|  | HONG KONG PUBLIC TRANSPORT TOURISM ASSOCIATION | 
|   | 
| タクシー(紅、緑、水色) | |||||||
|  | ピークトラム | タクシー | ロープウェイ | エスカレーター | 昂坪スカイレール | セダンチェアー | 人力車 | 
| 自転車 | ヘリコプター | 飛行機 | 空 港 | 旅客捷運系統 | 啓徳機場 | オクトパス | |
|  | 
| 新界でも九龍に近い荃湾を走る赤のタクシー . | 
|  | 香港のタクシーは色別に3種 |  | 
| 香港のタクシーは営業エリア別に色で3種に分けられる。通常目にするのは濃い赤のタクシーで、香港島と九龍の市街地を走れるのはこれだけ。 香港国際空港は3色タクシーがすべて顔をあわす唯一の場所。だったのですが、2005.9からディズニーランドも3色顔合せの場となりました。 空港からの運賃は下の表をどうぞ。 | ||
| 新界錦田を走る緑のタクシー | 新界のタクシーのりば。 行先により赤か緑を選ぶ | |
| タクシー代は安い! もっとも利用することの多い赤の市區タクシーは初乗り2kmまで15香港ドル。おおよそ200円ちょっと。2kmは、尖沙咀から油麻地、中環から湾仔という感じの距離。市街地のちょっとした移動なら、初乗りか初乗りプラスアルファ程度で行ける。つまり日本のタクシーの初乗り運賃を越えることはほとんど無いのだ。 | 
| 区分 | 名称 | 運賃(2010、11年資料にによる) | 営業地域 | 台 数 | |||
| 最初の2kmまで | 以後200m毎 | 荷物 | |||||
| 近距離 | 遠距離 | ||||||
| 紅 | 市區的士 Urban Taxi | HK$18 HK$20(2011.7.10から) | HK$1.50 | HK$1.00 | HK$5.00 | 香港全域 ※ランタオ島は除外。ただし、新空港とディズニーランドはOK | 15,250 | 
| 緑 | 新界的士 NT Taxi | HK$14.5 HK$16.50(2011.7.10から) | HK$1.30 | HK$1.00 | HK$4.00 | 新界の大陸部で、行政区分では屯門区、大埔区、元朗区、北区、西貢区となる。大雑把にいうと地下鉄の走っていないエリアが目安。ただし、それ以南もいくつか走行可能地域が指定されている。 ※ランタオ島は新空港とディズニーはOK。 | 2,838 | 
| 水色 | 大嶼山的士 Lantau Taxi | HK$13 HK$15(2011.7.10から) | HK$1.30 | HK$1.20 | HK$5.00 | 大嶼山(ランタオ島)と空港。 | 50 | 
| ※ 荷物料はトランクに入れる場合。ただ、座席に入れても大きな荷物の場合は必要。 これ以外に、ペット持込料金や、電話での呼び出し料金があります。額は、HK$4~5。 | 総数は 18,138台 | ||||||
| -->香港国際空港から各地への運賃 (2011年政府運輸署資料によります。) 参考⇒空港交通 | ||||||||||||||
| 区分 | 中環 | 銅鑼湾 | 北角 | 尖沙咀 | 旺角 | 觀塘 | 沙田 | 大埔 | 元朗 | 天水圍 | 東涌 | 大澳 | 梅窩 | ディズニー | 
| 紅 | HK$280 | HK$280 | HK$290 | HK$225 | HK$235 | HK$260 | HK$250 | HK$300 | HK$255 | HK$265 | HK$45 | . | . | HK$115 | 
| 緑 | . | . | . | . | . | . | HK$290 | HK$245 | HK$275 | . | . | . | HK$100 | |
| 水 | . | . | . | . | . | . | . | . | . | HK$35 | HK$185 | HK$125 | HK$100 | |
| トンネルなどの通行料は含みません。 | ||||||||||||||
| タクシー利用時に要る通行料金 (タクシーの種類に関係ナシ) |  トンネル越えのみ、通行料は片道だけ。とある | ||
| 利用区間 | 料金 | 備考 | |
| 海底トンネル | HK$10 (+HK$10) | タクシーで海底トンネルを通る場合には、帰路通行料(カッコ内の分)があわせて請求されます。 ただし次の場合は帰路分が不要になります。 1 海底トンネルタクシー乗り場「過海的士站」から乗車したとき。(右の写真⇒) 2 目的地がハーバーの向こう側でないとき。 | |
| 東區海底トンネル | HK$25 (+HK$15) | ||
| 西區海底トンネル | HK$45 (+HK$15) | ||
| 城門トンネル | HK$5 | 沙田~荃湾間。9号幹線の一部。 | |
| 獅子山トンネル | HK$8 | 九龍塘から北へ大圍、獅子山の下を一気に抜ける。 | |
| 将軍澳トンネル | HK$3 | 新九龍の觀塘から東へ、将軍澳のニュータウンを結ぶ。ここを通らず山越えの寶琳路を通るのも急がなければ楽しい。 | |
| 大欖トンネル | HK$33 | 青衣島北、新界南西部の汀九から新界錦田へ抜ける長いトンネル。長いし新しいからか通行料も高い。 | |
| 大老山トンネル | HK$15 | ダイヤモンドヒルから新界沙田を結ぶ。獅子山トンネルの東側。 | |
| 青嶼幹線 | HK$30 | 九龍と新空港を結ぶ8号幹線の一部。青馬大橋と汲水橋を含むあたり。 | |
| 
 日本車!? | 
タクシー利用時の注意 シートベルト着用 香港のタクシーはつい数年前から、乗客もシートベルト着用が義務付けられた。 
もちろん罰金もある。が、何故かシートベルトを着けずにいても運転手に注意されたことがない。ずうっと気になっていたのだが、香港在住の日本人に聞いて氷解した。
曰く。シートベルト不使用で罰金を払うのは乗客。運転手はお咎めなし。
気をつけましょう。
タクシーの行灯を発見⇒息を呑んで立ち止った店
トップページへ そのほかの乗り物のページへ
| 当協会ホームページの文章、データ、写真、地図、イラストなどすべての内容は当協会もしくは内容提供者の権利に帰属します。いかなる方法であっても無許可の転用、利用、引用を禁止します。 All parts of this website may NOT be reproduced in any form without written permission of HKPTA. Copyright(C)Hong Kong Public Transport Tourism Association 香港巴士鐵路旅遊協會 All rights reserved. 版權所有 |