タイトルイメージ
本文へジャンプ 2006 12月14日 

 


    

      ◇ 雑学手帳 その6

            解答

      


    
@ 『叔父さん』は、両親の弟で、
         『伯父さん』は、両親の兄である。
          (※ちなみに、『小父さん』とは?)


      
【○】  
        ちなみに「小父さん」とは、
        血縁関係のない一般の(そこら辺にいる)
        
『おじさん』のことだそうです。



     A 『鬼籍に入る』とは、
         死後、「鬼の世界」に生まれ変わることだ。

      
【×】
         
『鬼籍』とは、
        閻魔さまが死者の姓名を記入する帳面のことで、
        そこに載る、ということはつまり、
        
『死亡する』という意味で使われます。



     B 『行灯(あんどん)』と『提灯(ちょうちん)』、
         実は、同じものである。

      
【×】  
        『行灯』は、油を燃やすもの。
        『提灯』は、ロウソクを燃やすもの。


     C ご存じ『氏神さま』。
         もちろん、その土地の神様を意味している。

      
【×】  
        『氏神さま』は、一族の神です。
        『産土さま』が、
生まれた土地の神様で、
        『鎮守さま』が、
居住地の神様だそうです。



     D パンダも有名、東京『上野公園』。
         本来は、大きな寺院の跡地である。

      
【○】  
        『寛永寺』というお寺の跡だと云うことです。


     E 冠婚葬祭の『冠』とは、
         長兄が家を継ぐ儀式のことである。


      【×】  
        『元服』が正解。



     F 接頭語の『お』『ご』
         『ご』返事や『お』礼状など、使い方は難しい。
         さて、
【仏壇】は、『お』である。


      
【×】  

        『仏壇』の他、『入学』『夕食』『注文』などが【ご】で、
        『着物』『便所』などは
【お】ですって。



           
雑学手帳のページへ

           
トップページへ