに地元は期待と不安の一年でしたが 特に長野は北陸へ行く乗客で
長野を素通りすることを懸念しましたが、結果は金沢迄と長野迄の乗客数が共に増加し、金沢駅の利用者は従来線
特急の昨年迄の3倍の乗客数の約900万人となりましたのでJRも地元も安堵した事でしょう。そこで、北海道新幹線も北陸新幹線に追い付き追い越せの勢いを示して欲しいと思います。

猫のミルは今年で20年生きています。長女が水戸の女子寮に寄宿していた時に部屋中を飛び跳ねていた捨て猫の
ミルが妻の傍でじゃれていましたが、猫を飼った事が無い妻は最初は扱いに困っていました。それが、年末に山梨に
ミルを連れて来てからは、読書をする妻の傍らで眠り徐々に懐いて行きました。あれから20年、我が家のペット達の
今では大御所になりましたが、そのミルが最近特に猫らしくないライオンが吠える様なドスの利いたウワオ-と言う泣き
声を早朝と夕方のほぼ同じ時間に吠えるのです。早朝に私達を起こす時と、夕方部屋が暗くなり白内障のミルは心細
くなるのかも知れません。そこで夜中は食卓の部屋の明かりを点灯し、夕方は居間の照明を少し早めに点けてやると
安心出来る様です。あと何年生きるのか(?) 美味しいキャットフードを沢山食べ健康寿命を延ばし生き抜いて欲しい
と思います。そして、此の処犬より猫を飼う人が多く猫は散歩をしなくても良く飼育費も犬より安い猫が飼い易く家の中
で大人しく過ごすので高齢者はもとより若い人にも人気があるのだそうです。それに2月22日はニャーニャーニヤー
で猫の日でしたが、ミルを益々長生きさせて上げようと思います。ネ、 ミル・ライオンちゃん・・・

私は昼間のウォーキング以外の殆どを椅子に座って過ごしますが、座る生活が中心になるとお尻が痛くなり痔になり易い事を妻に話すとドーナツ状をした低反発素材の座布団を通販で取り寄せてくれました。少々厚いので椅子の高さ
を調節して使っていますがお尻の痛さがなく長時間の使用に役立っています。最近は新しい素材が開発されて暮らし
易くなっていますが、今年73才になる私は暖かくなって来た機会に屋外に出て柔軟体操で体を鍛える事もやりたいと
思っています。なんでもテレビ体操だけでは必要とする運動量が不足するのだそうです。

今年も桜を咲かすぞ
と言わんばかりに公園の桜もピンクの蕾が膨らみ3月下旬になると春の装いが整いました。
それにテレビのCMもすっかり春の映像に代わり何とも心が軽やかになる今の季節を迎えています。そして父の13回
忌の法事に来月出掛けたりかつての友人に会いに厚木に出掛けたりと忙しい4月を迎えますが、次回はそうした報告
と初夏の山梨を中心にお届けしたいと思います。しばらく花粉症に悩む方もいると思いますが、私は花粉に強い(?)
ので、マスクのお世話にならずに済むので助かります。そして、2年間も中学女子を誘拐監禁をした千葉大生の男が
少女の通報で捕まるなどの変質者による事件など相変わらずの情けない世の中ですが私の孫達も小学校上級になり危険な大人の犠牲にならないように孫たちに良く教えてやりたいと思います。



 
2月10日
 
平成28年の初めに                      
 昨年から今年は暖冬と専ら言われていたその新年が明け、三が日は正しく暖かな陽気で始まりそれが1月中旬から半月程は例年の寒い天気が続き、しかし1月下旬から再び暖冬になり近況報告を送信する2月10日は暖かな朝を迎えていますそれに、今年は冬でも食料が有り冬眠しない熊が人里に現れることもあるそうで、此れも異常気象のなせるわざなのでしょうか(?)何とも不可思議な今年の陽気です。そして、長女の息子が嘔吐と発熱で山梨へ来ることが出来ず次女と三女の家族で1月2日に新年のお祝いを賑やかく行うことが出来ましたが、長女の息子が回復し翌週の連休に三人揃って来山し近くに住む次女の家族と改めてお祝いをしました。しかし、大寒を中心に西日本や北陸は厳寒の日々を過ごしましたが、沖縄や奄美大島でも115年ぶりに積雪が有りました。とにかく 水道管が凍りそれによる家庭に引き込む水道管の破裂で断水する多くの家庭が影響を受けましたし、重い雪が降り積もり樹木が倒壊するなどの被害も出ています。

新年早々サウジアラビアとイランが国交を断絶しましたが、米国とロシアなど国際社会が緊張緩和に向けて仲介に
乗り出しました。そもそもサウジアラビアはイスラム社会の中でスンニー派(アラビア語)が多く其れに対しイランは
シーア派(ペルシャ語)が多い国で人口はイランが約8,000万人に対しサウジアラビアは約3,000万人でどちらも
産油国で日本は原油の入手に大切な国ですが、漸くイランが民主化され日本へも原油の供給が開始されるだけに
サウジとの不仲は残念です。そして、事の始まりはサウジアラビアがシーア派の宗教指導者を殺害したことでイラン
が厳重抗議をした事ですが、両国はそもそもペルシャ湾岸の覇権争いが一気に噴出たもので、イランに脅迫観念を
取り憑かれたサウジアラビアのサルマン体制の判断ミス等中東情勢が益々混沌として来ました。そして、1月7日に
サウジアラビアの隣国のイエメンにあるイラン大使館がサウジアラビアの戦闘機により空爆を受けたとイラン政府が
発表しました。しかし イエメンは政府側がスンニー派(サウジアラビアが支援)反政府側がシーア派(イランが支援)の
内戦状態ですし、此れに加え北朝鮮がイランに対して武器輸出を企てて外貨を獲得しようとしているなど1月6日の
下記北朝鮮の核実験との関係との繋がりが有り、此れからの情勢が益々判らなくなりました。しかもトルコのイスタン
ブールでISによる自爆テロが有り観光客を含む多数の犠牲者が出ていますし、IS自体の勢力が衰えて行く中で
場合によっては、少女を使い自爆テロを起こす許せないISの手段を選ばない暴挙をどの様に防ぐのか、益々問題の深さを感じます。しかも最近になり米国が日本に向けシェールオイルを輸出すると発表(1月18日)した事を受け今後
の中東との対応に日本としてどの様に外交政策を打ち立てるのかなど、当分緊張状態が続くのでしょう。

1月6日に北朝鮮が水爆の核実験を実施した事を特別重大報道として発表しました。新年の辞では「経済の充実」を
掲げた金正恩がそれとは全く真逆の今回の核実験は当然国連決議に反するだけに今後中国の出方も気になります
しかし、水爆にしては規模が小さいことを各国が疑っている様で本当に水爆であったのかどうか(?)しかし、一体誰が
其れを証明出来るのか(?)それにしても人騒がせな北朝鮮です。しかし一説によると、北朝鮮は前記中東へ武器
輸出をすることを急ぐあまりの核実験の強行とも取れるようです。そして今度は核弾頭を積むことが出来るロケットを
2月中旬に実施すると通告しています。そして北朝鮮が人工衛星と呼ぶ長距離弾道ミサイルを東倉里(トンチャンリ)にあるミサイル基地の画像を米国が2月4日に発表しましたが、現在発射に向けロケットの段組みを作業中との事で計画通り2月8日の週に発射の様です。日本も着弾予定地にPAC3の配備を進めていますが、北朝鮮は世界中から非難されている
今回の行為を何故止めないのでしょう。多額の国家予算を浪費しながら凝りもせず何のメリットがあるのか(?)
しいて言えば、ミサイルの性能を確認し北朝鮮の国力を見せ付けようとしていることくらいなのでしょう。

そして、2月7日に予告通り長距離弾道ミサイルを発射し予定より多少コースが逸れながら被害はなく洋上に落下
しましたが、本当に人騒がせな北朝鮮です。そして、2月7日12時半の北朝鮮の重大発表では、あくまでも人工衛星
の打ち上げ成功と伝えていますが、少なくても前回の発射よりは数段性能が向上しているようですので。北朝鮮は
本気でアメリカまで届く(1万数千キロ)大陸間弾道弾を目指しアメリカへの挑戦を今でも続けようとしているのか(?)
しかし、私には今の北朝鮮に国としての体力も財力もないと思うのですが、一方北朝鮮は国内世論を引き締める狙い
があるとの見方もあるようです。いずれにしても、国連決議に違反する今回の暴走を国連がどの様に導くのか(?)
それが中国の対応を含め今後の国際社会に対しての大きな問題です。

国土交通省は、国際線が運航されている国内の全空港に搭乗客の服を透視して航空機内への危険物の持ち込みを防ぐ「ボディースキャナー」を2020年迄に設置する方針を固めました。国際テロの脅威の高まりを受けて、地方空港を含め、対策の強化が必要と判断し。新年度から国が導入費用を補助し導入促進を図るそうです。

そのボディースキャナーは全身に微弱な電波を当て衣服の下の危険物を見つける装置で金属探知機に反応しない
爆発物も検出でき欧米を中心に広く普及していますが、国内では1台4,000万~5,000万円とされる高額な費用の
ため、此れまでは導入されていませんでしたが、イスラム過激派組織(IS)によるテロが相次いでいることを受けて、
ハイジャック防止策の強化などを目的に国が導入を検討しています。そして昨年10~12月に関西、羽田、成田の
3空港で運用試験を実施したところ、検査は10~20秒程度の短時間で済み旅客の流れに影響がないことや高い
効果が確認されたそうです。又、体のラインは映らずデータは1人の検査が終わる度に消去される為、プライバシー
への配慮も問題はないと判断したそうです。

従兄の葬儀に飯田市まで出掛けた1月11日は晴天で積雪もなく、無事に出掛けることが出来ましたが、翌日は一転
悪天候で東京をはじめ雪の降る日となりました。東京では翌日の13日は初氷が張る真冬の季節に戻りましたが、
とにかく、今年は暖冬で此れまで来ているのですが 此れからの冬後半を体調を含め十分に注意したいと思います。

最近、私が昼間過ごす2階の部屋の窓越しに椋鳥(むくどり)が電線にとまるようになりました。それがいつも同じ鳥なのです。
そして、いなくなったかと思うと暫くして虫を取って来て電線に止り食べています。多分、餌を取って来て食べながら
一休みをしているかの様です。そこで、早速数枚の写真を撮りましたが、そうする中で1月14日の正午過ぎに北海道
の浦河沖(襟裳岬の傍)で震度5弱の地震が起きましたが、震源地に近い地域では展示した瓶などが棚から落ちて
割れて落ちたり怪我をする等ラジオを聞きながらウォーキング中の私は地震関係のニュースでとうとう「旅ラジ」を
聴くことが出来ませんでした。そして、椋鳥がオスかメスか判らないので、取り敢えず「ムク」と名付けて毎日呼び掛け
ています。そして雪が降った1月18日はさすがに姿を見せませんでしたが、翌日には元気な姿を見せてくれました。

1月14日の未明にスキー場に向かったバスが国道18号の山中でガードレールを突き破り崖下に転落横転し樹木
に激突し車体が大破、運転手(2名)を含む15名が死亡しました。格安運賃なので運行に無理がなかったのか(?)
今後の調査が必要です。そして、数年前に関越道の防音壁に激突し多数の犠牲者を出した事故以来2名乗務の
義務化を図っていますが、今回は2人の運転手が乗務していますので、2人共死亡しており事故時の状況が判り
ませんが、今後タコメーターやタコグラフ(運行記録計)の調査で当時の運転速度等を十分調査するのでしょうが、
痛ましい若者たちの為にも十分な調査をして欲しいと思います。そしてその後の調査でギアがニュートラル状態で
あることが判り、であればエンジンブレーキが作動せず減速トルクを得る事が出来ない事からフットブレーキのみでは
速度を十分に落とすことが出来なかった可能性が考えられます。いずれにしても、今後の徹底した調査が必要です。
又、阪急交通社が企画した一泊2日の宝塚観劇を終え淡路島へ帰る途中で70才の運転手が蛇行運転をしている
のを見兼ねた40才の女性添乗員がハンドルをサポートし重大事故に至らず事なきを得たと言うニュースが有りまし
たが70才の運転手は意識が朦朧としていたそうですが、前段の事故と言いバスツアーの不祥事が続いています

台湾の総選挙が1月16日に有り即日開票の結果 国民党の馬英九政権に代わり民進党の蔡英文が300万票の
大差をつけ当選しました。台湾で初めての女性総統の誕生ですそして今後中国との蜜月を進めて来た国民党に対し中国と一定の距離を置く民進党の進め方に注目が集まります。又中国では昨年二人っ子政策に転換しましたが
人口減少に歯止めを掛ける計画が、長年の一人っ子政策に慣れ2人目に教育費が掛かる等の理由により国民に
受け入れられていないようです。二人っ子政策も仲々難しい問題なのですね。

1月17日は阪神淡路大震災が起きて21年が経ちまますが、多くの人々が故人を偲んで祈りました。しかし、この
行事にクレームをつける積りは有りませんが、人の記憶は時間とともに風化することは事実ですし、それよりも
「事前復興」と言う考え方で将来起こるとされる東南海地震や首都直下型地震に対する備えを具体的に進める事
が必要です。先日 足立区の有志が電線を地下に埋めて電柱を撤去しその分道路を拡幅して緊急時の車の通行を
し易くする活動を定期的に実施し区に提言する番組見ましたが、此れは立派な事前復興活動です。しかも、東日本地震の数倍の被害が想定される東南海地震に対する備えは重要で、何時起こるかに関係なく例えば学校を高台
に移すなどの対策を進めるべきです。そして大人に多くの犠牲者が出ても子供の命を守る事が大切だと思うのです
例え、地震や津波が真夜中に起こった、としても・・・

大相撲初場所が1月24日に終わりました今場所はインフルエンザで休む力士を含め10人の関取が休場する波乱
の場所になりましたが、そうした中で白鳳と琴奨菊が無敗で競い合う面白い場所になりました。特に琴奨菊は先場所
迄はカド番を5度も繰り返しその都度何とか危機を脱して来ましたが今場所は見違えるほど盤石で此れ迄の琴奨菊
とは別人の活躍でした。そして3横綱を次々に連覇し単独首位になりましたが、途中豊ノ島に敗れ1敗になりつつも、
10年ぶりに日本人が優勝出来た場所でした琴奨菊は昨年結婚しましたが、妻の内助の功が功を奏したのでしょう
そして翌日のテレビ番組では嬉しい琴奨菊が祐未夫人と共にテレビ会見する姿を映し出していましたが、彼なりに
相撲の稽古と異なる筋トレを専属トレーナーにより鍛えたり妻の愛妻弁当により精神的に支えられていることを満面
の笑みで語っていた琴奨菊を好感を持って視聴者は受け止めていました。しかし、現在新理事長と貴乃花とするか
八角代行とするか、北の湖旧理事長の任期が3月末なので現在10人の理事長候補の中で水面下で競っているとの
ことです。それと、甲府市出身の竜電は3勝4敗で負け越しましたが、この成績では十両への復帰は無理ですので、
3月場所で頑張って十両入りを果たして欲しいと思います。

昨年の大河ドラマ「花燃ゆ」に代わり、今年は「真田丸」が始まりました。今回の主人公は真田信繁で安土桃山時代
から江戸初期に掛け真田幸村の名で広く知られています。そして、大阪夏の陣では豊臣方の武将として徳川家康を
苦しませ、忍びの真田十勇士を従えて宿敵(徳川家康)を果敢に挑む英雄的武将として庶民に広く知られる存在と
なった人物ですが、武田信玄の子の武田勝頼を自害させ武田家を滅亡させるところからドラマは始まりました。

1月7日に母方の従兄が84才で亡くなりましたが、私の祖母の初孫であった彼の人生に付いてその後考える日々を
過ごしています。一方、父方の従兄弟についても重ねて考えますが、父の兄の4人の息子達は4人とも実に悲運な
人生を過ごしました。私と一番仲の良い従兄は早稲田大学の理工学部を卒業しながら人生に悩み国内を徒歩旅行をし、最期は入浴中に溺れて亡くなりましたし、早稲田の理工学部を卒業し大手機械メーカーで油圧装置の開発で
活躍した従弟は、仲間と設計事務所を設立しながら折り合いが悪く、精神障害で長く精神病院で治療を受けた後に
2年前に亡くなりました。そして末の従弟は引き込まりで働かず結局母親が亡くなると、何時の時点か分からずに
亡くなりました。そして、目黒に在る菩提寺の隣に在る本家の墓の墓碑に載るたびに全ての従兄弟が亡くなったことを知り残念に思います。

それに私の家系にはどこか男としての弱さを私も含め感じます。そして父の兄は日本電気(現NEC)の指導班長
として社長表彰された人物で立派な人生を送りましたが、何故か父親がしっかりしていると息子達は父に甘えて男
としての積極性に欠ける弱さがあるのでしょう。その点、私の父親は木工職人としての腕は確かなのですが経済観念
に乏しくしかも美食家で母親は家計のやり繰りに大変苦労をしました。そうした母親を見て育った私は、少しづつ男と
しての根性が育ったのだと思います。いずれにしても、父方母方の従兄弟達の人生を見るにつけ、自分自身の今後
の在り方に生かしたいと思います。

最近ガソリンや灯油の値段が下がり有り難いのですが、此れにはOPECrganization of the Petroleum Eporting Countries)が原油を減産せずに原油余りの状態が要因ですが、此れには米国のシェールオイルへの対抗策があり
此れ迄はOPEC側が勝っていますが、此処へ来てイランが核開発を縮小し欧米による経済制裁を解除する合意が
進んでおり此れが実現すると、イランからの原油輸入が実現し日本にとっては更に原油が潤沢に輸入出来る点で、
益々ガソリンや灯油の値段が下がる有り難いことになりそうです。しかし、喜んでばかりはいられない様です。それは
ロシア(ルーブル安)を含む産油国の経済が疲弊すると、世界経済のバランスが崩れ各国の思惑から国同士の協力
関係に支障をきたす場合もあるとの考えが経済学者の専らの見方です。それを裏付ける事として最近の株の続落と
円安にもその傾向が表れていると 言います。

1月18日の未明に降り始めた雪が都心でも6cm積り交通機関を始め大混乱しました。山梨でも富士吉田で39cm
積り私の地域は15cmでした。そしてこの雪を考えて私達は前日買溜めをしましたが、一昨年は1m以上の積雪で
山梨は陸の孤島となりましたので、今回の積雪を心配しましたが、孫のスキー教室が中止となり小中学校が休校と
なる程度で済んで、しかしJR中央線は高尾~小淵沢間が運休し高速道路は昭和インターから小淵沢間が通行止め
になるなどの被害になりました。それにしても、都心がこんなにも雪に弱いとは情けなく思います。そして、更に一つ、
積雪10cmで鉄道が間引き運転をしそれを知らない乗客が駅に集中した今回の混乱は鉄道側にも問題が有ります
つまり、50cmや1mの積雪であれば、ポイント故障などに備えて間引き運転や運休は理解できますが、10cmで
間引き運転をする判断は、であれば事前に報道などを通して情報を告知する位のサービスは有って良いと思います
しかし、鉄道会社側としてはかつての大雪で停車していた電車に後続の電車のブレーキ性能が劣り追突する事故
(東急東横線の元住吉駅で実際に起きた事故で、ブレーキに雪が詰まりブレーキが利かなくなった)を反省し電車の
本数を減らす、つまり間引き運転を行う対策を取っているのも頷けます。そこで、少なくとも今後数cmの降雪が予想
される場合は、出掛ける前にスマホなどで情報を得る仕組みを今後考えるべきです。5年前の地震で帰宅困難者が
多数出たことは仕方ないとしても、数cmで大混乱をするケースに対しての対策を英知を集めて皆で考える事が必要
なのでしょう。そして、1月23日に数十年ぶりの寒気団が南下し、何と奄美大島でも雪が積り西日本や北陸地方が
1m以上の積雪となるなど、しかし暖冬なのに暖冬の影響で雪が降る(?)変な今年の気象現象です。そして、
此れに関連して。西日本や北陸を中心に大雪や上水道の断水騒ぎが続いていますが、主に低温による水道管の
破裂がその要因だそうですそれに米国東部では1m以上の積雪で数千機の航空機が離発着中止でワシントンもニューヨークも都市機能が完全に麻痺しているようですしかも台湾では寒波による死者が出たりフィリピンでも
雪の影響で多くの人が足止めされています。

 零戦を日本で動態保存(動く状態で保存)することなどを目的とした「零戦里帰りプロジェクト」でその運営は、(株)
ゼロエンタープライズ・ジャパンで、旧日本海軍の戦闘機「零戦」の初飛行を2016年1月27日(水)に海上自衛隊の
鹿屋航空基地(鹿児島県)において実施しました。操縦するパイロットはアメリカから零戦の操縦資格を持つスキップ ホルムさんを招聘し、同日中に初飛行を含む2~3回の試験飛行を実施し、そして今回日本の空を飛ぶことになる
零戦(二二型)は、パプアニューギニアで発見された機体をベースに8割を新造し、世界でも希少な飛行が出来る
零戦ですが、此れ迄は米国でエアショーや映画撮影等に活躍し映画『パールハーバー』では航空母艦「赤城」飛行機
隊所属の零戦として出演しました。私はかつて鹿屋で錦江湾に墜落した2機を三菱重工の協力のもとて鹿屋航空
工作所を中核に復元されたゼロ戦52型を見学しましたが、その零戦が現実に飛行出来た事を初めて知りました。

1月18日の夜半にスマップの五人が今後もグループを継続することを発表しました。どうもジャニーズの経営者と
育ての親の女性プロジューサーの確執が関係している様ですが、まずは分裂せずに解決して良かったと思います。
処で、SMAPは、「Sports MusicAssemble People」の頭文字から取られ、意味は「運動と音楽を融合する人々
と言うことのようですが、私は彼等の活動を好意的に見ているものの、今回の騒動にマスコミを含め騒然とする今の
日本は、世界の厳しさに比べて何とも平和なのかと、少し緊張感が欠如しているようにも思います。そして何と清原が
覚醒剤容疑で2月2日に逮捕されましたが、彼程のかつてのスーパースターが人生を台無しにする(?)彼なりの深い
悩みと退団後の彼の失望感に対し周りがどうして手助け出来なかったのか10代にあまりにも人気が出たことの裏返しとしてこの様になってしまう人生の空しさと惨めさを感じずにはいられません。しかし、彼は現在48才だそうですから
薬物との関係をキッパリ縁を切り新たな人生を作り直し出直して欲しいと思いますが、それも彼自身の自覚を持つしか
ありませんが、日本の子供たちの野球への憧れの為にも少年の夢を奪って欲しくはないと、私も願います。

太陽系の9番目の惑星の存在の可能性があることを米カルフォルニア工科大学が1月20日に発表しましたが、
第8惑星の海王星の軌道(太陽から平均約45億キロ)の20倍遠くにあり、太陽の周りを1万~2万年掛けて公転
していると見られているそうで、現在はまだ未確認で確認までには数年が掛かるようです。数年前に海王星の外側に
存在するとされていた冥王星が準惑星に格下げされた記事を読みましたが今回の惑星は冥王星とは異なるそうです

甘利明経済再生担当相(66)や甘利氏の事務所側が千葉県内の建設会社と都市再生機構(UR)の間に生じた補償交渉の口利きの見返りに建設会社関係者から現金を受け取ったなどとする記事が1月21日に発売の「週刊文春」に
掲載されたことが分かり、甘利氏は20日の記者会見で「国民の皆さんに疑惑を持たれることがないよう説明責任を果たしていく」と述べましたが週刊誌の記事によると千葉県の建設会社関係者は同社に隣接する道路建設をめぐる
URとの補償交渉に際し神奈川県大和市にある甘利氏の事務所の所長に相談し補償交渉が決着すると事務所側に
500万円を渡したと証言したようです。そして
政治資金収支報告書によると建設会社名義で自民党神奈川県第13
選挙区支部に100万円、神奈川県大和市第2支部には100万円の政治献金が記載され、記事は、残る300万円
については記載がなかったと指摘しています。また、記事では建設会社関係者が甘利氏に直接、現金100万円を
渡したとも証言し、資金提供や接待などの形で少なくとも計1200万円が甘利氏側に渡ったとしています。
その結果
甘利氏自身が事実関係の説明が有り閣僚を辞任する事を1月28日に発表しましたが、又しても政治と金のドロドロ
した関係が浮上した訳で有能な人物だけに残念ですが「上手の手から水が漏れる」とは、こう言う事を言うのでしょう
そして、甘利大臣が辞職した翌日に日銀がマイナス金利政策を発表しましたが、銀行が日銀に当座預金を預けると
0.1%損をすることを言いそれであれば、市場に出し企業に融資し易くする政策を打ち出したのですが、米国の
FRBも昨年打ち出した金利UPを今回は更なるアップを見送るなど世界経済もまだまだ先が見えない情勢がこの先
も続くのでしょう。そして日本経済は工業の生産生はは緩やかに上昇しいるもののサービス業は低迷しておりこの
対策が今年の課題のようです。それにしても、甘利大臣の辞職によるアベノミクスの行く末、それに参議院選挙の
勝敗そしてシャープの6000億円に及ぶ再建策を国主導の産業革新機構から受けるか台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業から経営支援を受けるか(?)1月30日の鴻海経営陣との交渉の成り行きが待たれます。しかし、シャープは
2月4日に鴻海から支援を受けることを発表し7,000億円の資本出資で事実上鴻海に買収されたことになります。
その場合、シャープが築いて来た家電の技術がどの様に鴻海に流れるのか(?)も気になります。以上の様に今年の
日本経済がどの様に変わって行くのか、事実最近の東証株価の乱高下を気にしながらの、一年になりそうです。

しかし、2月1日の朝日新聞によると、甘利大臣の先日の会見と建設会社の総務担当者の証言には現金授受問題に多くの食い違いが有ると言うのです。甘利氏が大臣室で自分のポケットに現金を入れたと証言し秘書に現金を渡したのは昨年も53回と証言していると言うのです。どちらの言い分が正しいのか(?)しかし政治と金の癒着について此れ
以上の時間の浪費は虚しいものを感じ得ません。そして2月4日にオーストラリア北部のオークランドでTPPに参加の
12ヶ国の閣僚らが協定に署名しましたが、昨年10月の大筋合意に基づく条文が確定し、今後各国政府は国内批准
手続きを本格化させ原則全参加国の批准から60日後に発効しますが、書名から2年が経てば域内GDPの85%以上を占める6ヶ国の批准で60日後に発行するそうです。しかし、いずれも日米の批准が不可欠で発効すれば、世界の
国内総生産(GDP)の4割弱、人口約8億人に上る巨大な経済圏が生まれますが、大統領選挙の関係からか(?)
民主党のクリントンが反対していますが、TPPの立役者である甘利明元経済再生担当相の無念さは いかばかりかと
想像されます。

1月26日に此れ迄NTTのフレッツ光を利用して来たインターネット回線をKDDIのau光に変更しました。通信速度
が此れ迄の10倍に性能アップした事とプロバイダーを含む利用料金が8,200円→5,500円(いずれも月額)と割安
になった事が変更の理由ですが、確かに回線速度は向上しましたが料金は1ケ月後の明細を見ないと判りませんが、
それを確認するのが今から楽しみです。そして、最近IT機器の格安料金をCMで見掛けますが、ガラケーを専ら使う
私は関係ありませんがスマポを使う若者には都合が良いのでしょう。そして、現在私はタブレットを活用していますが
部屋の中でパソコンを使わずにネットが出来る環境を楽しんでいます。そしてタブレットから遠くの娘に画像を送り孫の
成長を確かめ合っていますが、以前は「Skype」のアプリで転送していましたが、何とも便利になったものです。

1月27日の未明に、ドーハで開催されたU23男子サッカーが宿敵のイラクに2:1と競り勝ち、リオ五輪への切符
を勝ち取りました。私は寝床に入りながらテレビ観戦をしましたが、前半は1対1で折り返し後半は仲々点が動かず
30分迄は観ていましたが、後半のアディショナルタイムでの得点は眠ってしまい結果を知りませんでした。そこで、
寝たままでタブレットで確認すると、後半ギリギリで得点したことを確認しました。そして1月30日に韓国戦がありましたが、此れも前半は韓国に2点リードされましたので、眠くもあり観戦をやめましたが翌朝タブレットで調べると何と
3:2で逆転勝利し、アジアのトップになりました。一方、錦織選手は残念ながらジョコビッチ(セルビア)に3:0で負け
残念でしたが、日本の若者達が世界の舞台で堂々と戦っていることを喜ばしく思います。

天皇皇后両陛下が1月26日に2回目のフィリピンを国賓として訪問し5日間の公務を果たされました。先の太平洋
戦争で激戦地となったフィリピンで日本兵52万人の戦死に対しフィリピン人の戦死者110万人以上の全てを慰霊
したことを現在の日本人のどの程度の人が知り得ていたのでしょう(?)私を含め殆どの人達が今回の天皇陛下の
フィリピン訪問に向けた陛下の熱い思いにより気付いた人が大半であったと思うのです。そして昨年は、ファラオの
ペリリュウ島を慰問したり、かつてはマリアナ諸島のサイパンへも出掛けるなど平和天皇としての十分すぎる働き
です。私達は陛下の高齢を心配しますが。陛下は陛下なりに此れからの日本を懸念し平和ありきの訪問である事
を我々はより深く理解すべきです。そして、1月30日に無事に帰国されましたが、今回のご訪問は両国の親善に
大いに役立つことででしょう。両陛下お疲れ様でした。

最近、私は血糖値が高くA1cが8.0にまで上がりましたので行き付けの眼科で網膜の状態を調べて貰いましたが、
幸いにも現状は許容範囲であることが判りました。しかし、私の場合は視神経が衰え最新の眼鏡を掛けても視力が
0.4~0.5で次回の運転免許の視力検査(0.7)をクリアーしないと医者から言われました。確かに若い頃に体を
酷使したことが影響しているのでしょう。自律神経が悪く医者から此の儘仕事を続けると命を落とすとドクターストップ
が掛かり止む無く退職した過去を思い出しても色々な神経が衰えていると思いますが、取り敢えずブルーベリーを
食べて、視神経をこれ以上悪くしないように努力したいと思っています。

昨年の10月に始まった連続テレビ小説「あさが来た」は主に明治時代に活躍した実在人物の「広岡浅子」を中心に
両替屋に嫁いたあさが大阪で銀行を作る話が1月末現在放送されていますが、仲々の高視聴率(最高25%)で
登場人物も福沢諭吉(武田鉄矢)や渋沢栄一I三宅裕司)そして五代友厚(ディーン・フジオカ)とモデルも豊富です。
その中で、「五代友厚」は東の渋沢・西の五代と明治の日本経済を牽引した人物ですが、渋沢栄一は知っていても
五代友厚は知りませんでした。そして、広岡浅子は明治時代に多くの友人に恵まれたことが彼女の生涯に役立った
と言う事でしょう。それに、渋沢栄一が幕臣でありながら徳川慶喜の家臣としてパリの万博を視察した折りに商人が
堂々と商売をしていた事を参考に後世 第一銀行を創業し初代の頭取になった人ですが、第一銀行は官銀と合併し
「第一勧業銀行」となり戦後は富士銀行や日本興業銀行と一緒になり現在の「みずほ銀行」になっています。その
第一銀行を創設した渋沢栄一は蓄えた富を独占せず財閥を創らなかった人でこの思想は甲州財閥の根津嘉一郎達
に受け継がれています。その渋沢栄一が現在「あさがきた」に登場していることが私にとって嬉しいのです。此れからも
3月まで楽しく「あさが来た」を観たいと思います。

最近「ジカ熱」と言う感染症が流行しています。蚊が媒介し妊娠中の女性が蚊に刺されると一定の割合で小頭症に
掛かる様で罹患の割合が多いそうですが、ブラジルで昨年5月に発見されその後中南米を中心に拡大し400万人が
感染するとWHOが発表しました。今年開催されるリオ・オリンピックで更に流行しないのか(?)少なくとも妊娠中の
女性はブラジル行きを止めるか蚊の対策に気を付ける必要があります。それにしても数年前に発生したアフリカで
エボラウイルスによる感染症により看護をする人達を含め多数の犠牲者が出たり、シマ蚊によるデング熱が流行した
りと、何故次々に感染症が流行るにでしぃう・昔は抗生物質が無かったことで結核等による死者が多数出ましたが
現在はペニシリンやストレプトマイシンが開発され人間の寿命向上に役立ちましたが。そう言えば昨年ノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智氏もアフリカの人達の風土病を微生物により救った事で受賞しましたが、人間の生命に
とって感染症と其の治療薬との闘いは此れからも永遠に続くのでしょう。

福井県にある高浜原発3号機が1月30日に再稼働しました。鹿児島県の薩摩川内原発に続く2号機目ですが、高浜
原発の場合はプルサーマルと言う燃料を使用することで、プルサーマルとはプルトニウムのプルサーマル:ニュートロン・リアクター(熱中性子炉)のサーマルを繋げた和製英語(plutonium thermal use)で天然ウランが徐々に少なくなる中で人工的に作られた燃料です。そして現在原子力発電は安全性を十分確認した上で順次再稼働させていますが、私はこうした国策に賛成です。すべて原発反対を主張する人達は、原発による電力を使わない上で反対するべきで、電気を使用しながら一方で、原発反対では身勝手が過ぎます。

