御殿場線(JR東海)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 国府津 JR東海道
松田 小田急(新松田)
終点 沼津 JR東海道
営業距離 60.2km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線単線
電化方式 全線電化(直流1500V)
閉塞方式 自動閉塞式(特殊)
会社ホームページ JR東海
CenterJapanRailwayCompany
参考
写真はJR東日本371系あさぎり(町田方面より新百合ヶ丘通過前を撮影)
歴史的には明治22年に東海道本線の1部として国府津〜沼津間開業。その後、明治34年全線複線化を完成させる。 昭和9年丹名トンネル開通により東海道本線が熱海経由となり今の御殿場線と改名。その為列車本数の減少により、 単線となる。箱根超えに左右された路線と言えるだろう。ちなみに全線電化は昭和43年に完成する。
ひとり事
強引ですがこの路線の写真に371系を選んだ。歴史的には なんとなく終わった感のある路線ですが、小田急より松田駅から合流するこの列車が目についた。この編成は数少なく 検査時には小田急の車両が使われるらしい。朝8時に沼津を出発した列車は10時03分に新宿に到着。 折り返し10時15分に新宿を出発した列車は12時17分に沼津に到着。少し間を開け、沼津を15時半に出発、17時28分 に新宿。折り返し17時40分新宿発、沼津19時41分2往復した車両は明日に向け休息に入る。

全駅参照
国府津 こうづ 0.0 0.0 静岡県小田原市国府津
下曽我 しもそが 3.8 3.8 神奈川県小田原市曽我原
上大井 かみおおい 6.5 2.7 神奈川県足柄上郡大井町上大井
相模金子 さがみかねこ 8.3 1.8 神奈川県足柄上郡大井町金子
松田 まつだ 10.2 1.9 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領
東山北 ひがしやまきた 13.1 2.9 神奈川県足柄上郡山北町向原
山北 やまきた 15.9 2.8 神奈川県足柄上郡山北町山北
谷峨 やが 20.0 4.1 神奈川県足柄上郡山北町谷峨
駿河小山 するがおやま 24.6 4.6 静岡県駿東郡小山町小山
足柄 あしがら 28.9 4.3 静岡県駿東郡小山町竹之下
御殿場 ごてんば 35.5 6.6 静岡県御殿場市新橋
南御殿場 みなみごてんば 38.2 2.7 静岡県御殿場市竃
富士岡 ふじおか 40.6 2.4 静岡県御殿場市中山
岩波 いわなみ 45.3 4.7 静岡県裾野市岩波
裾野 すその 50.7 5.4 静岡県裾野市平松
下土狩 しもとがり 55.6 4.9 静岡県駿東郡長泉町下土狩
大岡 おおおか 57.8 2.2 静岡県沼津市大岡
沼津 ぬまづ 60.2 2.4 静岡県沼津市大手町