HONG KONG PUBLIC TRANSPORT TOURISM ASSOCIATION
戻る
旅遊香港の旅 香港の地域
香港周辺地域 ~ 広東省とマカオ
珠江三角州地帯、香港の北2018 周辺地域

香港全図

中心市街地
 香港は元々中国広東省の一部だった。1841年にイギリスが占領してから植民地香港の歴史が始まるのだが、一貫して隣接の広東省との関係が深い。

 中国革命のため途絶えていた広州市との直通列車も1979年に再開され、今では高速列車が毎日何本も往来している。

 --> 広州、仏山、北京、上海などへの直通列車のページ

 --> 中国へ行く経路の情報:香港から中国へ


 香港のすぐ北側に隣接しているのが、深圳(シンセン)市。中国の経済特区に指定されて20年以上が経ち、一寒村がビルの林立する大都市に変貌している。社会主義中国の中にある資本主義地域などといわれる。香港と深圳の間は香港側に「禁區」と呼ばれる緩衝地帯が設定され、一般人は入れない。深圳側は境界に沿って金網の柵だあるだけ。
.
香港と大陸中国との交通  ≪香港から中国へのページ参照≫
.
鉄道は香港鐵路(大陸側では「広九鉄路」と表記、さらに深圳以北は「広深鉄路」とも呼ぶ)も直通列車以外に、境界にある羅湖駅または落馬洲駅でまで行って歩いて境界を越える人が大勢。なにしろ、列車は10分に1本程度運転されている。
.
道路は東から沙頭角、文錦渡、落馬洲、西部通道と4箇所の境界通路がある。この内、落馬洲が最大で交通量も多い。香港域内から大陸へ向かう中長距離バスが多数運転されている。
普通の路線バスは落馬洲と西部通道に設定がある。
●落馬洲の皇巴士と呼ばれるものは境界を越えるためだけのシャトルバスだ。
 新界の新田公路途中にある「落馬洲公共交通転車站」から境界を越え、深圳側の皇崗口岸まで運転。
●2007年に開通した西部通道は新界西北部の流浮山付近と深圳口岸を海上で結ぶ橋を通る路線バスも運行している。
また、海を渡ってマカオと珠海へ至る港澳珠大橋が建設されており、これはマカオ手前の海上で二手に別れる。
.
海路も充実している。香港尖沙咀の中港客運碼頭(China Ferry Termial)からは珠江三角州各地や沿海各地への航路が多数出ている。このターミナルに入るとさながら国際空港ロビーにいるようである。香港国際空港から直接中国各地へ向かうフェリー便もある。
.

            トップページ  旅遊 香港の旅のトップ  香港の地域へ

当協会ホームページの文章、データ、写真、地図、イラストなどすべての内容は当協会もしくは内容提供者の権利に帰属します。いかなる方法であっても無許可の転用、利用、引用を禁止します。 All parts of this website may NOT be reproduced in any form without written permission of HKPTA.
Copyright(C)Hong Kong Public Transport Tourism Association
香港巴士鐵路旅遊協會
All rights reserved. 版權所有