「宇宙船」特別付録「DXジーンゴチゾウ」と

「DX レジェンドライダーゴチゾウ キラクリアバージョン 05」



7月26日に一般販売で「DXレジェンドライダーゴチゾウ キラクリアバージョン 05」が発売されました。
もう次の仮面ライダーの放送が始まるという時期に変身アイテムが発売されるというのはめずらしいな・・・とか思ってるとその後8月に入ってとんでもない量のライダーゴチゾウが発売されました(笑)。今年のライダーゴチゾウは例年にない人気だったので最後に大攻勢をかけてきましたねえ(笑)。イベント限定品なんかもあって当分ゴチゾウの紹介は終わりそうにありません。
そして今回3月末に発売された「宇宙船 vol.189 2025夏」の特別付録の「DXジーンゴチゾウ」を紹介します。
紙製のパッケージに入っていて「てれびくん」の付録のゴチゾウとは違ってDX仕様でシールを貼ったりする必要のない完成品になっています。
前号では「DXガッチャードデイブレイクゴチゾウ」が特別付録についていましたが音声は仮面ライダーガッチャードと同じものでしたが今回の「DXジーンゴチゾウ」はなんとちゃんと個別の音声が鳴るようになっています。この時期になると発売される新しいゴチゾウも新しい音声ではなく以前のものの流用か汎用音声になのですがまさか新規音声とは!

「DXジーンゴチゾウ」
「仮面ライダーガッチャ―ド」に登場する仮面ライダーギーツのサポーターの未来の仮面ライダージーンのゴチゾウです。
変形方法は他の「仮面ライダーギーツ」のゴチゾウと同じくチョコ系のゴチゾウと同じフタが上に動き両手が飛び出す方式になっています。
チョコ系ゴチゾウのような上部が平らなのボディに仮面ライダージーンの顔とベルト描かれています。変形ボタンを押すとフタが開いて両手が展開します。
DX変身ベルトガヴで仮面ライダージーンのパワーを解放します
DX変身ベルトガヴの上あごを開きゴチゾウをベロにセットすると「ライダー」と鳴りLEDが水色に光ります。あごを閉じると「レジェンドライダー」と変身待機音が鳴り続けてる間にハンドルを回してボタンを押すとベロが前に出てジーンゴチゾウが変形して「たかたかたーん、たったったたーん」と口三味線で変身音を口ずさみながら「ジーンローディング」「レディファイト」と鳴って最後に「ジーン!」と鳴ります。
この後ハンドルを回すと必殺技遊びで「GHARGE ME」と必殺技待機音が鳴りボタンを押すと「ジーン」「強い―!」と必殺技音が鳴ります。

「DXレジェンドライダーゴチゾウ キラクリアバージョン 05」
「DXレジェンドライダーゴチゾウ キラクリアバージョン」は玩具・食玩・ガチャなどで発売されたレジェンドライダーごちそうのクリアラメ成型バージョンで毎弾特別カラーを含む8種類づつのラインナップになっていて第4弾まででこれまでの平成・令和ライダーの全主役ライダーをラインナップしました。
今回はそれ以外に発売されていた令和のサブライダーから8種類のラインナップになっています。あとはバルバラドゴチゾウだけが残っていますね(笑)。
今回も1箱8個入りの大箱を買うと全種揃いました。青色で2色印刷された共通のパッケージにそれぞれ入っています。


「@バルカンゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ02」にラインナップされていた「仮面ライダーゼロワン」の2号ライダー=仮面ライダーバルカンのバルカンゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのブルークリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーバルカンの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Aブレイズゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ03」にラインナップされていた「仮面ライダーセイバー」の2号ライダー=仮面ライダーブレイズのブレイズゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのブルークリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーブレイズの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Bライブゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ03」にラインナップされていた「仮面ライダーリバイス」の2号ライダー?=仮面ライダーライブのライブゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのホワイトクリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーライブの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Cタイクーンゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「SUPERてれびくん」付録の「仮面ライダーギーツ」の2号ライダー=仮面ライダータイクーンのタイクーンゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのグリンクリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダータイクーンの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Dナーゴゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「SGライダーゴチゾウ01」にラインナップされていた「仮面ライダーギーツ」の仮面ライダーナーゴのナーゴゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのブルークリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーナーゴの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Eバッファゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ01」にラインナップされていた「仮面ライダーギーツ」の仮面ライダーバッファのバッファゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのクリアパープル成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーバッファの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Fマジェードゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ01」にラインナップされていた「仮面ライダーガッチャード」の2号ライダー=仮面ライダーマジェードのマジェードゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのホワイトクリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーマジェードの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

「Gレジェンドゴチゾウ(キラクリアバージョン)」
「GPライダーゴチゾウ02」にラインナップされていた「仮面ライダーガッチャード」に登場した仮面ライダーレジェンドのレジェンドゴチゾウのキラクリアバージョンでラメ入りのイエロークリア成形になっています。
DX変身ベルトガヴで遊ぶと音声は通常版と同じで仮面ライダーレジェンドの変身音がゴチゾウの音声で鳴り、本体はクリア成型なのでDX版よりも綺麗に光ります。

ということでこれで「DXレジェンドライダーゴチゾウキラクリアバージョン」はもう終わりですがこのあと仮面ライダーストア限定のセロワンエディションやイベント限定の龍騎エディションなんかが発売されています。
さらに投票上位10位までのレジェンドライダーゴチゾウを商品化するという「レジェンドライダーゴチゾウ大投票」が行われていたりしてまだまだレジェンドライダーゴチゾウは続きそうです(笑)。



※ブラウザによっては過去のキャッシュが表示されてしまい表示画像やリンク画像が更新されない場合があります。その場合は「CTRL+F5」を押して更新してください。



あなたは 人目の”仮面ライダー”です。


掲示板です。何か書き込んでちょ!



