前へ
戻る


2 人物作成

F:先ほどさらっと触れた通り、『三國志演技』ではキャラクター……正確には登場人物ですが、その辺の用語は使いやすいものでいきます。
三妹:いいけどねー。
F:(このアマ、という表情)……えーっと、クラスというかユニットというか、人物種類は5種類。

 武人:武器を取り戦闘をする者。他のゲームで云う戦士など。
 文人:智謀・計略を生業とする者。他のゲームで云う魔法使い。
 間諜:諜報を行い表には出ない者。他のゲームで云う盗賊。
 商人:交渉や商売に通じる者。他のゲーム……では、あまり見ない。
 女傑:乱世を生きる女。他のゲームでは、クラスとしてはあまり見ない。

F:という5種類があります。それぞれに得意とする分野が違うので、なるべく違う種類をやるのがお勧めですが、今回は4人なので武人・文人・間諜・商人をそれぞれ選んでください。
M:女傑はナシなんだ。
F:ちょっとシステム的なもので、コレはナシです。ただし、女性キャラクターでもいいですよ。
ヤスの妻:えーっと、通常は女傑でない女性キャラクターは作れないってコト?
F:1800年前ですよ。女が表に出るのが好ましく思わないどころか考えもしない時代ですから。ために、ほとんど器用貧乏に近い女傑というユニットが設定されているンです(注1)。今回は、三国時代をベースにしたパラレルワールドなので、女武人や女武将でもいいことにしました。
三妹:パワーアップルールは使うの?
F:……いい質問だな。戦争は起こる。領国経営は起こらない。(注2)
三妹:おーらい。というわけだから、戦争系のスキルも修得しておいて。
F:このゲームの経験者がいたのはちょっとアレだな……仕込んだのオレだが。とりあえず先走るな。人物種類からだ。
三妹:それならアタシが武人やろうか。
ヤスの妻:えーっと、じゃぁ私は軍師役……文人? やるわね。
M:残るは(注3)間諜と商人ねェ。翡翠ちゃん、どっちやりたい?
翡翠:間諜でおねがいっす。
F:はい、では能力値ですが……
翡翠:師匠のマスタリングで間諜、師匠の下で間諜、師匠の手で浣腸……!
F:すみません、誰か代わってやってくれませんか。
三妹・ヤスの妻・M:浣腸なんてイヤ
F:そっちじゃありません!(注4)

 能力値は"命数"・"武力"・"機敏"・"風采"・"交渉"・"知力"・"指揮"の7種類。
 "命数"は運の良さや寿命で、ゼロになると死亡する。
 "武力"は個人戦闘力で、身体の丈夫さも表している。
 "機敏"は手先の器用さや敏捷性。
 "風采"は魅力度。
 "交渉"は他者との交渉能力。
 "知力"は頭の良さや知識の豊富さ。
 "指揮"は統率力。
 このうち"命数"は、最初は80と決まっている。また、メイン能力値として
 ・武人は"武力"が65
 ・文人は"知力"が65
 ・間諜は"機敏"が65
 ・商人は"交渉"が65
 ・女傑は"風采"が65
 と決まっていて、残る5つの能力値に60・55・50・45・40を割り振る。
 それぞれの能力がどのくらいのものかを数値で表現したものだが、最大は100で最低が1。

三妹:こっちのふたりはアタシが見ておくから、アンタ義姉さんお願い。
ヤスの妻:よろしくね、えーじろ。
F:だからえーじろ呼ばない。えーっと、文人の場合は"知力"が65、"命数"は80で決まっていますので、他の"武力"・"機敏"・"風采"・"交渉"・"指揮"に、60・55・50・45・40を好きなように割り振ってください。
ヤスの妻:好きなように、でいいの?
F:どういうキャラクターにするのか、をイメージして決めるべきですかね。つまり、頭だけでなく腕も立つようにするなら"武力"に、戦場でも戦えるようにするなら"指揮"に60を割り振る、というように。
ヤスの妻:次に高いのをどれにするのか……ね。
F:あとでもう一度説明しますけど、このゲームでは能力値の10の位が高ければ高いほど判定で有利になります。ために、60をどれに割り振るかは大きい問題なんですよ。
ヤスの妻:んー……(他の3人をチラ見)戦闘は任せようかな(注5)。"武力"と"機敏"を40の45にして、"指揮"を60にする。"風采"に55で"交渉"が50。
F:はい、書けましたね。次に技能を修得します。これは、キャラクターの得意とするスキルを決めることで特徴づけを行うものです。まず、文人の場合は『計略』を2段(2レベル)で持っていて、『計略』を除く知力系技能をふたつ、1段で持ちます。また『説得』を1段持っています。
ヤスの妻:うん……あれ? 『説得』はどこ?
F:交渉系技能です。
ヤスの妻:あ、はっけん。で、知力系技能からふたつを1レベルに……んー、じゃぁ『情報分析』と『流言飛語』を。
F:はい。で、この初期技能とは別に、50ポイント分の技能を修得できます。云いませんでしたが、技能は"命数"を除く6能力値に相当していて、それぞれの系統になっています。で、どれでも、1レベルにするのに10ポイント、1レベルを2レベルにするのに20ポイント必要です(注6)。なお、すべての技能は最大でも5レベルです。
ヤスの妻:1レベルには10ポイント、2レベルには20ポイント……すでに修得してあるのを上げても?
F:アリです。
ヤスの妻:じゃぁ『情報分析』を2段(1→2、20ポイント)にして、『陣形』(注7)を2段(0→2、30ポイント)で。
F:軍師というよりは智将ですかね。
ヤスの妻:イメージとしてはそんな方向だね。
F:次に来歴の決定です。そのキャラクターの出自や過去ですが、まずサイコロをひとつ振ってください。
ヤスの妻:えいっ(ころころ)……3。
F:出目によって、得られる利益と不利益の数が決まります。3だと利益2の不利益が1ですね。今度はサイコロをふたつ振って、利益表および不利益表の、出目に該当するものを得ます。
ヤスの妻:今度はサイコロふたつ……えいっ(ころころ)。