新日本製鉄住金が日新製鋼(国内4位)を買収したと新日鉄が2月1日に発表しました。此れ迄中国が生産量を追い
上げて来ましたが、さすがに此処へ来て生産が過剰となりいわゆる「鉄冷え」で日本を含め一時は世界を席巻した
フランスのアルセールミッタルでさえも高炉を一部停止している現状のようです。

シャープの経営再建を巡る台湾の鴻海(ホンファイ)精密工業とシャープとの交渉で2月5日時点で順調に行くかに見えましたが、どうも両社の不協和音を覗わせる展開となって来た様です。鴻海の郭台銘会長が優先交渉権の取得をアピールしたのに対し、シャープ側は即座にその事実を否定し両社の主張に食い違いが生じています。処で、鴻海はなぜシャープの買収を急ぐのか(?)2月5日の午後5時半すぎに大阪市阿倍野区のシャープ本社で、報道陣の前に笑顔で現れた郭会長はシャープの買収に自信をのどかせていましたが、元々「シャープの全てを欲しがっていた郭会長」に対して、 鴻海関係者は今回の買収について次の様に明かしています。つまり、

家電や電子機器などの組み立てという業態で世界有数の企業に成長した鴻海はあくまで世界の大手ブランド企業の下請けという“黒子”を、消費者の手に渡る最終商品を手掛けるシャープを傘下に加えることでブランドの入手とともにメーカーとして表舞台に躍り出ることを目論んでいるようです。但し、郭会長の今回の性急な動きからは、コスト削減を
目指す大手企業から受託して安く大量生産する同社のビジネスモデルに限界を感じていることへの焦燥感も覗える
との事です。また鴻海は受託製造業務の大半を子会社の富士康科技(フォックスコン)を通じ中国に展開していますが
1988年に中国へ進出し広東省深圳や山西省太原等数十ケ所の拠点で約100万人を雇用する迄に成長していますが、しかし近年は中国の人件費の高騰で収益が圧迫されており下請けからの脱却を模索している実情のようです。
また、2009年頃から深圳工場などで従業員の自殺が相次ぎ従業員ら数千人による暴動も頻発しており、労働環境
への不満も原因と伝えられています。そして、郭台銘会長の発言をシャープが否定した事について郭会長は「最初は
拒否されたとしても時間を掛ければ心を開けるのが日本の文化」と語っていますが、鴻海は過去に一端は合意した
シャープへの出資を見送った経緯もあり、郭会長の言葉への不信も簡単には拭えそうにない様です。そこで、此れ迄
続けて来た官民ファンドの産業革新機構の3,000億円に対し7,000億円を提示した鴻海との今後の交渉はシープ
から鴻海への技術流出の経営判断とともに、経営危機の落としどころの難しさが今後とも試されると私は考えます。

昨年日本人で10人目の宇宙飛行士の油井亀美也さんに続き、11番目の大西卓哉さんが6月にISSへ行くことが
2月2日に発表されました。彼は現在40才ですが、今後の夢として火星に行って見たいと言っていますが、男の
ロマンとして素晴らしいと思います。そして油井さんが自衛隊のテストパイロットであるのに対して大西さんはANAの
パイロットとして乗務していましたが10年前に宇宙飛行士の募集が有った時に、迷わず受験して採用されました。
つまり、彼が30才の時ですから大したものです。そして油井さんも大西さんも飛行機乗りである点で共通しており
此れ迄の宇宙飛行士とは異なる空を飛ぶ経験が宇宙に生かされていることは偶然でしょうが事実関係に気付きます。

今年は米国大統領選挙の年ですが、初戦のアイオワ州の予備選挙で共和党のトランプ候補が敗北しました。過激
な事を連発し一般民衆の受けを狙っただけの彼の言動にさすがの米国民の多くがNOを突き付けたという事でしょう
そして、2月2日を皮切りに、今後各地で予備選挙が展開されるのですが、一方民主党のクリントン候補も僅差で勝利
をしましたが、今後の全国展開を注視する必要がありそうです。

2月5日の午前中に関東南部(町田市辺り)を震源とする直下型地震が起きましたが幸いにしてマグニチュードが4.6
と小さかったお蔭で被害は有りませんでした。しかし、将来可能性のある首都直下型地震が起こると都心は壊滅状態
になると言われており、いざとならないと動こうとしない人間の浅ましさに打つ手は有りません。しかも、近未来には、
東南海地震とその地震による津波が想定されておりその対策がどこ迄進んでいるのか(?)人間の浅知恵には呆れる
ばかりです。そして、2月6日に台湾の高雄でも地震によりビルが倒壊し数人の犠牲者が、と報道されましたが、7日の報道では100人以上が救出困難に替わりました。確かにマンションが倒壊しているのに数人の犠牲者は少なくてもの
前置詞を付けるべきなのでしょう。そして、昨年は箱根や阿蘇山それに屋久島の隣にいある口永良部島の噴火、
しかも最近では2月4日に桜島が噴火しましたしその様に地球の火山活動が活動期に入っている事を忘れないように
しましょう。山梨ではまず富士山を・・・

我が家で唯一のペットの猫のミルッヒ(愛称ミル)は我が家へ来て20年になりますが、最近は歳を取り心が淋しいのか
それとも白内障で目が見えなくなって来たのが悲しいのか(?) 夜明けと夕方に大声で鳴くようになりました。平成8年
に長女が山梨へ連れて来たあの頃を懐かしく想い出しますが、美味しいキャットフードを食べさせ、ミルも美味しそうに
完食しますので沢山食べて長生きさせたいと思っています。

そして先日の節分の日に長女がFacebookで動画を送ってくれましたが、昨年はお面を付けたパパを見て大泣きした
息子が今年は同じパパを見ても泣きもせず枡の豆に夢中になり鬼は眼中にありませんでしたが、一年の孫の成長に
驚き 嬉しくなりました。

北朝鮮のミサイル発射に伴うP3C配備等に日本も影響を受けた中で、それ以外にもアメリカの先々の景気に不安が
有りドルを売り円を買う動きが進み2月9日現在115円の円高になっていますし、東証株価も乱高下状態がが続いて
います。そして、日銀がマイナス金利を打ち出した途端各銀行が定期金利を下げたりこの先どの様な経済状態が続く
のか(?)年金生活の私には気になる最近の世界情勢が続いています。

それでは、次回は3月末当たりの春の訪れを報告したいと思いますが、春先の気温の変化に体が追い付かないこと
に気を付けてお互いに暮らすことにしましょう。



  平成27年(2015年)
 

12月25
 
平成27年の締め括り                      
 
平成27年は地球上で様々な事が起きました。中東ではIS(イスラミックステイト)が大暴れし、アメリカを中心とする
有志連合が空爆し一時はISにダメージを与えましたが、パリでISが巻き返しフランス大統領は第三次世界大戦を宣言
しました。一方ウクライナでは反ウクライナ勢力がロシアの支援を受けてクリミア半島を自国領土とし現在も紛争が
続いています。そして日本では油井飛行士がISSに到着し、8月にはAllジャパンで対応したHTVのこうのとり5号が
無事に物資をISSに届け任務を終えました。そして今年のノーベル賞は医学生理学賞と物理学賞を日本人が受賞し、
政治では集団的自衛権を含む安保法案が強行採決されTPPが難産の末成立し、今年の夏はとにかく猛暑日が連続
し9月になると残暑が少ないままに本格的な秋も少なく11月後半には寒波の来襲によりあっという間に冬になりました
そこで、こうした此の一年の出来事を下記にまとめましたので、ご覧頂きたいと思います。

 
世 界 情 勢

 ①ウクライナで、反ウクライナ勢力がロシアの後ろ盾の元にクリミア半島を領土とし現在も 
  紛争が続いていますが、不凍港の少ないロシアは黒海にあるクリミア半島は貴重な軍港で
  是非とも領土にしたいのですが、一方ウクライナはEUに燃料を送る貴重なパイプラインが
  通っていてそれをウクライナに爆破されれば貴重な外貨を失う側面がありトレードオフの
  関係の難しさを抱えています。しかも、ロシアはシリアのアサド政権を擁護すべく黒海から
  ISを駆逐する戦術に出ていますが、そうした中でトルコはトルコ上空をロシア空軍機が侵犯
 したとしてミサイルにより撃墜しましたが、ロシアは侵犯していないと主張し 現在トルコへの
 経済制裁を打ち出しています。

②IS(イスラミックステイト)に対し米国を中心とする空爆によりISの劣勢が伝えられる中で、
 パリで ISが自爆テロを起こし仏大統領は第3時世界大戦を宣言しました。それに関連して
 ロシアの 旅客機がシナイ半島上空で爆破され墜落しましたが、此れもISが仕掛けた犯行で
 ある事が 判明しました。そして、イギリスもISを空爆することを決め全世界がISを自滅させる
 作戦を今後展開することを申し合わせましたが、とにかくイスラム世界が何故このように仲間
 割れ しなければならないのか世界情勢の複雑さが判らなくなります。そして、11月末にパリ
 でCOP21が開かれ地球温暖化対策を米中も加わり積極的な議論となりましたが、半月前
 に ISによる爆弾テロが起きているだけに万全の警備の中で実りある議論が進んで欲しいも
 のです。それに、ロシア軍機がトルコ領空を侵犯したとしてトルコはロシア機を撃墜した件で
  ロシアは侵犯を否定し併せてトルコへの経済制裁を発表しています。今後どうなるのか(?)
  なり行きに注目したいと思います。

③ミャンマーの総選挙でアウンサンスーチィー派が大勝し、来年からのミャンマーの民主化を
 大いに期待したいと思います。そうした中で重機メーカーのコマツが民間ベースでミャンマー
 への進出を発表しました。

④ロシアの選手達がドーピングをし、しかもその行為を厳しく守るべき組織がその証拠をもみ
  消ししかも裏で賄賂を要求する等スポーツにあるまじき行為が露呈しました。今後どの様に
  収束して行くのか(?) 解決が待たれます。

⑤今年は日中韓の首脳会談や日韓会談など外交による各国間の改善努力を見ることが出来
 ました。特に中国の南沙諸島の国有化を基に軍事基地建設や韓国の従軍慰安婦問題など
 もようやくテーブルにのりました。

⑥ フォルクスワーゲンのクリーンジーゼル車の排ガス規制違反についてフォルクスワーゲン 
  の米国支社社長が事情聴取されていますが、しかしドイツ本社が現在検討中の為詳細を
  述べることは出来ないと回答しています。何しろ対象車が1,100万台以上ににのぼる様で
  フォルクスワーゲンとしてどの様に公表するのかその成り行きが待たれます。
  
  私はクリーンジーゼルファンですが、クリーンでは無かっただけにがっかりした人は私だけ
  ではないでしょう。本来ディーゼルエンジンは低速トルクが大きく燃料もガソリンより安価
  なのですが、NOxやススを多く排出する為に今迄規制されていましたが、フィルターの開発
  によりクリーン化が可能になりクリーンジーゼル車として欧州では2台に1台がクリーンディ
  ーゼル車が選ばれているだけに本来のクリーンジーゼルの性能とは関係ないフィルターの
  単に寿命向上が要因である今回の不始末に私も今後の展開が非常に気になります。
  
  それに、来年開催する東京モーターショーには日本にクリーンディーゼル車を輸出して
  いないものの、現在対策中を理由に展示しないとフォルクスワーゲンジャパンが発表しま
  した。そして10月16日にVW社はEU域内の該当車850万台をリコールすると発表しま
  したが、あとは排ガス規制の厳しいアメリカが残るのでしょう。

⑦中国は一人っ子政策を年内に2人の子供迄の政策に改める事にしました。一人っ子政策
  を長年(36年間)推し進めて来た結果、日本と同様少子高齢化が進み、労働生産人口の
  減少で、しかも男が数百万の単位で余りそれに日本の10倍以上の人口を抱えているだけ
  に中国経済の衰退とともに問題は深刻です。

⑧北朝鮮が10月10日に党創建70周年の軍事パレードを平壌で行いました。対外的には
  健全ぶりを披露するのが目的でしたが、今回の費用が2,000~3,000億円だそうです。
  しかし、北朝鮮の国家予算は1.5兆円だそうですので今回のパレードに国家予算の
  20%近くを掛けると言う考えられない北朝鮮ですしかも中国共産党は党序列第5位
  の劉雲山氏を送り込み金正恩第一書記が劉雲山と抱き合っている場面を放映しましたが
  此れも北朝鮮の思惑が見え隠れしています。しかし幾ら世界を相手に健全ぶりを見せても
  国民生活は疲弊し軍人も異論を唱えると即粛清されては、いつクーデターが起きても
  おかしくないと思います。ことによると、日中韓会談が今秋予定されている中で、北朝鮮に
  何がしらかの動きがあるように思います。そして、3年前に金正恩第一書記の肝いりで
  設立したモランボン楽団が親善を奥的に北京N乗り込みながら何故か公演せずに北朝鮮
  に戻ったことが報じられ、其れにどのよおうな事情があるのか(?)益々現在の北朝鮮が
  判りません。

⑨ロンドンの地下鉄で男が3人の男性を刺すテロ事件が12月6日に発生しました。犯人の
  男は 「シリアのため」と叫んでいるそうですが、パリでテロが有っただけに欧州は警備に
  躍起に なっています。そのパリで「COP21」が開かれ150国が参加する中でフランスも
  厳重な警備で臨み、テロと対峙しています。

⑩日本とインド両政府はインド西部のムンバイ~アーメダバード間(約500キロ)で計画中の
 高速鉄道に日本の新幹線方式を採用することを決定しました12月12日にインドで行った
 安倍首相とモディ首相の首脳会談で合意しましたが、日本政府は総事業費9,800億ルピ
 (約1兆8000億円)の内1兆円規模を円借款で供与することを検討しています。

  海外での日本の新幹線方式採用は2007年に開業した台湾高速鉄道に次いで2例目と
  なり、インドは現在7路線の高速鉄道を計画中で日本や中国、フランスなどが受注を争って
  いますが、最大都市のムンバイと工業都市のアーメダバードを結ぶ区間は優先整備路線
  と位置付けられているそうです。又、同区間を巡っては、2013年5月に安倍首相とシン
  首相(当時)の会談で事業コストや安全性などに関する共同調査を行うことで合意し、
  日印両政府は今年の7月に「新幹線方式が最適」との共同事業化調査の報告書をまとめ 
  ました。

⑪中国特に北京や上海の大気汚染が更に深刻で学校の休校等中国全土に広がっています
 北京では12月7日に大気汚染警報の内最高レベルの「赤色警報」を初めて発令し、車両
 ナンバーによる通行規制も発令しました。「赤色警報」は2年前に導入され4段階の中で、
 最高レベルで深刻な大気汚染が72時間以上継続すると予測される場合に発令されますが
 今回初めて発令されたもので、灰色の濃霧に覆われた北京では「赤色警報」にに従って多く
 の建設現場で作業が中断され学校も休校になっている様ですが、住民によれば生徒たちは
 屋内に留まるよう指導されているそうです。そして現在COP21がパリで開かれている中で、
 中国もインドがこれまでの様に先進国に解決を押し付ける場合ではありません。自国でこれ
 程の汚染を垂れ流し自国民もこうした中で生活することを余儀なくされている現実を深刻に
 受け止めずして此れ以上の言い分は何おか言わんや。積極的な汚染対策を進めないと、
 自国民の深刻な健康被害は待ったなしでそれを棚に上げて海外に責任を転嫁することは
 もはや世界中から呆れられること必定です。そして18日に2回目の赤色警報が出ましたが
 次週の21日からも継続していますので、中国の環境対策は世界的の問題の他に国民への
 被害への対策が遅過ぎたと言わざるを得ません。

 赤色警報微小粒子状物質「PM 2.5」が3当たり350400μg 日本の環境基準の約 10倍
 
⑫ドイツのメルケル首相が米国のタイムズ誌から今年の「時の人」に選ばれました。一番の
 功績はシリアやアフリカからの難民を多数(100万人以上)受け入れた事で、ドイツとしては
 労働人口として60万人を予定していた様ですが、100万人と言う未曽有の難民を受け入れ
 た事でこれ以上受け入れられない問題をドイツは来年深刻に考えねばなりません。

⑬ FRB(米連邦準備制度理事会)は12月15日と16日に金融政策を決める連邦公開市場
  委員会(FOMC)を開き7年に及ぶ事実上のゼロ金利を解除し9年半ぶりの利上げに踏み
  切りました。金融危機を受けて2008年に導入した異例の緩和策から脱却する見通しで、
  イエレンFRB議長は3日の議会証言などで、「米景気は今後も緩やかに拡大する」として、
  雇用の最大化や物価目標の達成に自信を表明。9月に利上げを見送った際、懸念された
  海外の景気減速に伴う下向きリスクも「後退した」と述べ12月中の利上げに意欲を見せて
  いました。しかし、金融緩和を進める日本や欧州との金利差によって今後世界の投資資金
  の流れが変わり、各国経済や金融市場に混乱をもたらす恐れがあり、利上げを急ぎ過ぎ
  れば景気を冷やしかねないので、この為FRBは情勢を見ながら極めて緩やかに金利を
  引き上げていく道筋を強調するようです。FOMC終了後に16日午後(日本時間17日未明)
  に声明が発表されました。その後イエレン議長が記者会見し決定内容を説明しましたが、
  まずは0.5%から始め世界情勢を見ながら徐々に1.5%にして行く考えのようです。しかし
  発表当日は期待感もあり株価は上昇しましたが、その後徐々に下がり始めゼロ金利政策
  解除が今後どの様に影響するのか(?)世界中がこの成り行きに注目しています

⑭11月13日にパリで起きたISによる同時多発爆弾テロ以後、厳戒態勢の中でCOP21が
  開かれ イスラム人の移民受け入れを拒否するとした「国民戦線」の指導者のルパン氏の
  人気が高まりましたが、一方「極右政党」との評価から自由・平等をモット-とするパリ市民
  のバランス感覚から彼女の評価が下がって来たそうです。

⑮国連はISの資金源を断つ事を決議し、ISへ資金援助をした個人や団体に対し資産の凍結
  や渡航制限を今後強く進めるそうです。遅過ぎたと言えば其れまでですが、とにかくシリア
  人やクルド人の難民を早く救うためにも早急に実施して欲しいと思います

⑯ 今年、世界中で起きた社会問題の中で一番は中東から北アフリカを中心とする多くの難民
   問題と私は考えます。シリアの内乱による数十万規模の難民がEUへ救いを求め、一方
   ISがシリア北部に陣取りイラク北部のクルド人達を巻き込んで中東を混乱の渦にしてい
   ます。そうしたことでシリアの難民がその数を増加させていますが難民に決して幸せな
   未来は在りません。それと、COP21がパリで開かれ地球温暖化について前向きな議論
   にり少なくとも一定の目標がまとまりました。さすがに京都議定書で離脱した米国や中国
   が参加した今回のCOP21では此れ以上地球を汚しては人類が滅びる事を各国が認識
   した点で一定の成果が有りました。

⑰12月15日に米国のケリー国務長官がモスクワを訪問しシリア問題などについてプーチン
  大統領と会談し米国は此れ迄アサド大統領が続投するかたちでシリア内戦が解決する事
  に反対し内戦終結よりもアサド辞任を重視する「政権転覆策」を進めて来ましたが、ケリー
  国務長官は米国がこの策を放棄すると表明し、シリア国民が選挙でアサドを再選するなら
  アサド続投で内戦が解決してもかわないとモスクワで宣言しました。ロシアは以前から、
  アサドに辞任を迫る米国の姿勢に反対しておりケリーの訪露は米国がシリア問題でロシア
  にすり寄り、ロシア主導でシリア内戦が解決して行くことを促したと報じています。

⑱韓国では、12月17日午後に産経新聞の前ソウル支局長、加藤達也氏の裁判の判決を
  言い渡し結果は無罪でした。その背景について裁判の経緯を振り返ると、昨年の8月3日
  に起きた韓国フェリーのセウォル号が転覆し沈没した事故で修学旅行の高校生と乗務員
  を含め295人が死亡した事故で、船長以下一部の乗務員が乗客を救助することなく真っ
  先に脱出し国内外で批判が高まる中で、その事件当日朴槿恵大統領が7時間に渡り行方
  不明になったとして、産経新聞の前ソウル支局長が「朴槿恵大統領は旅客船沈没の当日、
  行方不明に…誰と会っていたか」と題する記事を同紙のウェブサイトに掲載しましたが、
  朝鮮日報の報道や証券街の報道を引用し、フェリー転覆事故の当日に朴槿恵大統領が
  元側近のチョン・ユンフェ氏と密会していたとする記事でした。其れに対し、韓国大統領府
  や在日大使館が「名誉棄損などに当たる」として記事の削除を要請しましたが、産経新聞
  がこれに応じなかったため韓国の検察は加藤氏を大統領の名誉を毀損したとして起訴し、
  懲役1年半を求刑し、裁判所は日韓関係改善を含め産経新聞側との裏取引があった末に
  12月17日に彼を無罪にしました。

⑲オバマ米大統領が12月18日に原油の輸出を解禁する条項を盛り込んだ法案に署名しま
  した。それは、国内のシェールオイルの増産で積み上がった在庫が輸出に回ることになり、
 下落が続く世界の原油相場への更なる下押し圧力になりそうですが、原油輸入の8割を
 中東諸国に頼る日本としては、調達先の多様化はガソリン価格低下への期待が広がって
 来るでしょう。処で、米国は第1次石油危機直後の1975年以来40年間原油輸出を原則
 禁止して来ましたが、生産量も大幅に減少し技術革新によって地下深くの頁岩(けつがん)
 (シェール)層からの原油採掘が可能となる「シェール革命」が実現し2008年頃から一転
 して生産量が急増し14年にはサウジアラビアを抜き世界最大の産油国になりました。しかし
 輸出禁止した為に国内の在庫が積み上がり原油開発の関連業界が輸出解禁を主張し野党
 共和党が支援していました。そこで、オバマ大統領は当初「温暖化対策に逆行する」と反対
 していましたが、輸出解禁を認める条項が予算法案に盛り込まれ成立しないと一部政府
 機関が閉鎖に追い込まれることもあり、容認に転じたのです。さて、原油価格は中国経済の
 減速に伴う需要の減少等で下落が続いていますが、石油輸出国機構(OPEC)が12月4日
 の定時総会で減産を見送ったことで下落に拍車がかかり、ニューヨーク市場の米国産標準
 油種(WTI)は6年10ケ月振りに1バレル=35ドルを割り込み今後は経済制裁が解除される
 イランからの輸出も見込まれるだけに米国の輸出解禁で原油安の長期化も予想されます。
 そこで、収入を原油輸出に頼る新興国にとっては打撃になりそうです。一方、日本では「原油
 調達先の分散化が進む事は歓迎すべきこと」(石油元売り首脳)との声が上がっていますが
、原油安で全国のレギュラーガソリンの店頭価格はすでに5年11カ月ぶりの低水準となって
 いますが、石油天然ガス・金属鉱物資源機構は「米国産原油が世界市場に出回れば、日本
 の輸入価格の下落につながる」としてガソリン価格が更に下がると予想される様です。そして
、12月22日現在、原油先物市場では1バレルが33ドル代になっているようです。

⑳中国南部の広東省深圳市光明新区で12月20日に大規模な土砂崩れが発生し 中国政府
 は大量の建設残土が崩落したことが原因とする人災と発表しました。中国メディア によると
 行方不明者は91人以上とされ、救出作業に約3,000人が投入されているそうです。
 また、新華社通信によると崩落した土砂で覆われたのは約38万㎡ 大きな被害が出たのは
 工業団地の一角で、従業員用の宿舎や事務所など30棟以上のうち多くの建物が埋もれ
 大量の土砂の直撃を受けて大きく損壊した建物も多いとのこと。また、中国メディアによると
、採石場でだった場所に建設残土が持ち込まれ、積み上がった高さは 約100mに達して
 おり、中国政府によると、採石場の山肌は崩壊していないことから、残土が高く積み上がった
 ことで不安定になり崩落したと見られれ「明らかな人災だ」と主張しています。そして、
 今年の8月には天津市で薬剤倉庫が大爆発し周辺の民家が吹き飛ばされ多くの犠牲者が
 出ましたし、6月には長江で大型客船が沈没し400人以上の犠牲者が出るなど中国経済
 の減速や大気汚染とともに、今後の中国の成り行きを注視したいと思います。

㉑アフガニスタンのカブル(首都)近郊で爆弾を積んだ米軍のトラックが爆破され名の米兵
 が犠牲になり多数の兵士が怪我をしました。此れに対しタリバンが犯行声明を出しましたが
 アフガニスタンは最近国内の治安が悪く米軍の撤退と共に反政府勢力が巻き返しを図って
 いるようです。シリアの内戦とISによる中東の混乱等と共に今回のアフガニスタンの事件等
 世界平和は限りなく遠い道のりであることを実感します。


 日 本 国 内

①御嶽山、箱根山、阿蘇山などの火山の噴火が続き、多くの犠牲者や観光客の減少などが
 社会問題になりました。最近では、少しづつ落ち着いて来ましたが、火山活動や地震活動が
 今後沈静化することを願いますが、此ればかりは地球の活動により左右されるので、少なく
 ともそうした自然現象に賢く備えることが我々の使命なのでしょう。

②円安、原油安、シェールオイル安等日本を含む世界経済が不安定な状態が続いています
 そうした中で、マイナンバー制度や消費増税に関する軽減税率そして、低所得者(1千万人)
 に3万円を支給する施策など、来年の参議院選挙を見据えた諸施策が目白押しです。どう
 考えても、選挙対策としての税金のバラ巻きにしか思えません。

③HTVの「こうのとり5号」や気象衛星の「ひまわり8号」そしてカナダの通信衛星をH2Aロケット
 (29号)で打ち上げそのすべてが成功し、日本の技術力の素晴らしさを世界に発信しました
 そして、昨年打ち上た「ハヤブサ2号」が12月3日に地球の重力(引力)を利用し更に目的の
 軌道に乗せるためのスイングバイを実施しましたが12月13日に計画通りの軌道に乗った 
 事を確認出来たそうです。そして、 現在の地球迄の距離は約175万kmで太陽系内を速度
 秒速30.43kmで順調に飛行中でそのお手並みに期待しましたが当日見事に成功しました

 そして、主エンジンが故障・破損し金星の周回軌道に乗せることに失敗した金星探査機の
 「あかつき」(5年前)を4基合わせても主エンジンの5分の1の出力しか出ない姿勢制御用
 小型エンジンを使いしかも設計寿命4年に対し既に5年が経過している本体を一発勝負で
 金星の周回軌道に乗せるミッションを12月7日に開始しましたが、まずは20分間の噴射で
 本体に異常はないとの事。まずは金星の周回軌道に乗る公算が高い様で12月9日夕方に
 JAXAは軌道に乗った事を発表しましたが、あかつきの軌道を綿密に計算して数万以上の
 軌跡から今回の条件を探し当てた人は女性でさぞかし計算が正しかったことを彼女は今頃
 喜んでいる事でしょう。そうした報道をもっとマスコミは取り上げるべきであると私は思います

 しかし、今回の対応で金星のデータがどの程度取れるか(?)結果は分析を含め、かなりの
 時間を要するとのことですが、当初考えていたよりも「あかつき」本体はしっかり出来ていて
 今後も使用に耐えることが判って来たようです。そして、金星の画像を早速地球に送って
 来ましたが、日本が初めて地球以外の衛星からより良いデータが得られた事を喜び今後に
 期待しましょう。なんでも本格的な作業は来春になるようです。

④今年の大相撲の初場所は白鳳が33回目の優勝をしましたが、照ノ富士や逸ノ城、遠藤や
 御嶽海や輝などの若手の活躍が目立つ場所でもありました。そして、9月場所では白鳳が
 怪我で休場し、九州場所では白鳳が3連敗し日馬富士が優勝。来年は残念ながら白鳳を
 含む現役の横綱達の世代交代の年になりそうです。そして、北の海理事長が11月の九州
 場所中に62才で亡くなり、北勝海の八角親方が新理事長になりました。そして、高田川部屋
 の甲府出身の「竜電」は九州場所を4勝3敗で終わりましたが、来年は幕下上位で十両への
 再関取を目指し頑張ることでしょう。

⑤日本人10人目の宇宙飛行士の油井亀美也さんが12月11日夜にカザフスタン中央部の
 草原に着陸し無事帰還しました。油井飛行士の宇宙滞在は141日と16時間で、歴代4番目
 で、ソユーズによる夜間の着陸は今回が初めてですが、自動制御による着陸なので安全性
 に問題はなく事実問題なく帰還しました。そして、彼の偉業はHTVのこうのとり5号を無事に
 ISSへ取り込むことが出来たことで、若田光一さんのサポートのもと準国産ロケットのH2bで
 打ち上げられたHTVはアメリカやロシアが直前に失敗(墜落)しているだけに日本の技術力
 の素晴らしさを世界に知らしめた関係者の一人として褒めたたえたいと思います。
 
⑥「ホテル大蔵東京」を建て直す事が8月31日に発表されました。オリンピック開催の前年迄
 に38階の高層部と17階の低層部を建て直し総工費は1,000億円だそうです。建て替えの
 理由は昭和37年(1962年)の建設で53年が経ち老朽化が進んでいる事と首都直下地震
 に対する耐震性の強化などで現在の建物が素晴らしいだけに世界中から惜しまれています
 そして、建築施工は大成建設ですが大成建設は創業者である大倉喜八郎の彼の戒名で
 ある「大成院殿礼本超邁鶴翁大居士」から来ており、鹿島建設や清水建設などが創業者の
 名前を社名にしていますが、大成建設のみが異なっていることと、ホテルなどを本人の
 「オークラ」としている点も今回の話題と共に思い出しました


日本郵政が東京株式市場に上場しました。日本郵政はゆうちょ銀行かんぽ生命
 それに日本郵便の3つのグループからなっていますが、日本郵便は全国の郵便局をまとめ
  ており、その日本郵便のみが赤字経営で今後日本郵政がどの様にして日本郵便を黒字化
  するのかが課題です。そして、12月24日現在の株価は一株1,900円越えと順調に推移
  しています。(12月2日上市)

⑧地域JAの指導的立場にあったJA全中(全国農業協同組合中央会)がその役割を終えて
 今後は一般社団法人(いわゆる各地にあるJA)を2019年迄に移行するようです。その後
 TPPも妥結し日本国内の農業政策の見直しが求められています。そもそも国内の農家は、
 耕作面積が小さくしかも高齢化が進んでこの先の農業人口が見込めない中で旧態依然の
 現制度はなり立たない中での改革が求められています。

⑨来年伊勢志摩サミットが開かれますし、2020年には東京オリンピック・パラリンピックが
 開催されますが、この開催を無事に警護する体制を現在整備中とのこと。特にパリで起きた
 ISによる自爆テロが隠密裏に日本で起きる可能性など、何も現地ではなく周りの都市で
 騒ぎを起こす場合を含めて今後考えなければならない難題を日本は抱えています。

⑩今年は集団的自衛権を含む安保法制が多くの憲法学者が憲法違反を唱える中で強行
 採決しました。自民党は元々憲法9条を改定し日本に軍隊を持つ事を党是にしています
 ので、私は自民党のその考えに全く聞く耳を持ちません。

⑪NHKの今年の大河ドラマ「花燃ゆ」は当初低視聴率で、今後の番組の存続が危ぶまれ
 ましたが、萩を去り群馬県令となった楫取素彦の努力により群馬の生糸の品質を高め、
 赤字に陥り閉鎖に追い込まれた富岡製糸場の経営を政府に掛け合い無事に再建させた
 ことなどを現在放送中ですが、美和(文)は楫取素彦の妻の寿(美和の姉)亡きあと楫取
 素彦と再婚、楫取は前橋から横浜迄の鉄道の建設に尽力し、最終回は「鹿鳴館」で二人
 揃ってダンスをするところで終わりましたが、大変見応えのあるドラマでした。美和の以前
 の夫の久坂玄瑞が京都で辰路に産ませた息子が成長し美和の理解者となる場面も見事
 です。そして、12月10日のNHK第一放送ラジオで、萩市の萩博物館から「旅ラジ」を放送
 しましたが、萩博物館はかつて萩を訪れた時に前年に完成したばかりの平屋造りで白木
 の建物は明治維新で活躍した伊藤博文達とともに騎兵隊を設立させた「高杉晋作」が一人
 だけ別室に展示されていたことをよく覚えています。それは「花燃」で演じられている様に
 武士だけではなく農民や庶民達で学歴や貧富の差などは全く関係ない組織を作った事で
 民衆の心を掴み現在も別室で一人だけ展示されている高杉晋作を改めて理解しましたその
 「
花燃ゆが12月13日で終わりましたが、来年は真田幸村を主人公にした「真田丸ですが
 どのようなドラマになるのか(?)それも今から楽しみです。そして、

 12月19日の午後、ウォーキングから戻りテレビをつけると「花燃ゆ」を放送していました。
 そうだ、今日は「花燃ゆ」の再放送の日である事に気づき途中からでしたがゆっくりと最終回
 を見ました。放送当初は萩藩の若い武士達が杉寅次郎(吉田松陰)が主催する「松下村塾」
 を中心に展開しましたが正直ドラマに落ち着きがなくそうした事で低視聴率で有ったのだろう
 と思いました。しかし私は、日本中を旅したその最初に萩へ行くことでしたので、萩への思い
 入れは半端でなく最初から全て観ました。そして、中程の「蛤ご門の変」や「鳥羽伏見の変」
 頃からは視聴率が上がったかどうかは別として、私の中ではドラマの展開は格別でした。
 そして萩藩の楫取素彦が群馬県令になり生糸の殖産と地元の教育に励み赤字に陥った
 富岡製糸場を再建した事、そして横浜から前橋迄の鉄道の建設にも尽力。美和の姉と結婚
 した楫取素彦と姉亡きあと素彦と美和は結婚し鉄道の開通とともに県令辞職し、郷里の防府 に戻る後半は圧巻でしたし私は知らないことの連続でした。あの懐かしいテ^マ曲とともに、
 此れからあの曲が聞けないのが、少し残念ですが、大変良く出来た素敵なドラマでした。。

⑫来年開業する北海道新幹線の運賃と所要時間がJR北海道から発表されました。詳細は
  東京ー新函館間が2万2690円で羽田ー函館間の航空運賃(普通運賃)の3万5490円
  (JALとANA)より格安。一方、所要時間は新幹線は約4時間で空路の羽田ー函館は約
  1時間20分なので速さは空路、運賃では新幹線となる様です。そして新幹線の所要時間
  には青函トンネル内を140km/hで走行する時間が含まれ、北海道新幹線の最高時速は
  260キロですが、青函トンネルなど全体の約6割の約82キロを在来線と線路を共用する
  ため260km/hから140km/hに落とす必要があるそうです。

⑬再来年消費税を10%に増税する件で、低所得者に配慮し食料品と食品の加工品を8%に
 据え置く軽減税率を政府は発表しましたが、。此れ迄どこを線引きとするかでもめましたが、
 公明党の主張を取り込み形で決着しました。しかし、確かに例えば外食で出前や持ち帰りと
 店内で食事する場合の線引き等は各国でもグレーゾーンな場合が多いとのことです。しかし
 出前で届けると人員を確保したりバイクやガソリンの経費など経費が掛かる方が8%と低く、
 店内で食べると10%と高くなるので 食料店などの問題がクローズアップされています・

⑭イギリスで開催されたラグビーワールドカップ2015で、日本チームが南アフリカとサモアに
 勝ち俄ファンを含め俄然ラグビー熱が盛り上がりました。しかし、南アフリカは日本に負けた
 あとは他国に勝ちBグループで一位になり日本はアメリカに今後勝たないと2位を確保出来
 ないのが見事28:18でアメリカに勝ち、しかし勝点差の関係でベスト8入り出来なかったも
 のの3勝を挙げ五郎丸選手自身も4試合で合計58点と、大会にその名を刻んだことも
 見事です。そして、ワールドカップ2019は日本で開催されるので益々人気が高まるでしょう
 それにプロ野球の日本シリーズの始球式に福岡県出身の五郎丸歩が務めた事もラグビー
 熱がその後も健在でラグビーフアンでない私も喜ばしく思います。そして女子7人制ラグビー
 のサクラセブンズが決勝戦で強豪カザフスタンに競り勝ち、リオ五輪に出場が決まりました。

⑮ 明治時代の日本の産業革命遺産(全国23構成資産)がユネスコの世界遺産委員会で
 正式決定されました。しかし、当初韓国人を強制労働させたとして本件の登録に反対した
 韓国は後半で協力的になり登録が全会一致で決まりました。これで、19番目の世界遺産
 となり産業遺産は「石見銀山遺跡」と「富岡製糸場」に続づく3番目の世界遺産となりました。

⑯11月下旬に特に北海道にドカ雪が降り道内が雪対策に困り果てています。なんでも大陸
  からの想定外の強烈な寒気によるのだそうですが、今年の冬は暖冬との前評判とどの様 
  に関係するのか、此れも異常気象の影響でしょうか(?)

