ドロミテとチロル州2016 Mayrhofen滞在 前半
8/3(水) AhornbahnでGeniesserrundwegをハイキング
今日も晴天が続きそう。マイヤーホーフェンへ移動だ。とうとう最後の連泊地。
7:30朝食の前にホテル代を支払ってしまう。ここは現金のみ。ホスピタリティの感じられるよいホテル(ペンション)だった。
ただリフトが無いのでスーツケースを3Fから降ろすのが大変だった。9:20宿を後にする。
キルヒベルク駅も階段を下って上ってなので、とても疲れた。
地上から直接出ることのできる1番線は使われておらず、階段必須の2番線3番線だけに列車は停まるのだ。
ECやRJも停車する駅だからリフトはあるだろうと・・・読みが甘かったね。
9:34のSバーンでイェンバッハに10:19着。11.1€。
イェンバッハ駅のツィラータールバーン事務所でツィラータールアクティブカードを買おうとしたが、今日は係員がいなくてPCが立ち上がらない?とか。
10:44発のツィラータール鉄道は観光客で満員だ。検札の人にカードをマイヤーホーフェンで買う旨を伝えるとOKだった。
11:34マイヤーホーフェン着。日差しが強い。
スーツケースを引いて、予約しているPosthotel Mayrhofenに向かう。徒歩5分くらい。
12:00前だがチェックインさせてくれ、ありがたかった。
建て増しをしているらしくて、工事中だ。静かな部屋をとリクエストしたが、難しいとの返事。
もらった部屋は細長いシングルだ。これで18㎡あるのかいな?暗さが気になるが、まあ39€だし。
マイヤーホーフェンで5泊したホテルPosthotel Mayrhofen
さっそく外出。インフォメーションではツィラータールカードは扱っていなくて、リフト乗り場で買うように言われた。
12:30ホテル・ノイエポストのレストランへ。わりと高級感のある内装だ。
パーチ(鯉?)のバターソテー21.9€に白ワイン5.6€、デザートにアイス6.2€頼んだ。
久しぶりの魚はトマトソースを使用し、トマトの皮を付け合わせに飾るなど凝っていた。味もよくて完食。13:40出る。
メインストリートを歩き、Ahornbahnのロープウェー乗り場へ。チケット売り場でツィラータール・アクティブ・カード、6日間で61.5€∔デポジット2€を購入。
14:00大型ロープウェイに乗り込んだ。10分くらいで上に着く。
Ahornbahnの大型ゴンドラでBergspielpatzAhornへ ツィラータール・アクティブ・カード
かんたんな周遊コース1hを選んだ。Geniesserrundweg Ahorn。
山々の風景を楽しみ、Ahornseeで足水に浸り、その後は上に行くことに色気が出て、でも途中で引き返した。ウォーキングシューズだったし私にはとても無理な山登りだった。
パノラマプラットホームから眺めるAhornspitze2973m
Ahornsee BergspielpatzAhorn 氷河方向
その後、氷河の風景や200年前のFilzenalmカメラにおさめる。
Filzenalmとロープウェイ乗り場
16:00すぎに乗り場にもどってきたら、アラたいへん! たくさんの人たちが群れをなしている。20分くらい待った。
16:40ようやく地上にもどり、マイヤーホーフェンの建物などをカメラにおさめ、スーパーで水や果物を買った。
マイヤーホーフェン
ホテルにもどり、ベッドサイドの電球を取り替えてもらう。
8/4(木) ペンケンアルムからハイキング
6:30起床。天気はよさそう。
7:20朝食室へ。部屋番号がたくさんテーブルに置いてあった。客が多いのね。
朝食内容は今回で一番良かった。種類が多く、39€とは思えなく上々だった。野菜や缶詰フルーツ、スイカも美味しくいただいた。
8:50トレッキング仕様で出かける。
ペンケンバーンで1790m、さらにコンビバーン・ペンケンで上へ。
Pekenbahn Kombibahn
9:40ペンケンアルムからペンケンヨッホに向かって23番を歩く。
黄色い花が緑の中に咲き、すばらしい風景だ。左側向こうには昨日行ったAhornの山などがよく見える。
23番コース
10:15ペンケンヨッホハウスに着いた。Finkenberger Alm bahenというリフト乗り場(下り)のそばだ。
