タイトルイメージ
本文へジャンプ 2006 12月14日 

 


    

      ◇ 雑学手帳 その10

            解答

      


    
@ 伊勢名物の『赤福餅』
         命名の由来はあずきの
『赤色』にちなんでいる。


      
【×】  
        伊勢神宮の内宮の敷地内を流れる五十鈴川に
        ちなんだ
『赤心慶福』に由来するそうです。


     A コーヒーに入れるミルク『スジャータ』
         この商品名は
女性の名前に由来する。


      
【○】
        お釈迦様が修行を終えたとき、
        牛乳の粥でもてなした娘の名に由来しています。



     B 大阪『梅田』。この地名の由来は、もちろん、
         かつて、大きな
梅の木が立っていたからである。


      
【×】  
        『埋め田』が語源。
        淀川河口の三角州を田んぼに変えようと、
        盛んに埋め立てを行ったことに由来するとか。



     C 『人を呪わば穴二つ』。
         自分も同じ落とし穴に落ちたことから、
         このことわざが生まれた。


      
【×】  
        『墓穴』に由来します。
        人を呪うということは、相手の墓穴と自分の墓穴
        この二つが必要になるのです。
        ま、おすすめできませんね。



     D 『笛吹けども踊らず』。
         実は、こう嘆いたのは、
イエス・キリストだった。


      
【○】  
        いやあ、知りませんでした・・・


           
雑学手帳のページへ

           
トップページへ