⑰製作費が2,500億円を超える事で中止になった新国立競技場の再検討により2案が発表
 されました。どちらも似通った設計で、工費も1,500億円と以前の6割、収容人数も6.5万人
 ですので使い勝手や今後の維持費等を検討し年内に決定する様です。そして12月22日に
 A案(大成建設が中心に梓設計と建築家の隈研吾氏で構成するチームが提案)に決定し、
 その特長は、屋根に鉄骨や木材を組み合わせた「伝統的な和を創出する」としています。
 そして地上5階、地下2階建でスタンドは観客の見易さを考慮した3層構造で高さは49.2m
 と旧計画(実施設計段階)の70mと比べ70%に低く抑えたようです。

そして審査は1人140点の持ち点で7人の審査員によって行われ、980点満点中A案が610点 B案は602点とわずか8点差での決着でした。また全9項目からなる評価の内訳はB案が
「5勝4敗」と勝ち越し しかもデザイン等の施工計画の合計得点はA案が246点、B案が270
点と24点差をつけていましたが大逆転の要因は、工期短縮への評価でB案の150点に対し
A案は177点と27点もの大差をつけ、この1項目だけで24点差と逆転し、此の結果8点差で
の勝利に導びき、審査委員長の「村上周三東京大学名誉教授は「『本当に短縮できるのか』と
言う点で両者の差が大きかったと言う事です」と明かしました。処で、通常の建築コンペならば
B案が勝っていたはずで、事実当初は政府内部でもB案が高い評価を受けていましたが、
しかし、新国立競技場は、東京五輪のメインスタジアムなので、開催に間に合うことが最重要
条件であり、加えて今年7月の白紙撤回以後は政府が2020年4月とした完成予定を国際
オリンピック委員会(IOC)が同年1月迄前倒しする事を要請し、こうした背景から評価ポイント
もコスト削減に関わる事業費の縮減と並んで最大の30ポイントに設定されました。そこで、
舞台裏の審査委員会においても事業費と工期は重要な判断材料とされ、21回に及ぶ会議での討議内容と、業者との347の確認作業のいずれも半分近くが両項目についてで有ったそう
で、隈氏(A案)伊東氏(B案)の両案とも完成予定は2019年11月末とIOCの要請よりも前倒
しに設定でした。しかし、最終結果は、27ポイントもの差がついたようです。そして、その理由
を村上委員長は「ヒアリングでの回答などから(B案の方が)不安要因が多かった」と明かし、大成建設はザハ案の旧計画でスタンド工区を請け負う予定だった事が奏功し、資材置き場や準備工事等の課題へ「既に十分な労働力を確保していた」と文科省関係者は明かしていますそれに対し、A案の設計者の隈氏はデザインについての説明で工期の短縮について言及し、
観客席の部分は3層で構成されていて「全て同じ構造とする事でコストと工期を抑えることができます」と主張しました。一方施工を担当する大成建設の山内隆司会長も「工場で製作した
Pッパーツを現地に持って行って組み立てるプレハブでパーツを同断面にすることでスピード
アップを図ることが出来る」と自信を見せています。今回は色々と一波乱が有りましたが、日本
の工業技術力により素晴らしいスタジアムが工期内に立派に出来上がる事に期待しましょう。

⑱ 三井不動産グループが販売した横浜市都筑区のマンションが傾いている問題で、旭化成
  は子会社の「旭化成建材」(東京)が下請けで基礎の杭打ちを一部虚偽データを使ったこと
  を受け、同社が杭打ちを施工した全国のマンションや商業施設などに付いて保管している
  過去のデータを調査する方針を10月15日に明らかにしましたが、対象は最大約3千棟に
  上る可能性があるとのこと。旭化成建材は横浜のマンションで工事の際一部データの取得
  に失敗したため、他のデータを転用した様です。旭化成建材は当面の措置として傾いた
  建物の補強と改修をする方針で社内に調査委員会を設置し原因究明と再発防止に当たる
  としていますが、最終的な対応は調査結果を受けて判断するそうです。しかし補強と改修
  費用は全額旭化成建材が負担するそうですが旭化成建材は「しかるべき対応をして行くと
  していますしかも杭の先端に埋めるコンクリート量についてもデータの改竄が見付かり
  随所に問題が発覚しました。しかし一番の被害者は勿論そのマンションに住む住人で
  「晴天の霹靂」をどの様に慰めれば良いのか言葉を失います。そして、三井不動産は全棟
  を全面的に建て替えることを約束し、住民と具体的な交渉を開始したことを10月16日に
  発表しました。しかし、当初は一人の担当者がデーターの改竄をしたと発表しましたが、
  10月後半に他にデーター改竄の事実が判明し、そうなると個人の問題ではなく業界全体
  の可能性も否定出来ない大きな問題になる公算もあるとの報道が取り沙汰されています。
  しかも、最近全国的に地盤沈下などの問い合わせが続いていますが、11月中旬になり
  旭化成建材は杭打ち事業から撤退する検討をマスコミに発表しました。そして、杭打ち
  業界では他社も常習化していることも分かって来ました。

⑲現在放送中のNHK連続テレビ小説「あさが来た」のモデルは「広岡浅子」で実在する人物
 です。番組で描かれている通り女性の社会進出が今より進んでいない明治時代に筑豊炭鉱
 を経営し日本女子大を設立し大同生命を創立、後のユニチカを経営するなど多岐にわたり
 活躍した女傑だそうで、村岡花子以来久しぶりの実在人物のドラマを楽しく観ています。

⑳2015年11月11日に愛知県営名古屋空港で純国産ジェット旅客機のMRJ(Mitsubishi
 Regional Jet)
が無事に初飛行に成功しました。Regionalとは、地方や地域という意味で、
 地方と地方の空港を結ぶと言う言葉ですが、今後1000機以上の生産が見込まれています
 処で、MRJの最大の特長は低燃費・低騒音の92座席の小型ジェット機で昨年10月時点
 で世界各国から400機を受注しています。そして、50年前に戦後初めて開発されたYS11
 以来の国産ジェット機ですが、YS11はターボプロップエンジン(空気を圧縮し燃焼した分を 
 回転力でプロペラを回し推進力を得る方式)に対しMRJはジェットエンジンにより推進力を
 得る本格的なジェット機でエンジンはほぼ国産です。そして、使用出来る離陸滑走距離が
 短い事(1,820m)で、全長が36m。一方ホンダが開発した「ホンダジェット:最大7座席」は
 エンジンをGEと共同開発しているのに対しMRJは準国産で最大離陸重量は42.1トン、
 航続距離は3.600km、地方と地方をカバーする利便性
が最大の魅力です。今後既定の
 飛行回数と飛行時間(2,500時間)を経て本格生産に移行するそうです。そして、YS11は
 製造原価などが下がらず182機を製造しながら1973年に製造を中止し現在航空自衛隊
 が12機を保有しているのみだそうです

㉑東芝が不正会計処理を歴代社長が東芝社内に指示していた事について証券取引等監視 
  委員会は12月7日課徴金を過去最高の73億円を課したことを金融庁に勧告しました。
 しかし、この問題は根の深い企業の在り方に関するのですが、東芝ともあろう企業が収益
 優先に舵を切った結果の不祥事であり、パソコン事業部の他社との事業連携など1万人を
 超える退職者の人員整理など、今後東芝が収束に向けたその対応に注目が集まります。

㉒水木しげるさんが93才で亡くなりました。彼の代表作の「ゲゲゲの鬼太郎」は以前から
 知っていましたが、境港出身であることは平成17年に旅をした時まで知りませんでした。
 境港は当時北朝鮮から大量のカニが水揚げされる事がニュースで伝えられていましたが
 行って見ると鬼太郎ロードの両脇に沢山の妖怪の像が置かれていたことを想い出します。
 そののち、NHKの連続テレビ小説で「ゲゲゲの女房」を観て親しみを感じましたが、彼は
 若いころ生活が苦しく戦争で左手をなくし片手で漫画を描き続けた苦労人であることを知り
 さらに彼の人生の奥深しさを感じます。ご冥福をお祈りしましょう。

㉓ノーベル賞の受賞式に2人の博士がスエーデンのストックホルムに出掛けました。昨年の
 LEDの受賞に続く快挙ですが、私は地元で大歓迎された韮崎出身の大村智さんの気さくな
 人柄で、現地で活躍される大村博士の晴れ姿を是非見てみたいと思います。そして、
 ストックホルムで10月11日未明にノーベル賞の授賞式と其の後の晩餐会が挙行され日本
 の受賞者達もスエーデン国王からメダルと賞状を授与されました。3年連続しての受賞に
 何とも嬉しいものを感じます。一方、ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章博士は素粒子の
 ニュートリノ()に質量があることをスーパーカミオカンデで発見したことで受賞しました。

 ニュートリノの性質は他の物質粒子と全く異なり、電気的には中性で素粒子物理学の標準
  理論では「質量はゼロ」と想定されて来ましたが、梶田隆章博士のグループがニュートリノ
  に
質量がある
ことを発見したのです。

㉔ フィギュアスケートのグランプリファイナルがスペインのバルセロナで行われ12月10日の
  ショートプログラム(SP))で世界最高の110.95点を記録した羽生結弦が男子フリーに
  登場しフリーで219.8点をマークしトータルの330.43点とともに自身が持つ世界記録
  を再び更新し男子初の3連覇を達成しました。11月のNHK杯ではSPフリー共に世界歴代
  最高得点をマークし前人未到の300点超えを果たした羽生は10日に行われたGPファイ
  ナルのSPでは自身の世界記録をあっさり更新し、2位に20点近い差をつける圧倒的な
  首位になりましたが、今後どこまで得点を延ばすのかが楽しみです。一方、一年間休んだ
  浅田真央は残念ながら振るいませんでした。来年に期待しましょう。

㉕ナデシコJAPANで長年活躍した澤穂希選手(37才)が12月16日に」引退を表明しました
 翌日の記者会見で引退の理由を「心と体が一致してトップレベルで戦うことが難しくなった」
 と話し、しかし「素晴らしいサッカー人生であった」とも話しましたが、素晴らしい引退声明で
 澤さんらしい立派な言葉でした。今年の8月に結婚し、しかし現在は仙台と神戸で暮らして
 いるそうで、此れからは仲良く一緒に暮らし早く赤ちゃんを産んで欲しいと思います。
 澤穂希さんの此れまでの頑張りに拍手を送りましょう。
 そして、奇しくもアメリカ女子サッカー界のレジェンドの「ワンバック」が澤選手と同じ日に引退
 しましたが ワンバックは引退試合後に『ツイッター』に「私を忘れて下さい」と投稿しアカウント
 を削除。その他にも持っていた『フェイスブック』や『インスタグラム』と言ったすべてのSNSの
 アカウントも消したようです。

㉖第66回全国高校駅伝が12月20日に京都・西京極陸上競技場を発着点とするコースで
 行われ男子(7区間42.195Km)は世羅(広島)が2年連続9度目の優勝を果たし優勝回数は
 歴代単独最多。そして、第27回の女子(5区間21.0975Km)も世羅(広島)が1時間7分37秒
 で初優勝。同一校の男女制覇は1993年の仙台育英(宮城)以来で、22年振り2校目でした

㉗平成28年度の国家予算が96.7兆円で閣議決定し、今後の各省折衝により来年最終決定
 されますが、国債を増やさずに調整するようです。日本の借金が1千兆円を超えている現在
、少子高齢化にどの様に対処するのか、日本の将来に備える国家予算で有って欲しいと思い
 ます。政府は来年の参議院選挙対策としての予算のバラマキは良くありません。


山梨県関係

 ①今年のノーベル医学生理学賞の受賞者は韮崎市出身で 北里大学の特別栄誉教授の
  大村博士に決まりました。医学生理学賞は一昨年のIPS細胞の山中伸弥氏に続く3人
  目の受賞で、熱帯地域等に住む10億人もの人々を失明等の感染症(寄生虫病)から救う
  特効薬を開発したことなど様々な微生物が作る抗生物質などの探索を進める中で静岡県
  の土壌から分離された微生物が生産するイベルメクチンを発見した功績が評価されたそう
  です。それにしても、日本人は何故世界中で高く評価されている業績を国内でつまびらか 
  にしないのか(?)今回も残念に思います。

  それに博士は山梨大学を卒業し現在は北里大学で活躍していますが、韮崎市は大変盛り
  上がっていますがイベルメクチンの特許料を活用して建てた韮崎大村美術館や温泉設備
  を作り地元に還元しています。それに博士は少なくとも今後の若者に夢を与えてくれた事
  が何よりの喜びです。そして、韮崎は明治時代に阪急電鉄の復興や宝ジェンヌの誕生に
  尽力しそして、田園調布の開発を手掛けた小林一三や身延線を開業した小野金六の存在
  で知れていますが、その存在に続く大村先生の偉業はその後の文化勲章の授与とともに
  博士の存在を誇らしく思います。

②2027年(平成39年の12年後)に開業を目指すリニア新幹線のトンネル工事をJR東海は
 12月17日から開始すると発表しました。実際のトンネル工事は来春からでそれまでは残土
 置き場やトンネル工事現場を結ぶ取り付け道路の工事を先行させる様ですが、赤石山脈の
 トンネル部の総延長は約25kmでその内山梨側は約8kmだそうです。そこで、このトンネル
 が良い自然環境の元で無事故n無事に貫通して欲しいと思います。そして、私の母の郷里は
 長野の飯田ですが、甲府~飯田間が15分程度になり現在中央道を使うと約2時間ですので
 年に幾度も出掛ける事が出来き12年後の東京名古屋間の営業開始が今から待たれます

③新しい山梨県知事に民主党衆議院議員の後藤仁氏が当選しました。前知事は自民党の
 横内正明氏でしたので、民主党支持者の私は其れ迄の保守王国の山梨が様変わりした
 ことを喜ばしく思います。

④バンフォーレ甲府が3年連続してJ1に残留できました。開幕当初は仲々勝ち点が取れず
 最下位になったこともありましたが、監督が交代してからは徐々に勝ち始め終わって見れば
 13位で残留できました。来年は是非共一桁台の成績を狙って欲しいと思います。

⑤山梨での猛暑日が14日連続し小生の血糖値管理に苦しむ今年の夏でしたが、それが、
 立て続けにアベック台風が通り過ぎると一気に残暑が少ない秋になり、富士山も昨年より
 5日早く10月11日に初冠雪しました。しかし、気象庁によるとこの冬は暖冬だそうですが
 今の処、予報を実感できる陽気ではありません。

 
家の出来事

 ①昨年生まれた2人の孫と次女の娘達(小5と小3)が今年も元気に賢く育ています。時々
 画像を送ってくれますが、やんちゃブリが手に取るように見れて孫達の為にも健康で長生き
  したいと思っています。そして、次女の娘たちは体操を週に3日、水泳とピアノそして習字に
 週一回通い、習い事のない日は私達の家で宿題をやり時にはお祖母ちゃんの手料理で
 お腹を満たして帰ります。そして、お正月には全員集合し新年を祝うのが今から楽しみです。

②東京日帰りバスツアーに参加し浅草とNHKスタジオパーク等を見学しました。又、毎年行く
  国際福祉機器展の見学と、昨年60年ぶりに参加した小学校のクラス会にも参加し旧交を
  温めました。この様に、70才代は是非社会性を磨きたいと思っています。

③4年半私達家族と一緒に暮らした迷い犬のワンダーが5月22日に死にました。孫達からも
 可愛がられ、私との散歩も元気よく歩いたありし日のワンダーを懐かしく想い出しますが、
 今はウォーキングの時に梅の木の傍に埋めたお墓に語り掛け、かつてのワンダーを偲んで
 います。

④ 娘達が私の誕生祝いにアップル社のIpad(タブレット)をプレゼントしてくれました。スマホ
  は画面が小さく私は苦手なのでタブレットが欲しかったのですが、聞いて見るとタブレットは
  携帯電話(スマホ)の様に電話は出来ず無線LAN(Wi-Fi)によりインターネットが出来るの
  ですが、娘はアップル社の機器は取り扱いが簡単と言いますがアップルは今迄パソコンを
  含め使ったことがなく無線LANはあるもののその設定が出来ず新しく無線ランルーター
  を買い漸く11月10日に接続が出来ました。。今ではIpadでインターネットやFaceBook
  を楽しんでいますが、ネットで調べると3.5万円はするようですが、Wi-Fi(無線run)環境 
  さえあれば、無料で楽しめるので私はそれで十分です。

⑤ウサギのルカや犬のワンダー亡きあと猫のミルだけが我が家のペットですが、そのミルは
  平成8年に長女が水戸からゲージに入れてミャー-ミヤー泣くミルを幾度となくホームに
  下ろし時間を掛けてようやく竜王駅まで来ましたが、ペットをこれまで飼ったことのない妻
  は当初は猫の飼い方に困惑していましたが、ミルが大人しく読書をする妻の傍で静かに 
  寄り添うとだんだん可愛くなりその後ミルもお母さんに懐いてあれから来年で20年。ミル
  もよもや山梨に来るとは思わなかったその山梨ですっかり年を取りました。人間の年
  にすると、90才以上になるそうなので私達より彼女の方が年寄です。それに今でも朝に
  なるとミャーミャー泣いて私たちを起こします。そして私達が起きると、お役目御免とどこか
  に寝に行きます。そうした我が家のミルは毛並みの良い上品な猫ですが、ひと頃の毛の
  艶はなく最近は犬のワンダー同様白内障が進みあちこちにぶつかり乍ら歩く姿は正しく
  私たち同様すっかり年寄りになりました。

⑥私はディスクトップPC2台とノートPC1台でパソコンを毎日楽しんでいますが、一番古い
 ディスクトップ(Vista)はサービスパック2が使えなくなりノートンもインストール出来ないので
 地デジとBSテレビ専用に使い東芝製PC(Win7)をメインに使っています。そしてソニー製の
 ノートPC((Vista)は予備機として使っています。そして過日マイクロソフト社からWin7以上
 のPCをWin10に無料アップロード出来るとの情報がありましたので、早速試みましたが
  ところが、多くのアプリケーションソフトが削除され改めて再インストールする必要があり
 再立ち上げに手古摺りました。しかしウインドウズにはこうした情報はPC上にはなく不親切
 です。しかも、現在「筆ぐるめ」のアプリケーションソフトと内蔵されているテレビソフトは現在
 回復していません。しかし、最近はウインドウズ10にも慣れて更に今迄には無いPCの活用
 を試みたいと思っているこの頃です。

⑦私は毎年胃カメラやレントゲン、心電図 エコーや血液検査を受けていますが、今回の検査
 で胃の上部にポリープが見つかりました。医師は胃癌ではなくピロリ菌によるものではない
 かとのことで、別途再検査することになりました。結果は来年になりますが、毎日ピロリ菌を
 退治するヨーグルトを食べているだけに不思議ですが、血液検査を含め年内は食事に気を
 付けて正月を過ごしたいと思います。


来年は暖冬傾向との予報が気象庁では発表していますが、とは言え雪が降らない訳はなく、全体を通すと暖冬でも
気圧の配置如何では大雪になるなど不安定な陽気になるようです。それでは、最低気温が山梨でも氷点下になる
季節を迎えていますので、皆さん体調に気を付けてお正月をお迎え下さい。そして来年もよろしくお願い致します。


7 
 
1115
 
平成27年の晩秋    
                   
 
 あれ程の猛暑が連日続いた今年の夏が、しかし今では懐かしくさえ覚える初冬のこの頃です。とにかく残暑が少なく35℃
以上の猛暑から一気に15℃になり しかも湿度が低く肌寒さを感じますが、私の血糖値もお陰様で気温の低下とともに改善
され夏前の正常値に戻りました。しかし、今年の夏はとにかく猛暑日が連日(14日も)続きましたが、8月後半のダブル台風
が日本から去ると一挙に猛暑日から解放され過ごし易い季節となりました。例年では残暑が9月後半まで続くのですが
今年は残暑が少ないままに過ごし易い秋の季節を迎えています。そして、.近くの公園の桜並木もすっかり葉を落とし落ち葉が道を敷き詰めています。そして富士山が10月11日に昨年より5日も早く、そして甲斐駒ケ岳が昨年より4日早く初冠雪しましたが、いよいよ冬支度の季節を迎えます。しかも、北海道では札幌などの初雪が例年より早く降ったそうですので、今年の冬が暖冬ではなく寒い冬になるのかも知れません。

10月3日に次女の娘達(5年と3年)の運動会を観に行きました。当日は秋晴れで雲ひとつない快晴の中を孫達は元気良く
リレー競走や踊りに一生懸命取り組み私には孫たちが溌剌としていて子供らしくかつて私が若かりし頃に娘達が生き生きとしていた姿を想い出し、自身の齢を感じていました。そして孫たちが出場する種目を見終えて後東京から来られていた父方の
お爺さんにご挨拶をして引き上げましたが、それにしても子供の持つエネルギーの逞しさには目を見張る一日でした。

TPP(環太平洋戦略的経済連携協定:Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement で、略称は環太平洋パートナーシップ協定:Trans-Pacific Partnership Agreement )の閣僚会合で10月5日に難産の末 漸くTPPが成立しました。
各国(12ヶ国)の思惑が異なる中で貿易・投資ルールについて大筋合意をしたのですが、此処まで延びたことをヤレヤレと思うのか(?)何で此処迄時間が掛ったのか(?)何れにしても、外交交渉の難しさを痛感しています。しかし、今後各国内の承認が必要ですが、世界最大の自由貿易圏の誕生は、今後の世界経済や国際秩序に大きな影響を及ぼし、世界の国内総生産
(GDP)の約4割を占める世界最大の自由貿易圏が誕生するようです。

娘たちが私の誕生祝いにアップル社のIpad(タブレット)をプレゼントしてくれました。スマホは画面が小さく私は不得手なので
タブレットが欲しかったのですが、聞いて見るとタブレットは携帯電話(スマホ)の様に電話は出来ず無線LAN(Wi-Fi)により
インターネットが出来るのですが、娘はアップル社の機器は取り扱いが簡単と言いますがアップルは今迄パソコンを含め使ったことがなく無線LANはあるもののその設定が出来ず新しく無線ランルーターを買い漸く11月10日に接続が出来ました。
今では、IpadでインターネットやFaceBookを楽しんでいますが、ネットで調べると3.5万はするようですが、Wi-Fi
(無線run)環境があれば、無料で楽しめることで私は十分です。

北里大学の特別栄誉教授の大村(さとし)博士が10月5日にノーベル医学生理学賞の一人に選ばれました。医学生理学賞は一昨年のIPS細胞の山中伸弥氏に続く3人目の受賞で、熱帯地域等に住む10億人もの人々を失明等の感染症(寄生虫病)から救う特効薬を開発したことなど様々な微生物が作る抗生物質などの探索を進める中で静岡県の土壌から分離された微生物が生産するイベルメクチンを発見した功績が評価されたそうです。それにしても、日本人は何故世界中で高く評価されている業績を国内でつまびらかにしないのか(?)今回も残念に思います。それに博士は山梨の韮崎市出身で山梨大学を卒業していることも嬉しく思います。そして翌日の6日にノーベル物理学賞を東大教授の梶田隆章博士がニュートリノ(素粒子)に質量がある事をスーパーカミオカンデで実証したことを評価されたことを評価されての受賞は日本の科学者達が連日受賞する事の喜びを感じます。現在、山梨県では大村智博士の出身地である韮崎市を中心に大変盛り上がっていますが10月13日迄博士が特許料を活用して建てた韮崎大村美術館を無料開放し多くの入館者が訪れたそうです。それに、博士は少なくても此れからの若者に夢を与えてくれた事が何よりの喜びです。そして、3女の嫁ぎ先の父上が現在韮崎副市長ですが、マスコミへの対応などで大変忙しくされている事を先日三女の娘の1才の誕生祝の席で話されていました。韮崎市は明治時代に阪急電鉄の復興や宝ジェンヌの誕生に尽力し そして、田園調布の開発を手掛けた小林一三の存在や、身延線を開業した小野金六に続く
大村先生の快挙はその後の文化勲章の授与とともに博士の偉業を誇らしく思います。

そして梶田博士は2002年にノーベル物理学賞を受賞した東大名誉教授の小柴昌俊教授に師事しニュートリノの研究を
スーパーカミオカンデの設備を使い質量の存在を証明したことが受賞理由とのことですが、小柴昌俊教授も後輩の活躍に
心底喜ばれていました。そして、質量が確認された事で宇宙に膨大な素粒子(ニユートリノ)が存在しそれに質量があるという事は宇宙全体の質量に影響してくる訳で、素粒子の存在を今後深める研究が進むことが期待出来ると言います。いずれに
しても日本人による2件の快挙に拍手を送りましょう。そして新聞に寄ると大村教授は山梨大学、梶田教授は埼玉大学出身でだそうで2人とも地方大学を出ていて地方大学も捨てたものではないとの学生の励みになっていると言います此れも地方活性化に向けた素晴らしいことですそして今年のノーベル文学賞はベラルーシの女性作家が受賞し 残念ながら今年も「村上春樹」は受賞を逃しました。

過日宇宙飛行士の油井亀美也さんが無事にISSに着き、8月16日にH2Bロケットで打ち上げられた「コウノトリ5号」が8月
24日に無事にISSにドッキングに成功し任務を終えたことを前回報告しましたが、9月30日に同機はISSの生活ゴミを積んで
ISSを離れ地球に再突入しすべての任務を終えました。前回報告した通りAll JAPANで取り組んだミッションが成功し、世界中から日本への高い評価が寄せられていることを私も嬉しく思います。そして、現在飛行中の「ハヤブサ2」はアポロ群の小惑星「日本名Ryugu」を探査する事が決まりました。以前のハヤブサが「イトカワ」を探査しましたが、今度のハヤブサ2は「竜宮」を探査するとは夢のある命名ですね。

10月7日に今年も国際福祉機器展を見学にビッグサイトへ行きました。私は40年近く展示会が晴海で開かれていた当時から(今回は42回)、展示会の変遷を見て来ましたが、最近特に介護機器よりも健康寿命を延ばす寝たきり老人にならない機器の展示が目立つようになりました。そこで、今回の展示内容をまとめますと、概略以下になります。,

 ① 全体的に本来の介護機器ではなく(多少はありますが)寝たきり老人にならないシニアーを支援する機器の展示
   が目立つようになりました。
 ② 特に今年は入浴システムが多数展示されていましたが、かつてのシステムは天井走行リフトや壁に機器を取り
   付けて入浴者をその機器に乗せて浴槽へ移動する大掛かりな設備が主流でしたが、最近は台車に乗せて浴槽
   に近づくと短いレールを台車と浴槽の間に渡し、台車の椅子の部分を手で押して、浴槽中央部まで平行移動させ
   椅子の部分をネジで下降させてバスタブにすっぽり体を沈める方法等簡単なシステムが複数展示されていました
   この方法ではコストも安上がりで簡単な操作で安全に作業が出来る点でメリットが有ると思います。
 ③ モリトーや竹虎など介護機器専門メーカーが今年も展示はしていましたが、かつての華やかさはなくビシャモンの
   スギヤスが階段昇降機を今年も展示していた程度です。さらに電動走行車の台湾のセリオはヤマハからのOEM
    製品を昨年迄展示しましたが今年は出展していませんでした。路上での転倒事故が多発している事がその背景
    に有り軽自動車のスズキと何とフランスベットの2社のみが出展していましたがベットと室内電動車イスの関係
    は無いとの説明でした。しかし、ベッドから起きて室内を移動する際に電動車イスの活用があるというのでしょう
   こうした点にもシニアを支援する姿勢があるのだろうと思います。そしてベッドはパラマウントべットとフランスベット
   (ベッドを11cm迄下げられ現在CM中)の2社の展示のみでした。
 ④ 従来の老人用オムツなどの出展は今回は殆どなく、こうした製品の新規性が既になくなっているように思います。
 ⑤ 半面、ダスキンが介護機器のレンタル事業を始めた事や、アイリスチトセ(アイリス大山の系列会社)がインテリア
   で高級感のある木製椅子を展示していたり、全体的に新しい社名の展示企業が目立ちました。
 ⑥ 福祉車両では、トヨタが車椅子を車内に取り込む際に使用した傾斜版を取り込み後床に凹凸なく収める作品を
   紹介していました。
以上ですが、かつての福祉機器展の盛り上がりに欠け ただ入場者が多いだけで福祉機器の独自性の無い展示会のように
私は思いました。

イギリスで開催されたラグビーワールドカップ2015で、日本チームが南アフリカとサモアに勝ち俄ファンを含め俄然ラグビー熱
が盛り上がりました。しかし、南アフリカは日本に負けたあとは他国に勝ちBグループで一位になりました。
そこで、日本はアメリカに今後勝たないと2位を確保出来ないそうですが、その試合が10月11日に有り見事28:18でアメリカに勝ちました。初めて挑んだW杯の大舞台で、勝点差の関係でベスト8入りという目標は果たせなかったものの、3勝を挙げ
五郎丸選手自身も4試合で合計58点と、大会にその名を刻んだことも見事です。その選手達が3日に帰国しましたが、
羽田空港は彼らを讃える多くのファンでごった返りました。そして、ワールドカップ2019は日本で開催されるそうですので、
益々人気が高まることでしょう。そして、プロ野球の日本シリーズの始球式に福岡県出身の五郎丸歩さんが務めたことも
ラグビー熱がその後も健在であり、ラグビーフアンではない私も喜ばしく思います。