【更新履歴】

指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンゼット デスシウムライズクロー」を追加(8.9)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラヒーローズEXPO2025 サマーフェスティバル」限定指人形3種を追加(7.19)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンアーク ギャラクシーアーマー」「ウルトラマンゼット デルタライズクロー」を追加(7.12)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に変身アイテム玩具の予約・購入キャンペーンの「ウルトラマンショップ限定ウルトラマンオメガ蓄光指人形」を追加(7.5)
指人形「ゴジラ」の部屋に「ゴジラ ソフビパペットマスコット3」を追加(6.26)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「怪盗クイーンの優雅な休暇 ソフビマスコット」を追加(6.26)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「名探偵コナン ソフビマスコット Vol.4」を追加(6.26)
指人形「ゴジラ」の部屋「GODZILLA SOFVIDOLL」を追加(6/16)
指人形「その他特撮作品」の部屋に「スターウォーズ マンダロリアン グローグー ソフビパペットマスコット」を追加(6.2)
指人形「その他特撮作品」の部屋に「スターウォーズ ソフビパペットマスコット セレクション」を追加(6.2)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ テラパゴス編」を追加(5.25)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 トレーディング指人形」を追加(5.22)
指人形「その他」の部屋「10.ミッフィー」に「ソフトマスコット ミッフィーゴールド」を追加(5.2)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンファン」第93号付録ポケモンキッズ「キャプテンピカチュウ」クリアver.を追加(4.30)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ パラドックスポケモン編」を追加(2.26)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋にグリッドマンユニバース スペシャル指人形「グリッドマン ゴールド」「グリッドナイト ゴールド」SHIBUYA TSUTAYAオリジナルカラーを追加(1.9)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンゼット クリアブルー指人形」を追加(1.9)
指人形「仮面ライダー」の部屋にプライズ「仮面ライダーガヴ ミニソフビフィギュア」を追加(1.4)



ここは私 ”みーちゃん””の個人的なホームページです。
このHPを開設してついに24年がたちました。
あっという間に24年になりました。みなさんの応援のおかげで20年以上もつづけることができました。ほんとうにありがとうございました。

もともとはキャラクター指人形のHPを作りたいと思って、HPを立ち上げました。
まだ紹介しきれてないものもあるのでがんばって紹介していきたいと思いますが、なんとか最新のものは必ず紹介しています。
一方、ご覧のように毎日いろんなキャラクターグッズや話題をTOPページで紹介する形式をとっています。
みなさんの何かの参考になればと思って続けています。
当初1年間「めざせ!毎日更新」を目標にがんばってきて、2年目からもネタが尽きず、結局ほとんど毎日更新しています(笑)。
だからTOPページが毎日変わりますので注意してください。

これからも引き続きがんばりますのでよろしくお願いします。





















各コンテンツの内容紹介

上のリンクボタンからどうぞ。
指人形の部屋このHPのメインコンテンツです。所蔵の指人形をジャンル別に紹介しています。 各ページは画像も多く大きいです(笑)。 徐々に内容に増やしてゆき、かなり網羅するようになりました。まだ全部じゃないですので、徐々に指人形のコンテンツも 充実させていきますのでよろしく!
手作りの部屋私”みーちゃん”が作った”もの”を紹介するところです。
ないしょの部屋かねてから見た映画の感想などをTOPに書くときにネタバレに気を使ってたのですが、 新たに「ないしょの部屋」を作りここにネタバレの感想等を書くことにしました。
ライブレポート私が行ったアニソンライブをグッズの画像を交えて紹介しています。
特設ぎゃらりー過去にTOPで紹介した写真を見たいというリクエストがありましたので、 面白いと思った写真を公開してます。また、HP以前に作った作品も一部公開してます、見てやってください。
みーちゃんの名曲100選パソコン通信時代にやっていた企画を続けようというものです。 わたしが好きなアニメソング・特撮ソングについて一曲ずつ書いています。
くーいっずの部屋最近更新してません。
メトロンの部屋 まあ見て下さい(笑)。
過去TOPページタイトルリスト日替わりでグッズを紹介してるTOPページの 過去のタイトルを月ごとに載せてあります。
LINKの部屋他のHPへのリンクです。指人形関係の企業からお友達のHPまで。





このサイトはリンクフリーです。バナーとしてお使い下さい。
このサイトはIE5.01で動作確認しています。推奨画面サイズは1024×768pixels以上です。