■ 飛騨牛と露天風呂三昧・夏の奥飛騨 ■ |
<1日目−1>
|
|
岐阜県の奥飛騨へは、中央道から長野道に入り松本ICから一般道で向かうルートらしい。 最初の目的地である立ち寄り温泉をする新穂高温泉まで、4時間をみて、自宅を出発。 今年はえらく気温の高い、夏らしい日が続いている。 真っ青な空を眺めながら、快調なドライブがつづく・・・ 松本ICを下りて、国道158号を安房トンネルを通り、奥飛騨に向かいます。 |
|
|||||||||
国道158号を走って11kmあたりに手打ちうどんのお店があり、ちょっと早いけど昼食にしました。 「とく兵衛」店内は座敷やテーブル、カウンターがあり、なかなか綺麗。 ゆうは蕎麦とうどんの「二色鴨汁」 あやは「鴨汁うどん」を食べました。 つゆはしっかり良い出汁が出ていてねぎは小口切りとぶつ切りの2種類の切り方。もしかして、ねぎの種類も違うのかな・・・? うどんはつるつるもちもちで「量が多いかなぁ〜」と思ったけど、美味しかった勢いで気がついたら無くなってました(^^;; 久しぶりに美味しい出汁に出会いました。大満足! 他の人が注文していたてんぷら蕎麦も、てんぷらが美味しそうだったので、次回のメニューを決めてから店を出ました。 |
|||||||||
|
|
||||||
ひたすら158号をまっすぐ進んでいきます。 途中、いくつものトンネルをくぐり木々の緑、奈川渡ダムの深緑、自然のいろんな色を見ながらドライブしました。 綺麗で大きなトンネル、安房トンネルは有料のトンネルだけあってとても走りやすいです。でも、運転しているゆうは眠くなるらしい・・・ トンネルを抜けると、そこはもう奥飛騨温泉郷の平湯温泉! やっと来ましたぁ〜、こんな山深いところだったのね。 平湯温泉に寄るまもなく、今日の立ち寄り旅館に急ぎます。 時間が2時までなのだ。今、12時半だから、1時間はゆっくりできそうかな。。。 |
||||||
|
|
|
新穂高温泉<槍見館>に到着しました。 が、駐車場には綺麗に砂利が敷き詰められ、奥の建物を見ると想像よりはるかに立派な高級そうなお宿・・・ 「ちょっと待ってて! 日帰り出来るか聞いてくるねっ」と私はドキドキしながら手入れされたアプローチを通って、宿に入ってみました。 薄暗い館内は、どっしりした風格ある佇まいで今風といった感じ。 フロントには誰も居なくて、声を掛けて遠慮がちに聞いてみると「出来ますよ」と嬉しいお言葉。 「では、荷物を取ってきますっ!」っと、走って逃げました・・・じゃない、ゆうの待ってる車に戻りました。 改めてフロントで自遊人の源泉パスポートで入浴をお願いすると、詳しくお風呂の場所や時間の説明をしてくれて、好印象。 日帰りでも無料で入れる貸切露天風呂は、木立のあいまにひっそりと建っていて、屋根や囲いがあるので、プライベートタイムを楽しめます。 開放感を味わうなら混浴露天風呂か、男女別露天風呂。 大きな岩の上には山々が見えていました。 時間いっぱい楽しんで、満足まんぞく〜♪ 温泉的にはちと物足りなかったけど、自然のなかでいろんな湯船を楽しめて面白かったです。 |
|
||||||||
新穂高温泉には、共同湯がある。 もちろん露天風呂! しかも川沿いの橋の下というロケーションらしい。 宿泊先の宿のチェックインまで時間があったので、ちょっと寄ってみた。 蒲田川に架かる橋は、立派。 そこから下を眺めると「あぁーっ、あれだ!!」 写真を撮っていると、下着姿の男性がジョウロを持って岩に掛けている・・・? ”何やってんだぁ”とよくよく見ると、もう一人はデッキブラシでゴシゴシ。 そう、清掃しているんだ。 浴槽にあった湯がドバドバッと勢いよく川に流されていた。 あぁ〜!なんてついてないんだ。 ちょうどこちらに戻ってくる男性に「清掃中みたいですね」 と聞くと、 「そうですね、30分いや20分くらいしたら入れるって!」 ほぉーっ、湯量豊富とは聞いていたがあの大きな浴槽が30分でいっぱいになるくらいの量とは、アッパレ♪ だが、そんなに待ってはいられなかったので、今回は見学だけ。 それにしても、蒲田川の水の綺麗なこと! 温泉より水の色に見惚れてしまいました。 |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
←TOPにもどる つづく→ |