タイトルイメージ
本文へジャンプ 2006 12月17日 

 


    

      ◇ 雑学手帳 その22

            解答

      


    
@ 【ぶらんこ】

      
【春】  
        「春宵一刻値千金」にも「鞦韆(しゅうせん)」という
        中国のブランコが出てきます。



     A 【小春日和】

      
【冬】
        
「小春」とは陰暦十月の別称で、
        春のように暖かい
「冬の一日」の意味です。



     B 【月】

      
【秋】  
        「名月・月見・三日月」も秋の季語です。


     C 【うさぎ】

      
【冬】  
        そうなんですって。実は娘に教えてもらいました。


     D 【五月晴れ】

      
【夏】  
        
「五月雨(さみだれ)」なんかも一緒で「夏」の季語。


     E 【山笑う】

      【春】
  
        夏は「滴り」、秋は「粧い」、冬は「眠る」
        ・・・と、《山》は称されます。



     F 【天の川】

      
【秋】

        
「七夕」
も秋の季語になります。


     G 【すずめの子】

      
【春】
  
        ・・・お馬が通る(小林一茶)は有名ですね。


     H 【麦の秋】

      
【夏】
  
        「麦秋(ばくしゅう)」とも称されますが、
        秋に熟す他の穀物とは違って、麦は夏に熟すことから
        「麦の秋」と表現されます。



     I 【彼岸】

      【春】
  
        単に「彼岸」といえば「春の彼岸」を意味し、
        秋は「
秋の彼岸」と称するようです。



           
雑学手帳のページへ

           
トップページへ