直線上に配置
フレーム
「白鴎会(はくおうかい)」は、
神奈川県立津久井浜高等学校同窓会の名称です。
このホームページは、白鴎会事務局が運営しております。

メールはこちらから・・・    ご意見はフォームから・・・
hakuokai@mvb.biglobe.ne.jp    https://forms.gle/GMTZvifoi4ighyo36
「白鴎会」会則
「同期会」だより
いただいたメールの抜粋
津久井浜高校へのリンク
フレーム
【お知らせ】
 @同窓会事務局からの連絡はホームページで行います。
   母校ホームページからリンクで同窓会のホームページが開けます。
 A定期総会の開催 2024年度は11月23日に開催しました。総会の報告からご確認ください。
   2025年度は、5月第2土曜日開催に変更します。2025年5月10日(土)です。
   2026年度からは、5月第3日曜日に開催する予定に変更します。
 B2024年度は総会と同時に懇親会を開催しました。
   2026年度は創立50周年記念祝賀会となります。
   2029年度には白鴎会発足50周年記念懇親会を予定しています。
   詳細が決まりましたらお知らせします。
 C同期会・クラス会を企画したら事務局に連絡ください。
   案内ハガキの作成及び郵送費用は事務局で負担します(個人情報保護の趣旨から)。
 D入学式の日、新入生の各教室にお祝いの花を寄贈しています。
 E卒業式の日、卒業生全員に卒業証書を入れるホルダーを寄贈しています。
   式典の中、壇上で同窓会を代表して祝辞を述べる時間をいただいています。
 F文化祭で白鴎会の部屋を開設し、在校生・入場者にお休みいただきながら、
   白鴎会を知っていただく機会をいただいています。
   2025年度も「喫茶カモメ」として休憩所の開設を予定しています。
 G神奈川県立高校の校歌や応援歌を披露しあう「青春かながわ校歌祭」に参加します。
   2025年は、10月18日(土)に予定されています。多くの同窓生が参加し楽しみましょう。
   詳細が分かりましたら、ホームページからお知らせします。
 H創立10・20・30・40周年に、記念誌や記念品、母校に必要なことをしました。
   創立30周年記念では、体育館の改修を行いました。
   もうすぐ迎える創立50周年記念には、学校からの要望を受けて「プロジェクタ6台」を寄贈しました。
   学校・PTA・PTAのOB(しらさぎ会)と共に実行委員会が組織され、藤原会長が委員長となりました。
   記念事業の詳細が決まりましたらお知らせします。
 I母校部活動への支援(物品・資金等)を常時募集しています。
   このホームページからメールで支援したい内容をお知らせ願います。
 J氏名・住所変更等の連絡はお忘れなく同窓会ホームページからメールで、もしくは
   下記フリーダイヤルへお願いします。
    津久井浜高校同窓会(白鴎会)事務局 フリーダイヤル0120-10-9899 (内線73)
    平日10〜16時受付
 K同窓生が集まり、楽しんでもらえる企画を考えていきます。


神奈川県教育委員会を通しての寄付方法】
 神奈川県で募集している「まなびや基金」を通して母校に寄付します。津久井浜高校ホームページから「神奈川県まなびや基金への寄附のお願い」にリンクしています。これに基づき、希望する学校名: 津久井浜高校 と必ず記して寄付願います。
 部活動への支援(物品・資金等)も常時募集していますが、これについては上記「まなびや基金」ではなく、このホームページからメールで支援する内容を申告していただければありがたいです。

白鴎会ニュース

部活OB会ニュース

 ☆ 野球部OB会についての情報を更新しました。
          クリックしてください! ☆  
 2025年10月9日更新  更新履歴はここをクリック!
   
       津久井浜だより          を更新しました。

 かもめ通信NO.57(2025.9)  これまでの【かもめ通信】は、ここをクリック!

秋といえば白鴎会イベントの多い時期となります。
9月20日(土)は母校にて津浜祭を開催しました。
白鴎会では休憩所「喫茶カモメ」を開設しておりました。
ご来場の皆様ありがとうございました!

10月18日(土)は「青春かながわ校歌祭」に出場します。
津浜の卒業生から在校生まで共有できる唯一の歌、
その校歌を校外で披露する数少ない機会です。
今年は大和で開催、興味のある方はぜひ見に来てください!

11月9日(日)はミカン狩りを行います。
母校のある津久井浜、北下浦の山の果実をともに味わいましょう!

それではまた。校歌祭にてお会いしましょう!



  副会長  松野 敏幸(20期)
        

「第20回青春かながわ校歌祭」に参加します 今までの様子は「白鴎会」だよりをさかのぼってご覧ください。
  2025年10月18日(土)やまと芸術文化ホール 会場までの詳細《PDF》 入場無料
      11:30開場 12:00開会 津久井浜高校受付 10:30〜13:30  ステージ出演 12番目 14:30〜

 練習風景を 「白鴎会」だより で紹介


2025年度 津浜祭  2025年9月20日(土)
 白鴎会は、今年度も 『喫茶カモメ』として休憩所を開設しました。 「白鴎会」だより からご報告

総会の報告
総会・懇親会開催 2024年11月23日(土) 総会の報告 よりご覧ください。
  
出席いただいた方で、集合写真(データ)がほしい方はメールにてお知らせください。
  データを添付して返信します。

「同窓会をやろう」と思ったら、日時・会場・返信先等を決め、事務局に連絡してください。
同窓生への通知は事務局で行います(はがきへの印刷、郵送代など通信費は白鴎会事務局で負担、
同期生への発送まで行います)。

・・・わたしは何期?
    ここをクリック!・・・
「白鴎会」だより

同期会のお知らせ

個人情報の取り扱い
に関する基本方針

津久井浜だより

津久井浜観光農園
 今年度は「みかん狩り」を予定しています。
 11月9日(日)14時 津久井浜駅前にお集まりください。事前連絡は不要です。
  観光農園送迎バスにて、みかん園へ移動します。
  同窓生の費用は白鴎会が負担します。


「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」
 11月13日(木)〜11月17日(月)開催
  横須賀市長会見資料より


「第39回北下浦ふるさとマラソン大会」参加者を応援します
https://www.kitashitaurafurusatomarathon.com/
  3月16日(日)に開催されました。
  役員から2名が参加しました。
 白鴎会は北下浦行政センター前で、甘酒の無料提供をお手伝いしました。
  「白鴎会」だよりをさかのぼってご覧ください。


YouTube 「きたしたうらチャンネル」
https://www.youtube.com/watch?v=S4k_33p8YRM&t=447s
 タウンニュースより
 https://www.townnews.co.jp/0501/2025/01/24/769632.html