フォルクスワーゲン社のクリーンジーゼル車の排ガス規制違反について前回報告しましたが、その後も米国公聴会で
フォルクスワーゲンの現地社長が事情聴取されています。しかし、ドイツ本社が現在検討中の為詳細を述べることは
出来ないと回答しています(10月09日現在)何しろ対象車が1,100万台にのぼるようで、フォルクスワーゲンとして
どの様に公表するのかその成り行きが待たれます。私もクリーンジーゼルファンですが、クリーンでは無かっただけに
がっかりした人は私だけではないでしょう。本来ディーゼルエンジンは低速トルクが大きく燃料もガソリンより安価なの
ですが、NOxやススを多く排出する為に今迄規制されていましたが、フィルターの開発によりクリーン化が可能になり
クリーンジーゼル車として欧州では2台に1台がクリーンディーゼル車が選ばれているだけに本来のクリーンジーゼルの性能とは関係ないフィルターの単に寿命向上が要因である今回の不始末に私も今後の展開が非常に気になります
それに、来年開催する東京モーターショーには日本にクリーンディーゼル車を輸出していないものの、現在対策中を
理由に展示しないとフォルクスワーゲンジャパンが発表しました。そして10月16日にVW社はEU域内の該当車850
万台をリコールすると発表しました。あとは排ガス規制の厳しいアメリカが残るのでしょう。

国民一人一人に12桁の固別番号を割り振る「マイナンバー制度」が10月から順次始まり、私の家には11月15日
現在届いていません。今後納税や社会保障等の取り扱いが簡素化され特に今迄個別に管理されていた行政の作業
効率が改善されるようで、また脱税のチェックが出来税金逃れが出来なくなる等メリットが多い反面、個人情報の漏洩
などその危険性も指摘されています。しかし、外国ではかなりの国が既に導入されている様で、日本は世界中で遅れているそうです。そこで、私も今後勉強して個人情報漏えい対策などを調べたいと思います。しかし、マイナンバー制度
を不安視する国民が多い中で、厚労省の職員が賄賂を受け取ったたことや取手市では住民票を受け取りに行くと、
住民票ではなくマイナンバー票が出力されたことなど、来年一月から此の制度が本格化する前に色々と疑問視する
事件が目白押しでは益々この先が心配になります。

小学校時代のクラス会に出席する為に昨年に引き続き今年も11月7日に渋谷へ出掛けました。渋谷の交差点は相い
変わらず賑わっていましたが、今年はかつての東横線の車両やハチ公像をゆっくり見る事が出来ました。それにしても今や渋谷は新宿を超えて首都の中心となっています。そしてクラス会では昨年欠席をした旧友にも会え旧交を温めることが出来ました。そして、私の70才代はこの様な社会参加に一つでも多く取り組みたいことを皆に話しました。

11月04日に「日本郵政」が傘下の「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」の3社を東京証券取引所に同時上場しました
そして、11月4日の終値の3社の時価総額の合計は17.5兆円超だそうで、一位のトヨタの約24.4兆円には遠く及ばないものの、第2位のNTTグループを上回ることになると言います。しかし、日本郵政は郵便事業の赤字や地方の
郵便局の存続の課題など、こうした今後の課題をどの様にクリアーするかなどこの先の行方に問題が残っています。

巨大台風23号が北海道に接近し各地で大きな被害となっています。私も10月7日にビッグサイトへ行きましたが、
とにかく風が強くスカートをはいた女性が裾を抑えながら足早に歩く姿が気の毒でした。そして、台風23号は温帯
低気圧に変わり しかし勢力は衰えず釧路港や根室港が高波や暴風による被害に現地は対策に追われていますし
襟裳岬漁港の岸壁が崩れ、オホーツク海側の紋別漁港も強風と高波で漁港が機能しない事態が起きています。
とにかく今年は台風が多くしかも極めて大型でその分被害が大きくなっています。

ロシアがシリアのISを攻撃する事を名目にアサド政権支援を目的としてカスピ海からミサイルを発射しその内の数発
がイランに着弾する事件が10月8日にメディアから発表されました。此れに対しアサド政権打倒の米国は米軍兵を
増強することを発表しています。一方ロシアはシリアへの地上戦はしないと発表しましたが、そうした中でシリア難民がEUへ逃れる現実が今も続いています日本にいると戦場の凄まじさが理解出来ませんが中東の難しさが判りません。
かつて山梨の山本美香さんがシリアへ行きシリアの女性解放の取材中に殺されましたが やはり現地に行かなければ
現実を理解出来ないのかも知れません。そして10月10日にトルコで自爆テロにより100名近い犠牲者が出ましたがその犯人がISと関係するかどうかトルコ政府は調査中とのこと。とにかく中東の混乱が今も続いています。

私は10月20日で72才になりました。そして70才代はもっと社会に出て見ようと昨年60年ぶりに小学校のクラス会
に出席し旧交を温めましたが、今年も11月7日に再び渋谷に出向きました。今回も皆さんから近況報告を受けました
そして、渋谷が益々賑やかくなっていることに改めて感心しました。

「花燃ゆ」は現在美和の亡き夫(久坂玄瑞)が京都で芸者に産ませた忘れ形見の男の子を一度は萩に引き取りますが
やはり生みの親に返す道を選び、群馬の県令(県知事)となる義兄(病弱な美和の姉の夫の楫取(かとり)素彦)と姉の死後彼と再婚し群馬で暮らしますが、富岡製糸場の再建を政府に掛け合い窮地を救いドラマは佳境に入り此れからが楽しみです。そして、10月24日の放送では明治政府が日本の近代化を急ぐあまり諸藩に厳しい諸施策を押し付けそれに
反発した長州藩士が明治天皇への直訴を目的とした「萩の乱」を起こし政府軍に鎮圧された事件は私は初耳でした。それに、11月8日の放送では県令の楫取素彦が生糸の品質が悪く値段が急激に下落したその対策として組合を作り品質対策を図ることを提案し県民の反感をかう場面でしたが、あと4~5回の放送でどの様に展開されるのか(?)
興味をそそります。
 
北朝鮮が10月10日に党創建70周年の軍事パレードを平壌で行いました。対外的に健全ぶりを披露するのが目的
でしたが、今回の費用が2,000~3,000億円だそうです。しかし、北朝鮮の国家予算が1.5兆円だそうですので
今回のパレードに国家予算の20%近くを掛けると言う考えられない北朝鮮ですしかも中国共産党は党序列第5位
の劉雲山氏を送り込み、金正恩第一書記が劉雲山と抱き合っている場面を放映しましたが、此れも北朝鮮の思惑が
見え隠れしています。しかし、いくら世界を相手に健全ぶりを見せても、国民生活は疲弊し軍人も異論を唱えると即
粛清されては、いつクーデターが起きてもおかしくないと思います。ことによると、日中韓会談が今秋予定されている
中で、北朝鮮に何がしらかの動きがあるように思います。

10月12日のスポーツの日に開かれた出雲駅伝では青山学院が優勝しましたが、山梨学院も追い上げ 堂々2位に
なりました。そしてゴールは出雲ドームでしたが、10年前に出雲大社へ行く途中に見た白いドームが懐かしく映って
いました。懐かしい限りです。

来年開業する北海道新幹線の運賃と所要時間が10月13日にJR北海道から発表されました。東京ー新函館北斗間
は、2万2690円で羽田ー函館間の航空運賃(普通運賃)の3万5490円(JALとANA)より格安。一方、所要時間は新幹線は約4時間で空路の羽田ー函館が約1時間20分ですので速さでは空路、運賃では新幹線となるようです。
そして新幹線の所要時間には青函トンネル内を140km/hで走行する時間が含まれていますが、北海道新幹線の、
最高時速は260キロですが、青函トンネルなど全体の約6割の約82キロを在来線と線路を共用するため260km/hから140km/hに落とす必要があるとのこと来年の3月26日に開業するとのことですので北海道への観光客が北陸新幹線同様 皆に喜ばれると良いですね。しかし、10月現在函館北斗駅は必要なしとの評可が地元では冷ややかだ
そです。それは、新函館北斗駅は函館市ではなく隣の北斗市にあり函館駅に行くにはJR北海道が用意するハコダテライナーに乗り換えねばならず新函館北斗駅は不便だと言うのです。それよりも、早く札幌迄延伸して欲しいとの地元の声が高まっているそうです。

今年はサンマがとにかく不漁で、山梨では一尾が150円と此れでは夕飯のおかずにはなりません。サンマの漁獲量
が昨年の36%にまで減少しているようです。しかも今年は小ぶりで此のままではサンマの資源が枯渇する事が心配
です。しかも、最近は台湾や中国など外国漁船がが北太平洋上で大量にサンマを捕るようで、此れが漁獲量を更に
少なくしているそうです。ことによると、今年はサンマを食べることが出来ないのかも知れません。
 
10月中旬に来て再来年実施される消費税10%に増税する際に、軽減税率を導入する事について財務省は反対を
表明しています。軽減税率は公明党が当初から打ち出していますが、これは低所得者層に対する負担軽減がその
趣旨ですが、税額表(インボイス)の導入は中小事業者がその手数が煩雑である事 が財務省の反対理由です。
確かに10%と8%の商品をどの様に仕分けるのかや どの商品を対象にするのか(?)など仕事量が増えてやって
いられないとの声が上がっていることと、軽減税率を導入すると財源が減る分福祉に回る金が減る事を財務省は指摘しています。さて、本件がどの様に決着するのか(?) 私には今のところ、名案がありません。

今年は台風の発生が多く(10月中に25個発生) しかも、アッベック台風の数が極めて多いのです。そして、10月後半に24号と25号が連続して発生していますので、一体全体この近況報告を転送する迄に今後更に何個発生するのか
(?)願わくば海上に大きくそれて欲しいものです。

三井不動産グループが販売した横浜市都筑区のマンションが傾いている問題で、旭化成は子会社の「旭化成建材」
(東京)が下請けで基礎の杭打ちを一部虚偽データを使ったことを受け、同社が杭打ちを施工した全国のマンションや商業施設などに付いて保管している過去のデータを調査する方針を10月15日に明らかにしましたが、対象は最大約3千棟に上る可能性があるとのこと。旭化成建材は横浜のマンションで工事の際一部データの取得に失敗したため、他のデータを転用した様です。旭化成建材は当面の措置として傾いた建物の補強と改修をする方針で旭化成は社内に調査委員会を設置し原因究明と再発防止に当たるとしていますが、最終的な対応は調査結果を受けて判断する
そうです。しかし補強と改修費用は全額旭化成建材が負担するそうですが旭化成建材は「しかるべき対応をして行く」としていますしかも杭の先端に埋めるコンクリート量についてもデータの改竄が見付かり随所に問題が発覚しました。
しかし一番の被害者は勿論そのマンションに住む住人で「晴天の霹靂」をどの様に慰めれば良いのか言葉を失います
そして、三井不動産は全棟を全面的に建て替えることを約束し、住民と具体的な交渉を開始したことを10月16日に
発表しました。しかし、当初は一人の担当者がデーターの改竄をしたと発表しましたが、10月後半に他にデーター改竄の事実が判明し、そうなると個人の問題ではなく業界全体の可能性も否定出来ない大きな問題になる公算もあるとの報道が取り沙汰されています。しかも、最近全国的に地盤沈下などの問い合わせが続いていますが、11月中旬になり旭化成建材は杭打ち事業から撤退する検討をマスコミに発表しました。

最近私はプロ野球に関心がなく殆どプロ野球を観ませんが、その点高校野球は毎年楽しみに観ています。そして、
10月24日からプロ野球日本シリーズ優勝決定戦が始まりました。今年の巨人は2位になりヤクルトがソフトバンクと対戦する事になり巨人の原監督が責任を取り高橋由伸が新監督になりましたが、原監督が辞任した訳の中には巨人選手が野球賭博をしていた事が判明しそれも辞任の理由なのでしょうそして賭博をした三人の内山本竜也なる人物がいましたので山梨学院高校出身の山本選手を心配しましたが、本人は「山本哲也」であり別人で、ホットしました。
そして、先日ドラフト会議があり甲子園で活躍した球児達がそれぞれ一位指名を受けたこともホットなニュースです。

羽田と伊豆大島を60年運行したANAの最終フライトが10月24日に有りました。最近は高速船の運行などで利用者
が減少していることがその背景にあるようですが、今後は調布飛行場の利用が残るそうです。調布飛行場は以前
軽飛行機が離陸直後に民家に墜落し民間人を含む犠牲者が出ていますが、航空業界も時代の変化には止むを
得ないのでしょう。

10月25日に渋谷の原宿に在るトルコ大使館でトルコ人とクルド人の乱闘が有りかなりの犠牲者が出ました。それは
トルコでは6月の総選挙で現エルドアン大統領(トルコ)が過半数割れし クルド系が大躍進した事に対し11月1日に
再総選挙があり、日本に滞在するトルコ人の在外投票に対し日本国内から集まった多くのトルコ人に対しクルド人
(トルコ系を含む)が反発した事が真相のようです。いずれにしても、IS(イスラミックステイト)やシリアの内戦 しかも、
シリアのアサド政権擁護を目的としたロシアの参戦など、現在のトルコは国内が不安定状態にあります。

10月26日に伊方原発3号機の再稼働を愛媛県知事が四国電力に対し同意しました。条件として原子力規制委員会
が決めた安全確保や情報共有の継続そして将来原発に替わる代替エネルギーの積極的な取り組み及び適正な電気
料金の設定などですが、私は、今回の中村県知事の判断は極めて正しかったと思います。4年半前の福島原発事故
以来原発反対の声は今も衰えていませんが、日本のエネルギー政策を中・長期に見た場合、やはり原発の安全性を
最優先に確認した上で少なくとも数十年は今後原発を利用することが得策であると私は考えます。

足利銀行と常陽銀行が経営統合することを10月26日に発表しました。処で、足利銀行はバブル期に経営破綻しその
後足利ホールディングに売却し破綻処理を終了し 常陽銀行との経営統合により地方銀行として全国第3位になるよう
です。その背景には地方の人口減少や産業の衰退化などが要因に有り 来春予定されている横浜銀行と東日本銀行
の経営統合など今後こうした傾向が続きようです。

JR東海はリニア中央新幹線のトンネル工事を12月から開始することを10月27日に発表しました。実際のトンネル
工事は来春からでそれ迄は残土置き場とトンネル工事現場を結ぶ取り付け道路の工事が先行する様ですが、
赤石山脈のトンネル部の総延長は約25kmでその内山梨側は約8kmだそうです。そこで、このトンネルが良い自然
環境の元で無事故で無事に貫通して欲しいと思います。そして、私の母方の郷里は長野の飯田ですが、甲府~飯田間が15分程度になり現在中央道を使うと約2時間ですので、年に幾度も出掛けることが出来ますので、12年後の
東京~名古屋間の営業開始が今から待たれます。

中国が一人っ子政策を廃止し、2人まで子供を持てるようにするようです。此れ迄(36年間)の政策で中国民の人口
減少と高齢化が進み中国経済の衰退に歯止めが掛からないようです。一方11月初めに日中韓による首脳会談に
先立ち朴大統領自らが慰安婦問題を年内に解決すうことを日本に求めこの問題を解決することを模索しています。

大相撲11月場所が11月8日に始まりました。甲府では10月に富士山山梨地方場所が開けれ相撲人気に湧きました
さて、九州場所は今のところ全力士に休場者はなく順調な滑り出しですが場所の途中で今回の近況報告を転送する
予定ですので結果は次回になります。しかし、甲府市出身の竜電は先場所6勝1敗で勝ち越し今場所は幕下11枚目
でスタートしましたが、今場所を勝ち越せば初場所は再び十両に返り咲きるかも知れません。しかし、昨年の九州場所
の12日から80日続いた「満員御礼」の垂れ幕が今場所の2日で途切れました。それにしても。大相撲人気はすごい
ものです。しかも、今場所も日馬富士と鶴竜が既に敗れ今後の取り組みも気になります。

ミャンマーでは11月8日に総選挙の投開票が行われ、即日開票が進む中で殆どの選挙区でアウン・サン・スー・チー
女史(70才)が率いる野党の国民民主連盟(NLD)が断突で優勢であることを地元メディアは伝えています。ところで、
NLDは午後9時(日本時間同11時半)現在、最大都市ヤンゴンなどにある下院の4小選挙区でNLD候補の当選が
確実になったと伝えました。それは、2011年の民政移管後今回初めての総選挙で大勢判明は9日朝以降になると
見られ、NLDの大勝は確実で政権交代し単独で大統領を選出できるだけの議席を獲得できるかが最大の焦点ですが
9日朝にヤンゴンの投票所にスー・チー氏が姿を見せると待ち構えていた多くの支持者から「勝利、勝利!」の声が
沸き上がったそうです。 そしてスー・チー氏は1990年と2010年の総選挙では自宅軟禁下にあり、自身が当選した12年の補選は自宅の選挙区が補選対象でなかったため今回が初の投票で厳しい表情のまま投票用紙を投じ、指に
投票済みのインクを付けましたが、声援を送る市民らに時折、笑顔を見せ報道陣の問いかけには一切応えなかった
そうです。そして、ミャンマーの国会は上下両院定数計664議席の4分の1が軍人議員に割り当てられており残る498
議席が民選議員枠。今回選挙管理委員会は武装勢力活動地域で7議席分の投票中止を決めており合計491議席が改選対象となり、大統領は上下両院議員の全員投票で選ばれる為、NLDは両院の過半数を押さえれば政権を主導出来る事になります。そして、与党「連邦団結発展党(USDP)」のテイウー副議長が敗北を認めていて、NLDが政権交代を実現させるだけの議席を獲得出来るかが当面の焦点でしたが、11月13日に国会議員664名の過半数の
333名に対しNLDが400議席を超えたことを選管が発表しました。
 それに、スー・チー氏は5日の記者会見で総選挙で勝利し政権を奪還した場合自身が「大統領より上の存在になる」
と語りましたが、それに対してテイン・セイン大統領は7日の演説で「政府と国軍は自由で公正な選挙結果を尊重する」
と述べていましたが、今回の総選挙によりミャンマーが軍政権から民間政権に移行出来たことを私も嬉しく思います。

日本の技術力の粋を集め三菱航空機が中心に開発した国産初のMRJ(Mitsubishi Regional Jet)が名古屋飛行場を
11月11日に初飛行に飛び立ち無事に着陸しました。MRJの最大の特長は低燃費・低騒音の92座席の小型ジェット機で昨年10月時点で世界各国から400機を受注しています。そして、50年前に戦後初めて開発されたYS11以来の国産ジェット機ですが、YS11はターボプロップエンジン(空気を圧縮し燃焼した回転力でプロペラを回し推進力を得る方式)に対しMRJはジェットエンジンにより推力を得る本格的なジェット機でエンジンもほぼ国産(メンテナンス等を
海外メーカーと契約)です。そしてRegionalとしたのは地方の飛行場を使用出来る離陸滑走距離が短い(1.820m)事で
全長が36m。一方ホンダが開発した「ホンダジェット:最大7座席」はエンジンをGEと共同開発しているのに対しMRJは準国産で最大離陸重量は42.1トン、航続距離は3.600km、地方と地方をカバーする利便性
が最大の魅力です。
今後既定の飛行回数と飛行時間(2,500時間)を経て本格生産に移行するそうです。そして、YS11は製造原価などが下がらず182機を製造しながら1973年に製造を中止し現在 航空自衛隊が12機を保有しているのみだそうです

:国産ジェットエンジンを独自に開発出来ない理由
   飛行機のエンジンは連邦航空局(アメリカ)の認可を受けたものでないと使えない。それは、絶対に止まっては
  いけないのが飛行機のエンジンなので、かなり古い基準(と言うか基準を変えて事故が起きてはいけないので、
  基準自体がかなり保守的になっている
)を未だに使われています。このためかなり昔のエンジンでも基本設計が
  あまり変わらずに今でもメンテナンス部品が流通しています。また、旅客機のエンジンは世界各国でメンテナンス
  しなければいけないので世界的にメンテナンスのノウハウやインフラがあるのは既存のエンジンメーカーで、
  三菱単独でそのノウハウやインフラをつくりあげるのは不可能に近く、そもそも完全新規エンジンは航空会社も
  怖がって買ってくれず、また、この問題で航空会社ごとにエンジンの好き嫌いがあるので、買う時にエンジン
  メーカーを選べる場合が多いそうです。エンジンを自社製のホンダジェットは、連邦航空局の認可を取るためと
  メンテナンスのためにアメリカ大手のGEとメンテナンス契約を結び、共同会社を設立しています。MRJの場合は、
  米国プラット・アンド・ホイットニー(Pratt & Whitney:P&W)社の新型ジェットエンジン「Pure Power® PW1200G」
  事業に参画し、燃焼器、高圧タービンディスクおよびケースの開発・製造と、同エンジンの最終組立・領収運転
  試験を三菱飛行機の名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)で行うことでP&W社と合意しています。

今年の夏はとにかく猛暑日が続き高温多湿の毎日に手古摺りましたが、アベック台風が立ち去ると残暑が殆ど無く、
富士急ハイランドの屋外スケートリンクも10月24日から開業するなど急に秋めいて来ました。そして、甲斐駒ケ岳の
初冠雪がが11月5日に有りい二十四節季の立冬を迎えた11月8日の朝は流石に最低気温がひと桁台に冷え込み
ました。間もなく山梨にも厳しい冬の到来が待ち構えています。其れでは12月の後半に今年の近況報告の締め括り
を報告させて頂きます。


 
09月30日
 
平成27年の秋に寄せて

                   

 今年の夏はとにかく猛暑日が連日(14日も)続きましたが、8月後半のダブル台風が日本から去ると一挙に猛暑日
から解放されて過ごし易い季節になりました。例年では残暑が9月後半まで続くのですが、今年は残暑が無いままに
過ごし易い秋の季節を迎えていますが、近くの公園の桜並木もすっかり葉を落とし落ち葉が道を敷き詰めています。

そして、今年はとにかく夏が暑くしかし台風が去ると途端に涼しくなる例年にない天候でしたが、それもこれも太平洋
高気圧を活発にして押し上げた全てがダブル台風の存在とのことで、来年の気候を含め地球上の今後の予測が気に
なる夏でしたが、「秋風索莫」と言う4文字熟語が実に相応しい もの悲しい今の季節です。そして、9月になると台風
18号が知多半島に上陸し雨台風として各地に洪水や川の氾濫をもたらしました。しかし、此の台風に影響されて、
関東北部の鬼怒川などが氾濫し自衛隊が出てヘリで救助に当たっていますが、救助する人数が多過ぎて自衛隊も
その順番に苦労しています。しかし、瓦屋根の家の人を救助した直後に家が流されてあと数分遅ければと思うと
ホットしました。そして、翌日の11日に仙台市の隣町にある大崎町の渋井川氾濫し、ヘリコプターとボートで大勢の
人達が(山梨からも救助ヘリの「あかふじ」が出動)救助に当たっている姿は頼もしい限りです。

ホテルオークラ新館を建て直すことが8月31日に発表されました。オリンピック開催の前年までに38階の高層部と
17階の低層部を建て直し総工費は1,000億円だそうです。建て替えの理由は昭和37年(1962年)の建設で53年
が経ち老朽化が進んでいる事と首都直下地震に対する耐震性の強化などで現在の建物が素晴らしいだけに世界中
から惜しまれています。そして建築施工は大成建設ですが、大成建設は創業者である大倉喜八郎の彼の戒名である
「大成院殿礼本超邁鶴翁大居士」から来ており、鹿島建設や清水建設などが創業者の名前を社名にしていますが、
大成建設のみが異なっていることと、ホテルなどを本人の「オークラ」としている点も今回の話題と共に思い出しました

タイのバンコクで8月17日に爆弾テロが発生し多数の死傷者が出ましたが、犯人はタイ政府が密入国をしたトルコ系
新疆ウイグル族を100人以上中国へ強制送還した事に対する報復の様です。何故トルコと新疆ウイグルが関係する
のかを調べると、距離的には離れていますが中世時期にオスマントルコが中央アジアを支配した当時にお互いに交流が有った様で、トルコ人の中にも親新疆ウイグル人がいる事も事実の様です。当初はイスラム過激派によるテロとの報道がありましたが、意外なところに民族問題が有った事を今回知りました。

中国が主催する「抗日戦争勝利70年行事」に韓国の朴槿恵大統領が9月3日に出席しました。軍事パレードにも参加
しましたが、日本も米国などが欠席する中で中国の思惑通りになるのか(?)しかも、中国経済が先細りする中で上海
を含めNY株が一時1,000ドル株安などの世界同時株安となると、この先しばらく様子を見るしかなのでしょう。そして
当日の天安門からの式典の映像を見ましたが、習近平が中国共産党一党独裁を誇示する式典と見る事が出来ました
更にAIIBをこの秋にスタートさせる此の時期に軍事パレードで中国の国威発揚を世界に見せつける思惑のある式典
と私には思えます。しかし、天津で大規模の爆発事故を起こしたり道路が陥没したり株価暴落や経済のバブル崩壊等
必ずしも国内が安定しない中で、共産党独裁の威力を国民に見せるプロパガンダとしての式典と捉えるのが、妥当な
考えなのでしょう。
AIIB(Asian Infrastructure Investment Bank):IMF等同様に、中国が主導する銀行で参加を表明した国は57ヶ国
                             

集団的自衛権を含む安保法制法案が参議院へ移り審議が続けられていますが、そうした中で維新の党が分裂し今後
の成り行きが判らなくなりました。さすがの自民党も参議院を60日ルールで強行採決することに慎重になり60日強行
採決を避ける考えが党内でも主流になっています。しかし、前回も書きましたが、終戦直後にGHQに押し付けられて
誕生した日本国憲法を改正し日本を軍国化する党是を持つ自民党に断固反対する私にとって誰が作ろうと戦争放棄
は世界に誇れるもので、戦争放棄を護りつつ今後の日本の国の在り方を見直す良い機会であると私は考えます。
そして、今回は多くの人達が国会議事堂前に集結し、安保法制法案反対を訴えていますが、多くの憲法学者が憲法
違反としている中で、何故法案を通そうとするのか(?)やはり将来憲法9条を改正し日本を軍国国家にしようとする
自民党の魂胆を国民が見抜いていると言う事だと思いますし、公明党の母体である創価学会員の中に今回の公明党
の判断は間違っており公明党本来の「平和の党」に立ち返る事を多くの学会員が願っています。しかし、9月16日に
自公政府は参議院で強行採決を図り事実上「安保法制法案」は成立しましたが、良く分からないのは、世論調査で
自民党支持者が不支持を上回っていることで、私のように憲法9条を改正する魂胆を今は隠して国民の安全の為に
集団的自衛権は必要をうたい文句に法案を強行成立させる自民党の蛮行には呆れてこれ以上の言葉はありません。
そもそも自民党が圧倒的に勝利した前回の選挙では、アベノミクスへの期待が勝因であったのに、当時は安保法制
法案など出ていなかった法案が突如出るなど可笑しな事が多すぎます。国民はもっとこうした事態を直視すべきです。
しかし、ついに安保法制法案は9月18日の夜半に参議院で強行採決され残念ながら成立しました。そして、週末の
番組では、60年・70年安保は米ソ冷戦時代の遺物であり、今回の法律は軍事力で世界を制圧する事は間違いで、
今後多額の軍事費を必要とすることは将来子孫にツケをまわす悪法であると出席者が口をそろえて主張していたのが印象的でした。

過日宇宙飛行士の油井亀美也さんが無事にISSに着き、8月16日にH2Bロケットで打ち上げられた「コウノトリ5号」
が8月24日に無事にISSにドッキングに成功し任務を終えました。今回のミッションはロケトやHTVそして油井さんと
若田さんの対応などAll Japanで完成したことと、アメリカとロシアのHTVが次々に打ち上げに失敗しISSの食糧など
が不足する可能性が高まる中で「コウノトリ5号」がドッキングに成功したことは世界中から賞賛され、日本の技術力
の高さを今回も証明した事は、日本人として嬉しい限りです。

薩摩川内原子力発電所(1号機)の再稼働が8月11日に実現し、タービンを冷却する水に一部放射能が検出された事
で100%発電を控えていましたが、8月31日に「フル出力運転」を開始しました。そして、8月9~10日に原子力規制
委員会による最終検査を受け合格し8月10日から営業運転を開始しました。世の中には原発に反対の人がいますが
私は、電力を徐々に自然エネルギーに代替する事には賛成ですが、全国の原発が休止状態にある中で、まずは川内
原発が再稼働出来た事を喜ばしく思います。何でも反対する輩がいる中で、現実を直視し時間を掛けて改善する事の
得策を何故考えないのか(?)あさましい人間が多過ぎます。

今年の高校野球は早稲田実業の清宮や関東学院のオコエなどの活躍で大変盛り上がりました。そして18才以下の世界規模の試合でも彼らは活躍し準優勝しましたが(優勝はアメリカ)、日本の若者たちは例えば男子バレーボール
の石川や柳田などもまだ20代前半ですし、大相撲の照ノ富士や逸ノ城そして十両の御嶽海など様々なスポーツで
現在、世代交代が起きているように思います。  

首都圏のJR各線の電力ケーブルが放火されその都度電車がSTOPする事件が8月後半から集中しました。夜中に
電線に火を付けて自転車で現場を立ち去る人物を防犯カメラが確認している様ですが、JRも燃え易い個所を難燃性
のカバーで補強する等の対策を実施していますが どうしてこの様な愉快犯とも取れる人騒がせを何故繰り返すのか
(?)現在人身事故にならないのがせめてもの救いですが世の中を騒がせて自分の存在に満足する蛮行で有れば、
実に心の狭い捻くれ者であろうかと、言わざるを得ません。そして、9月14日に自称ミュージシャンの男が逮捕され
ましたが、これ又いい加減な男で自己顕示欲が強くしかも業務妨害はしていないとの言い分は目立ちたがりな奇人
変人の蛮行で、断固許せません。

中学一年の男女生徒が45才の男に殺されて犯人は現在黙秘で捜査が進んでいませんが、あらゆる地点から犯人の
画像が監視カメラで確認していますので、状況証拠でも起訴は可能ながら、犯人の猛反省による自白が待たれます。
今後、犯人は当然死刑でしょうが、こうした人間としての資格のない者が罷り通る社会を嘆かざるを得ません。しかし、
殺された生徒は不良ではなく普通の子供で、深夜にスマホでラインをやりながら街中を徘徊する今の日本の在り方
にも問題が有ります。教育問題や社会人としての自覚の問題など将来を託す若者達の精神を鍛える課題に取り組む
必要を感じます。

此の処シリアや北アフリカから欧州に逃れる難民の数が日に日に増えて、特にドイツを目指す避難民が増えている様
です。そしてハンガリー政府が難民対策に消極的となると避難民は徒歩で130km離れたオーストリア国境へ向かい
さすがにハンガリー政府は人道的立場でバスを運行し避難民をを運んだそうです。中東やアフリカ北部の長期化する
国内の混乱に少しでも安心して住める地を求めて国内を去る避難民は日本では有り得ないだけに気の毒です。そして
シリアを家族と脱出(夫婦とと2人の子供)し途中でボートが転覆しその一人がトルコの海岸に死体で打ち上げられた
3才の幼な子の画像を9月2日にロイター通信社が伝えると 世界中がこの難民危機への理解を深めています。そして
今回の移民と難民の救済に積極的なドイツは出生率が低下し今後の労働人口が不足する中で移民・難民を前向きに
受け入れる施策を打ち出しているドイツの国内事情を知りましたが、何故彼等がドイツを目指すのかも理解しました。

中国の化学倉庫(工場)の爆発事故が8月に天津市で起き死者161名の事故以後9月7日の浙江省の爆発事故迄に
花火工場の爆発など4件の事故が起きており、中でも山東省の事故では当初死者は5人とされていましたが、9月3日
の軍事パレード以後死者は13人に変更されていて、軍事パレード開催前に情報を隠したとの批判が出ている様です
いずれにしても、一ヶ月以内に爆発事故が多発する背景には深刻な中国の国内事情が有ると言います。

引き続きNHK大河ドラマ「花燃ゆ」を楽しく観ています。現在は薩摩と長州が薩長連合して幕府側に勝利し、明治政府
が誕生する場面ですが、薩摩と長州の仲立ち役として坂本竜馬の活躍が見事に描き出されていて、今は恐らく以前の
様な低視聴率ではないでしょう。そして、私が一番気に入っているのが、長州側から幕末を描いていることで、しかも
松陰の妹の文(現在は美和)を通しての展開は判り易く私が萩を訪れた時は「高杉晋作」を明治維新で活躍した人とは
異なる別室に展示していた訳も実によく理解出来ました。つまり高杉晋作は家族を大切にし「騎兵隊」を組織した人物
として紹介していた萩博物館の展示室とは別に、騎兵隊は学歴や身分にこだわらず民百姓や商人等を平等に採用し
幕末の混乱期に率先してリーダーシップを発揮した高杉晋作を萩の人達が親しみを込めて受け入れていた事をドラマ
を通して考えさせられました。あと三ヶ月、文は再婚し78才迄生きた人物ですがこの先のドラマの展開が楽しみです。

今年の夏が余りにも蒸し暑く血糖値が鰻のぼりの私は、9月上旬に行き付けの眼科で網膜の状態を診て貰いましたが
幸いにして現状は3か月前より進んでいないとの事で、安心しました。そして、少しずつ涼しくなって来た最近は血糖値も徐々に下がって来ましたので、どうやら今年の夏場を乗り切ったことを実感しています。

台風の影響で北関東の常総市の鬼怒川や東北南部の大崎市の渋井川の堤防が決壊し、大きな被害が出ています。
9月12日現在、行方不明者の捜索や水びたしの土地や田畑の泥水を川へ放水するなどが続いています。それに、
12日の早朝に東京湾を震源とする地震が発生し山梨でもかなり揺れてその揺れで目が覚めましたが、東京湾と聞き当初は首都直下型地震を心配しましたが、予想される大地震ではなく事なきを得ました。しかし、何れは覚悟せねばならない地震ですが、とにかく今回は何事もなく良かったと思います。

