タイトルイメージ
本文へジャンプ 2008年 1月17日 

 


    

      ◇ 雑学手帳 その30

            解答

      


    
@ 【仏の顔も三度】

         
 ま、もちろんご存じですよね。


     A 【一期一会】

          おなじみ、おなじみ・・・


     B 【七十五日】

          “長生き”出来るんですって!


     C 【三十六計】

          この“計”は、“計略”を意味しています


     D 【十人十色】

         
 良く知っている言葉も、いざクイズとなると
             気付きにくいものかもしれませんね


     E 【傍目八目】 ※おかめはちもく

          横から囲碁を見ている人の方が
            実際に囲碁を打っている人よりも
            
“八手(目)先”まで読めるものだ、
            ・・・という意味から生まれた言葉


     F 【一刻千金】 ※いっこくせんきん

         
 
“春宵一刻値千金”という北宋時代の文人
            蘇軾(そしょく)の詩に登場する一節で、
            千金に値するのは
“春の宵”なんだとか。


     G 【海千山千】 ※うみせんやません

          海に千年、山に千年住み着いた蛇は“龍”になる、
            という中国の言い伝えに由来



     H 【八面六臂】 ※はちめんろっぴ

          もともとは“三つの顔”と“六本の腕(肘)”を持った
            仏像に由来したそうですが、その後八面六臂に…



     I 【孟母三遷】 ※もうぼさんせん

         
 教育には“環境”が大切、ということなんでしょうけど、
            ま、それ以外にだって色々あるような気も…、ねぇ…



        
雑学手帳のページへ

        
トップページへ