HOME>旅日記目次>南東北高速周遊券の旅TOP>その1>その2
■ 2日目のコース +++11月2日(日)+++ | ||||||||||||||||||
夏油温泉−−−北上金ヶ崎IC−−−長者原SAー−−蔵王温泉−−−菓匠三全 山形蔵王IC−−−飯坂温泉−−− −−安達太良SA(宿泊) |
||||||||||||||||||
■ 夏油温泉の朝 | ||||||||||||||||||
2日目の朝 車の中では寝袋を使ったことがあったけど、部屋で寝るのは初めてだった みんなはどんな感じで寝ているのだろうか?? エアコンの無い部屋は朝方少し寒かったが、ほぼ快適に過ごせて最後の朝風呂に・・・ 朝食は食堂でと予定していたが、そんなにお腹空いてなかったのでそのまま出発することにしました。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 夏油温泉 洞窟むし風呂&蛇の湯の滝 | ||||||||||||||||||
チェックアウトした後に、宿のそばにある洞窟のむし風呂に行ってみる 途中の道は落ち葉のじゅうたん。現在は立ち入り禁止で入浴できないが、洞窟の中にはいると熱気でメガネが曇るほど・・・。湯を触ってみると確かに温いが、洞窟内は温泉成分が付着して温泉好きにはそそられる場所だなぁ。一年前までは入浴できたそうなので、1歩遅かったということか。 すぐ横に流れている滝はとても綺麗! 新緑や紅葉の時期ならもっと素敵だろう・・・と想像して後にしました。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 長者原SA | ||||||||||||||||||
さあ、これから高速で周遊エリアに入り、いよいよ高速を乗りまくる湯巡りに突入です エリア内の料金所で周遊券を切り取ってもらうだけで、何回でも乗り降りできます。 昨日と同じく若柳金成ICであらためて高速に乗りなおし、山形県の蔵王を目指します 朝昼兼用で、長者原SAで食事をしました。周遊券にはSAで食事すると無料コーヒー券が使えます。 コーヒー苦手なあやもタダなので飲んじゃいました(^^;; 和風ステーキ丼は味が濃い目だけど、ボリューム満点で美味しかったよ! |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 蔵王温泉 | ||||||||||||||||||
山形蔵王ICから西蔵王有料道路を使ったが、ここも周遊券に割引券が付いていて50円引き。 蔵王の温泉街から案内板に従って進んでいくと、急坂の先にあるのが<大露天風呂> 野趣満点の男女別露天風呂はとっても良い感じだったけど、来る時期が悪かった! 連休中で想像以上の賑わいに、脱衣所での着替えも大変でした 今度は空いてる時にのんびり自然と一体になりたいなぁ〜♪ さて、もう一軒。今度は旅館の日帰り入浴で違う雰囲気を味わいましょう 旅行直前に入手した雑誌「自遊人 にごり湯パスポート」に掲載されている<深山荘高見屋> 駐車場が分からなかったので、体育館前のPを利用して訪問しました ちょっと高級そうな旅館で、従業員の対応も丁寧・床はピカピカ! 日帰り、しかもパスポートで無料の私達は恐縮してしまいましたが、空いていたのでゆっくり入浴できました。 蔵王の濃い湯に体力の限界とのんびりして時間がなかったので、他の共同湯は次回となりました |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 菓匠三全 | ||||||||||||||||||
山形蔵王IC付近にもありました!「菓匠三全」。 宮城県の銘菓「萩の月」を販売しているお店です 久しぶりにお土産に買って帰ることにします。美味しそうなシュークリームをイートインしたり、新製品を試食したりしてすっかり満足!! 菓匠三全 蔵王インター店 023-641-3000 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 飯坂温泉 | ||||||||||||||||||
さぁ、また高速に乗りましょう。。。 今夜の宿は旅館ではなく”マイカー”いわゆる車中泊する予定です 場所は福島県の二本松IC付近の「道の駅安達」が3年前に利用して”大きくて綺麗”だった記憶があったのでそこにしようと考えていたけど、「チョッと待てよ!乗り放題なんだからSAでもいいんじゃん」と方向転換。眠れなそうなら道の駅があるさ、と気軽に考える。 「そうなると、夕飯はどこにしよう・・・?」 ICの近くで温泉も気軽に入れる飯坂温泉なんていいんじゃない〜♪ 夕食はお決まりのラーメンと餃子 「照井」は餃子で有名らしく、店の外に行列ができてました。 宇都宮でも「みんみん」の行列を経験してたので、こんども挑戦(^^) 結局1時間半も待ってやっと食べられた餃子はやっぱり美味しかったよぉ。 食後に本日最後の温泉<鯖湖湯>で木の香り漂う風格のある建物で入浴しました ウワサ通り激熱の透明な湯だけど、湯上り肌はしっとり赤ちゃん肌になってて”飯坂温泉の実力”を体験できました。透明の湯で特徴はないのに何故かすっごく気に入って、今度は泊まりで来よう!!と心に決めた温泉地です(^^) 余談ですが、共同湯にはPが無いので「パルセいいざか」に車を止めて・・・と本などに書いてあったので私達も利用しましたが、横文字だったので私はてっきり大きなスーパーか駅ビルと思い込んでました。実際は市の施設で無料で駐車できます。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■ 東北道 安達太良SA | ||||||||||||||||||
明日の湯巡りを考えて、二本松IC付近のSAにしようと寄ってみたのが安達太良SA 普通車エリアの端には、すでに車中泊の先客がズラリ!! 先客がいるということは、適地なんだと思い今夜はココに決定 今回の車内には、スリーピングマットの上にシングルの敷布団を敷く作戦。これが大正解で、凸凹も気にならず今までにない快適度〜☆ 「やっぱりエスティはいいねぇ♪」と言いながら就寝。 |
||||||||||||||||||
本日の走行距離531キロ ←もどる つづく→ | ||||||||||||||||||
HOME>旅日記目次>南東北高速周遊券の旅TOP |