9月18日にチリ沖で発生した巨大地震による津波が日本の太平洋側に押し寄せ岩手の久慈港では高さ80cmを記録
しました、今回は東日本大震災の事もあり自主避難をした人もいましたが、人間は情けないものでこうした事が続くといつしか慣れて避難をしなくなります。事実、5年前の平成22年に妻と小旅行をした南房総では、やはりチリ沖の地震
による津波が押し寄せることを消防車が鐘を鳴らしながら避難を呼び掛けていましたが、避難をした人は殆どなく子供たちが早く帰るように電話をくれて仕方なく途中で戻った事を覚えています。喉元過ぎれば・・・とは言い得て妙な言葉
です。

過日Windows 7をWindows 10 にグレードアップしました。Microsoft社がOSを無償提供してくれたのです。しかし、
早速ダウンロードすると多くのアプリケーションソフトが削除され再インストールせねばならず大方は解決しましたが、電子メールだけがOutlook2010でWindows迄の入力データでは対応出来ず1週間以上もストップしましたので
その間はVistaのノートパソコンで対応し事なきを得ました。しかし、開通迄にかなり苦心をしました。そこで、久しぶりにWindows 10を書店で買い読みながら漸く成功しましたが、基本的に入力方法が変わっていたのです。しかし、此れ迄の入力資料を都度記録していましたのでそれが参考になりましたし、入力の違いに気付いたのですが60代前半に
パソコンやコンピュ-タ-の勉強をしていて良かったと思います。そして現在は、テレビの視聴が出来ない状態が残っていますがテレビ専用の隣の テレビ(Vista)で地デジ+BSで観ることが出来ますのでゆっくり直したいと思います。
それに、最近国勢調査をインターネットで回答する案内が来ましたので早速送信しましたが総務省が予定した1,000万件の2倍になったそうですしかしパソコンが使えないシニアは沢山いると思いますし4,000万以上の人達は従来道りの手書きによる対応になりますので、ITの進化はまだまだ先になるのでしょう。

大相撲9月場所が9月27日に終わりました。今場所は元関脇の旭天鵬(40才)と元関脇の若の里(39才)が引退
する寂しい場所でしたが、そうした中で「日馬富士」が再び休場し、「白鳳」が初日から二連敗し3日から休場する意外な場所になりました。しかし、返ってここがチャンスと取り組みは盛り上がりました。その中で、照ノ富士が栃煌山に
負け13日に稀勢の里にも敗れその際足を怪我しましたが、14日に豪栄道との戦いでも怪我を押し出場しましたが,
結局負けて3連敗になりました。そして、千秋楽の鶴竜戦では本割では照ノ富士が勝ちましたが優勝決定戦では鶴竜が勝ち鶴竜は横綱になり初めての優勝を勝ち取りました。
それに甲府市出身の竜電は幕下25枚目で5勝2敗で勝ち越しましたので来場所は幕下上位に進み来年は再び十両で活躍してくれることでしょう。

9月19日未明にイギリスのブライトンで開催されたラグビーW杯で日本は南アフリカに対して34-32で勝利し、次の
スコットランドには惨敗でしたが、仲々世界の場に出る事が出来なかった日本チームが今回活躍出来てラグビーファンは大喜び。私はラグビーをよく知りませんが、私が卒業した都立青山高校の目の前に秩父宮ラグビー場があり試合の時に大声援が校舎まで届いていた事を覚えている程度です。しかし、南アフリカは過去に優勝した強豪で、まさか日本が南アに勝つ事は世界中が思っていないことが起きた事を世界中のメディアが称賛しています。私はラグビーの知識が乏しく現在もバラエティー等で見掛ける大八木さんを知る程度ですが、平成17年に出掛けた東北の釜石に在った
新日鉄釜石の白い建物から元気よく煙が立ち登って居た事を「Welcomeかまいし」の文字と共に強く覚えています。

9月21日に中国の習近平主席が訪米しオバマ大統領との会談が実現しました。双方に思惑があり、これが今後どの
様に進展(衰退)して行くのか、世界各国が注目しています。中国主導のAIIBにアメリカや日本が加盟していない事にどの様にアメイカを説得(交渉)して行くのか(?)アメリカも中国もそのしたたかさには舌を巻きますが、その点、日本は安保法を違憲を承知の上で強行採決し今後軍事費が増加して行く中で国家予算をどの様になりたたせるのか武力ではなく外交努力により世界参加をすることこそが日本の国力を世界に示すべきであると私は考えます。そして、中国はジェット旅客機を300台購入すると言う手土産を用意し、南沙諸島で中国が展開する島の埋め立てや滑走路の
建設等に対しアメリカの出方を牽制するなど正にしたたかな外交戦術です。

ドイツのフォルクスワーゲン社(VW)が自社生産したクリーンディーゼル車が排ガス規制を不正に逃れるソフトを搭載した問題を米国当局から指摘され調査した結果、米国を含む世界中で1,100万台に問題があることが判明。排ガスの適合試験の時だけ排ガスを低減する一方、通常走行では基準の最大40倍の窒素酸化物(NOx)を排出していたとするもので車上の検査時にこのプログラムで検査を受けていたと言います。そしてVWではこの対策に約8,700億円を計上する方針とのこと。VWは現在トヨタを抜いて世界一の生産量を目指していただけに、VWの株暴落と共に信用の失墜は計り知れませんが、VWは其れを背負わなければならないのでしょう。しかも、VWの他にBMWにも飛び火し現在調査中とのこと。今回の経緯は、ディーゼルエンジンから排出されるNOxや煤をフィルターで除去するシステムの中で、フィルター寿命を向上させる為に検査時はフィルターをフル稼働させて通常はフィルターへの負担を軽減するシステムを組み込んだことがアメリカ当局から指摘されたもので、特に規制値が厳しいアメリカのチェックで指摘されたのが前記なのです。そして対象車は日本に輸出していないとのことですが、クリーンディーゼル車が欧州では主流であるだけにしかも、日本もマツダと三菱がクリーンディーゼル車を生産していますので今回の問題を国内でもはっきり
させて欲しいと思います。

私は来月の20日で72才を迎えますが、この2年ほどは筋力の低下が著しく毎日のウォーキングも歩数が減り 休み
休み歩かないと疲れてしまいます。何しろ体力と持久力の低下を痛切に感じますが、男は70才前後に女性が閉経
時の更年期障害に苦しむのと同様に体調の変化を経験するそうですが、私も今がその時期のようです。そこで、
最近はテレビ体操を毎日やり、ウォーキングの前に準備体操を心掛けていますが、腰の悪い私は順次 筋トレもやり
たいと思います。そして、9月になると徐々に血糖値が下がり夏前の正常値に戻って来ましたので、この状態を維持
して行きたいと思っていますが9月の検査ではA1cが何と74と先月より1%も下がりましたそれに最近は我が家の3本の金木犀が甘い香りを届けてくれて、そうした中で肌寒さを感じながら近くの田圃では稲刈りが始まっています。
それでは、猛暑も去り爽やかな今の季節を存分に楽しみながら、次回は11月中旬に報告したいと考えています。

 
   
8月15日
 
平成27年の夏                         

エルニーニョが発生する年の夏は冷夏になるとの予測が見事に外れて、7月19日に例年より2日早く関東甲信の
梅雨が明けました。今年は当初梅雨明けの遅れを心配しましたが、しかし 7月中頃は台風の影響で東日本は猛暑日
が多く北海道の帯広迄が35℃になりしかも湿度が高く蒸し暑い猛暑日が続きましたのでこの暑さに私は体調管理に
苦しみました。それが、7月上旬に3つの台風が太平洋上に発生しその内の11号が7月17日に四国に上陸、大きな
被害となりこの台風が太平洋高気圧を押し上げたのでしょう。しかし、8月後半に猛暑日が少なくなるとそれはそれで
逆に農作物の収穫量に影響が出そうでそれも又心配です。

戦後70年になる今年の8月6日の午前8時15分と8月9日の午前11時02分にそれぞれ広島と長崎で平和祈念式典
での黙祷は私にとっても意味深いものでした。特に長崎で自らも被爆者の谷口氏(86才).の挨拶には感銘深いものが
有りました。そのお話には被爆直後の多くの死体のむごたらしさと自分自身の大火傷。そして、何とか生き延びて来た
此れまでの人生。更に現在審議中の安保法案関連についても集団的自衛権を厳しく批判し日本を軍国化する事への
道は有ってはならないと訴えました。こうした80才を過ぎたシニアがまだ元気な内に是非とも安保法案を廃案にしたい
ものです。

気象衛星ひまわり8号が7月7日から正式運用され其れ迄のひまわり7号より解像度が4倍に画像撮影は30分(7号)
が2分半に高速化されしかも、カラ-画像で送信(世界初)されるので天気予報の精度が格段に向上したそうです。
そこで、今後の気象情報で台風の位置情報やゲリラ豪雨のポイント情報に役立つそうです。そして、7月10日現在
太平洋上に3個の台風が有り10号は中国に上陸し、しかし9号は宮古島を通過し本州からは逸れましたが、今度は
11号が四国の室戸岬に上陸し熊野川が氾濫し、山梨では崖の土砂崩落でその上に建つ民家の土台が剥き出しに
なり、中央本線が一時全線運休し中央道も通行止めになりましたが、その後台風は熱帯低気圧となり日本海に抜け
ました。そして、今回の台風はとにかく低速(20km/h)で台風本体の周りの湿潤な雲による大雨で被害が出ました。
しかし、4年前にほぼ同じコースを通った台風より水害が比較的少なかったのは、ひまわり8号の功績もあるのでしょう

集団的自衛権を含む安保法制法案が7月16日に衆議院で強行採決され、事実上この法案が成立しましたが、その後
の内閣支持率が大きく下がり不支持率が50%を超えました。余りにも先を急ぎ過ぎた事がその一番の原因でしょう。
しかし、安倍首相が前回の訪米でオバマ大統領と密約、それがこの法案の成立の前提に有る事は見え見えですが、
米国が財政の崖で今後軍事費を削減させる必要が有り日本にも軍事力の支援を求めていると判断します。それに、
自民党の本音は憲法9条を変え自衛隊を軍隊にすることにあり、現在憲法9条改正は時期早々と考え外堀を埋める
戦術に出ていると思います。しかし、日本の若者達を将来戦場に送らないためにも、戦争を永久に放棄する憲法9条
の改正に繋がる今回の法案成立に私は全て反対します。日本の軍国化への道筋を決して許してはなりません。

そこで、憲法9条を変えないことを前提に集団的自衛権を限定的に認めることには賛成しますが、野党はもっと憲法
9条の存在を国民に訴えるべきです。戦争を放棄する世界に誇れるこの憲法を原爆を唯一落とされた日本が其れを
護らずして誰が護ると言うのでしょうか。

突然ギリシャが7月5日の国民投票で、EU(IMF」)からの財政緊縮策を高率(61%)でNOを突き付けました。しかし
33兆円もあるEUからの債務に対して、生活がままならない現実をNOと言った迄で、EUからの支援拒否にNOと
言った訳ではないとの意見が大勢と見るべきでしょう。そして、ギリシャの孤立に対しロシアや中国の今後の動き
にも注目ですし、EUはギリシャを見限ってもポルトガルやスペインそしてイタリアの経済困窮に飛び火し、EUが今後
崩壊する可能性を抱えていて、ギリシャを債務不履行(デフォルト)にすれば済む簡単な問題ではないとのことです。

一方、そもそもギリシャは勤労意欲が低く、公務員数が他国より多くしかも給料が高額の他に当然の勤務内容を特別
手当として支給する等EUから見れば勤労意欲を高めるべきであるのに、あっけらかんとしているその国民性は世界
から批判されても仕方ないと私は思います。そして今回(7月10日)年金の支払年齢の繰り上げと消費増税の見直し
を条件にEUから7.1兆円規模の追加支援援助を求め今後、此れ迄の借金を棒引きにする魂胆などしたたかさを
EU側がどう対応して行くかにも注目したいと思います。そして、7月23日にギリシャ議会は財政改革法案の第2弾を
賛成多数で可決しましたので、さすがのギリシャもこれ以上のEUに対する甘えは許されない事を認識したのかどうか
(?)益々今後のギリシャ情勢が不可解です。

それに、イランと米欧露中(P5+1)がイランの核兵器開発疑惑を解決する協約(Joint Comprehensive Plan of Action
を7月14日に締結しました。イランは核爆弾を作り得る(本来は原発の燃料を作る)ウラン濃縮用の遠心分離器の台数を3分の1に減らし濃縮ウランの在庫の上限を現在の96%減である300kgに制限し 濃縮ウランを取り出し易いアラクの重水炉を取り出し難い軽水炉に作り替えると言います。そしてイランは、これらの規制を10年間以上行う代わりに国連と米欧が現在行っている対イラン制裁を全て解除し、米国が今後も対イラン武器輸出を停止し国連の通常兵器の対イラン輸出禁止決議が5年後まで維持されることも協約に盛り込まれました。そして、米欧や国連がイランに対する制裁を完全に解除するのは、1979年のイスラム革命以来36年ぶりだそうです。そこで、産油国であるイランが原油を増産すると日本にとっては原油をより安く入手出来、経済の活性に役立つことと思います。
米欧露中(P5+1):当初はイギリス フランス ドイツを中心にイランの核開発に反対しその後国連とIAEAを中心に
             活動し、現在は安保理常任理事国(5か国:アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国)+ドイツ
アラクArak):イラン西部に在る地名で、重水炉建設現場。フランスが建設中止を求めている。

ナデシコJAPANがカナダで開かれたFIFAワールドカップサッカーで米国に敗れ準優勝で7月7日に帰国しました。
澤穂希さんの引退試合であり、宮間あや主将が全員を束ねて良く戦いましたが、残念ながら優勝を逃しました。
しかし、来年はリオデジャネイロでオリンピックが開かれますので、ゆっくり休んでまた素晴らしいナデシコを見せて
欲しいと思います。

明治時代の日本の産業革命遺産(全国23構成資産)がボンで開催された第39回世界遺産委員会で正式決定され
ました。しかし、当初韓国人を強制労働させたとして本件の登録に反対した韓国が両国外相会議で一転協力するとし
前向きな状況になりましたが、本会議では韓国が「徴用工」の文言にクレームを付け登録が先送りされました。その
詳細は「forced to work」という英語の表現をめぐり、「働かされた」と翻訳する日本側と、「強制されて労役をした」
と訳す韓国側の間で解釈をめぐる対立が起きましたが韓国側が修正し「双方の立場を守る表現内容を今後検討する」
ことで折り合い7月6日に全会一致で登録されました。これで、19番目の世界遺産となり産業遺産は「石見銀山遺跡」
と「富岡製糸場」に続づく3番目の世界遺産となりました。

東海道新幹線で71才の老人が焼身自殺を図り中年女性が亡くなる事件が6月30日に起きました。月末に起きたテロ
事件ではないかと各放送局は緊急停止した新幹線を空撮しましたが、テロではなく一老人が世の中に失望しガソリン
を車中に撒いて自殺した事がその後判り事件は終わりましたが、何故新幹線の車中を選んだのか(?)自殺した本人
から答えを得ることは出来ません。しかし、新幹線開業以来初めての事件でありこうした事件が連鎖しないことを願います。そして私と同じ71才の犯行である事も私に取っては複雑です。若い頃はギターの流しで生計を立てた様ですが
カラオケが流行してからは流しの生活に行き詰まりその後運転手をしたりして暮らし、最近失業してから受け取る年金が減らされたことを恨んでいたと言います。その他、彼の人生にどの様なことが起きたのかが判りませんが、こうした
出来事が高齢化と共に増えないことを願います。

大相撲名古屋場所が7月26日に終わりました。今場所は先場所優勝した「照ノ富士」が大関に昇進し大関4人の場所
となりましたが、今場所かど番の琴奨菊が何とかカド番を脱出し、日馬富士が怪我で休場する混乱した場所でしたが、
結局、地力の衰えが目立つ白鳳が14勝1敗で35回目の優勝をしましたが、栃煌山が両横綱を破った事が目立った
程度で先場所より内容に乏しい場所でした。9月場所に期待しましょう。
しかし、今場所は新十両の御嶽海が十両優勝し来場所の幕内昇進が楽しみです。そして、御嶽海(みたけうみ)は長野県から48年ぶりに出た力士で、地元(上松)は大騒ぎ。四股名も昨年噴火した御嶽山の御嶽と、親方「出羽の海」の海を貰い名付けた様でまだ22才と若く将来が楽しみです。そして、24才で山梨県甲府市出身の「竜電」が先場所6勝1敗の好成績で終わり今場所は東幕下10枚目になり幕下上位5番に入りましたが、残念ながら2勝5敗と負け越してしまい来場所の十両昇進はお預けです。

5月29日に鹿児島に在る口永良部島の新岳がマグマ水蒸気噴火をして早くも2ヶ月以上が経ちましたが、台風接近で家の戸締りに島民の一時帰島が7月8日に有りましたが、この時も火山性微動で早々に離島しました。口永良部島の他にも箱根山や浅間山など日本の火山が活発化していますが、何か東日本大震災以後各地の火山が活動を開始したように思います。そして富士山もその内に噴火するかもしれません。それに、東南海地震や首都直下型地震など
日本列島が次々に地震や火山活動に苛まれているように思います。今の処山梨に住む私は直接な被害はなさそうですが、糸魚川静岡構造線上に家が有りますのでもし構造線に地殻変動が起こると、ひとたまりもありません。ところで
小笠原諸島にある西ノ島が1年以上噴火を続け更に新たな噴火口により益々面積を広げていますが、最近の箱根山の様子が報道されないのは小康状態の中でこれからの観光シーズンに余り報道して欲しくない地元の観光業者への
配慮からかも知れません。 

中国の上海で株価が大暴落し、中国は個人投資家が多く借金をして株に投資した投資家が大損し大混乱しています
日本の場合は、個人投資家と共に証券会社などの機関投資家がかなり株価を操作していますので個人の焦げ付きは
大きな問題とはなりませんが中国は今後バブルが弾けて株価大暴落にならねば良いがと思います。上海の株価暴落
の影響で東証も一気に2万円を切る株安になっていますが、ギリシャ問題と共に当面世界情勢には目が離せません

しかし、中国政府の強制介入で一時改善された上海市場が7月後半に再び大暴落し今後どうなるかが判りませんが、
中国経済のバブル崩壊とすると今後の世界経済への影響が心配されます。しかし、8月中旬になり中国のバブル崩壊
とは関係はないとしながらも、中国政府が再び人民元の価値を切り下げると、中国の輸出に有利な元安は中国経済
にプラスのはずが、「切り下げするほど中国経済が弱い」と不安視され、世界中で株安が起きています。

昨年6月に男児を出産した長女が6月から復職しましたが、夏休みに4ヶ月ぶりに山梨に帰省しました。そして、3女も2ヶ月半振りに仙台から帰省し久し振りに家族全員が揃いお盆を我が家で賑やかく過ごしました。それに、昨年生まれた孫達は健康ですくすくと賢く育っていますが、2女の娘達も10才と8才で4ヶ所の習い事にも積極的に通い我が家は
4人の孫共々仕合せな家族ですが、その長である私は健康に気を付けて長生きをしなければなりません。そして、
長女家族は3泊し中央道が混まない内に14日の朝 埼玉へ帰りましたが、三女家族は18日に仙台へ戻る予定です。

前回に引き続き生涯学習講座を聴講しました。今回の講義は「山梨の同族団と親分・子分」で、一般的な博徒の組織ではなく村を構成する単位で、最初は本家・分家(一族)に始まり後半は地主・小作に発展する村独特の組織(同族団)で、特に山梨は村の繋がりが強かったようです。そして、前回報告をした「無尽」も村の組織を強固にするもので、
しかし、戦後は小作人の自立や婦人の独立などによりこの組織が解体され、しいて言えば選挙で仲間意識により活動することが残されている程度だそうです。

前回報告したイルカの追い込み漁の禁止について、世界動物園水族館協会(WAZA:本部スイス)は追い込み漁で
捕獲されたイルカの入手を日本動物園水族館協会(JAZA)が禁じたことを受けJAZAに科していた会員資格の一時停止措置を公式に7月9日に解除したと発表しました。そもそもWAZAは2004年の年次会合でイルカの追い込み漁について非難決議をしたもののその後も日本の水族館が和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲したイルカの購入を
続けこの為WAZAは今年4月、JAZAの会員資格の一時停止を決定し1ヶ月以内に追い込み漁で捕まえたイルカを
買うのを止めなければJAZAを追放処分にする旨を通告していましたが、標記の通り今後イルカの追い込み漁を許可することになり、此れで一安心です。一方、イルカの人工飼育研究が徐々に進んでおり、将来追い込み漁をしなくても良くなるかもとのこと

現在103才の日野原重明さんが提唱する新老人の会の事務局が毎朝配信するメールを私は受信し保存して
います。それは、3ヶ月毎に同じタイトルでその都度異なるコメントが送られて来るのですが大変参考になる内容です
ので幾つか紹介します。処で、上の「
新老人の会」をクリックして入会し、メールを受信してはいかがでしょう。

  ・
「変えられないと英知が教えるものには忍耐を、変えられると天が告げる物には勇気を」
    ☆もって生まれた体質や病など、変えられないものを悔やむのはやめましょう。人生は波乱に満ちています。
      考え方や生き方を変えることで、予期せぬ幸運に恵まれることもあります。運命は自分でつくることが出来
      るのです。

  ・「死が何であるかを子どもに伝えるのも齢を重ねた先輩の役目です」
   ☆いのちの尊厳に触れる
   ☆「死を子どもに見せるべきでない」という考えには反対です。家族や大切な人が病や辛さの中で生きる姿
    に触れることは、子どもにとってもかけがえのない時間になるでしょう。子どもにいのちの尊厳やいのちが
    消える不思議さ、寂しさを実感させることは人として大きく成長するきっかけを与えます。

  ・「やろうと思うだけではやらないことと同じです。行動こそが勝負です」
   ☆思いついたらすぐ実行
   ☆行動を繰り返すとそれは習慣になります。毎日の生活の中で気づいたことはどんな小さなことでもそれを
    そのままにしておかずに実行してしまいましょう。思いついたら今すぐに、決して先延ばしにしないことが
    肝心です。


  ・「身の程を知ることは幸せの近道」(2014.07.09
   ☆現実を受け入れること

   ☆無いものを無理に手に入れようとする「願望」は、欲深で貪欲です。自分自身を顧みない欲望は高望みに
    終わるばかりか、手に入らない理由を自分に求めず、人のせいや社会のせいにして心がすさんでいきます。
    自分に与えられた現実を受け入れることは、幸せの第一歩です。

  「『よい』と思う方向に向かうあなたにエールを送ります」(2015.05.07

    ☆信じて踏み出す
    ☆私たちの中に隠された無限の才能は、ひき出されるチャンスを待っています。チャンスの中には試練も
      あるかもしれませんが、自分を信じて一歩を踏み出すあなたに、私はエールを送ります。 

 6月6日の夜間に北海道砂川市で乗用車と軽ワゴン車が交差点で衝突し4人が死亡する事故が起きた事を前回報告しましたが、昨年小樽の海岸で朝から酒を飲み午後コンビニに酒を買いに行き4人の女性を跳ね3人を死亡させた
被告に危険運転致死傷罪を適応し懲役22年の判決が7月9日に出ました。加害者はスマホを見ながらの脇見運転による過失を主張しましたが、被害者達関係者の極刑への署名活動により脇見運転ではなく危険運転致死傷罪の極刑となりました。当然のことですし当たり前の事です。そして、砂川市の交通事故も当然極刑にすべきでしょう。とにかく
北海道は交通モラルが最低です。

NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」は当初視聴率が伸びずNHKもその対策に躍起でしたが、私は元々萩が大好きで新しい旅をした時も、最初に萩を訪ねました。そして、安政の大獄で処刑された吉田松陰亡き後、現在久坂玄瑞(文の夫)を中心に禁門の変(蛤御門の変)で長州藩は幕府側の会津藩や薩摩藩や新撰組と戦いその戦いに敗れ遁走するところを現在放送していますが、私は此れまで幕府側からではなく長州側から見た時代考証に興味が有り大変楽しく観ています。特に吉田松陰の妹の文(井上真央主演)が江戸末期の女性を見事に生きたことは見事ですし、禁門の変の戦いに敗れ自害した久坂玄瑞亡き後再婚する文の行く末と、萩の人達がこよなく愛した高杉晋作の人生など、此れからのドラマの展開が楽しみです。

自民党の「文化芸術懇話会」で作家の百田尚樹氏が「沖縄の二つの新聞社は絶対潰さなければいかん」と発言し、
報道の自由を犯す発言とひんしゅくをかいましたが、沖縄の「新聞事情」について知識を得ましたので、報告します。
沖縄には朝日新聞や読売新聞などの全国紙が殆ど読まれていないそうです。そして、地元紙は「沖縄タイムス」と
 「琉球新報」で昨年どちらも約16万部を発行しているのに対し全国紙は日本経済新聞が約6000部で、毎日新聞は
 何と280部。しかも、日経新聞は地元の琉球新報社に印刷を委託し、同社の販売店網より配達しているそうです。

一方、全国紙は「本土新聞」が届けていて、朝10時に那覇空港に届いた新聞を配達するので、各家に届くのが午後
 になってしまい、しかも沖縄に関する内容に乏しいと言います。
そうした事が全国紙を読まない理由で、反面地元紙が良く読まれる訳だそうです。又、宮古島には「宮古毎日新聞」
 と「宮古新報」が石垣島には「八重山毎日新聞」と保守的編集の「八重山日報」があり、「八重山毎日新聞」より発行
 部数が少ないとのこと。
そして、先の「沖縄タイムス」と「琉球新報」はどちらも「反戦・平和」を訴える論調で編集されていてこの点を百田氏が
 批判したのでしょう。しかしマスコミを批判する事は「言論の自由」への圧力として決して許されるものではありません

NASA(アメリカ航空宇宙局)が2006年(9年前)に打ち上げたニューホライズンズ(無人探査機)が48億kmの彼方
にある冥王星に1万2000kmまで接近(日本時間7月14日夜)し今後冥王星と「カロン:冥王星の衛星の一つ」の撮影
画像や観測データを地球に送信するそうです。そして冥王星は1930年(昭和5年)にアメリカの天文学者が発見した
事で米国では人気のある惑星で、直径が2370キロと考えていたよりも数十キロ~100キロ程度大きく、しかし、
地球の6分の1の大きさですが、ニューホライズンズ無人探査機は冥王星を通過し今後離れて行く中で貴重な画像や
データを地球に送り返してくれるそうですが、冥王星の先にどの様な天体が有るのか(?)そのまま孤独な旅を彷徨
するのか(?)未知への探検が楽しみです。そして、2008年にアリアンロケットでドイツが打ち上げた彗星探査機の
ロゼッタが昨年着陸に成功し今後その画像を見るのも楽しみです。

2020年に開催される「東京オリンピック」のメイン競技場になる新国立競技場の建設費が当初の予算を大幅に上回り
2,520億円となり、設計の見直しの可否が騒がれています。そもそも当初はキールアーチ構造で1,600億円で計画
したものが、資材費の高騰や職人不足など建設費の高騰が有るものの、何故900億円も高くなるのか(?)、当初の
見積もりが甘かったのか、そして建設計画に関係した人達に責任感が無く、審査委員長をした安藤忠雄氏は現在の
建設費が高いことに唖然としていると述べデザインの審査には責任はあるが、建設費用には責任はないと言い、誰が
当時の責任者なのか訳が判らない状況です。しかし、5年後の大会は待ってくれないし、別設計にすれば設計時間が
掛かり実現するかなど、当分騒ぎが収まりそうにありません。しかし、7月17日に政府は構造を白紙に戻し別設計に
することを決定しましたが、間に合うのかどうか(?)世界中が日本の実力に注目しています。そして、
7月24日に東京オリンピックのエンブレムが発表されると、ベルギーのデザイナーから自分の作品に酷似していると
クレ-ムがあり作者の佐野研二郎氏が会見し全くの事実無根でベルギ-に行った事も無く彼の存在自体も知らない
と見解を述べました。確かに似かよったデザインですが、そもそもコンセプトが異なり偶然似かよっているとする彼の
説明には納得性が有ります。はたして決着が付くのか(?)何とか正式に使える様にして欲しいと思います。  
エンブレム(建築物のエンブレム):ローマ人達にとって、「エンブレマ(Emblema;複数形:エンブレマタ、emblemata)」
                      と言う言語は、モザイク又はレリーフの中の飾りを意味し、15世紀以降も建築の
                      terminiechniciに属していた概念を表した類像的絵画・彫刻・彫刻は家々に添え
                      られ銘のように建築上の装飾に属している。
                             
2008年に小林誠さんと益川敏英さんと共にノーベル物理学賞を受賞した「南部陽一郎」さんが体調を崩し7月5日に
急性心筋梗塞で亡くなられたと大阪大学などが7月17日に発表しました。94才でした。南部さんは、湯川秀樹さんに
憧れて物理学の世界を目指し、当時物理学のレベルの低かった日本を飛び出しシカゴ大学の教授に就任し米国籍を
取得。そして 「なぜ質量が存在するか」との問いに対し「自発性対称性の破れ」と言う理論を提唱しその後の粗粒子
物理学の最も重要な理論のひとつの基盤を築いた人で、今から7年前の3人の受賞を良く覚えています。残念な人を
亡くしましたが、カミオカンデで知られる小柴 昌俊教授を頂点とする今後の素粒子理論の更なる発展に期待しましょう
南部陽一郎博士のご冥福をお祈りします。

6月18日に放送された旅ラジ(NHK第一ラジオで12時半から放送され、全国各地を旅するイベントカー)の再放送が
過日ありました。それは山形県高畠からの放送で高畠出身の童話作家で「泣いた赤鬼」で知られる濱田廣介の記念館
からの放送でした。私は平成17年に旅をした時に高畠の道の駅に泊りましたが、此処は「まほろばの里」で、遺跡が
多いことを知りましたが、濱田廣介の事は知りませんでした。彼は明治26年に高畠に生まれ昭和48年までを高畠町
の校長等をしながら児童文学作家として活躍した事を改めて知りました。「泣いた赤鬼」は多くの人が覚えていますが
作者名を知る人は私を含め多くはいません。そこで、こうした番組を通して新しい知識を得た事を嬉しく思います。

最近、イジメに苦しむ中学生が電車に飛び込み自殺をし、学校や教育委員会は当初事件を無視し、事件が明るみに
なると一転事実を認め担任女教師は落ち込んでいるので表面に出ず少年の泣き寝入りの事件や、愛知の自治会長
が会議後自宅に帰る途中で、中学生に刺され死亡する恐ろしい事件が起きましたが、何か末恐ろしい世の中です。

一体全体どうしてこの様な時代になったのか(?)色々と考えられますが、大きな問題として子供たちがスマホなどの
ゲームに嵌まって殆ど運動をせず室内で一日を過ごし、仮想空間で簡単に人を殺す事が日常化しています。それでは
どうすれば良いのか、やはり成人になるまでスマホは使わずにガラケー(携帯電話)でしかもラインなどは一定の年齢
制限を設けて若者が戸外に出る環境を整えることを教育面で、しかも日本全体で進める必要があると思ます。

イギリスのスコットランド北部にあるネス湖で、謎の生物「ネッシー」を24年間探し続けたスティーブ・フェルサム氏(52)
がネッシーの正体はヨーロッパオオナマズの可能性が高く、今後も観察を続けるそうです。彼は湖畔でトレーラー生活
で観察を続けていますが、「最も長期にわたるネッシー観察者」のギネス世界記録も持っているそうです。
そして、ヨーロッパオオナマズは最大長さが4mで体重は400kgになるそうですがナマズではつまらないので、今後も
観察を続けるそうで「巨大と言ってもナマズでは平凡でもっとわくわくする生き物であって欲しい」と話しているそうです
                                                        {ロンドンAFP=時事提供}
日本とインド政府が7月20日にムンバイ~アーメダバード迄の約500kmを最短2時間で走る高速鉄道を新幹線方式
で進める計画を発表しました。この計画はフランスや中国も参加していて、今後の課題は建設費用の調達が出来るか
でそれが最後の課題とのこと。新幹線が採用されると良いですね。、

宇宙飛行士の油井亀美也さんが日本時間で7月23日の朝、ロシアのバイコヌール基地からISSへ飛び立ち、その日
の午後に無事にISSに着きましたそして8月16日予定)に日本の宇宙輸送船コウノトリ(HTV)を打ち上げそれを
日本人の手でロボットアームを使い操作するそうですし地上から彼をサポートするのが若田光一さんと聞きましたので
ALLJAPANによる輸送船のドッキングの成功が今から楽しみですそれは過去2回の輸送船は米国とロシアが打ち
上げましたが2回共打ち上げに失敗していますので、H2Bロケットの打ち上げ成功と共に是非とも今回のミッションが
成功して欲しいと思います。そして、油井飛行士は 防衛大学を卒業し航空自衛隊のテストパイロットに従事しましたが
子供のころから星空を見ながら宇宙への夢を膨らませていたそうですので、今回の5ケ月間の宇宙生活をエンジョイ
して欲しいと思います。そして、油井さんは遅咲きの宇宙飛行士で、日本人宇宙飛行士の10人目で現在45才ですが
38才の時に宇宙飛行士に志願したそうですが「自分の名前にある亀はノロノロ歩く生き物だが、しかし一歩ずつ確実
に進むことで、何時かは目的を果たす事が出来る」は実に名言です。

