私の短歌を紹介してくれた「カトリック鷺沼教会」のWebページのご紹介

私はクリスチャンではありませんが、「カトリック鷺沼教会」が私の短歌を紹介してくれました。
http://home.a06.itscom.net/catholic/communio/pastor.html
「カトリック鷺沼教会公式サイト」のURLは以下の通りです。
http://home.a06.itscom.net/catholic/index.html
 ここに、感謝の意を表し、私のHPに転載させて頂きます。バルバナ「修士」の物語は本で読んだことがあります。私も工学「修士」ですから、なにか勘違いされたんですかね。まあ、ありがたいことではありますよ。末は、「聖人」扱いかもね。まあ、本気にして怒らないでね。
 綺麗なWebページですので、記念という意味でも掲載して、ご覧頂ければ幸いです。


カトリック鷺沼教会 タイトル

TOP PAGE

教会案内

教会行事

お知らせ

メルマガ

特集

今週の糧

月刊誌 コムニオ

初めての教会

リンク集

 

 

鷺沼教会月刊誌 Communio (コムニオ 一致)

鷺沼教会では『Communio (コムニオ 一致)』という名の教会報を毎月発行しています。
ここでは、その『Communio』より司祭巻頭言を転載いたします。

>> バックナンバー一覧へ

 

2014年7・8月合併号

和む

主任司祭 松尾 貢

 

『聖母の軽業師』公演ポスター 和英辞典で「人間」と引くと、「Human being」、「Man」、「People」、「Person」といった単語が出てきます。その中の、Personの語源はラテン語の Persona ペルソナです。もともとは“響きあう”という意味で、人間は、人、自然、何か目に見えない方(力)とつながりを持ち、常に響きあい、和みあって癒され、成長していくことを示唆しています。

  • 「一日を川辺に座り過ごしたり さすがに和む我が心かな」荒井公康
     一日、美しい自然界の中にいると水や緑や風や音によって、心が和んでいく様が歌われています。
  • 「ガンジス河のまさごより あまたおわするほとけ達
     夜ひるつねに守らすと きくに和めるわがこころ」
     仏教歌人として知られる九条武子の『無憂華』の一部ですが、仏様の護りに対する信頼からくる和みを表しています。

 人とのつながりを考えるとき、福音書に見られるイエス様の姿が浮かびます。ヨハネ福音8章を見てみましょう。新共同訳聖書では、7章の53節から8章の11節が [ ] で囲まれています。これは、ある有力な写本には載っていないことを示しています。なぜでしょうか。姦通の現場で捕えられた女性をイエス様は責めず、拒否せず、「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない」と言われた。そのイエスの姿は古代教会にとって、実に都合の悪いものだったのです。古代教会において、殺人・棄教・姦通は3大悪と捉えられていました。そのような時代、罪人をあまりにも簡単に受け入れ、赦す姿は受け入れ難かったのです。しかし、サマリアの女性、放蕩息子のたとえ話など、ありのままの人を受け入れ、抱擁し、ゆるし、迎え入れるイエスの姿は福音書に満ちています。

 アナトール・フランスの短編に『聖母の軽業師』があります。曲芸を生業としていたバルナバという男が修道院に入ります。聖母に対する信心で有名な修院長は聖母についての高尚な本の著者です。ある修道士は聖母の絵を描き、ある修道士は聖母についての素晴らしい詩を作ります。皆それぞれ見事な才能を発揮して聖母を賛美していました。ところがバルナバ修道士は読み書きもできず、「自分には何も才能がない」と落胆していました。そういう彼を、一老修士は「天使祝詞を唱えることができれば十分だよ」と慰めるのです。その後、バルナバ修士が長く聖堂に閉じこもる日が続きます。不思議に思った院長は、そっと覗きにいきます。すると、聖母の祭壇の前で、曲芸をしているバルナバ修士がいたのです。そして、なんと軽業をしているバルナバ修士の額の汗を聖母が拭いておられたのです。和みの極致を教えてくれるお話ではないでしょうか。

* 画像は、1902年パリで行われた『オペラ 聖母の軽業師』の公演ポスターです

20144月から、過去の「今週の糧」を筆者が再編集したものを掲載していますが、今月は書き下ろしです。)
 

>> バックナンバー一覧へ

このページのトップへ戻る




TOP | 教会案内 | 教会行事 | お知らせ | メルマガ | 特集 | 今週の糧 | Communio | 初めての教会 | LINKS

Copyright c カトリック鷺沼教会 All rights reserved.
カトリック鷺沼教会公式サイト http://home.a06.itscom.net/catholic/

 
これ以降の記述は鷺沼教会とは関係ありません。鷺沼教会の責任はありません。私のHPの関連すると思われるWebページを紹介致します。

【詩と短歌集】
・荒井公康・短歌集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/kimiyasu-tanka.htm
・荒井公康・詩集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/kimiyasu-poem.htm
・母の想い出[音楽と詩と短歌集]
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/my-mother.htm
・原裕・小説作品(湯ノ上鎮夫は原裕氏のペンネームです)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/Sizuo_Yunogami.htm

【音楽「MIDI」作品集】
・クラシックとジャズの部屋
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/classics.html
.・自動作曲作品集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/autocomp.html
・聖歌・讃美歌集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/seika-sanbika.htm
・荒井公康作品集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/kimiyasu.html
・Ms.Tさん作品集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/Saika.htm
・ジャズ・ポピュラー作品集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/jazz-popular-music.htm
・原裕作品集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/HY-CD.htm

【その他】
・荒井公康・随筆集
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/my-essay.html
・人間として生きる心得(名言集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/nihongo-meigen.html
・人間として生きる心得(名言集)2
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kimmusic/nihongo-meigen-2.html





トップページへ戻る  ご意見ご希望の掲示板