すす竹について




日本古来の建築物である茅葺き家屋の屋根床材・屋根用垂木として

使用された竹が、囲炉裏の煙によって100年以上燻された、一言でいうなら

竹の燻製なのです。従って囲炉裏の真下の竹はチョコレート色になります。

同じ竹でもチョコレート色の部分を腹とするなら、その反対部分

つまり背中は色が薄くなります。しかも、同じ一軒でも、煙が多く当たった竹と

そうでない竹とでは色目の異なってくるのです。

そこが、すす竹の良さであり、面白さでもあると言えます。

すす竹を少し磨くことによって複雑な深みのある色合い・時代感が生まれるのです。


すす竹 1本
2,000円〜

太さ長さによって価格は変わってきますので、
お問い合わせください。


一例                              

長 さ
太  さ
価  格
198cm
約 6cm
19,000円
186cm
約 5.5cm
18,000円
136cm
約 5.5cm
13,000円


戻る



茅葺き古民家すす竹のおはなし
茅葺き古民家すす竹のおはなし
すす竹の選別
すす竹の選別
すす竹の活用
すす竹の活用
メール
メール