7月26日に調布飛行場を飛び立った軽飛行機が離陸後民家に墜落し乗員2名と民家の女性1名が亡くなる大きな
航空事故になりました。現在事故調査が行われていますが、こうした地方空港が全国に有りますが私の知る飛行場は
大阪の八尾飛行場と札幌にある丘珠飛行場くらいで、飛行場内に入ったのは八尾飛行場だけですが、しかし、確かに
滑走路の直近に民家が多数有り、飛行機が離着陸陸に失敗すれば大事故になることは間違いありません。どうしても
沖縄の普天間飛行場に関心が行きがちですが、飛行場の安全(便利)と危険は背中合わせなので、今後の飛行場は
関空(関西空港)のように極力海上に建設して欲しいと思います。

妻の姉夫婦がご主人は2回目の脳梗塞で入院し、姉は急に脈搏が下がり現在ペースメーカを付けて生活している事
が分かり過日長野の飯田へ見舞いに行きました。4年半ぶりの飯田行きでしたが、街並みも変わりカーナビ頼りで
何とか無事に往復400kmの道のりを走りましたが、60才代は毎日平気で運転していましたが、71才になるとさすが
に後半は疲れました。

大正4年(1915年)に始まった高校野球が今年で100年を迎え8月6日から第100回全国高校野球が始まりました。
山梨は昨年に続き東海大付属甲府高校が出場しましたが、話題は西東京代表の早稲田実業が決勝戦で逆転勝利し
その立役者として来宮選手が専らの人気です。早実は過去にハンカチ王子の斎藤 佑樹(現 日本ハムファイターズ)
がいますが、来宮選手は大物選手(スラッガー)で作新学院の江川卓 以来だそうですので今後の活躍が楽しみです。
それに、早実出身で往年の王貞治さんによる始球式は100回に相応しい大変見事なものでした。そして、大会2日目
に東海大甲府は静岡と対戦し8対7の僅差で勝利し、早実は3日に今治西と対戦し、1年生でスラッガーの清宮の活躍
を含む試合展開で6対0で大勝しどちらも2回戦にコマを進めましたので今後が楽しみです。それにしても去年は台風
の影響で開会式が延期され試合の途中で雨になり泥だらけの中での試合をしたりと散々でしたが今年は天気に左右
されず好試合が続いています。そして、今大会には関東一高のナイジェリア人を父に持つオコエ瑠偉選手や東海大
相模の杉崎選手など多くのスラッガーが目白押しです。そして15日に東海大甲府と早実がベスト8を掛けて戦い8:4
で東海大甲府が負けましたが、今回も来宮にやられました。

TPP閣僚会合が8月1日に大筋合意出来ず、8月中に再度閣僚会合により最終決着を目指すことになりました。
現在最終合意に至っていない点は、知的財産分野の医薬品開発データの保護期間と、ニュージーランドが主張して
いる乳製品の関税、そして日米交渉を含む自動車の関税で関係国の溝が深まっていません。そして今回の交渉は
、来年実施される米国大統領選についてTPP交渉がオバマ政権の置き土産となるかどうか極めて微妙な段階です
そして、8月の株式市場などの展開が気掛りですが、最後の最後まで、諦めない交渉ごとに期待したいと思います。
 
日航ジャンボ機が8月12日に御巣鷹山に墜落し520人の人命が失われたあの日から30年が経ちました。事故以前
の離陸時に尻餅をつきその後、圧力隔壁を含む本体後部分を修理したのですが、結局圧力隔壁の取り付け部の金属
疲労により圧力隔壁や尾翼が吹き飛び操縦不能となるトラブルになったのです。そして最近尾翼関係が海底に沈んで
いる事が判り30年の重みと共に機械による便利さと人間の弱さ(はかなさ)を痛感します。私も、機械設計人生の中で
10疲労限応力対策を行いましたが、しかしこれは鉄鋼関係のことで、飛行機の場合は非鉄関係なのでこの法則は
当てはまらない。となると、非鉄金属の疲労関係技術がその後恐らく進歩しているのでしょう。御巣鷹山事故後同種の
事故は起きていませんが、尻餅事故ははその後も起きているはずですので、その時の修理技術の向上に役立てられ
ていると思います。

8月14日に安倍首相が70年談話を公表しましたが、内閣支持率低下と公明党への配慮からか婉曲的な表現が多く
しかも間接的な表現も多く何を言おうとしているのかが判らずはっきりとした談話ではないものでした。集団的自衛権
も益々国民から理解されず、それが引き締まっていないこの談話の内容に表れています。

ワンダーが死んで3ヶ月近くが経ちますが、過日妻は近くのホームセンターでシーズー犬の置物が目に留りワンダー
に似ているその置物を半値で買いました。そして、ウエルカムと書かれた首札のクサリを外し、赤いハンカチをネッカ
チーフ風に巻き毎日頭をなぜてワンダーを忍んでいます。そして最近のミルは、ようやくワンダーが死んだことが判り、
其れ迄ワンダーが占拠していた8畳間で休んでいますが しかし、ミルは食欲は有りますが何となく元気が有りません。
生まれて既に19年が経ちますので人間で言えば90才以上のお婆さんですが、1日でも多く長生きさせたいと思って
います。

今の処大きな台風が本土から逸れていますので昨年より過ごし易いのですが、その反面猛暑日が山梨でも連続して
いますので、35℃以上の毎日に辟易しています。そこで、残暑も程々にして秋風の吹く過ごし易い季節を迎えたいと
思います。それでは、皆さんと共に私も体調管理に努めたいと思います。


4 

 06月28日
 
 愛しき 愛犬ワンダーの死                                    
6月8日に関東甲信が梅雨入りし梅雨明けが判らない今、今後の気象が不安定になるだけに、昨年のような局地的
豪雨が起きない事を願います。そして、5月中頃から田圃の田起しが始まり灌漑用水から水が注がれると、其れまでのレンゲ畑が水田に模様替えをしましたが、その田圃に次々に田植えが始まり、6月下旬の今では梅雨空に緑色の
小さな苗がそよ風に靡いでいます。それに、この季節は富士山を初め周囲の山並みもすっかり雪が融けて夏山の姿になりました。さらに、30℃越えの真夏日も有れば梅雨寒の日もある陽気の変化に私の体調管理が儘ならない今の季節ですが、特に、この季節の血糖値の乱高下には気を遣ってもどうにもならない、今の私の悩みです。そして6月11日に沖縄が平年より12日も早く梅雨明けをしましたが、こうした年はエルニーニョとの関係から冷夏の予報が出ていますが、猛暑も困りますが冷夏は冷夏で、農作物の収穫量などが心配です。

平成22年12月の3女の結婚式の7日前に一匹のシーズー犬が庭に迷い込みました。そして、あれから4年半私達と生活を
共にしたワンダーが5月22日の夜に息を引き取りました。迷い込んだ歳が判らないので何才で死んだのかが不明ですが、
来た時が8才であれば12才~13才の一生であったと言えるでしょう。しかし我が家に来る前に放浪の旅をした影響で我が家へ来た後に白内障になり最近は殆ど目が見えないのが可哀想でした。しかし、トリミング中に作業台から転落し前足を脱臼し脳震とうで恐ろしい目に遭う(詳細は後述)前迄は 元気良く私との散歩で300先の信号機迄の往復を私が持つリードをグイグイ引っ張り先を走るワンダーや、近くのスーパーへ買い物に連れて行くと、建物に近づくに連れて早く出せと、ドアが開く迄キャンキャン啼いて地面に降ろすと駐車場を私と一緒に一回り、そして定位置でオシッコとウンチをするので私はスコップを持参するのが毎日でした。そうしたかつてのワンダーを、懐かしく思い出します。しかし、残念ながら怪我をしてからは歩き方が
不自然になり本人も以前のような歩行が苦手で外出をしなくなりました。そして、息を引き取った日の2日前から食べることを嫌がり、水も飲まなくなり便は黒くやっと食べても吐き出してしまい嘔吐物には血が混じっていましたのでワンダーは生きる力を無くしたかそれとも天寿の全うを喜んだのか(?) しかし、最期は苦しまずに午後8時23分に静かに息を引き取りました。そこで翌日梅の木の根元に埋葬しワンダーの下の写真を新しい額縁に入れてワンダーのお墓にしました。そして、ワンダーに付いての此れ迄の記録を我が家の猫・犬ウサギ (H23年-25年近況報告にまとめましたので以下をご覧下さい。しかし下の写真を見れば見るほど賢く怒るとしばらく気を打ってシュンとなり、でも暫くすると
元のワンダーに戻る心根の優しい犬でしたが、今頃は天国で仲間達と元気よく過ごしていることだろう。
ワンダーよ、可愛くて 優しくて 懐かしい想い出を 沢山ありがとう
僕の名前は「ワンダー」,雄のシーズー犬です。平成22年12月に偶然この家に辿り着きました
此れから宜しくお願いします。
この家のご主人は、飼い主を捜してくれたり里親の会へ連れて行ってくれましたが、でも結局この家で飼ってくれる事になりました。左の写真はH23年の冬の画像ですが、お父さんが座る食卓の椅子にチャッカリ座っているところを撮ってくれました。でも、僕は前の飼い主にきちんと躾けられ去勢手術も
受けて大事に飼われていましたが、何故だか気が付くと自分だけで歩いていました。なぜ捨てられたのか今もって判りません。しかし、此処へ来た当時は体重が6Kgでしたがキチンと食べさせてくれて時々猫のご飯もしっかり食べているので、
+1.2㎏になりました。

シーズー犬の歴史(Wikipediaより)
獅子狗 (Shih-tzu Kou 英語:Shih Tzu)は、ラサ・アプソとペキニーズを掛け合わせて作った小型犬で、もともとチベット高原原産の犬。「獅子狗」(シーツーコウ 「獅子犬」)と呼ばれ中国清朝末期に主に宮廷や貴人達の間で飼われていた犬。
ワンダーの名前の由来(平成23年1月27日の「近況報告」より)
さて犬の名前ですがワンダーと名付けましたそれは孫がオチンチンが付いてるから「ワン太」にしたらと言いましたがもう少し格好良く孫の考えも尊重し
ワンダー」にしましたそれは英語でWonder不思議や「驚くべきの意味でワンダーが沢山のWonderful素晴らしいの意味であり 一方独語のWander vögel(ヴァンデル フォーゲル)には「さ迷う(渡り)鳥」の意味で日本ではワンダーフォーゲルと言い高校や大学のサークル活動で野山を歩く部をワンダーフォーゲル部と言いますし本来は健康的な徒歩旅行の事ですので、そこで不思議な犬でぶらぶらさ迷って来た幸運な犬で、孫が名付けた「ワン太」にも似ていますので 「ワンダー」 にしました。

ワンダー(シーズー犬の名前)の追記
益々私になついて早く散歩に連れ出せと、私が動き出すまでワンワン吠え続けます。そして、ドアを開けると私の歩く先をピョンピョン飛び跳ねながら小走りに歩くのです。しかし、本来は座敷犬なので何故こんなにも歩くのが好きなのか判りませんが、とにかく午前と午後に多い時は2回~3回歩きます。それが私の歩数で2500歩の日も有りますので、犬にして見ると1万数千歩にもなるのですが、歩くのに疲れると草むらや道の隅の臭いを嗅いでは立ち止まるので、犬なりに
疲れを調整しているのかも知れません。其の様な時は犬が満足する迄待ってやりますが、そうした私と犬との関わりが
ワンダーは気に入っているのかも知れません。
(H27年07月15日追記)

平成23年4月27日の「近況報告」より
 処で、ワンダーのことで最近不思議な出来事が有りました。それは、何時もの様にワンダーを連れて歩いていると「ちょっと待って」と言う女性の声が高台の 家から聞こえて来ました。そこで待っているとチワワを抱いた女性が駆けて来て、3枚の犬の服を私に見せて「此れを着せて上げて」と言うのですが、知らない人から物を貰う事は出来ないので断ると「此の子(チワワ)が煩いので」と訳の判らない事を話すのです。しかも、ワンダーを「ピー」と呼ぶのです私は咄嗟にかつての飼い主で有る事を察しましたが、しかし他にも訳けが有るのかも知れません。そこで
ワンダーが迷い犬で有ることや里親の会で貰い手を 捜しても引き取り手が見つからなかった事などは一切話さず、その服を頂くことにしました。後日ペットショップで調べると一着が2千円近くするのです。 それを3枚も下さるのには何か事情が有るのでしょうが、それ以上の話をしてもワンダ-が可哀想なので有り難く頂くことにしました。多分
ワ ンダーとチワワの相性が悪く2匹を飼うことが出来ずに年寄りのワンダーが出され気にしていた女性がワンダーと私を見て良い人に飼われていることが余程 嬉しかったのではないかと想像します。そう言えば、その女性の声を聞いたワンダーは後足2本で立ち上がりキャンと啼いたのです。恐らく聞き覚えのある声だったのでしょう。そこで、あの日以来私はその道を歩くことを止めました。ワンダーが昔を思い出すと可哀想なので・・・

平成25年6月30日の近況報告」より
犬のワンダーを5月15日に伸びた毛を短く刈って貰いに近くのペットショップに連れて行きましたが、何と恐らく作業台から落ちたか落とされて頭を強打し右前足を脱臼する大怪我をしました。引き取りに行くと うつろな目で私を見詰めていました。そこで翌日掛かりつけの動物病院で診て貰うと、さっそく血液検査と点滴をしてくれてしばらく様子を見ることにしましたが、とにかく歩くことが出来ず餌もほとんど食べない状態が1週間以上続きましたが、ビタミン剤を飲ませ普段は食べない美味しいドッグフードを食べさせると徐々に回復し、半月が過ぎた頃にようやく歩ける様になりました。ワンダーは実に大きな災難に遭ったものです。そこで、其の店は止めて安心出来る別のペットショップにトリミングを頼もうと思っています。

平成27年5月15日の近況報告」より
さて最近のワンダーとミルは暑くなり其れ迄過ごした電子カーペットから出て涼しい場所をさがし其処で過ごします。そしてワンダーはオムツを着けて貰いトイレが近づくとワンワン吠えてオムツの交換を催促しますが、我が家に来て4年半になりますので、現在恐らく12歳にはなるのでしょう(?)しかし、排泄が不自由になった他は元気に過ごしています。しかし、最近ワンダーは食が細くなりました。体重も減り元気が無くなりましたので、そこで5月12日に点滴と血液検査をお願いしに掛かり付けの病院に行きましたが、腎臓が少し悪い他は正常との事でした。ワンダーが少しでも元気になって欲しいと思います


大相撲夏場所が5月24日に終わりました。今場所も白鳳が7連続優勝との下馬評で始まりましたが、意外や意外初日に白鳳が逸ノ城に負け途中で豪栄道と稀勢の里にも負けて千秋楽で日馬富士が白鳳に勝ち、平成生まれで同じ伊勢浜部屋の関脇「照ノ富士」が12勝3敗で初優勝しました。そして今場所の特長は千秋楽迄に3敗力士が6人と言う大接戦でしたが、照ノ富士が3敗を堅持したほかは他の力士が4敗に後退する珍しい場所でしかも場所中は連日満員御礼となる大盛況の場所でしたそこで照ノ富士は来場所 大関に昇進することが決まりましたがモンゴル人の「照ノ富士」はまだ23才ですからそろそろ世代
交代の時期に有ると言えるのでしょう。そして、山梨県甲府市出身の「竜電」が今場所6勝一敗の好成績で終わりましたので、来場所は更に幕下上位に進むものと期待しています。

そして、6月20日に43才の若さで元大関貴ノ浪の音羽山親方が急性心不全で急逝しました。相撲解説でも歯切れの良い
その話し振りは私も大好きでしたが 惜しい人を亡くしたものです。しかし、昨今の相撲人気ブ-ムを見届けての死去ですから
残念ですがご冥福を祈ることにしましょう。

明治時代の日本の産業革命遺産(全国23構成資産)を5月4日にイコモス(国際記念物遺跡会議)がユネスコに登録に相応しい旨を勧告しました。昨年の「富岡製糸場」に続く大変嬉しいニュースです。順調に行けば6月28日にドイツのボンで開催される第39回世界遺産委員会で正式決定されることになりました。登録されると、19番目の世界遺産となり産業遺産では
「石見銀山遺跡」と「富岡製糸場」に続く3番目となりますが 韓国は此の遺産登録に韓国人を強制労働させたことを理由に
登録に反対しています。しかし、此れ迄の歴史の中でそうした事が有ったことは事実としても、文化遺産を政治的に利用する事は間違っています。例えその手法に問題が有ったとしても、こうした遺産が日本の近代化に貢献したことは事実であり、
日本人が製鉄・製鋼・造船・石炭産業の発展に努力した事をユネスコが評価してくれたことを素直に喜びたいと思います。
それが、6月21日の日韓外相会談で一転ユネスコへの登録に協力する事が決まりました。さすがに韓国はこれ以上日本との外交を悪化させることに歯止めを掛ける戦術に切り替えたのでしょう。そこで、日韓国交正常化50周年の6月22日を機に、
現在断絶状態の日韓首脳会議が実現するのかも知れません。

昨年6月に男児を出産した長女が6月から復職しました。そして復職への準備として近くの保育園へ慣らし保育に通い始めた孫息子は、保育園では騒ぐこともなく大人しくしていますが、家に戻ると大泣きをして29℃を超える熱が出たり中耳炎になりながら環境の変化に馴染む練習を繰り返しましたが、2ヶ月が経つ此の頃はかなり落ち着いて来ました。そして、6月13日に
1才の誕生日を迎えましたが、家族3人でお祝いをしたとの連絡が有りました。此れから益々賢く育って欲しいと思います。
そして、GWに来る事が出来なかった三女夫婦が娘を連れて5月末に仙台から二週間帰省しましたが、11月に生まれた孫娘は7ヶ月が過ぎ寝返りが上手に出来て、お喋り上手で笑顔が可愛いくこちらも益々元気で順調に育っていますが仙台に帰ってしまうと、ワンダーもいない何処となく寂しい我が家になりました。

山梨交通バス創立70周年の感謝祭が私の住む近くの営業所で開かれましたので見に行きました。当日は天気も良く大勢の家族連れで会場は大賑わい。歴代のバスの展示や2台の電気自動車が親子を載せて走るのですが順番待ちの列が出来て賑わいました。そして、70年と言えば戦後の昭和20年に操業したことになりますが、それでは戦前はどの様な交通手段であったのか(?)好奇心の強い私は早速調べると、「山梨馬車鉄道」が甲府を中心に東は勝沼で南は鰍沢迄をカバーしていた
ことが判りました。

最近の血糖値が200を超える日が多くA1cも8%を超えていますので 5月下旬に眼科で網膜症の有無を診て貰いました。
結果は多少眼底にその傾向が有るものの現状は微少なので、此れからの血糖値管理に努め3ヶ月毎に受診することを奨めてくれました。可能な限り此れからも血糖値管理に取り組みたいと思います。それに、5月下旬迄に甲府市が真夏日(30℃超え)を連続更新し1ヶ月に7日の真夏日となりました。一方インドでは、47℃の最高気温により熱中症で2,200人以上の死者が出るなど地球が異常気象で狂っています。エルニーニョの関係とかが問われていますが 気象庁も判断に迷っている様です

現在 国会で「安全保障関連法案」が審議中ですが、アメリカが財政の崖で今後軍事費を削減させる事が避けられない現実を踏まえ私は「集団的自衛権
を中心とする今回の審議に真向から反対ではありませんしかし問題はそもそも自民党は今後憲法9条を改正し自衛隊を軍隊にするとの党是を持ち、現在の憲法はそもそも戦後のどさくさの中で連合軍を中心に作られたものでこれを日本人自らにより作り直すとしていますが、私は此れは間違っていると思います。つまり誰が造ろうと良いものは良いのであり、戦争を放棄した現憲法9条の文言は、世界に誇れるものであると思います。あく迄、武力で国を護るのではなく
外交力で平和を世界に発信するのが此れからの国の有り様です。いくら北朝鮮や中国がミサイルで日本領土を攻撃して来ても其れを軍隊により封じ込める国のあり方を私は良しとしません。あくまでも、自衛隊による防空防海で対処すべきです。戦前の軍国主義に戻してはならないのです。そうしたことで、今回の法案で戦争放棄を明文化しない限りこの法案には反対ですし野党もこの点を厳しく追及する事を願っています。

そして、6月5日に衆院憲法審査会で自民党推薦の学者を含む3人の憲法学者が今回審議中の安保関連法案は「憲法違反」と指摘。今回の審議は憲法9条改正が前提との意見です。其れに対し自民党は砂川事件の最高裁判決を持ち出し判決では集団的自衛権云々を言っていないと主張しますが、砂川事件はそもそも米軍による安全保障は日本国憲法に違反していないことを述べているもので、集団的自衛権自身に言及していないのです。であれば、益々今回の審議は早急に結論を出すものではないと思いますし、自民党を中心とする現政府は数の論理で法案を強引に通そうとする現在のやり方を見直すべきです。しかし政府は、十分な議論で国民が納得出来るまで議論を尽くすとして最長9月27日迄国会を延長する事を決めましたが、議論を長引かせて国民の注意を削ぐ戦術に持ち込もうとしているように思いますが、最期は数の論理で無理やり成立させるやり方は国民を愚弄していると言わざるを得ません。それにしても、安倍さんは現実をどの様に考えているのでしょう(?)口ではどの様にも言えますが、再軍備への持論が腹の底にあり、いつ迄胸に仕舞い続けるのか 永久に仕舞い続けて欲しいものですし、そして6月23日の平和式典の来賓祝辞で聴衆から「帰れ、止めろ」などの罵声が飛び交いましたが、安保法制反対の声に対し飽くまで体裁だけの言葉には説得力の無い薄
ぺラな祝辞に対しての沖縄県民の吐露、と理解しました。

少数民族のロヒンギャ(イスラム教)がミャンマー政府から民族として認められず、多数の仏教徒から迫害を受け多くの人達が船で漂流する中で、受け入れ先が無く多くの死者が出ている事が問題になっています
しかし国連もこの問題に積極的に関与せず、日本政府も静観状態です。そして、こうした民族問題の難しさを改めて考える必要があると思いますが、日本には現在 大和民族と琉球民族そしてアイヌ民族が住んでいますが、現在数万人が住むアイヌの人達を平成20年に初めて彼等の人権を認めたことなど、民族問題には血の争いを生む難しさが有ると思います。処で、私はアイヌの人達が大好きですがユカラと呼ぶ叙事詩を文字を持たないアイヌの人々は口伝で後世に伝え自分達が生活するだけの動植物を獲り決して乱獲しない事や、祖父が酋長である知里幸恵が残した「アイヌ神遥集」の冒頭で{銀の降る降るまわりに、金の滴降る降るまわりにの謡を唄いながらの神様が川に沿って飛ぶと昔貧乏だった人が金持ちに 昔金持ちだった人が貧乏人に・・}等アイヌ語をアルファベットで表記し「アイヌ神遥集」にまとめましたが私は早速北海道を旅した前年に読みました。こうした知識もありアイヌの人達が好きですが 大臣経験者の中にアイヌや琉球の人達を日本人として認めない非常識な人間がいる事は大変残念です。
そして、先程のロヒンギャですが、引き取り先がない中で IS(イスラム国)が戦闘要員として彼らを受け入れているようで、
何とも切ない話です。

生涯学習講座を聴講しました。今回の講義は「山梨の道祖神信仰」で、大変参考になりました。以前の講義は甲府市の柳町通りで江戸時代に江戸から浮世絵師を呼び大きな道祖神幕絵を作り、それを大勢の見物客が夜間に楽しんだ祭りでしたが今回は、丸石を道の辻々に置き村々に疫病が入り込まない道祖神信仰を中心とした講義でした。そしてこの道祖神は私のウォーキングの途中に幾つも見付かるのですが、参考迄に「その他の画像(平成23年」の中程で道祖神を見る事が出来ます。さて、その道祖神ですが全国に道祖神信仰が有る中で山梨はその信仰が根強く明治5年に道祖神信仰廃止令後も現在迄脈々と続いているそうです。それは、小集落を結束する「甲州人気質」が背景にあることと、同じく山梨では「無尽」も盛んであることに通じる山梨県人特有の気質なのだそうです。
その無尽ですが、そのルーツは鎌倉時代まで遡り「頼母子講(たのもしこう)」とも呼ばれ相互扶助や仲間づくり、小集団づくりとして発展して来ました。そして沖縄や奄美や会津等にも残存していますが、全県規模では山梨県がダン突で、掛け金総額の最高は月150万円で主に経営者が事業資金として利用するそうです
そして一般的には3,000円~5,000円/月で10~15人の規模が多いそうです。しかし、今では親睦会の要素が強く積み立てた金額で会食をしたり、年に一度の旅行をするなど地域の情報収集や地元のつながりなどを目的にしているようです。そして、個人で数件の無尽に参加しているとのことですが、金銭を取り扱うので時として殺人事件になるなど短所(問題)もあるそうです。

2006年(9年前)に定期運航を止めたYS11機が大阪八尾にある民間整備会社により再整備され、5月28日に羽田~高松までの飛行に成功しました。今後は全国で開催されるイベントなどで活躍するそうです。
処で、YS11は輸送機(Y)設計(S)研究会により戦後初めて開発されたロールスロイス社製のターボプロップジェットエンジン
を2機搭載した国産旅客機で定員は乗員・乗客含め最大66名の小型機ですが、海外へも多数輸出され離陸距離が短いなどが特徴です。私も、若い頃にYS11で羽田から高松まで出張しましたが、プロペラが有る精か飛行中の騒音が煩かったことを覚えています。しかし、木村 秀政教授を中心に戦後初めての日本人による国産機は当時大変話題になりました。昨今、
ボーイング747などの大型輸送時代が終わり中型機による運航に変わっていますが、来年4月に就航予定のMRJ
(三菱リジョーナルジェット:定員50~100人)の話題と共にそうした中で、YS11機の再飛行は話題性の有る楽しいニュースでした。 
リジョーナル(regional:地域又は地方
  
日本年金機構は職員の端末に対して外部からのウイルスメールによる不正 アクセスにより、当機構が保有する個人情報の一部(125万件)が外部に流出した事が5月 28日に判明したと、6月1日に発表しました。そして、漏れた情報によりその後100件以上の詐欺まがいの電話が個人に寄せられているそうです。しかし、日本年金機構の職員がサイバー攻撃により送られて来たメールを迂闊にも開いてしまった事で個人情報が漏えいした事が要因で、危機管理のお粗末さは何をか言わんやです。そして来年実施予定のマイナンバー制度への疑問が浮上しています。ある民放番組でコメンテーターは、国会が現在安全保障体制の議論をするのではなく国内の個人情報の漏えいの安全を優先すべきではと話しましたが、どちらも(安保体制の行方も個人情報の漏洩も)最優先すべき重要問題で、マイナンバー制度の深堀りを同時に検討するか又は延期するか国民に
判る様な方向性を国がキチンと開示する必要があります。

5月29日の午前中に口永良部島(くちのえらぶじま)(鹿児島県)の新岳で爆発的噴火が起き、気象庁は噴火警戒レベル5(避難)を発令海上保安庁などが全島避難の対応に当たりました。新岳の爆発的噴火は御嶽山のような水蒸気爆発では無くマグマ水蒸気噴火で今後火砕流の発生が懸念されると言います。そして、口永良部島の東方12kmには屋久島が有り、2000m級の宮之浦岳も心配です。それにしても、東日本大震災以後日本中の火山が活発化していることに注意が必要ですし、新岳がマグマ噴火しないことを願うばかりですが、ともかく全員が避難出来た事は事前訓練の賜物です。
しかし、あれから1ヶ月が経つ現在も島に戻れず急を要する島民だけが条件付きで6月1日に帰島しましたが今後の成り行きは長期に及ぶのでしょう。一方5月30日に小笠原諸島西方沖でも700kmの深い海底を震源とする震度5強(M8.1)の長周期地震が起き 首都圏の交通網が大混乱し超高層ビルのエレベーターが長時間停止し箱根山や桜島や阿蘇山の噴火や最近では浅間山も火山性微動が発生し6月16日に小噴火するなど地震や火山の噴火が活発化し何か日本中が抜き差しならない状態に近づきつつあるように思います。

6月1日に「改正道路交通法」が実施されましたが、特に自転車のマナー違反について厳格法制化されて、違反すると反則キップが発行され3年に2回の違反者には講習会への出席が義務付けられ、出席しないと5万円の罰金が科せられます。
私も毎日のウォーキングで自動車より自転車の方にヒヤリハットすることが多くあります。それは、後方から無音でしかも高速で追い抜いて行く自転車に恐怖を覚えますし、スマホをやりながら前を見ずに走り去る自転車には良く交通事故が起きないものかと心配になります。つまり、自転車は立派な車輛(軽車輛)で有りながら、車輛である事への自覚が無い事が問題で有り、信号無視や遮断中の踏切内侵入など14項目について規制するそうですが、かつてシートベルトの使用率が低く死亡事故が多発した当時に着用率の向上がその後の事故の減少に貢献した様に今回の法改正で自転車のマナー違反が改善されることを期待したいものですね。

6月1日の夜間に中国の長江(揚子江)で南京から重慶に向かった観光船(東方之星:2200t)が竜巻に遭遇し転覆、乗客・乗員440人余が犠牲になりました。処で、長江は江蘇省の江陰に私が勤めた会社のグループ企業が在り何度か出張しましたが
とにかく長江は対岸が見えないほどの大河で日本の河川とは比べ物にならないスケールに驚いたことを覚えています。そして
発生した竜巻は先月インドで起きた47℃の最高気温による死者と関係が有りベンガル湾で発生しインドを高温にした高気圧が中国中部を襲い今回の様な地域限定の竜巻を発生させていると言います。とすれば、最近世界中で起こる気象による現象は、地球温暖化に伴う異常気象に原因が有ると言えるのでしょう。

6月6日の夜間に北海道砂川市で乗用車と軽ワゴン車が交差点で衝突し4人が死亡する事故が起きました。どちらかの信号無視が原因の様で現在調査中ですが、平成20年に私が北海道を一周した時にも道民の運転する運転マナーの悪さに呆れた事を覚えています。そして、道警のパトカーは道民を取り締まらずに道外の私に速度違反キップを切る始末。そして、制限速度で走る私の車を追い越し禁止区域を過ぎると軽自動車が全速力で私を追い抜いて行ったり、京極へ向かう中山峠では制限速度+10kmで走る私の後ろから追い着いたトラックが警笛を鳴らしながら早く走れと催促し、それでも速度を速めないと一端退いたと思ったところ急速に近付いて来たので危険を感じ退避場に入るとザマを見ろと言わんばかりにクラクションを鳴らしながらジグザグ運転をしながら走り去って行きました。私は途中で速度違反をしましたのでそれ以後は制限速度を守りお陰で交通事故を起こさずに済みましたが、あの日の道民の運転マナーの悪さを思い出すにつけ今回の事故原因も極めて悪質な運転マナー違反を危惧しました。ところが、その後砂川から美唄に向かう30kmの直線道路上で2台の暴走車が110km/h以上のカーチェイスを繰り広げ信号無視をする中で、何も悪くない軽4輪車と衝突4人が犠牲になりました。翌日加害者を逮捕しましたが、これ程重大な事故(事件)を起こしながらビールを飲み飲酒運転をしながらの事件を否認しているに及んでは、当然危険運転致死罪以上の厳罰は当然でしょうし、死刑にすべきです。

6月7日にドイツで開催されたG7首脳国会議に出席するために安倍首相がドイツ南部のリゾート地エルマウに到着しましたが、その前日にウクライナのポロシェンコ大統領とキエフで会談しました。現在ロシアがクリミア半島を併合し親ロシア派のウクライナ東部住民とウクライナの内戦で親ロシア派をロシアが後方支援する形勢が続いている中で、日本が今後ロシアとどの様に付き合って行くか(?)大切な局面でした。しかし、こうした外交を通して、今秋プーチン大統領の訪日予定との駆け引きが当分微妙に続くのでしょう。

イルカの追い込み漁を禁止する勧告がイルカを含む小型鯨類の管轄外である国際捕鯨委員会(IWC:International Whaling Commission)より出され、今後イルカの捕獲が難しい状況にあります。日本では、イルカを食料にする習慣は有りませんが、ソロモン諸島等では鯨同様イルカを捕獲し食料にしているそうです。そして日本の水族館で人気のあるイルカショーがイルカの養殖が難しい現在イルカショーが出来なくなる可能性が有るそうです。そこで、イルカを食料に
しないことを条件に和歌山県太地町で実施しているイルカの追い込み漁を認める交渉を進めて欲しいと思います。

韓国でMERSコロナウイルスの感染被害が止まりません。(6月27日現在の死者31人)当初は院内感染の囲い込みで済んでいましたが、韓国政府の初期対応が悪くソウルから釜山に広がっています。朴槿惠大統領はアメリカ歴訪を取り止めて国内秩序に専念するといいますが、韓国国内が経済的に疲弊し、かつて韓国経済を牽引した大宇重工も今は財閥解体し大学生は卒業してもコネが無いと就職先がない様です。そして昨年はセオル号の転覆事故や朴槿惠大統領の側近に現金を渡した建設会社の前会長の自殺や慰安婦問題など韓国の政情が極めて悪く、そうした中で
日本人を含む新たな感染者を自宅退避させていたと言う報道は、韓国のウイルス対応の悪さを物語っています。しかし、日韓国交正常化50周年の6月22日にそれぞれの国が歩み寄る雪解けに向けたコメントを出しましたが、冷え込んでいる現在の日韓関係が今後仲良くなると良いですね。

