2012年9〜10月 へ戻る
2012年11〜12月 次へ
撮影日記
第8回モンキーセンター アニマルフォトコンテスト
8/29(水)
アニマルフォトコンテストに応募
ネット経由で、アニマルフォトコンテストに応募しました。
接続環境が原因で、応募フォームから上手く送れなかった写真は、メール添付で事務局に送りました。
<応募作品>
●一般部門
Love
見返り美人
はてな?
オシドリ
●組写真部門
アフリカゾウ
9/5(水)
受付完了メール
メール添付で応募した写真の受付が無事済みました。
アニマルフォトコンテストの係りの方から、丁寧なメールが返ってきました。
10/12(金)
電話連絡
「モンキーセンター アニマルフォトコンテスト」(旧、モンキーフォトコンテスト)から、電話連絡がありました。
アニマルフォトコンテストは、上位に内定すると、電話があります。
内定は、組写真部門の「アフリカゾウ」でした。
10/13(土)
データを郵送
賞の種類が分からないまま、データをCDで郵送しました。
計「137.7MB」あります。
正式な通知(賞の通知)は、20日前後だと思われます。
10/20(土)
グランプリ
モンキーセンターからアニマルフォトコンテストの通知が届きました。
結果は、「グランプリ」(総合1位)でした。
どんなコンテストも「グランプリ」は難しいので、名誉なことです。
11/1(木)
新聞ってスゴイ? その1−職場にて
職場にて
朝、K氏と顔を合わせた途端、
K氏:「おめでとうございます」
私:「何のことでしょう?朝日新聞ですか?」
「朝日をとっていないものですから。載っているんですね。」
K氏:「三枚とも載っていますよ。」
新聞社系のフォトコンテストは、地方での宣伝効果絶大?なのかもしれません。
全国募集の大きなコンテストになればなるほど、社会に伝わらないのはなぜでしょう。
11/1(木)
新聞ってスゴイ? その2−朝5時
友人、Fさんは、朝5時にご主人に起こされたそうです。
早朝から、新聞、数紙を読むのが日課のご主人。
「新聞に、記事が載ってるぞ〜」
たいした記事でもないのに、私のせいで友人は起こされてしまいました。
11/3(土)
表彰式
モンキーセンターで行われた表彰式に出席しました。
昨年より400点以上多い(過去最多の)981点の応募があったことを、園長さんは喜んでいらっしゃるようでした。
応募の上限が最大、計5作品までと決められているので、200人ほどが応募した計算です。
入選入賞は37点。
作品は1年間、モンキーパーク(モンキーセンター)のビジターセンターに飾られます。
式は以前と変わりませんでしたが、数年前から授賞式後に撮影会が行われるようになりました。
モンキーバレー、ワオキツネザル、リスザルなどを撮影しましたが、途中から戦線離脱し、個人で写真を撮りました。。
11/7(水)
風の便り?
動物園でコンテストの結果が、風の噂で広まっていました。
「グランプリは、本人が思うより話題性大?」なのかもしれません。
冷静に考えれば、コンテストの大小を問わず、「グランプリは、一生に一回、有るか無いか」なのかもしれません。
11/8(木)
新聞をもらいました
職場にお願いして11月1日の新聞をいただきました。
大き目の活字で自分の名前が新聞に載るのは、これが最後でしょうね。
次回、掲載されることがあるのなら、それは、「悪いこと?」かもしれません。
(どんな悪事を働くつもり?)
11/10(土)
プリントの発色
組写真、「アフリカゾウ」は、肌の色を統一するのに苦労しました。
色を少しずつ変え、何枚も銀塩(正しくは、銀塩プリントではないそうなので、お店プリントと書くべきでしょうか)でテストプリントして、違和感のないデータを選びました。
2013/3
3/13(水)
予想通りで、がっかり
「アフリカゾウ」を次回のアニマルフォトコンテストの「案内ポスター」に使うそうです。
グランプリなのに、店頭などに置く「応募チラシ」の写真から、外されてしまったようです。
理由は、たぶん、猿ではないから。
掲示されている「案内ポスター」を目にしたことは、ありません。
応募チラシは、各所に長期間置かれますが、ポスターは期間限定(短期間)掲示場所限定だと思われます。
「モンキーセンター」だから、宣伝に使うのは「猿」。
猿の写真で「グランプリ」をとらなければ、応募チラシから外すということなのかもしれません。
3/13(水)
追記:担当者さんは、礼儀正しい方です
モンキーフォトコンテストの担当者さん(私が直に接している方)は、礼儀正しい方です。
コンテスト自体に問題があるということはありません。
4/5(金)
ポスター
仕上がったポスターがPDFで送られてきました。
今年はカラーです。
良い出来だと思いました。
縦横混在の組写真なので、どんな仕上がりになるのかと思っていましたが、デザイナーさんが考えるだけのことはあります。
2012年9〜10月 へ戻る
2012年11〜12月 次へ