. トップ .
  トピックへ . .
<---   No208   --->
.勉強になりました返信  
匿名さん 06/12日23:42 #r208
さすがに管理人さんですね。まさに「打てば響く」・・・こちらの言わんとす
ることを120%理解していただきました。米国は1980年代からクリニカルパスを採用
していますが、その副作用で年間98,000人の医療事故死亡者(1998年、ワシント
ンポスト紙)を出しています。わが国でもPDA(Personal Digital Assistance)
の盲信による薬剤の取り違えなどが報告され始めていますね。それよりも深刻
なのは、大病院では医師が患者の顔を見たり触診をせずに、後ろ向きでパソコン
のキーボードやマウスをいじって、アンケートのように患者に質問して答えを打ち込ん
でいることです。米国でも同じで、その結果、医師の診断能力は著しく低下し
ています。横浜市大病院の患者取り違え事故も、本当は看護師さんがベルトコンベ
ヤーの流れ作業の作業者になっていて、患者を人間としてではなく製品として
扱ってしまったことが原因ですが、専門家の先生方はそれに気づかずに全く
逆の対策を考案してしまいました。患者にバーコードつきのリストバンドを取り付け
るというものですが、ますます患者を品物扱いしています。リストバンドを取り
付けるのも人間であり、取り付け間違いをすれば最終工程まで発見されません。
米国ではこのバーコードで多くの患者が亡くなっていることを知るべきでしょう。
このようなクリニカルパスを、誰が、何の目的でわが国に導入しようとしているので
しょう。想像がつきますね。米国と日本の医療を標準化すればきっとよいことが
あるのです。そのかげで多くの患者が死んでもよいのでしょうか。医療関係者
個人も訴訟などで泣くでしょう。CRMのThreat&Error Managementでも米国の
片棒をかついでいる人達がいますが、これもISO9000の派生であり、エラーを防止
するには規則をつくって守らせればよいという概念です。仕方のないことかも
知れませんが、押し付けられたディジタル化の中では一人ひとりが感性を磨く
しかないようですね。怖くて鬱病になる余裕すらありません。因みに、ベルトコン
ベヤー方式は米国のフレデリック テイラーが考案したものですが、チャップリンが映画「モダン
タイムズ」の中で痛烈に批判しています。管理人さんの奮闘を期待します。

上へ






RAIBPLh1.21-wakatiai.com
Notregisted
2005/06/12日23:42