9月30日、名取市文化会館において、平成30年度スポーツ賞授賞式が行われ、田口洸揮、石崎奨馬選手が名取市スポーツ功績賞を受賞しました。
本人コメントは後日掲載します。
【田口洸揮選手】 2年連続2回目
2017全日本空道ジュニア選手権大会U16男子70kg級出場
【石崎奨馬選手】 初受賞
2017全日本空道ジュニア選手権大会U16男子60kg級出場
〜田口洸揮選手コメント〜
今年で2度目のスポーツ功労賞受賞となりました。まさか2年連続受賞するとは思っていなかったので、嬉しい気持ちでいっぱいです。
私は去年、全国大会で優勝して世界大会への出場を目指すと言っていましたが、目標を達成することができませんでした。
一番の敗因は気持ちで負けてしまったことだと思います。
夏にタイに行ってムエタイを経験して来ましたが、そこでも自分の弱さを思い知らされました。
改善すべきところはまだまだたくさんあるため、先生や先輩方に教わりながらまた少しずつ成長し、必ずこの目標を達成したいです。
今年からU19 のルールになり、まだ慣れなくて苦戦することがたくさんありますが、さらに空道が好きになりました。
これからは自分も教える立場として精一杯頑張ります。そして、空道を好きになる人がもっと増えたらいいなと思います。
〜石崎奨馬選手コメント〜
今回初めて全国大会に出場し名取市からスポーツ功績賞を頂けてとても嬉しいです。
僕は中学生の頃はあまり空道の大会に出場していなかったのですが高校生になって少し自信がつき、高校1年生の時に挑戦した大会で何度か勝つことができ、全国大会に出場することができました。
全国大会では勝つことが出来なかったのですが自分がもっているものを全て出し切ることが出来たのでとてもいい経験になりました。
この経験を踏まえて自分の技フォームや速さ、コンビネーションなどを初心に戻って練習していきたいと思います。
また、U16のルールからU19ルールに今年から変わったので関節技や絞め技などを多く覚えて試合で使い、ポイントを取れるように頑張ります。
この結果で僕は満足していないので全国大会優勝を目標に日々努力していきたいと思います。
|

|