婚姻期間20年以上の夫婦の間で居住用不動産を最高2,110万円贈与しても贈与税がかからない制度です。最も利用される相続税対策のひとつです。もちろん、配偶者に感謝の気持ちとして贈与する方も多いです。
1.配偶者特別控除を利用するための要件
(1)居住用の土地・建物の贈与であること、
または、居住用の土地・建物を購入するための金銭の贈与であること
(2)贈与した翌年の3月15日までに住んでいることと、引き続き住む見込みであること
(3)同一配偶者間で、かつて、この特例を利用したことがないこと
(4)贈与税の申告をすること