最近のミルッヒ(愛称ミル)は、ワンダー亡き後ワンダーを捜すかの様に家中をうろうろ歩いていましたが、いない事に気付いたのか普段ワンダーに占拠されていた8畳間で過ごすようになりました。しかし、今のミルは何となく元気が有りません。今も朝方ミャーミャー鳴いて私達を起こすのですが、日中は元気がないのです。しかし、食欲は有りますので、まだまだ長生き出来そうですが、我が家に来て19年になりますのでミルも自分の齢に気付いているのかも知れません
なにしろ、人間の年で言えば100歳を超えているとのことです。

昨年は広島が集中豪雨で大きな被害になりましたが、今年は鹿児島が大変です。特に、奄美地方を中心とする大雨で大隅半島や屋久島が大変なことになりました。何でも、6月中に1500mm以上の降雨量と言いますので、此れからの洪水や崖崩れが心配です。そして、屋久島の隣りの口永良部島の新岳が6月18日と19日に数度噴火し益々島民の一時帰島が難しくなり、残して来た家畜達の屋久島への空輸も困難になっています。しかし、梅雨前線と関係のない関東地方に雹や突風による大きな被害が出ていますが、これも世界的な異常気象に寄るもので東北南部が6月26日にかなり遅れて梅雨入りし こうした夏は全国的に豪雨になる地域が有り、 どやら今年は冷夏や突然の集中豪雨などの公算が高いようです。

6月23日は先の太平洋戦争の沖縄戦で米軍の総攻撃を受け沖縄が事実上陥落した日から70年が経つ沖縄戦慰霊の日ですが、9年前の2009年(平成18年)に旅をした時に24万人の戦争犠牲者の刻銘碑が立つ摩文仁の丘を訪れ沖縄県が建てた「県立沖縄平和祈念館」で沖縄戦の惨さを知り摩文仁の丘から太平洋を望むと100mの断崖絶壁を見る事が出来ました。そして、国道58号線の両側に米軍基地が在る嘉手納基地や普天間基地の異様な光景を今も記憶に留めています。そして仲井真知事から翁長知事に変わり普天間基地を名護市辺野古沖への移設に反対する現知事の考えに理解しつつ普天間基地の安全確保が最優先を考える私としては、とにかく米軍基地を県外にを主張する現知事の主張には疑問を持たざるを得ません。しかしこの問題は民主党時代に当時の鳩山政権が「普天間基地を県外又は海外に」を公表し沖縄県民を糠喜びさせた事実を大変残念に思います。いずれにしても、太平洋戦争から70年の節目に沖縄に集中する軍事基地の在り方を他人事にせず、日本人全体で考えて行くべきと私は思います。

東証株価が18.5年前のITバブル時の高値を超え6月24日に2万9百円になりました。その日の最大の話題でしたが本来のバブルは1989年12月の大納会で約39,000円を付けたのが最高値でした。(26年前) 私の勤めた会社も、1万円/株になりバブル景気で日本中が大騒ぎになりました。しかし、その後のバブル崩壊で一気に7,000円にまで下がり、金融業界を初め大混乱の時代でしたがその後のITバブルはウインドウズ95の発売等を中心に主にIT産業を中心とした好景気で標記の株価となりそれを今回超えたものです。そして、今回の株高はバブルに寄るものではなくギリシャの債務の見通しが着きそうな事や米国経済が順調が要因と言いますが、私はそれだけではないと思います。それは、今の世界経済が危険をはらんでいる中で、日本経済が比較的安定であることで、日本株を海外の投資家が買い漁っていることが株高の要因となっていますが、今後ロシアなどの経済が上向くと世界経済が様変わりするかも知れません。

現在、鬱陶しい梅雨の真っただ中ですが今の山梨は全国的に見て大雨にならず曇りのち小雨の毎日が続いています。しかし、今年の夏が冷夏でもそうでなくても、私の体調が少しでも悪くならない事を願います。それに、今年の夏野菜がかなり高騰するようですし、冷夏になるとお米などが不作になるので現在TPP交渉が米国財界の圧力で行き詰まっている様で、日本が余程の交渉力を発揮しないと今後の食糧事情に影響がでそうなので、集団的自衛権ばかりに目を向けずグローバルに物事を見て行きたいと思います。そして次回は夏の盛りにご報告したいと思いますが、お互いに熱中症にならず夏バテもせずにこの夏を乗り越えましょう。

 
 
05月15日
 
 平成27年の初夏に                                      
いつしか5月も中頃になると、若葉が(むせ)かえる深緑の季節を迎えました。公園の桜並木も鮮やかな花吹雪とともにそのひと時を終え 今年も風の中を若葉がさらさらとそよぐ快い初夏の季節となりました10年前に訪ねた嵯峨野の二尊院の新緑の中を登ったあの石段をこの季節になると想い出します。そして、街路樹のハナミズキが薄紅色や白色の花を付け、サツキやツツジや庭先には青紫の矢車草やジャーマンアイリスも咲き 耕作前の畑や田圃にはレンゲやタンポポが咲いて、山梨にも今年の初夏の装いが整いました。

長女の息子が端午の節句を迎える機会にお雛様を検討しました。始めは兜や鎧甲冑や武者人形を検討しましたが、昔ながらの人形が人形店に多く飾られていますが、私は有る人形店で一体の人形と15本の矢からなる人形が目に留まりその人形店を訪ねると店員は親切に説明してくれましたが、人形の出来栄えの良さに感心しそのストーリー性に驚き他店にはない出来栄えの良さが気に入りました。それは、自分の息子をお雛様に見立てた時に一年毎の成長で一本ずつ矢の数が増え15本(才)の時に元服(15才)を迎える喜びのストーリーが私は気に入ったのです。そして、この人形の制作者が女性店員でしたので、お互いに気心が通じてトントン拍子に話が進み格安にサービスして頂き契約しましたが大安の日に孫の基に届けてくれましたので、早速チェストの上に飾った画像を送ってくれました。

そして、5月2日に家族揃って遊びに来てくれました。来月1才になる孫は掴まり立ちが出来る迄に成長しましたが、表情が豊かで一番可愛いい時なのでしょう。それに、三女の娘も5月1日で6ケ月になりましたが、寝返りよりお座りの方が良いようで今回の連休は仙台からの移動には無理があると考え5月末に来ると連絡が有りましたが、その方が良いのでしょう。そして、小5と小3の孫娘達と共に私は4人の孫のお爺ちゃんとして此れからもしっかり生きて行かねば・・・と思うこの頃です。

4月6日に近くのドラッグストアーが主催する東京日帰りバスツアーに参加しました。朝7時半に出発し御殿場経由で町田に在るミンクやダウンなどの毛皮の工場を見学したあと、浅草で昼食後浅草寺境内を散策し、その後皇居を観てからNHKのスタジオパークを見学 帰路に着きました。今回のバスツアーの感想はとにかくスケジュールがきつかったことと観光客の殆どが外国人で中国語や韓国語ではない聴き馴れ無い言語が飛び交っていましたが恐らく東南アジア等からの人達なのでしょう。そして、今回浅草寺境内に小さな遊園地(花やしき)があり、浅草神社が在った事も目からうろこでしたが、余りの観光客の多さに浅草寺はお参りしたものの仲見世を通り雷門までは行けませんでした。そして最後に行ったスタジオパークは夕方であった精か全体がこじんまりしていて通り抜けるだけでした。昼番組のスタジオパークのスタジオは意外と狭く番組で映し出される映像とはまったく違って見えました。いずれにしても、都心は
高層建築物が林立していてとても都会で暮らす気になりません。唯一浅草寺から東京スカイツリーを見ることが出来写真に収めることが出来て、此れだけは満足しました。

天皇皇后両陛下が1万人以上の日本人兵士が玉砕した西太平洋パラオ共和国のペリリュー島へ出向き慰霊しました
天皇陛下の70年来の悲願であったと言います。パラオは戦前 日本により統治され大戦で米国軍により日本軍は壊滅されたのですが、まだ日本兵の遺骨がパラオに多く残っているとのことです。そうした過去の歴史を背負いながら、
今回の天皇陛下の慰霊で陛下は「平和のペリリューは美しいですね」と側近に述べられたと言います。しかし、陛下のこの言葉は「二度と戦争をしてはいけない」を「平和・・・」に言い換えていると私は思います。一方、日本を軍国化する自民党を中心にかつての日本に戻す動きが急運風を告げていますが、たとえ世界情勢がどうであろうと、私は日本の軍国化には反対です。あくまで外交政策と日本が果たす役割を世界中に提唱すべきです。原爆を唯一落とされた
日本だからこそ出来る(やらねばならない)中立的立場を貫くことが世界が日本に求める願望と私は理解します。
そしてパラオから戻られた翌日の4月10日はご成婚56年になる記念日でしたが、お疲れの様子もなくお元気にお話になりました。

4月12日に山梨県議会議員選挙が有りました。私の選挙区(甲斐市)では定員3に対し6名が立候補しましたが、
正直なところどの候補者も自分の主義主張を述べるではなく県勢発展の為に全力を尽くすでは誰が適切なのか候補者の見極めが出来ません。しかも、名前だけを連呼されても早く通り過ぎてくれる事を願うばかりです。そしてこうした選挙ではただ騒音を生むだけで選挙の目的は何なのでしょう。戦争直後は80.1%以上有った投票率が前回は50%だそうですから、大学内に期日前投票所を設けて若者の投票率を上げる努力をしようとも(民主主義に選挙は大切と言いながら)この儘では健全な民主主義は育たないと思うのですが(?)、そして候補者6人中5人が自民系で民主党系候補者の当選が気になりましたが、堂々の2位になり安心しました。

またしてもアメリカ南部で白人警察官が丸腰の黒人を射殺する事件がありました。この現場を撮影しFace Bookに投稿され衆目のもとになりましたが、映像から見ると警官に向かっているのではなくただ逃げているだけで警官の正当防衛の主張は全く当たっていません。こうした点から人種差別の大規模なデモが今後全米で起きるでしょう。かつてフランスでイスラム社会を風刺した出版社がイスラム人に襲撃されそれに対して、表現の自由に対し各国首脳がパリでデモを起こしましたが、この時もオバマさんは参加しなかったのですが、国内の人種差別を配慮しての行動と思います。
それにしても、銃社会と共に白人と黒人の人種対立は日本人に判らない奥深い難しさが有ります。そして、再び米国で黒人を射殺するする事件が起きましたが、警官も相手が銃を持っていて自分が狙われると言う恐怖心の事実が有る
 となると、白人が黒人を射殺するとだけで済まないアメリカの根深い複雑で深刻な社会構造を我々は理解出来ないのかも知れません。そして安倍首相が訪米中にワシントンから40キロのボルチモアで、黒人が暴動を起こす事件が
起きましたが、来年秋の大統領選挙を含めアメリカ国内の政情が安定しないことが気掛りです。

学校の校庭から転がり出たサッカーボールをよけようとして転倒し、1年半後に死亡した84才(当時)の男性の遺族が
ボールを蹴った小学生(当時11歳)の両親に損害賠償を求めた裁判で、最高裁は4月9日、遺族側の請求を棄却する判決を下しました。1審と2審では、民法の子どもの「監督義務」を怠ったとして両親に1000万円以上の賠償を命じる判決が出ていましたが、最高裁はそれを覆す判断を示しました。今回の最高裁判決を受け少年の父親は、この10年は苦悩の連続で有ったこと。 被害者の方にケガを負わせ、結果的に死亡したと言う事実を厳粛に受け止め、親としての道義的責任を痛切に感じていること。そこで、こうした不幸にして起きる事故の対策として、保険で保証をする制度を今後検討すべきと私は思います。

アメリカとキューバが半世紀の時代を超えて和解に近づいています。かつては米ソ冷戦の中でカストロ率いるキューバがアメリカと対立、米国の経済封鎖の中でキューバ独自の道を歩んで来ましたが、長い年月を経て現在雪解けを迎えている事は久しぶりに明るい出来事です。現在、両国に大使館を造る事を進めているそうですが、まだまだ解決しなければならない課題があるものの一歩前進で最近にない明るい話題です。

中国が主導するアジアインフラ投資銀行:AIIB(Asian Infrastructure Investment Bank)に参加を表明する国が57ヶ国
になりました。日本が今後参加すべきか否かは、即参加して主導権を持つべきと言う意見とまだAIIBの骨格が定まっていない現在少し様子を見るべきと言う意見に二分していますが、中国は欧米日が中心(IMFADB)の経済を中国主導に変えようとしている事は明白で特にアメリカが徐々に勢いを無くして行く世界情勢の中で、新しい枠組みを世界が求めていると言えるでしょう。しかし、この流れの中心が中国主導であることを懸念する人も多いと思います。
しかし、いくら中国がGDP二位でも世界を相手に世界情勢を独り占めは出来ないしそうした中でひとまず始めて見ようとの考えが57を超える参加表明国にはあると思います。しかし、中国内に事務局を置くことや投資額に応じて発言力が決まるやり方の公平性など未知数が多いことも事実ですし、中国自身もあまりに多くの国が参加したことに逆に
戸惑っているようですし、南沙諸島を一方的に中国領土と主張し其処に滑走路を含む恒久施設を現在建築中など
今後の成り行きに注目したいと思います。
IMF(International Monetary Fund:国際通貨基金は、世界中の通貨と為替相場の安定化を目的とした国際連合
                       の専門機関で、本部はアメリカ合衆国のワシントンD.Cにある.。2014年現在
                       加盟国は188ヶ国だが、制度改革が進んでいない。                     
ADB(Asian Development Bank:アジア開発銀行)は、アジアと太平洋における経済成長及び経済協力を助長し、
                     開発途上加盟国の経済発展に貢献する事を目的に設立され、本部はフィリピン
                     共和国
のマニラ。ESCAP(アジア太平洋経済社会委員会)の発案により、1966年
                     に発足した。現在67ケ国/地域で構成されている。最大の出資国は日本と米国
                     (共に比率は 15.7%を占める)。設立初期の段階から、当時の大蔵省が深く関わっ
                     ており、大蔵省OBでもあり初代総裁も務めた渡辺武氏が作成した私案をもとに、
                     大蔵省の意向を強く反映して設立が進められた。                                           
連続テレビ小説の「まれ」は能登半島を舞台に現在放送中ですが、番組の初めに能登半島を空撮した映像では私が10年前に能登半島を一周した時に行った半島の先端に在る禄剛崎灯台が映りますが、改めて灯台で撮った画像を
見て見ると白亜の灯台が正しく写っています。そして、10年前を思い出しながら毎日「まれ」を観ていますが能登半島
は氷見漁港など富山湾を中心とする独特の地形ですが、半島の先端には千枚田や輪島の朝市や輪島塗などがあり
能登を旅したあの時を懐かしく想い出しながら此れからのドラマを楽しみにしています。

一方大河ドラマの「花燃ゆ」を私は毎週楽しく観ていますが、最近の視聴率が一桁台に低迷しているそうです。確かに幕末の動乱期で萩藩も幕臣派と尊王攘夷派との確執の中でドラマが進んでいますので、重厚さなどは確かにかつてのドラマよりテンポが早く進んでいますが、しいて言えば夫々の萩の武士の役割が判り難い点があるかも知れません
そこで、NHK甲府放送局で5月に「花燃ゆ」を展示しましたので見学しましたが低視聴率の訳けは判りませんでした

4月14日に韓国のアシアナ航空エアバスA320が着陸時に広島空港の滑走路を外れ機体がかなり損傷しました。
しかし、事故原因が急速の視界不良により着陸をやり直したものの、主翼が鉄塔に接触したとの事ですが、幸いに
して人身事故にならず爆発炎上することもなく、不幸中の幸いでしたが、ドイツの飛行機事故と言い最近飛行機事故
が多過ぎます。私もかつて出張で広島から羽田まで利用しましたが、飛行場は広島市街からかなり高い場所にあり、
車で相当登ったことを覚えています。

2年ぶりに生涯学習講座を受講することにしました。山梨学院大学で、「柳田国男が見た甲州」や「甲州の風土と気質:漱石や天民等が見た山梨」など興味の有るテーマが複数ある事と終了時間が30分早まった事で、その分早く帰ることが出来るのが参加の理由です。私は平成21年から4年間毎月受講しましたが、特に学院大学の場合は終了時間が
9時と遅く交通事故が心配であったなども止める理由でした。そこで、初回の講座は今回の報告に入りますので、久し振りの講座内容をお届け出来ると思います。

その講座を22日に受講しましたが、「柳田國男が見た甲州-中世を生きる山梨」と言う題名でした。柳田國男は「遠野物語」で有名ですが民俗学者として明治時代を生きた人物です。そうした中で岩手の遠野に伝わる民話を「遠野物語」にまとめた事が分かりました。そして、民俗学は正月や彼岸やお盆に日本人が先祖から伝わる行事を何故行うのか
(?)柳田国男はそれを民俗学として文章化したと言います。しかし「柳田國男が見た甲州」については殆ど語られ
なかったことが残念でした。

32年使ったガスコンロとレンジフードを4月16日にリフォームしました。此れ迄3台あるコンロの内2台が使えなくなりレンジフードも10年以上使っていないなど大分くたびれましたが、何度か不具合が有ったものの、良くぞ32年無事に使えたものです。しかし、32年前の最新モデルも現在は製造されていないので、リフォーム会社に極力原型に近い形にして貰いました。そして、一日で完成し見違える様になりましたが、妻は早速新しいコンロで料理を作ってくれました。

東京電力福島第一原発事故で汚染された指定廃棄物の処分場建設問題で 環境省が千葉市の東電施設内を候補地とする方向で検討している事が4月17日に分かりました。正式に決定すれば地元に伝える様ですが、東電が同意するかは不明とのこと。千葉県では昨年4月の首長会議で、国や県の土地以外に民有地も対象とすると決めましたが今回
約5千ヶ所から選定基準に従って環境省が絞り込みました。候補地として検討するのは、東京湾岸の工業地域にある千葉火力発電所(敷地面積76万㎡)の一部で市街地への距離は2キロ以上あり水源地も遠く東電から土地を買うか借りるかして処分場を建設したい考えだそうです。現在意向を聞く書面を東電に送っていますが東電は態度を明らかにしていないと言います。また 指定廃棄物は1㎏あたり8千ベクレル超で12都県にあり国は千葉を含む5県で処分場を新設するとしています。既に候補地が公表された宮城や栃木では地元自治体の反対で計画が頓挫していますが、
反対には「東電敷地で処分すべきだ」との声もあり、環境省幹部は「千葉の件はその議論とは無関係。基準に従って選んでいる」と説明しています。

4月18日に南アルプスの甲斐駒ヶ岳に登った50代の男性と20代の女性が予定した時間に下山せず安否が気になりましたが、結局翌日(19日)のヘリコプターによる捜索により頂上付近の沢に滑落し残念ながら死亡を確認しました。
甲斐駒ヶ岳は私の家から見える優駿な3000m超えの形の良い山ですが、やはり自然との共生には厳しさが有るのでしょう。19日の早朝にヘリコプターが飛ぶ上空を見上げて無事であることを願ったのですが、昼のニュースでは死亡を確認したと伝えました。18日~19日は悪天候では無く生存を期待していただけに残念でした。

東芝が 太陽電池で発電した電気で水素を作り(貯蔵)、必要な時に再び電気に変える国内初のシステムを川崎市の公共施設で稼働させたと4月20日に発表しました(朝日新聞)その機能は、災害時などは約300人分の電気と温水を約1週間供給出来て、バッテリー(充電池)などを使う場合に比べ大量の電気を効率よく保存出来るそうです。それは、太陽電池が使える日中に水を電気分解し取り出した水素をタンクに貯め 給水タンクがあるので水道が止まっても日差しがあれば水素を作り続けられ、この水素を使って燃料電池で電気を起こし発電時に出る熱で給水タンクの水をお湯にすると言います。
そして、システム一式は長さ20フィート(約6メートル)のコンテナ三つと、長さ2メートルのコンテナ一つに入っていて、他の場所で災害が起こるとトラックなどで運ぶことが出来、川崎の施設は実証実験と言う位置づけで、今年9月までに自治体や企業向けにシステムの販売を始め、輸出も検討するそうです。また、年50台の受注を目指す様です。

JR東海はリニアの最新型車両「L0(エルゼロ)系」がリニア実験線(山梨県上野原市~笛吹市の全長42.8キロ)で時速603キロを記録したと4月21日に発表しました。ギネス記録に認定されている鉄道の有人走行の世界最高速度を22キロ上回りましたが、同社は新記録をギネスに申請する方針とのこと。
さて、史上初の時速600㎞超えの走行は21日午前10時48分に実験線内にあるトンネル内で10.8秒間、走行距離は1.8キロ。これ迄の最高速度は2003年12月に試験車両の「MLX01」が出した581キロで 今月16日の走行試験もL0系が590キロを記録しました。そして、先日リニア中央新幹線が時速603kmの試験走行を実現しましたが、万一走行時に地震が発生したらどの様な災害になるのか(?)しかしそのことばかりを考えていたら何も出来ないので、その時はその時と割り切ることも必要なのでしょう。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、日本で初めて月面への着陸を目指す無人の小型探査機「SLIM」を2018年度にも打ち上げる計画を進めていることが4月19日の関係者への取材で分かった。無人機の月着陸は旧ソ連、米国、中国に続くものだが、将来の惑星探査も視野に入れ、過去に例のない高い精度で目標地点を狙うピンポイント軟着陸技術を実証する。4月20日の文部科学省の有識者会議などで説明し来年度予算の概算要求に盛り込むとの事。
日本の月探査は2007年に打ち上げられ、月を周回した「かぐや」以来。打ち上げには新型の固体燃料ロケット「IHI製イプシロンロケット」を使う。  SLIM :Smart Lander for Investigating Moon(小型月面着陸機)

4月22日に総理官邸の屋上に「ドローン」が墜落していたのをたまたま屋上を見学した関係者が発見しました。米国
のホワイトハウスでもかつて同様な事件が起きましたが、起こり得ることが起きたと日本中が大騒ぎをしています。
確かに上空への警戒は世界中が十分ではないだけに 今後テロ対策を含めドローンへの法規制が必要になるでしょう
そして4月24日に福井警察に自分がドローンを飛ばしたと40歳の男が自首し逮捕されましたが、福井に在る原発へ
の抗議がドローンを飛ばした理由とのこと。お騒がせもいいところですが、政府の危機管理にも問題が有ります。 

NHKの春の番組の模様替えが進んでいますが、私が午後からのウォーキングに聞くラジオが3月迄の 「ここはふる里旅するラジオ」が「旅ラジ」に変わり、テーマ曲と共にイベントカーも80チャン号が90チャン号に変わりました。
90チャン号は、1925年に放送を開始し90年を記念して、車のデザインと名前を一新し、白地にカラフルなイラストが満載の「90ちゃん号」に生まれ変わったのです。しかし、車体は此れ迄の80チャン号(三代目)を塗り替えて使用したようで、大きさや機能は同じだそうです。そして、H27年度は4月27日から富山県よりスタートしました。

近くに住む2人の孫は4月から5年生と3年生になりました。そして体操が無い日は2人で実家へ歩いてやって来ます。
今は陽気も良くなり、普段は仲が良いのですが、時々喧嘩をして祖父母を困らせますが、小学生も中高学年になると、
それぞれの自己主張が出て喧嘩になるのですが、それも成長の過程に起きる出来事なので、周りはあまり干渉せず
に見守ってやりたいと思っています。

最近世界中で天災があちこちで起きています。南米のチリでは43年振りに火山が大爆発し1万メートル以上の噴煙
が上空を覆っていますし、ネパールではマグニチュード7.8の巨大地震に襲われ、建物の多くが倒壊し多くの人達が
犠牲になりました。そうした地球規模で大災害が次々に起きていますが、日本でも昨年は御嶽山が水蒸気噴火をしま
したが、今は箱根の大涌谷が水蒸気を勢い良く吹き上げて水蒸気爆発が懸念されますし300年以上噴火していない
富士山が爆発するのでは(?)と気になります。

4月25日に安倍首相が訪米しましたが、今回は戦後70年の節目に日米同盟体制の強化の他にもTPPの合意や
集団的自衛権を含む対中国との対応の確認など盛り沢山の協議を予定していると言います。
しかし、アメリカ経済が今後今迄の様な影響力を保てない、軍事費削減など所謂「財政の崖」の米国への確認も重要
なのでしょう。それに、中国が南沙諸島の浅瀬に飛行場などの軍事施設を建設中である事やAIIBなども今回どこ迄
話し合われるのか、重要問題が山積の今回の訪米です。

連休中の5月4日の夜にイコモス(国際記念物遺跡会議:International Council on Monuments and Sites)が明治の
産業革命の資産(8県23資産)をユネスコに登録の勧告を発表しました。今回は、日本中に在る文化遺産群ですが、
発表翌日の現地は大賑わいで日本人らしい光景でした。私は、23資産の内4ヶ所しか観ていませんので、今後時間
を掛けて現地へ行きたいと思います。しかし、イコモスは富士山と富岡製糸場に続き三年連続でノミネートしてくれて
感謝です。一方、箱根の大涌谷で火山活動が盛かんになり御嶽山同様の水蒸気噴火の可能性を考慮し気象庁は
5月6日に大涌谷付近をを噴火警戒レベルをレベル2にアップしました。地元の土産店等は観光客が減少し売り上げ
減が痛手ですが、此ればかりは仕方が有りません。今後、箱根山の噴火が収まって欲しいものです。

イギリスでは故ダイアナさんの孫に当たる王女が5月2日に誕生し、ファーストネームを「シャーロット」と発表しました。
名前の由来は 祖父に当たるチャールズ皇太子のチャールズの女性名だそうですが、私は3月迄放送した「まっさん」
でエリー役のシャーロット・ケイト・フォックスさんのファーストネームと同じことに気付きます。そして、彼女は放送終了
後も民放テレビで活躍していますが、この秋には出身地の北米でミュージカルに出演が予定されているそうです。
それに、大分の高崎山で生まれた猿の赤ちゃんの名前を公募し「シャーロット」と決めたところ、英国王室に失礼だとの
電話が集中しましたが、大分市長は変える必要なしとの声明を出しました。勿論、此の話に悪意はなく良い結論です。

そして、下馬評では保守党と労働党が極めて拮抗するとされた総選挙で保守党のキャメロン首相が過半数を取り政権
を継続しましたが、EUからの離脱を国民に問う選挙やスコットランド民族党の躍進でスコットランドの独立を懸念する
国民が保守党に投票した今回の選挙結果など難しい問題が今後も待ち構えています。

連休中に帰省した長女が電話器を買い替えてくれました。其れ迄の電話器はFAXが使えず親器のボタンが接触不良
になる等使い勝手が悪かったのですが、新しいFAX対応の電話器にした機会に「ひかり電話」にすることにしましたが
此の方がトータルの電話料金が安くなるそうです。しかし、送られて来た光電話用モデムを使いインターネット接続するやり
方が判らず久し振りに苦戦しましたが、5月11日にひかり電話が開通しました。今迄ISDNやADSL接続を使った時期
が有りましたが、此れで、固定回線は使わずネットも電話も光ケーブルのみで使えます。昨年の大雪で電話線が切れ
固定電話が使えなくなりましたので これで光ケーブルのみで使えますが、変更して良かったと思います。

さて最近のワンダーとミルは暑くなり其れ迄過ごした電子カーペットから出て涼しい場所をさがし其処で過ごします。
そしてワンダーはオムツをして貰いトイレが近づくとワンワン吠えてオムツの交換を催促しますが、我が家に来て
4年半になりますので、現在恐らく12歳にはなるのでしょう(?)しかし、排泄が不自由になった他は元気に過ごして
います。しかし、最近ワンダーは食が細くなりました。体重も減り元気が無くなりましたので、そこで5月12日に点滴
を打ちに掛かり付けの病院に行きましたが、少しでも元気になって欲しいと思います。


その点、ミルは相い変らず「朝告げ猫」をつとめていますが、日中暑くなると二階の風通しの良い窓際で過ごします。
我が家に来て19年になりますのでもうとっくにお婆さんですが、其れにしては食欲もあり益々元気に過ごしています。

5月13日の早朝岩手県沖で震度5強の地震が有り、山梨は震度1でまだ寝ていた私は地震に気が付きませんでした
しかし、7年前に私が行った遠野にある「遠野風の丘」の道の駅では屋根にはめ込まれた強化ガラスのひびが広がる
被害が有った様ですが、開店前であったことで人的被害もなく 無事に開店出来ました。仙台に住む娘のマンションも
無事であることが分かり安心しています。そして、最近 箱根山の大涌谷で水蒸気噴火の恐れを心配したり、ネパール
ではかなり大きな余震で建物が崩れる被害が出ていますが、世界中が落ち着きのない日々を過ごしています。

5月14日に甲府の最高気温がとうとう31℃の真夏日になりました。今年もいよいよ真夏の季節を迎えますが、小生も
体調や熱中症に気を付けて無事に夏を乗り切ろうと思います。皆様も暑さに負けずお暮らし下さい。
それでは、次回は7月上旬に報告したいと思いますが、梅雨が明けているかどうか、此れからの天気が気になります。そして少しづつ更に暑くなりますので、柔軟体操をして体を鍛え少しでも遠くを目指し歩きたいと思います。


2
 

03月27日
   
 平成27年の春に                                          

3月も中旬を過ぎるころは日増しに夕暮れが少しづつ伸びて6時になっても明るさがまだ残っています。しかし、冬と春が行ったり来たりの今の季節はそれでも徐々に山梨にも春が近づいて来ました。私は午後に毎日ラジオを聞きながらまだ根雪が残る周囲の山々を眺めながらウォーキングを心掛けていますが、春の桜や初夏の新緑それに秋の紅葉も素敵ですが、私は寒風が吹く中を近くの雪山を眺めながらの散歩に励む今の季節もそれも大好きです。

昨今の韓国と中国
昨年のフェリー船沈没事故に始まり大韓航空の副社長(会長の娘)のナッツリターン騒動や、最近ではLG社長が展示場でサムスン製洗濯機を破損させLGとサムスン両社が威信を掛けてバトルを繰り広げていたり、地下鉄が信号機の故障を適切に対処せず後続車が衝突したり、ある日突然歩道が陥没するなど朴槿惠大統領の不人気と相まって韓国自体の国の有り様が問われていると思いますそして最近ソウルで駐韓米大使が暴漢に襲われ大怪我をする恐ろしい事件が起きましたが、韓国のセキュリティーの甘さには呆れます。そして、過去には大統領が暗殺されたり自殺したりを繰り返している現実は日本人には判らない民族の宿命と考るしかないのでしょう処で平成27年2月時点で朴政権は3年目を迎えましたが、その支持率は3割を切りあと2年持つか(?)国内で疑問視されています。一方中国では
習近平が共産党の汚職体質の一新を旗印に共産党上部指導者の根こそぎ逮捕を進めていますが、北京オリンピック以後の経済成長率が低下し続けていますし、春節には多くの中国人が日本に暴買に来ていますが、一部の富裕層が中心で中国経済とは無関係なのでしょう。しかも新疆ウイグル自治区の内乱やチベット民族との衝突等中国も決して一枚岩ではありません。そして、南沙諸島にプラントや飛行場を造ったり、尖閣諸島にも中国軍の船が領海侵犯する
など国民の不満の矛先を国外に向ける中国政府のしたたかな戦略も敵ながら見事です。しかし、全人代は今年度の
中国の経済成長率が前年より低く発表されるなど中国経済の先行きも不安定になって来ました。しかし、最近になって中国主導の「アジアインフラ投資銀行」を立ち上げ(3月18日)、此れに英国やドイツ、フランス等が参加を表明していますが、此れ迄は欧米主要国による国際通貨基金(IMF)が主導していますので、米国経済の先行き不安に対し中国
の台頭を世界が気付いているのかも知れません。しかし私は本件について背景が良く判らないので、今後調べて見たいと思います。

ギリシャが2月末までにEUからの経済支援を完了すると約束して置きながら、それを延長する決議を発表しEU諸国はそれに反発していますが、それは当然の事で此れまでEU諸国に比べ勤勉ではなく公務員比率がEUより圧倒的に多いギリシャの改革の遅れに特にドイツはサジを投げていますしかもスペインやイタリアもこの先の経済が不安定になる事が懸念されギリシャどころではない欧州の悩みは深刻です。それに、ウクライナとロシアの停戦協定が妥結したものの今後のなり行きも微妙ですしかもまだまだIS(イスラミック・ステイト:以前のイスラム国)への包囲網を米国を中心とする有志連合が追い込むと、ISはエジプトやリビアへ活動の拠点を移し、しかも世界遺産の偶像を破壊する等の暴挙もあり此れからの情勢が益々混沌としています

2月23日に「マッサン」がクランクアップしましたが、昨年の秋からの放送を私は楽しく観ました。それは、鳥井信治郎(現サントリー創業者)と一緒に京都の山崎で国産ウイスキーを作り始めた竹鶴政孝がスコットランドで修業した経験を基に北海道の余市でニッカウイスキーを操業する迄のドラマですが、私は平成20年に余市工場を訪ねる予定でしたが
工場へ行く途中でニシンの魚場の見学が出来ましたのでそちらに時間を使いました。私はかつてニッカウイスキー
仙台工場へ自動倉庫を納めた関係で幾度も尋ねましたので、ウイスキー工場を詳しく知っていたことも余市工場に
行かなかった理由でもありましたしかし鳥井信次郎と竹鶴政孝の関係がこのドラマを通じて判った事が収穫でしたし
サントリーもニツカも現在原酒が不足し、瓶詰が間に合わないとの事ですので、テレビの影響はたいしたものです

