次の 展示室へ 画廊目次へ  もどる HPトップ画面へ    もどる

 

納 光弘展
(展示作品とパネルの全て掲載)
画像(サムネイル)または題名をクリックすると画像の拡大図と説明がでます。
一階展示場
No 画像 題名 制作年 技法
ご挨拶まずここからご覧ください、そして、「次の作品へ」を順次クリックしてください
1 グリュンデルワルドからユングフラウを望む 1977年09月20日 水彩
2 ベニスの朝 1979年09月28日 水彩
3 ベニスのサンマルコ広場 1979年09月28日 水彩
4 ウィーンの市庁舎 1979年09月30日 水彩
5 ザルツブルグのモーツァルト広場 1979年10月05日 水彩・クレパス
6 ロチェスターの秋の気配 1979年10月 末 水彩
7 教授就任とガジュマル 1988年08月12日 水彩
8 テルアビブのイスラエル石の建物 1993年12月14日 水彩
9 ハワイのゴルフ場と山 1995年08月07日 水彩・クレパス
10 リオの岩山とゴルフ場 1999年06月 水彩
11 ロイヤルダブリンゴルフコース 3番ホール 1999年08月 水彩
12 ロイヤルダブリンゴルフコース 8番ホール 1999年08月 水彩
13 睡蓮を描く長女 2002年11月 水彩
14 山頂より −その1 2002年11月 水彩
15 秋の散歩道 2002年11月 水彩
16 神社の紅葉 2002年11月 水彩
17 楓とイチョウの屋敷 2002年11月 水彩
18 色づく楓の大木 −その1 2002年11月 水彩
19 神社の茶室 2002年11月 水彩
20 山頂より −その2 2002年11月 水彩
21 ユリ 2002年11月 水彩
22 雪化粧の桜島 −その1 2003年01月04日 水彩
23 雪化粧の桜島 −その2 2003年01月04日 水彩
24 桜ふぶき 2003年04月05日 水彩
二階展示場
納 光弘のプロフィール
エムナマエ画伯との出会い、前後の絵
25 桧原湖畔から裏磐梯を望む 2003年06月 水彩
26 中瀬沼展望台から裏磐梯を望む−その1 2003年06月 水彩
27 中瀬沼展望台から裏磐梯を望む−その2 2003年06月 水彩
28 中瀬沼展望台から裏磐梯を望む−その3 2003年06月 水彩
29 地面に広がるギンペイ草 2003年06月 水彩
30 会津若松鶴が城お堀の睡蓮 −その1 2003年06月 水彩
31 会津若松鶴が城お堀の睡蓮 −その2 2003年06月 水彩
32 正円池のホテイアオイ −その1 2003年06月21日 水彩
33 正円池のホテイアオイ −その2 2003年06月21日 水彩
34 正円池のホテイアオイ −その3 2003年06月21日 水彩
パステル画への挑戦
35 城山より桜島の日の出 2003年07月 パステル
36 奄美の風欄 2003年07月23日 パステル
37 桜島と光と影 −その1 2003年07月 パステル
38 桜島と光と影 −その2 2003年07月 パステル
39 色づく楓の大木 −その2 2003年09月13日 パステル
40 都城より霧島の夕日を望む 2003年09月13日 パステル
41 夜明けを待つ尾瀬の星空と草もみじ 2003年11月 パステル
日本画への挑戦ー独学時代
42 夜明けの桜島 −その1 2004年03月 日本画(20号)
43 夜明けの桜島 −その2 2004年03月 日本画(20号)
44 夜明けの桜島 −その3 2004年05月07日 日本画(30号)
究極の師との出会い
45 夜明けを待つ尾瀬の星空と草もみじ 2004年06月23日 日本画(30号)
天然岩絵具の説明のパネル
46 蔵王岳と桜島夜景 2004年10月12日 日本画(50号)
47 吉野から見た桜島夜景 2004年10月12日 日本画(50号)
48 雪の桜島夜景 2004年10月12日 日本画(50号)
よく聞かれる質問にお答えして
49 蔵王岳と雪の桜島 2004年10月12日 日本画(50号)
50 月明りにうかぶ屋久島千尋の滝 2004年12月15日 日本画(50号)
51 霧の桂林 2004年12月20日 日本画(30号)
52 桂林夜景 −その1 2004年12月25日 日本画(50号)
53 夕日に燃える桜島の噴煙 2005年01月08日 日本画(50号)
納 光弘展を振り返って

次の 展示室へ 画廊目次へ  もどる HPトップ画面へ    もどる