.JPG) |
● 三浦 三崎 佐円丸 第二福丸 6時 |
先週は伊三郎に乗ってしまったので帰りに予約しさらに木曜電話し土日連荘に変更!N田氏と泊での釣り。」土曜は天気は良いが朝はナライの8m〜5人で出船なので船長は竿を出せない!二人でトモが釣り座で自分は左舷のトモ。
N田氏が少し寝坊し川越を4時近くに出て少し飛ばし5時半前には到着した。
今回はキャスティングでいろいろ餌を調達しカツオのハラモ、サンマ、イカ赤たん、鮭の皮、サバも購入し味の素を付け込んでいるしスーパーでイワシも買った。 |
|
.JPG) .JPG) |
●6時15分出船 |
ナライの風は多少強いが追い風なので走りは問題なくまず城ケ島沖からムツ狙いでスタート、水深は250m〜
第一投目から左舷ミヨシでキンメ4匹掛けで始まったが少しサイズは小さい、自分にも小型のキンメが上がる。
N田氏も小型を上げたようだった。第二投目では大きめのアタリ、多少追い食いを狙い巻き上げに掛かると水深60m付近で竿が大きく引き込まれサメに取られたとがっかりして取り込むと底の針にムツは付いていた。
針数は12本で幹糸はサメにやられ擦れていたのでカットし一時10本に変更。三投目では大きめのキンメ、そして四投目ではまたムツが釣れた。
最初は風があり釣りづらかったがだんだん凪で来て
釣果はまずまずのスタート!
ただ今日はなぜかタバコを忘れ禁煙での釣り・・・・
左舷胴の間はおじいさんで取り込みもモタモタし自分は手伝い船長は魚が付いているとサッサと上げろよと怒っていた。 |
|
.JPG) |
●凪で沖の瀬へ走り出す |
ほぼ無風になり波も収まり10時ごろから沖の瀬へ向かう
仕掛けを沖の瀬仕様に変更すべく10本針から2本追加し下は枝間は150cm |
|
.JPG) |
● 沖の瀬第一投 |
10時半過ぎ?沖の瀬で第一投目、水深は400m程度?
自分にはアタリはなかったがミヨシでアコウが上がった!
しかし2投目、水深が450mで底に着いてタナを取り直している最中にアタリ!錘が底を引きずっているような感じの連続アタリがあり少し待って魚が付いているのを確認し巻き始めた。いつも待ちすぎていてハリス切れ多発だつたので今回から早めの巻き上げをしている。
手巻きでも重くフォースマスター9000番も重々しい回転! |
|
|
1.jpg) |
●提灯行列 |
水面に来て仕掛けを持ち上げるとフッと軽くなった!
1匹目は大きいアコウ?海中から1匹1匹と浮いてきて4匹の提灯行列!船長がやってきて写真を撮りまくっていた。
1匹目はなんと付けエサを2つも食っている。 |
|
.JPG) 1.jpg) |
● アコウとアラ目抜け |
大きい1匹目はアコウではなく船長も初めて見る魚でカサゴのお化けだが1日調べてアラメヌケだろうと思う、珍しい魚らしいが種はアコウと同じ |
|
 |
●釣果など |
佐円丸の船宿前にて。
アコウ3、アラ目抜け、キンメ2、ムツ2、
画像はN田氏の釣果も少し混ざっている
今日は素泊まりなので下浦の海岸線で城南?ラーメンを食い今夜の宿潮騒へ、1泊¥4320
仕掛けを一部作り直し8時過ぎ睡眠薬を飲んで就寝するとその後大地震が発生!再び起きてTVをつけ津波が来ないことを確認、時々起きてしまったが3時半ごろ目が覚め4時ごろにはN田氏も起きた。
5時前に宿を出て近くで朝マックの予定だったがなんとやっていなかった・・・・・ |
|
.JPG) |
●31日出船 |
予報は朝は余りよくなく南西の8m程度で多少雨?
波は1.5m、進行方向と逆なので多少ドンブラコしながらまずは城ケ島沖へ
今日の釣り座は左舷度の間とトモで自分は船長のそばの胴の間へ
雨は大丈夫だったが少し寒くカッパを着てしぶきは被る、最初の仕掛けは10本針からスタート! |
|
.JPG) |
●城ケ島沖 |
第1投で着底即アタリ!多少追い食いを待ち3回目のアタリ後巻き上げ開始、ちなみに画像に写っているマグネットは12本用に新しく作った。
上げてくると?アタリはキンメのようで2匹はついている予定だったが一番下にムツ1匹のみでなぜか船長が急いで取り込み仕掛けが絡まり使用不能に・・・・
次の投入は間に合わなくお休みになってしまった。
4〜5投したら風がおさまり沖の瀬へ移動
城ケ島沖は昨日と違い潮が澄んでいて沖の瀬の潮が入ってきた模様 |
|
.JPG) |
●沖の瀬 |
くもり空から快晴に、しかし波はかなり残っていた。
2投目ぐらいでミヨシでキンメ2匹あがるも不調・・・
自分はアタリなく450mダチでアコウにも振られ今日の沖の瀬は撃沈!
釣果はムツ1、シロムツ1で終わった。N田氏はカサゴのみ・・・・
帰路は三浦でNo1ラーメンのズイズイにより豚骨ラーメンを食べ4時ごろから帰り始め道は順調で6時前に帰宅。
釣れなかったのは地震のせい?と思ったが伊三郎や太郎丸は好調にキンメが釣れアコウを狙った船長のせい? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|