大間超マグロ祭り 北のグルメ旅
2日目-1


2日目のコース 10月21日(土) 
つぼた旅館−−−大間港−−−大間崎−−−吉田ベーカリー−−−やなぎや−−−肉のはまだ−−−湧水亭−−−平沼温泉−−−レストラン−−−道の駅石神の丘(P泊)



 つぼた旅館の朝食

朝風呂で体が目覚めたところで朝食です。

朝食は一階の大広間に7時くらいから用意されています。
新鮮なイカの刺身は歯ごたえあって甘くて美味しい! これを食べると”下風呂の朝だなぁ〜”と思う。

食後にはコーヒーのサービスもありました。

出発前にもう一回お風呂に・・・と思ったら、男湯は8時には湯が抜かれていてゆうは入りそびれてしまいました。
当日は工事関係者の団体が長期滞在(2ヶ月間)していて、7時には出発したために早めに清掃したようです。

さぁ、いよいよマグロ祭りへ!



 大間超マグロ祭り 2006 「マグロ解体ショー」

大間港で10月に行われる「大間超マグロ祭り」
今年で6回目となるイベントです。
会場でのおもなイベントは・・・

・マグロ漁ウォッチング!
  9〜14時 大人1500円
・豪快!マグロ解体ショー
 
 9時半〜、13時半〜
・解体マグロ・特産品即売会
 
 解体ショーの後から販売、地方配送OK
炭火で海鮮バーベキュー
 
 9〜15時(注文は14時30分まで)
  1皿1000円


船に弱いゆうはマグロ漁ウォッチングはやらない(乗らない)ということで、メインイベントのマグロ解体ショーへ。

会場では掲示板で情報を教えてくれた岩手の友達にも初めてお会いして、いろいろ教えてもらいました。

9時半には大漁旗が飾られた会場(倉庫)には立ち見がでるほどの人の入り。 築地から来たという職人さんが4人がかりで大きなマグロを解体します。

マグロに関する説明何キロか当てるクイズかまの部分をセリにしたり、巨大マグロの解体と見てるだけでも楽しめます。

大きな刀?で見事にさばかれた今日のマグロは197キロでした。 職人の手にかかればあれよあれよという間に半身→ブロック→サクに下ろされ、白いトレーにパックされて即売されます。

一本のマグロから少ししか取れない(一割程度)大大トロ(写真いちばん左のパック)を会場のお客さんに見せてくれました。 早朝から並んだ友達はこの大大トロをゲットしてたよ、すごい!

【マグロは寝かせろ?】
魚は新鮮がいい!けれどマグロは逆。熟成させることにより旨みが出てくる魚です。その点では牛肉に似ています。 お買上げいただいたマグロは、すぐ召し上がらず冷蔵庫で寝かせてください。本当のマグロの味をお楽しみいただけます。 (以上パンフから抜粋)


 会場でのグルメと観光

マグロをいっぱい買った後は、会場内をぶらつきました。

マグロのノドチコ焼き(300円)やけの汁(100円だが売切れで汁だけもらう)など食べて、ソーラン節の踊りを見たり、美味しいと教えてもらった粒うに(1000円)をお土産に。

このウニは味が良くて美味しい!


一通り楽しんで、友達と別れ会場を後にしました。


 大間崎でもマグロ!

せっかくなので大間崎にも寄ってみましょう。

本当はここでマグロ丼のランチ予定だったんだけど、つまみ食いしてたらお腹空かなかったので、軽くマグロ焼きを・・・

今日は海風が強いので、サンルーム内で食べました。 塩コショウ味で身の部分は脂っ気がないのでパサパサしてますが”まぐろ”って感じです。 脂っこいのが好きならカマの部分も売ってますよ。
オマケの「大間マンホール」


マグロ食べたし買ったし、目的達成!任務終了!!ということで、大間を後にし一気に南下します。 でもまだまだグルメ旅は続きますよ〜♪



   ≪back top next≫


HOME旅日記目次大間マグロ旅TOP>2-1