Pekenjochhausは隣にPekentenneができていて、競争がたいへんね。
ペンケンヨッホハウスでカプチーノ2.8€。ほんとに見晴らしがよい。
もどるのに少し高い方へ行ってみると、10:40湖が現れた。湖というより池だ。HintertuxやFinkenbergのお天気のライブカメラ映像にも出てくるのだが、名前が不明。
湖面に山の姿がきれいに映り、かわった形の建物に向かって半周すると、それはGranatkapelleという教会だった。
Panoramaweg zur see
ここから細いトレイルPanoramaweg zur seeを下り、ペンケンアルムに向かった。ハイカーがだんだん増える。
11:25ペンケンアルムでビールとスープで軽いランチ。8.5€。
11:55に23番と23a番で下り道を歩いた。道幅も広くて歩きやすい。
途中に危険な?沼もあり、ツィラータールの展望を楽しめた。パラグライダーも飛んでいる。
Kombibahnの下を歩く
パラグライダー ツィラータールの遠望 昨日行ったAhorn
13:10ペンケンバーンの乗り場(下り)にもどってきた。あたりは工事中で騒がしく、空気もよくない。
しばらくうろつき、14:30には下りてきた。
スーパーでツナサンドその他を買い、ホテルにもどった。あいかわらず増築工事の音がうるさい。
8/5(金) トラッツベルク城とシュヴァーツへ
朝から雨。今日はトラッツベルク城へ行こう。
7:10朝食へ。一番乗りだ。バナナを食べる。
がんばって、8:13に外出。8:21のツィラータールバーンに乗り、9:16にイェンバッハ着。
9:45の4111番シュヴァーツ行のバスに乗りこんだ。2€。
Stans Tratzbergで下りたのは私一人だった。リュックカバーを付け、傘を差して5分ほど歩くと観光列車Tratzberg
Expressが停まっていた。
往きだけ乗ることにして、1.5€を支払う。駐車場にはクルマがぼつぼつとまっていたから、その人たちでにぎわっていた。
雨の緑の森を走り、トラッツベルク城へ。城の全景はどこからも見えない。
トラッツベルク城へ
チケット売り場でツィラータールカードを見せて12.5€を払う。たぶん10%off。
中庭の壁模様や中心にある薔薇がすてき。
トラッツベルク城コートヤード
10:40ガイドツアー開始。日本語のオーディオガイドもあってよかった。館内は撮影禁止。
狩りの部屋はぐるりと鹿の頭部、壁には木彫りが施され、なかなかの迫力だ。
大理石の柱が彫刻されていて部屋の中心になっている大部屋が2つあった。
チロルで作られたという大きくて芸術的なタンス、出窓の天井の木彫りが精巧な部屋など。
重厚な部屋ばかりだった。
フランツ・ヨーゼフ夫妻、つまりエリザベートもここに来たことがあるとのことだった。売店にはエリザベートの本がいろいろあった。
ほぼ1hでツアーは終わり、坂道を歩いて下った。
入り口にある城レストランへSchlosswirt Tratzbergへ。蔦の絡まる邸宅だ。
赤ワイン1/4が5€、ポタージュスープ3.6€、エスカロッペ13.6€。スープと付け合わせのサラダが美味。
13:00すぎランチを終えてバス停に向かう。
13:10のシュヴァーツ行きがすぐに来たのでそれに乗った。
シュヴァーツは予定していなかったが、まあいいでしょう。2.9€。
13:30観光開始。
中心にある教会をめざして写真を撮りながら散策する。
教区教会は立派だったが中には入れなくて残念だった。
雨のシュヴァーツ 教区教会Pfarrkirche Maria Himmelfahrt
メインストリートを歩くとラーツハウスがあり、窓を縁取る模様がいい。建物の角にはなにかしらの像があった。守護神?
またラーツハウスの裏の中庭が蔦と花で彩られ、なんとも見とれる空間だった。
ラーツハウス
フッガーハウスというのもあった。遠くの丘によさげな城らしいものも見えるが、そこまではとても行けません。
Franziskanerkloster フッガーハウス Burg
Freundsberg
14:50のÖBBでイェンバッハ下車。15:10のツィラーバーンでマイヤーホーフェンにもどった。
雨の散歩は冷えていけません。
←Kirchberg in Tirol滞在へ スケジュールへ 8/6へ→ ホームへ→