『暴れる』全コンプリート

『暴れる』について モンスターを選んで『暴れる』とき、そのモンスターの属性、状態、タイプを受け継ぐ。
【No.】について ゲーム内の『暴れる』モンスターリストで、上から数えて言ったときの番号(※位置)。
【特殊攻撃】について 『暴れる』ことによって、使うことがある攻撃。
特殊攻撃が もともとMPを使うものであっても、この場合はMPを消費しない。
なお、
青緑文字になっている攻撃は『青魔法』としてラーニング可能であることを表す。
     
   
【『暴れる』全コンプリート!】 モンスター No.001〜050を見る
【『暴れる』全コンプリート!】 モンスター No.051〜100を見る
【『暴れる』全コンプリート!】 モンスター No.101〜150を見る
【『暴れる』全コンプリート!】 モンスター No.151〜200を見る
【『暴れる』全コンプリート!】 モンスター No.201〜256を見る
     
◆モンスター No.051〜100
No. モンスター名 特殊攻撃 主な出現場所
051  テラリウム  ・バイオ  ・〜〜〜〜〜
 
052  ロフレシュメドウ  ・誘惑  ・〜〜〜〜〜
 
053  プレランタール  ・ライフシェーバー  ・〜〜〜〜〜
 
054  バンパイアソーン  ・バイオ  ・〜〜〜〜〜
 
055  カルタグラ  ・毒針  ・〜〜〜〜〜
 
056  【空欄】  ・−  ・−
 
057  イプルクラップル  ・墨  ・〜〜〜〜〜
 
058  シビルアモル  ・ハサミ  ・〜〜〜〜〜
 
059  ディオルベーダ  ・アクアブレス
 (※ただし、既に習得済み)
 ・〜〜〜〜〜
 
060  リーチフロッグ  ・粘液ネバネバ  ・〜〜〜〜〜
 
061  リザード  ・ブレイク  ・〜〜〜〜〜
 
062  リトワールビッヘ  ・クエイク  ・〜〜〜〜〜
 
063  スラッグクロウラ  ・触手  ・〜〜〜〜〜
 
064  ヘルズハーレー  ・毒霧  ・〜〜〜〜〜
 
065  【空欄】  ・−  ・−
 
066  オニオン  ・カッパー  ・〜〜〜〜〜
 
067  魔導アーマー  ・魔導レーザー  ・〜〜〜〜〜
 
068  スカイアーマー  ・魔導レーザー  ・〜〜〜〜〜
 
069  サテライト  ・ソニックブーム  ・〜〜〜〜〜
 
070  アームドウェポン  ・グラビティーボム  ・〜〜〜〜〜
 
071  スピリッツァー  ・火炎  ・〜〜〜〜〜
 
072  プリン  ・粘液ネバネバ  ・〜〜〜〜〜
 
073  ロゲノイア  ・触手  ・〜〜〜〜〜
 
074  ハンプティ  ・ポイズン  ・〜〜〜〜〜
 
075  コジャ  ・針千本  ・〜〜〜〜〜
 
076  ドゥドゥフェドゥ  ・粘液ネバネバ  ・〜〜〜〜〜
 
077  サボテンダー  ・針千本  ・〜〜〜〜〜
 
078  ハイウェイ  ・自爆  ・〜〜〜〜〜
 
079  ヴァイス  ・ヘイスト  ・〜〜〜〜〜
 
080  ボム  ・火炎  ・〜〜〜〜〜
 
081  ナラカミーチェ  ・子守唄  ・〜〜〜〜〜
 
082  ルナティス  ・メテオ(全体)  ・〜〜〜〜〜
 
083  ベールダンス  ・ブリザラ  ・〜〜〜〜〜
 
084  ヒルギガース  ・マグニチュード8  ・〜〜〜〜〜
 
085  トンベリ  ・ブレイク  ・〜〜〜〜〜
 
086  マジックポット  ・ケアルガ  ・〜〜〜〜〜
 
087  ムーバ  ・メルトン  ・〜〜〜〜〜
 
088  フィガロリザード  ・怪音波  ・〜〜〜〜〜
 
089  デボアハーン  ・スロウガ  ・〜〜〜〜〜
 
090  アスピランス  ・100万ボルト  ・〜〜〜〜〜
 
091  ゴースト  ・サンダラ  ・〜〜〜〜〜
 
092  クロウラ  ・歩数ダメージ  ・〜〜〜〜〜
 
093  デザートソーサー  ・尻尾  ・〜〜〜〜〜
 
094  アラクラン  ・痺れさせる  ・〜〜〜〜〜
 
095  アクティニオン  ・吸いつく  ・〜〜〜〜〜
 
096  サンドホース  ・砂嵐  ・〜〜〜〜〜
 
097  ダークサイド  ・ブリザラ  ・〜〜〜〜〜
 
098  モルボル  ・臭い息  ・〜〜〜〜〜
 
099  デミウルオク  ・消化液  ・〜〜〜〜〜
 
100  フォーパー  ・デス  ・〜〜〜〜〜
 
       

 △Menu

【FINAL FANTASY VI 徹底攻略!】
トップページに戻る