利益
 3−3:関係網(官)(官との交渉の際に+1修正)
 4−1:知力技能(知力系技能+1)
不利益
 6−3:主持ち(主君を持っているため、活動が制限される)

F:えーっと……お上に仕えているため、その関係網を利用できる、というところですかね。
 シナリオとしては実に都合のいいキャラクターが得られた……とは、口に出さないでおく。
ヤスの妻:なんだか都合のいい組みあわせだなぁ。知力技能では『情報分析』をもうひとつ伸ばすわね。
F:おーらいですよ。次は所持品ですが、これは人物種類で決まりますので、今回は文官Aセットと文官Bセットのどちらかを選んでください。
ヤスの妻:ぶんかん?
F:ルールブックでそうなってますが、ケアレスミスかと。所持品を選んだら……
翡翠:ししょー、ちょっとお願いっすー。
F:おっと……なにごと?
翡翠:不利益表で『盗品(持ち物の一部ないし全部が盗品)』出して利益表で『名剣(名のある武器を持っている)』出しちゃったっすけど、コレも盗品扱いっすか?
F:……ずいぶんな出目だな、翡翠ちゃん(注8)。いや、必ず全部が盗品というわけではないからな、システム上は。
三妹:名剣だけ盗品ってコトにする?
F:ははは、それは面白い。よし、それ採用。名剣だけ盗品で、他は私物ということで。
翡翠:うわ、師匠非道いっすよぉ……ん?
F:どした。
翡翠:あたし、さらに『無一文(所持品を失う)』まで振っちゃったっす。
F:……いや、確かその不利益は、利益表で得たものは持っていてよかったはずだ。名剣は残るぞ。あと、普段着も。
三妹:盗品の名剣だけ持って逃げてきた、ってところかしらね。
F:前科者じゃないみたいだから、その辺はロールプレイになるな。お前は大丈夫か?
三妹:このゲームやるのが10年近くぶりってコトくらいしかないわね。
M:お姉ちゃんは『人生の辛酸(交渉系技能3つに+1、不利益+1)』が出たから、交渉系技能をコンプリートすべきか、それとも持っているのを伸ばすべきか悩んでる(注9)のよねェ。
F:そーですねぇ。他の利益・不利益との兼ね合いもありますけど、広く浅くは決め手に欠けますよ。
M:じゃぁ持ってるスキル伸ばすわね。
(しばし、スキルを選んだり他のことを調整したり)
F:……はい。では最後に、キャラクターの名前を決めてください。女性キャラクターの場合は真名も。
ヤスの妻:まな?
F:えーっと、『恋姫無双』の世界の女性は、名の他に、大事な人にしか教えないもうひとつの名を持っているンです。そーいうものを決めといてください。
三妹(←知ってる):ふーん?
M(←知ってる):あ、なんかいーわねぇ。
ヤスの妻(←知ってる):んー、どうしようかな……。
翡翠(←17歳):名前はなんでもいいっすか?
F:いちおう注釈を入れよう、有名人は好ましくない。純粋な三国志の世界ではなく、それをモデルにした別の世界だからどーいう名前でもいいとも云えるが、あまり有名なヒトと同姓同名は好ましくないな。
翡翠:じゃぁアン・ドーゼンはダメっすねー。
F:漢字にしてくれんか。
翡翠:漢字で書いたらそのまんま(注10)になるっすよ?
F:別の名前にしなさい!
翡翠:ちぇっ……
三妹:姓名決定表(注11)の4てなに?
F:えーっと……趙だな。決まったかな? じゃぁ、各自名乗りを挙げてください。
ヤスの妻:『私釈三国志』をご覧のみなさま、いつも夫がお世話になっております。前田泰永の妻です。
F:いや、自己紹介じゃなくて!
ヤスの妻:キャラクターね。名前は唐双央という女文人で、真名は一期です。
翡翠:イチゴっすか?
F:真名はともかく、姓名の変更を命じます。後の時代とはいえ音が似たような……ふむ。
三妹:考え込まない!(注12)
F:……いや、いいな。よし、姓だけ陶の字に変えてください。
ヤスの妻:いいの? 元ネタ(注13)に一歩近づいちゃうけど……じゃぁ、陶双央、真名は一期です。次のひと、どうぞ。
三妹:泰永の三番めの妹で、コイツの元カノよ。『私釈』の前からこのサイト見てたヒトなら三妹で判るわね。
M:じろっ。
三妹:キャラクターは趙二英って武人。真名は千。
F:女武人か?
三妹:女でもいいって云ってたでしょ。次。
M:出産を機にサイトに顔を出すのをやめた、幸市の妻にしてアキラの姉です。キャラクターは商人の黄叙星。
判るひと:却下! 字を変えても判るひとには判ります!(注14)
M:今度は切り捨てるのね? 姓名決定表貸して。えーっと、10だから……楊花玉、真名は花魁で。
F:また女キャラですか……。つーか、字は花魁でいいンですか?(注15)
M:かまわないわよ。じゃぁラスト、どーぞ。
翡翠:うぃっす。幸市師匠の一番弟子で、『結びっ! すいこでん』のメインヒロインに名前を貸している翡翠っす。キャラクターは間諜の陳小理で、真名は翡翠っす。
F:お前も女キャラか!?(注16) つーか、真名はつけ直せ!
翡翠:えー? 中国史にそんな名前の有名人いないっすよ?
F:いや、いないのは認めるが、つけていい名前と悪い名前ってあるだろー!?
翡翠:それはあたしの名付け親に対する宣戦布告っすか?
F:……お前がそれでいいなら文句は云わんが。じゃぁ、キャラクターができたところで、ゲームを始めます。
三妹:意外とあっさり諦めたわね。
F:コイツには何を云っても通じないからな……
翡翠:師匠の薫陶よろしいっすからねー。
F:……弟子の育て方間違えたかな?



