イグアナの仲間で唯一、海に潜るという、ガラパゴス諸島を代表する動物のひとつ。
なんと、潜水時間は1時間とも言われ、岩に付いた海草だけを食べている。
ガラパゴス諸島固有種2種(8亜種とも分類されている)があり、どの島でも見かけることができるほど、かなりの固体数が
生息している。
リクイグアナ編でも触れたように、
'98〜'99のエルニーニョ現象では、海の生物が死に、
海草だけを食べていた数多くのウミイグアナたちは、飢えて、やせ衰えて、そして死んでいった。
何で見たか忘れたけど、そのときの、あばらが見えるぐらいやせたウミイグアナが歩いている姿を見たときは、
身に詰まる思いだった・・・。
海草しか食べていなかったウミイグアナたちが飢えをしのぐため、陸上の草を食べていたらしいが、
どういう思いで口にしていたんだろう・・・。
まずは、
サンタ・クルス島(Santa Cruz)のバチャス・ビーチ(Bachas Beah)にいた
ウミイグアナ(Marine Iguana)です。
太古の昔に、のっしのっしと歩く恐竜たちの姿と重なって見えるのは・・・私だけ?
海での食事が終わると陸に上がり、日なたぼっこ。
白い砂浜の上、ごつごつした岩の上・・・どのイグアナたちも、気持ちよさそうな幸せそうな顔をしています。
左写真は、ウミイグアナの凛々しい姿・・・と思いきや、背中に白い貝殻がくっついてます。愛嬌ってとこ。
リクイグアナと違って、背中のひだひだ(正式名称知らない…)が、しっぽの先までずーっとしっかりついているし、
泳ぎやすくするために進化したのか(?)、しっぽも長い。
右写真は、左写真と同じウミイグアナのバックショット。後ろ姿もなかなか愛嬌あっていいでしょ?・・・ってこれまた私だけ??
 |
 |
 |
私が上陸して最初に出会ったウミイグアナ。砂浜の上で思いっきりリラックスしてるよう。
太陽に向かって「うーん、気持ちいい〜幸せ〜」ってな顔してます。アップで見てみて。
ちなみに頭の上が白くなっているのは、海水の塩のせい。 |
同じく「あー気持ちいい〜」ってな顔してます。
知ってました?イグアナたちにも唇があるんですよ〜! |
ちょっと半目開きです。私の動向がちょっと気になってる?
それとも、目が閉じそうなくらい眠たい? |
ここからは、
エスパニョーラ島(Espanola)のウミイグアナ(レッドマリーンイグアナ Red Marine Iguana)です。
そう、正式名称レッドマリーンイグアナと言われているとおり、黒い体にまだらな赤い模様。
見た目、少々気持ち悪い?
顔つきもサンタ・クルス島で見たウミイグアナより、ちょっと強面っぽいかな?
左写真は、よくもまぁ、こんなに重なりあって休めるもんだと思い、撮った写真。
こんなんじゃ、下にいるイグアナは日光浴できないんじゃぁ?
サンタ・クルス島で見たウミイグアナたちは、上体を持ち上げ太陽に向かって日光浴してました・・・これって、
よくガラパゴスの写真やテレビで見てたウミイグアナの姿・・・しかし、このレッドマリーンイグアナは違ってました。
それぞれが思い思いの格好で日光浴してる・・・"きをつけ"をしているもの、大の字になっているもの、バンザイをしているもの・・・
とにかく腹ばいで、太陽の向きなんて関係ない。あまりにもだらしない格好ゆえ、笑えちゃいました。
以下は、エスパニョーラ島の西側にあるプンタ・スアレス(Punta Suarez)のウミイグアナたちです。
 |
 |
程よい形で程よいサイズの石の上で、いちおう頭をもたげてますが、手をだら〜んとさせての
日光浴。後方の石の上に赤いものが見えますが、これは
ガラパゴスレッドクラブ(赤カニ)。 |
寄り添って仲良く日光浴していたイグアナカップル。
夫婦?恋人同士?
クリックすると、寄せ合っている2匹の顔がアップで見れます。イイ感じ。 |
 |
なんか、このイグアナの表情が好きで載せてみました。
それにしても、しっぽが長い!
|
 |
ちょろちょろと走り回っていたレッドマリーンイグアナの赤ちゃん・・・とガイドは言ってた。
まだ体はゴツゴツしてないけど、顔からノドにかけて既に赤くなっているみたい。 |
 |
レッドマリーンイグアナの生まれたての赤ちゃん?
頭は赤いけど、左写真の赤ちゃんより体は茶色だし、手足は黄色だし、しっぽは短いし・・・
それとも・・・ヨウガントカゲ??
|
 |
ガラパゴスのほとんどの島で見られるイグアナの仲間
ヨウガントカゲ。7種類あると言われている。カラフルではっきりとした模様は雄らしい・・・。
クリックすると、全身が見れます。
|
以下は、エスパニョーラ島の東側にあるガードナー・ベイ(Gardner Bay)のウミイグアナたちです。
すべてデジカメ撮影です。
食事を終えて、海から陸へと上がっていく様子をたまたま撮ってましたので、
参考のため(?)、UPします。
ただし、E以外は拡大できません。
 |
 |
 |
@ 頭をポコンと水面から出して、砂浜へと近づいてきてます。
ネッシーを思い起こさせる写真・・・? |
A 波に押され戻され、なかなか上陸しそうでできないみたいです。
なかなかファインダー内にとどまらないので、シャッタータイミングが難しかった1枚。 |
B なんとか上陸。ちょっと休憩中のようです。 |
 |
 |
 |
C 波打ちぎわをしばらく散策? |
D そろそろ波打ちぎわから離れ、砂浜へ |
E 歩いた足跡(しっぽの跡)を残し、去っていく後ろ姿・・・。 |
ガラパゴス諸島TOP
エクアドルTOP