今年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」は吉田松陰の妹を主人公に明治維新で長州藩の若者達が活躍するドラマですが、私は平成17年から車で日本中を旅する中で、真っ先に萩市へ行きました。そして、松陰神社を訪ね移築された「松下村塾」の粗末な小屋を見ましたが、しかし此処が伊藤博文や木戸孝允、高杉晋作、久坂玄瑞(主人公 文の夫)等明治の世に活躍した人達の学び舎であることを知りました。そして新しく出来た檜造りの平屋の萩博物館で彼等の紹介や特に高杉晋作が別室に展示されていたり萩の人達が彼を大切にしていることと、幸いにして萩の街が空襲を免れた事で立派な寺院が数多く残っていることに驚きました。そして「花燃ゆ」では吉田松陰は杉家に生まれ、幼名を「寅次郎」と言い吉田家へ養子入りした後に号を「松陰」と名乗ったことで「吉田松陰」の名前となったことが判りました。そして、松陰の妹(文)が萩の若者達と幕末を暮らす今後のドラマの展開が楽しみです。

平成27年3月11日で東日本大震災から4年が経つ機会に震災の翌日から年末迄保存した新聞を整理しましたが、改めて震災の惨さに心が痛みます。2万人余の人が死亡又は行く方不明となり、原発事故で今も家に戻れない避難生活を余儀なくされている人々など今後とも課題が数多くありますが、世界中が賞賛してくれた震災時の日本人同士の一体感を忘れずにしかし、時間と共に天災への記憶が風化する現実を心に留め、当時の新聞を永久保存する事にしました。そして、最近になり当時13才の少女が見つかりDNA判定の結果本人に間違いない事が分かったそうです
4年になりしかし無事に見つかり両親の元に帰ることが出来て喜ぶべきでしょう。

長女の息子が保育園へ入園する事が漸く決まり娘の復職が可能になりましたが、現在孫は9ヶ月になり掴まり立ちが出来るようになりました。そして、先日も孫を見せに山梨へ来てくれましたが 私はお食い初め以来の孫を抱きましたのでその成長振りに驚きました。此れからも益々元気に育って欲しいと思います。そして、仙台に住む3女の娘は初節句ですが山梨から雛人形を送り綺麗に飾ったひな壇の前で写した写真を早速送ってくれました。そして、長女の息子は実家に帰っている間にハイハイやお座りが出来るようになり長女はそれをフェイスブックに投稿し現在私達はその動画を見て楽しんでいます。

2月27日に川崎の中学一年生を集団で殺害した事件で18才の主犯格の少年を逮捕し、同時に17歳の2人の少年も
逮捕しました。そして、少年達がどの様な育ち方をしたのか(?)親を含め本人達を詳しく知りたいと思います。
しかし主犯格の少年は中学卒業後定職に就かず定時制高校に通い、切れ易くタバコを吸いながら子分を連れて歩き回るとなるとかなりの不良で複数で犯行をエスカレートさせたと見るのが妥当な考えなのでしょうが、一方周囲の大人達が何で関われなかったのか社会が荒んで行く中で何ともやり切れない事件です。そして更に、淡路島では引き籠りの40才の男が周囲の住民を5人殺害する事件が有りましたが、昨年精神病院で過ごしたり近隣も容疑者の異常性を判っていた様で、容疑者の父親も本人を見つけたら警察に連絡してくれる様に近隣に頼んでいたと言いますが、
私の場合も父方の従兄弟が引き籠りで社会と断絶していることを別の従妹から聞きましたが、私に危害が及ぶことを恐れて連絡をしませんでした。その後亡くなった事が分かりましたが、こうした人物が社会に大勢いる事を今回の事件で知りました。此れからの日本の根深い社会問題のひとつです。

2月28日の夜、「NHKのど自慢」の最優秀者を決める番組が有りました。昨年の42組の優秀者の中で14組が出場しましたが、全員を歌手にしても遜色のないほど上手に歌いました。そして、最優秀者は福島出身で会津磐梯山を姉のお囃子で唄った女性が優勝しましたが、その歌唱力の素晴らしさと共に福島出身の彼女が福島の為にそして福島に在る磐梯山を唄った事を福島の人達はどんなにか喜んだことでしょう。避難指示で仮設に住む人達を含め福島県の人々に勇気と希望を与えてくれた「会津磐梯山」を私も楽しく聴きました処で会津は一昨年の大河ドラマ「八重の桜」で幕末に会津藩は勤皇派に敗れ京都に住む兄を頼り京都へ移り住んだ八重が新島襄と結婚し同志社を創るドラマでしたが私も平成17年に会津若松を訪ね若松城で蒲生氏郷や松平容保について勉強したり、猪苗代湖畔で野口英世記念館を見学したりと私にとっても懐かしい福島ですが、福島が益々元気になって欲しいと思っています。

ロシアとウクライナが停戦に合意し親ロシア派とウクライナが小競り合いを繰り返しながら戦場から遠のいていた矢先
ロシアの反プーチン派の指導者が暗殺されて大規模なデモがモスクワで2月28日に起きています。ロシアは通貨のルーブルが下落し米国やEUがロシアに経済制裁をするなど益々此れからの行方が分からなくなっています。クリミア半島を視察した池上彰氏によると新ロシア派が多いクリミアは給料も物価がウクライナの3倍で現地住民は喜んでいるそうです。其れに対しウクライナは世界的な穀倉地帯ですがロシアに対してGDPが低く親ロシア派はロシアに併合することを望み過去にはクリミア戦争で領土が分断したり戦後ソ連による統合の末にソ連が崩壊しロシアとウクライナが睨み合う現在の構図となっています。私はかつて県立美術館で騎馬民族で黄金を多数持ち日本贔屓(びいき)のウクライナを知りましたが、益々混沌とする状況が気になっています。そうした折、鳩山由紀夫元総理大臣がロシアのクリミアを訪れ政府と異なる発言をしていますが、とにかく自分の立場を顧みない挙行には呆れます。私は民主党支持者ですが
鳩山由紀夫と小沢一郎だけは民主党をダメにした人物として全く理解出来ません。

平成7年(1995年)1月17日未明に阪神・淡路大震災が発生して20年になりましたが、もう20年が経つと思うと時の流れを感じます。私は平成7年の10年後の平成17年に淡路島の北淡町に泊り10年前の震災は既に全て復興した事を確かめました。震災当時は私も勤めていましたが、神戸のビルが倒壊しているのを見て時前に納めた自動倉庫の実態を調査したことを覚えています。それ以前には仙台で大きな地震が有り、当時は自動倉庫の柱が一部変形し
座屈した事故が有りましたが、今回は私は既に退職していますので情報は有りませんが、今回の場合は長周期地震ですので、自動倉庫の棚は安全側に働いたと予想しますいずれにしても日本は地震国ですので此れから起こり得る東南海地震や首都直下型地震への十分な備えが大切ですが山梨の場合は地震と生活への備えでしょうか。

私は平成17年に愛知万博が開かれたその年から4回、車で日本中の旅をしましたが、もう10年前のことになります。
そして、想い出に残る旅は先に書いた山口県萩市やその後に行った秋吉台や秋芳洞や津和野ですが、4年間の中で文化的な面で印象に残る場所は、関東より西では「大分」そして関東より北では「盛岡」を中心とする南部地方です。

大分は特に国東半島を中心とする「六郷文化」ですが神仏習合による独特の文化で、一般的には「磨崖仏」や全国の八幡神社の総元締の「宇佐神宮」で知られます。かつては神社と寺院が一ヶ所に祀られていて、一例では日光東照宮と輪王寺など。しかし明治になり神仏習合に禁止令が出て例えば」「富士山では頂上に祭られた寺院が強制的に排除され神社だけになっているのも不可思議です。その点国東半島は神仏習合(例えば磨崖仏は仏教ですが、宇佐神宮などは神社)の六郷文化が今も点在しています。そして盛岡は南部地方を中心とする独特のおもてなし文化が有り、盛岡や花巻(石鳥谷の南部杜氏)そして、遠野を中心とする民話文化など、わたしは文化的地域として大分と南部は日本人の心に響く素敵な地域であると考えています。

3月11日は東日本大震災が起きて4年になりますが、鉄道や道路はほぼ復旧しましたが水産業の衰退や仮設住宅や災害公営住宅の建設などは高台へのインフラ整備や地盤の補強が今後の課題の様です。しかし、今後の水産・加工業は従来の復興ではなく付加価値が高い商品の製品化などが町の活性化に役立つのでしょう。願わくば、そうした
被災地の真の暮らしの復興になって欲しいと思います。

3月8日から大相撲大阪場所が始まりました。初場所は15日間連続し「万員御礼」の垂れ幕が下り相撲人気が高まりましたが今場所も連続して「万員御礼」となりましたしかし、鶴竜が初日から隠岐の海と遠藤と安美錦が怪我で途中から欠場するなど残念な場所になりました。そして予想通り照ノ富士に一敗したものの白鳳が34回目の優勝を果し
照ノ富士や逸ノ城が活躍する場所でしたが、日本の力士達の不甲斐無さを言う前に二人の体力を上回る優れた力士をどう育てるか、二人に共通する体形は引き締まった筋肉質とジャンボですが、此れがモンゴル人と日本人の違いとばかりは言えないでしょう。今後の相撲界の課題ではないかと思います。そして、甲府市出身の「竜電」が一度怪我で
「序の口」迄下がりましたが今回は怪我を克服し幕下14枚目で頑張りました。しかし、残念ながら2勝5敗で負け越しました。来場所に期待したいと思います。

渋谷駅前にハチ公の銅像がありますが、ハチ没後80年になる3月8日に東京大学(文京区)の農学部キャンパスに
ハチと主人の上野英三郎教授がじゃれ合う新しい銅像を有志達が建立しました。 物語りは、上野英三郎教授が当時目黒区駒場に在った東京大学農学部に勤め、住居は渋谷駅に近い松濤(しょうと)町にあり教授が出張時には渋谷駅を利用していましたが、教授亡き後それを知らないハチは7年間駅前で待ち続けたと言います。そうしたハチを憐み、近隣の人達がごはんをあげて可愛がりましたが、そうした美談からハチ公像が誕生しました。しかし、ハチが亡くなり80年が経つことを私は初めて知りました。

1989年に大阪~札幌間をほぼ1日(22時間)掛けて26年間走り続けた「トワイライト・エクスプレス」が、3月12日に
1500kmの旅を終えてラストランしました。車両の老朽化がその理由ですが2年後に新型車輌で再デビューするそうです。日本人は鉄道好きで、しかも最終となると懐かしさで心が高ぶるのでしょう。私も鉄道は好きですがトワイライトに乗って見ようと迄は熱心ではありません。でもJR九州の「ななつ星」で豪華列車の旅を妻と二人で一度はして見たいと思っています。

3月14日に北陸新幹線が長野から金沢まで延伸しました。いよいよ首都圏から北陸迄直通の新幹線で行ける訳で、東京~金沢迄が2時間半で繋がるとの事。富山などは2時間と少しで行けるので、本社機能を北陸に移す企業もあるようです。以前は乗継ぎでその分時間を要していたのですが、恐らく大変便利になるでしょう。来年は北海道に新幹線が乗り入れますし、山梨にもリニア新幹線がいずれ開通すると都心へのアクセスが良くなりますが、問題は都心から
山梨に人の流れが移るか否かは、山梨も人を呼び込む魅力があるかどうかの今後の取り組み次第です。

平成27年3月20日は地下鉄サリン事件が起きて20年になりますが、 オーム真理教によるテロ事件として日本中が
震撼した事件でした。そして、現在も裁判が続いていて浅原彰晃が死刑になっていません。何故死刑にしないのか
(?)裁判の事は良く判りませんが、生かして置く価値は全く無いのですがあれから20年が経つ時間だけが静かに
過ぎて行きます。そして、当時山梨県の上九一色村(かみくいしきむら)でサリンを作ったとして浅原彰晃を初め関係者が逮捕されましたが、たまたま地下鉄に乗り合わせた人達が犠牲になった凄惨な出来事でした。現在の上九一色村は甲府市と富士河口湖町に編入されていますが、山梨に住む人間として不幸で忌まわしい事件でした。

ドイツのメルケル首相が来日し朝日新聞社主催の会場での基調講演で「ドイツが戦争犯罪を起こしたナチスと徹底的に断絶したことで戦争被害国と和解し、国際社会の一員として受け入れられたこと」を強調し、安倍総理には「過去を総括(整理)することが(戦争加害国と被害国の)和解の前提になる」と釘を刺しました。そして、天皇陛下に謁見し
ダイムラー社(ドイツ)の日本国内のノックダウン工場(自動車)を視察するなど日本での存在感を十分発揮しました。
メルケルさんは現在60才ですが「和解の大切さ」を声高らかに言い切るなど素晴らしい人物ですその点戦争被害国の中国や韓国と和解しない今の自民党の有り様には呆れます。(益々反自民派になりました)

 3月下旬になると徐々にガソリンや灯油が値上がりして来ました。中東の産油国がアメリカのシェールオイルの追い上げを嫌って原油価格を下げて対抗し、さすがに米国のシェールオイル企業は苦境に立たされ規模を縮小したり倒産する場合もあるようです。そこを見て中東の産油国は少しずつ原油を値上げしているのが、現在のガソリンの値上げの背景にあるそうです。一方IS(イスラミックステイト)は此処へ来て勢力が衰えイラクの油田を勝手に奪い此れを密売して資金源にしていましたが、原油安がたたり苦境になったようです。いずれの場合も世界情勢の急激な変化で地球環境が目まぐるしく変わることを認識すべきでしょう。

3月9日付け朝日新聞の社説に」「安保法制の与党協議 立ち止まって考える事」の記事を見掛けました。与党は何故安保法制を3月中にまとめ上げようとしているのか(?)自民党の強引な戦略に呆れると同時に、公明党も条件付きで調整しようとしていますが、此れも問題です。しかし、この議論は日本の将来を決める大切な内容で、幅広く国民に
その方向性を問うことが重要なのに、自民党は先の選挙で信任を受けたのだからこの機に一気に日本を軍国化する道筋をつけようとする魂胆を朝日新聞は指摘しているのです。その点を田原総一朗さんは朝日の社説を高く評価しています。田原さんは朝日が「『切れ目のない』は『歯止めのない』につながりかねない。そして、自衛隊の迅速な対応を重視する考え方は「安保法制の与党合意に突き進む前に立ち止まって考えることがあるはずだ」との論調を評価しているのです。朝日新聞はかつて従軍慰安婦問題や、福島原発の吉田書簡などの扱いに問題を残しましたが、今回の社説の新聞社としての指摘には賛成です。しかし、3月20日に与党は条件付きで安保法制を閣議決定しました。朝日新聞の社説は現状政府に届いていませんが、最終的には国民の審判を受ける訳ですが、何故早急にこれほど大切な案件を決めねばならないのか、自民党も自民党ですが自民党に引きずられている公明党の独自性にも大いに疑問が残ります。

アラブの春でイスラム社会の民主化に取組み、その後民主化を唯一成功させたチュニジアで3月18日の未明(日本
時間)に観光客が犠牲となるテロ事件が起き日本人3人も犠牲になりました。何故チュニジアなのか、国内のイスラム過激派の犯行であるのでしょうが、ISが犯行声明を出しているものの、その信憑性は疑問です。しかし、中東が大混乱している現在、比較的安定しクル-ズ船で観光する歴史と文化の薫り高いその地を世界中から観光客がチュニジアを訪れていますが、一部のテロリストにより恐ろしい国になってしまいました。チュニジアの今後の対応に注目したいと
思います。

今年も第87回選抜高校野球が3月21日から始まりました。古豪高校もいますが初出場高校も多く新鮮さを感じます。残念ながら山梨は出場出来ませんでしたが今回の選抜は拮抗試合が少なく大量得点差の試合がなぜか目立ちます
しかし、 新鮮な高校生達の試合を大いに楽しみたいと思います。

NHKの四月からの番組が見直され、担当アナの変更や新番組の紹介など目新しさと一抹の寂しさを感じます。毎週夕方番組の「ゆうどき」が無くなり「ニュースウオッチ9」のメンバー交代、山梨でも夕方の「まるごと山梨」の担当アナと
キャスターが交代します。しかし、心機一転新たな4月からの放送を心待ちにしましょう。

3月24日の午前10時現地時間)にスペインのバルセロナを離陸しデュッセルドルフドイツに向かったルフトハンザ
グループのLCC(ジャーマンウイングス)A320型機が乗客乗員150人を乗せたままフランスの山岳地に墜落しました
翌日日本人2人の乗客が発表されましたが、エアバスA320は世界中で使われている安全性に優れた航空機が何故1万mに上昇した直後に急降下し墜落したのか(?)フライトレコーダーを含むブラックボックスを回収し調査中との事ですが、イスラム過激派の仕業が懸念される中でその真相究明が待たれます。最近のアルジェリアのテロ事件の直後
だけに、世界中が不安になっています。そして、今回の近況報告を送信した日に、墜落原因は副操操縦士が機長が
退席した間に機体を急降下させ墜落させたと回収したボイスレコーダーより確認との情報がフランス当局より発表されましたが、副操縦士が亡くなっている現在、副操縦士がドイツ人である事と操縦士の経験が2年である事以外は真相は判っていない様です。

私は毎朝ヤカンに水を汲み二階の自室のストーブにヤカンを置き点火後にパソコンのインターネットセキュリティーを更新します。そして、ヤカンから湯気が出て部屋が暖まり乾燥した部屋の湿度が潤いお湯が沸くなど一石三鳥の活躍です。ストーブを石油ファンヒーターにしないのは、地震等による停電でファンヒーターが使えない時に便利だからです
そうした季節がそろそろ終わり、春のあし音が 聞こえて来そうな 今日此の頃です。

最近のペット達は、2匹とも老化が進み犬のワンダーは居間にオシッコはするし朝と夕方にワンワン吠えて煩いこと。
恐らく朝はお腹がすいたとゴハンを催促していると想像します。そして夕方は白内障で目が見えなくなったワンダーは夕暮れと共に心細くなり吼えています。その時は照明を点けて明るくすると泣き止みます。更に夜中は居間の照明を点けて夜中にワンダーがトイレに行く手助けをします。しかし、最近食事量が減って来ましたので、掛かり付けの病院で診て貰うと、血液検査や心電図そしてX線検査は正常なのでこのまま老衰で徐々に衰えて行くとのこと。仕方が有りませんが、高カロリーの食事を与えて少しでも長生きさせてやりたいと思いますそして、その話を聞いた次女が柔らかなドッグフードと犬用の紙おむつが高いので赤ちゃん用の小さなおむつを細工してワンダーはかせると早速オシッコとウンチをして板の間を汚さなくなりました。そして、春休みで孫達が朝から我が家に来るとワンダーは孫の傍でおとなしく寝ています。一方猫のミルは相変わらず朝方にミャーミャー鳴いて私達を起こしますが、。それは起きるまで鳴き続けるので起きるしかありません。そして不思議なことに鳴く時間は冬も夏もほぼ同じで、5時半前後なのです。冬と夏では当然夜明けが違うのですがミルの体内時計は年間を通して時間が決まっているのでしょうか。そのミルは少し高い伊豆の田子節が大好きで、妻が夕食の準備をしていると早く田子節をチョウダイとくれるまで鳴き続けます。
私には田子節が回ってくる事は有りませんが、ミルが喜んで食べる姿を見ていると、余程美味しいのでしょう。

今年2回目の近況報告がまとまりました。そうこうする内に春が間もなくやって来ます。梅の花が咲き揃い、桜の蕾も
膨らんで来ましたので、毎年4月に行われる信玄公祭りには満開の桜の下で祭りがたけなわになる事でしょう。
そして、3月22日に目黒にある菩提寺に墓参りに行きましたが、都心は首都高速環状線の完成で昨年より走り易く
なりました。そして、上方落語の桂米朝さんが89才で亡くなりましたが、50人以上の弟子、孫弟子、曾孫弟子がいて
文化勲章を受け人間国宝でもある米朝さんは「人は死んで名を残す」の言葉がピッタリした人でした。
それでは、次回は5月の深緑の季節にお届けしたいと思います。其れまでは、花粉症や春の花冷えに注意しましょう。


 
02月15日 
                     
平成27年の始めに

年末に屋根の塗り替えが終わり、気持ち新たに正月を迎えることが出来ました。そして 1月2日に家族全員が我が家に集まり新年の挨拶と孫達へお年玉を渡しました。4年生と2年生の次女の娘達と昨年家族に仲間入りをした孫達にも渡す事が出来て嬉しいお正月を過ごすことが出来ました。それに、三ヶ日は天気も良く長女夫婦は息子と共に電車で移動しましたが、ふるさと出産中で我が家にいる三女の夫も仙台から電車で来山しましたが、幸いにして車中は混む事はなく無事に来る事が出来ました。そして、私達は5日に武田神社に初詣に行き4人の孫達の安寧を願いましたが、三女夫婦が18日に車で仙台へ向かった日は7時間以上も掛かり大変な混雑だったようです。しかし、移動中の孫はぐっすり良く寝てくれて助かったと娘からのメールで知りましたが、今年の正月の全ての行事が無事に終わり今は私達とペット達との静かな生活に戻っていますが、何か物足りない気もしています。

表現の自由や自由平等そして博愛の精神の国民性で知られるフランスで イスラムを諷刺した新聞社がイスラム過激派のテロに襲撃され多くの人達が殺されました。それに抗議して英・仏・独・パレスチナやイスラエル等の首相がシャンゼリゼ通りを大行進しました。確かに表現の自由は大切ですが、人種や宗教となるとやはり慎むべきモラルが有ると私は思いますしローマ法王が述べている通り人間の根幹に関わる部分は一定の歯止めがって良いと私は思います。

その点オバマさんが今回参加しなかったのは、米国内で騒ぎになっている黒人と白人の人種差別による国内問題が存在しているからと思います。人間同士は平等と言いながら実は相手を排斥する醜さを持ち合わせています。かつての大統領のリンカーンは南北戦争では「黒人奴隷に自由を」を旗印に戦い勝利しましたが、そのスローガンは必ずしも彼の本心とはズレが有ったと言います。リンカーンは黒人を救った英雄との評価の上でそれとは真逆な面が存在した事も事実であったことを思い出しました。

安倍首相が中東歴訪中に人道的配慮から2億$の資金援助を1月17日に発表したその3日後にイスラム国(ISIL)を
名乗る英語訛りの兵士が日本のフリージャーナリスト達を人質にとり身代金2億ドルを要求する様子を1月20日に
インターネットに公表しました。しかし、此の2人はかなり前に身柄を拘束されていた様で安倍首相の人道的資金援助の発表に合わせて殺害予告をしている事から画像は合成されているとの見方が一般的です。しかしどの様な場合でもテロに屈しない毅然とした体制で臨んで貰いたいと思います身代金を渡してしまえば次々に要求してくるでしょうし
残念ながらフリージャーナリスト達も危険を承知の上で現地に赴いている事を考えると、安易な身代金の取引に使って欲しくは有りません。しかし、25日になりふたりの内の一人が殺害され身代金の要求を改めヨルダンに死刑囚として囚われている女性との交換条件に変更されているニュースが流れ真夜中に内閣が対応する場面等混乱が続いています
その後、後藤健二さんが2月01日にイスラム国に殺害されました。昨年は湯川遥菜なる人物が殺害されましたが彼は出発前に民間軍事会社を設立し、現地で機関銃を入手したり英語も話せないものが、英雄気取りで現地へ行った様ですので詳細は判りませんがスパイ容疑で掴まり殺されても致し方ないと思います。
ISILイラクとレバントシリアレバノンヨルダンイスラエル及びパレスチナ自治区を含むのイスラム過激組織

しかし、後藤健二さんの場合は英語が堪能でイスラム国に住む子供達や女性や高齢者をジャーナリストして発信していた彼の功績は素晴らしいものが有ります。少なくとも湯川遥菜とは極めて動機が異なります。そして、後藤氏が湯川氏の状況を調査することも含まれていたと聞きますのでそれも悲しい事実です。そこで、今後海外邦人がイスラム世界に入る場合の人命保護のリスク管理の在り方を検討すべき時でしょう。それに、イスラム世界はコーランを大切にする大方のイスラム人とアフガニスタンにいるアルカイダ(オサマビンラディンなど)の戦闘的集団や、そして、イラク北部やシリアの一部を拠点とするイスラム国(指導者はバグダディー)と称する国と言いながら首都等の拠点が整っていない組織で、気に入らないイスラム人を射殺したり、イラクの油田を勝手に乗っ取り原油を密売したりとやりたい放題ですが今後どこ迄組織化出来るか判り難いい集団ですが、そうした中で2人の日本人がイスラム国に殺害された事は残念です。そして、ヨルダンのパイロットが1月に射殺されていた事が分かりヨルダン国王が米国を訪問中にISILはネット上にパイロットを火あぶりにした画像を載せ、ヨルダンは10年間死刑囚として捉えていた女性を処刑したと言います。日本人を殺害した場合は、安倍首相が中東を歴訪した中で2億ドルの資金援助を約束する中で後藤氏を殺害し、ヨルダン国王が訪米中にヨルダンの飛行士を火あぶり処刑する映像をイスラム国がインターネットに流したり、いずれの場合も捕虜していながらイスラム国を刺激する行動を国会でも野党が指摘しましたが、国策として仕方がないと言いながらその判断力の低さとタイミングの悪さに釈然としないものを感じます。

1月25日に新しい山梨県知事を選出する選挙が有りました。結果は元民主党の山梨小選挙区衆院議員の後藤仁氏が当選しましたが、前の横内知事が自民党でしたので、民主党支持の私は喜ばしい限りです。お隣りの甲府市でも、新市長が反自民ですから保守王国山梨は暫く反自民でまとまって行くことでしょう。しかし、元小学校教師の候補者が
リニア新幹線の建設に反対し南アルプスを貫通することによる自然破壊を主張しましたが、選挙ポスターを掲示しないことでも選挙を馬鹿にしていると言わざるを得ません。そうした今回の選挙ですが、言い分はともかく山梨の民主化が進んで欲しいと思います。

大相撲初場所が1月25日に終わりました。毎日大入り満員で「満員御礼」の垂れ幕が15日間連続しましたが、白鳳が13日目に優勝しました。しかし白鳳の33回の優勝よりも逸ノ城と照ノ富士や遠藤や輝などの若手の活躍で相撲人気が高まる中で1月場所が開かれましたが、私は今場所三段目の甲府市出身の「竜電」が全勝優勝した事が嬉しく思います。竜電は2年前に十両まで昇進しましたが、十両場所で股関節を負傷し序の口まで下がり序の口から再
スタートして漸く三段目迄復帰したのです。来場所は恐らく幕下でも活躍し十両に昇進し現在十両で同部屋(高田川)の「輝」と共に関取に出世して欲しいと思います。

現在 国内のガソリンや灯油が値下がり続けています。要因は石油産出国(OPEC)が米国のシェールオイル対策として原油を減産せず現在1バーレルが40ドルにまで値下がり続けています。そしてシェールオイルは現在1バーレルが50~80ドルで米国ではシェールオイルの生産が行き詰まっています。シェールオイルの油田では一部倒産をする企業も出ている様ですが、OPECでもサウジアラビアの様に外貨準備高が潤沢な国は当面凌げますが、南米のベネズエラ等は大変な影響を受けていると言います。しかも、現在イスラム国がイラクにある油田を奪いそれを資金源にしている点への制裁であるとの見方が有り、一説によれば、後者の方が主流であると言います。日本にとってガソリンが120円台に突入や灯油の値下がりは有り難い所ですが、世界経済や世界情勢の力関係など益々難しくなっていると思います。

国内航空3位のスカイマークが、1月29日に民事再生法の適用を申請しました。IT企業を経営していた社長のもと、積極経営を進めて来ましたが、最後は判断ミスが響きました。格安航空として当初は順調な経営が続きましたが次々にLCCが出現し燃料費が加算してくる中で、ANAやJALとの連携を模索したり、CAのスカートをミニにしたりと企業努力を進める中で、遂に経営破綻する結果となり飛行機は便数を減らしながら運航は続けるとの事です。数年前にJALが経営破綻した時に稲盛和夫氏がJALの保守的体質を見事に変革させた手腕を思い出しますが今回のスカイマークの場合はJALとは異なる状況に有ると思います。

昨年3女が出産した孫娘の初節句のお雛さまを買いに行き仙台に住む娘に送りました。その店は2女の娘の初節句に購入した店で大変仕事が丁寧で店のご主人が自ら作る出来栄えは一般的な雛飾りとは趣が異なり気品が有り次女も大変気に入って手に入れたものですが、今回も次女も加わり来店するとご主人は大変喜んでくれました。そして、
次女が仙台に住む妹にメールで写真を送ると後日次女が薦めた物とは違う雛飾りを希望して来ました。今回もご主人が薦める大変素晴らしい雛人形で1月31日の大安の日に届くように送ってくれる予定でしたが、手違いで2月3日に
届きました。

1月30日に甲府でも8cmの積雪が有りましたが、昨年の1mの大雪に比べればさほどのことは有りません。しかし、ニュースではニューヨークの大雪に北米が大騒ぎです。そして、最近は昨年の大雪で除雪が間に合わなかっただけに
スーパーにも雪掻き用のスコップが売られていますが、人は騒ぎが有ると次回はその対策に奔走しますが、喉元過ぎれば熱さを忘れるの格言通り今の処大幅に売れ残っています。

そして、此の頃少しづつ日没が伸びて毎日のウォーキングで立ち寄る公園の桜の蕾も少しずつ膨らみ始めて来ました
それに、節分や立春も過ぎ明るい春の足音が聞こえていますが、私は矛盾する言い方になりますが春が来る前の雪を冠る周囲の山並みが一番心和む好きな季節です。2月中旬に今年の近況報告を予定する頃にはもう少し春に近づいていると思いますが、2月初旬に2週連続して山梨にも積雪が有り「春は名のみ」の今の季節なのでしょう。
それでは、次回は4月上旬にご報告したいと思います。

2月9日に地域JAの指導的立場にある(あった)JA全中(全国農業協同組合中央会)がその役割を終え今後は一般社団法人(2019年予定)に移行する事が決まりました。設立当時は全国のJAを束ねる役割を果たしましたが、現在では地域JAが安定し各地のJAが今後の農業発展を担うことになりますが、JA全中は会計監査や指導の権限を持つその必要は無いと政府から脇役に回ることを要求されていたのです。そして今回漸く重い腰を上げたのですが、自民党も自民党で、選挙への影響を口実に二の足を踏んでいたのですが、日本の農業の活性化を図りTPP交渉に繋げて行かねばならない時に何とも人間的で泥臭いお粗末な話です。そして、昨年の農産物の輸出額が6千億円を超えた
そうで、食料自給率の低下を嘆く前に、日本の良質の農産物を輸出し外貨を稼ぐ積極的な農業を今後展開することも
今後のJAの役割と思います。

2月10日に北極から直接今季最強の寒気団が日本列島に南下し日本海側に猛吹雪をもたらしました。新潟の今迄の積雪量は3メートルを超えるとのことで、福井では車が数百台立往生しています。、昨年山梨でも一気に1メートル以上の降雪を記録しましたので豪雪地方の現状が気の毒です。

最近子供や若い女性が殺される事件が増えています。どうしてこの様な犯罪が多発するのか(?)大人には手が出せない人間が無抵抗な子供をターゲットにする愚かな人間が増えている事とまともな女性と付き合う事が出来ずモンモンとする中で性犯罪に手を染めてしまう若者が増えていることなど、しかも誰でもよいから人を殺して見たかったと言う19才の女子大生等は、これらも社会犯罪と捉える事が出来るのかと思います。悪い意味でSNSの影響も残念ながら大いに関係していると思います。

この春次女の2人の孫は5年生と3年生に進級します。そして昨年生まれた孫達は一才になりますが、長女の息子は間もなくつかまり立ちを始めますし、三女の娘も首が座りベビーカーでお散歩が出来るまでに成長しました。そして、
私は今年6度目の年男になりましたが健康に気を付けて孫達の為にも長生きをしたいと思っています。少しずつ春の足音が近づいて来ている今の季節に私も庭木の根元に肥料を撒いて新芽が芽吹く暖かな季節を待ちたいと思います

昨年の2月14日の夜半から降り始めた雪がひと晩中降り続き翌朝1メートル以上も積りました。そして 鉄道や高速道それに国道の除雪が間に合わず、ほぼ一週間山梨は陸の孤島と化しました。我が家でも雪掻きが大変でしたが、
腰の悪い私に変わり近くに住む次女夫婦が来てくれて助かりました。当日はホームセンターのシャベルが売り切れましたが、今年の冬は近くのスーパーなどにも陳列されています。そして、葡萄や桃などの農業用ハウスが昨年の雪で
80%が倒壊し一部の農家は再開を諦めましたが復旧を考えた農家も一年が経つ現在 資材の高騰や人手不足により
修理依頼をした件数の3割しか進んでいないと言います。一方、甲府地方気象台では観測を開始して初めてとの事で
山梨に住んで30年が経つ私も当然初めての経験でした。今年は大雪にならないことを願います。

大雪のニュースとスギ花粉の話題が混在する今の季節ですが、それでは次回は桜の咲く暖かな(?)3月下旬ころに報告したいと思いますので、その間インフルエンザや花粉症に気を付けてお暮らし下さい。