注1 ただし、女武人用の設定も用意されている。
注2 発売された関連書籍は「基本システム」「リプレイ集」「パワーアップブック」の3冊。最後に出版されたパワーアップブックでは、合戦ルールや領国経営など、戦術・戦略級の行動に関するものが公開された。また、人物種類の上位種も公開されたが、そちらは最初のキャラクター作成時では条件を満たすことができないので、考えないものとする。
注3 基本システムでは「このゲームの人物種類は三國志を参考にしながら、その物語のパターンを解析してそれぞれの登場人物ごとに活躍の場を想定した作り」になってるので「遊技者が5人以上である場合は、別々の人物種類に」することを勧めている。
注4 好きなんだけどなぁ。
注5 計算通り。ふふふ。
注6 2レベルを3レベルにするには40ポイント必要なので、利益・不利益でダイスの出目がよければ最初から5レベルというのも起こりうる。
注7 陸戦で兵を率いるための指揮系技能。水上戦闘の場合は『艦隊指揮』が相当。
注8 それぞれ不利益表・利益表の6ゾロ。この出目の良さが、まさかあんなことにつながるとは……。
注9 交渉系技能は6種類なので、コレが出ると商人(交渉系技能をみっつ修得)は、最初から全ての交渉系技能を修得できる。
注10 梁山泊のお医者さん。死者をも蘇らせると云われた名医だが、酒は呑むし女にはおぼれる。
注11 サイコロで姓を決めるもの。……名称に反して姓しか決められないが。
注12 よくやった、とほめていいものだろうか本気で悩んだ。
注13 これまた元ネタは水滸伝。
注14 元ネタは藤田あつ子。
注15 「じはおいらんでいいんですか?」と発音した。あざな、ではない。
注16 用意しておいたシナリオの注意書き。
「キャラクター作成の際に、必ず云っておく。
『ユニットは5種類ですが、女傑はやめてください。その代わり、女性キャラクターでもいいですよ』
 そう発言すれば、三妹・Mは僕の裏をかく目的で女性キャラクターを作る。翡翠ちゃんは基本的に女医に類するキャラクターしか作らないし、初心者が自分と異性のキャラクターを作るとは考えにくいので、全員女性キャラクターと云うこちらの読み通りの状況を獲得できる」
 ぶっちゃけ、計算通り。ふふふ。

津島屋幸運堂は【真・恋姫†無双】を応援しています。
【真・恋姫†無双】応援中!
進む
戻る