【廃墟マニヤ File041】
S日本窯業(茨城県)
(その8)

よく見ると先ほどのトタンの建物には、工場からベルトコンベアーが延びています。

中に入って写真を撮ろうとしたのですが、入口がわからず断念。

工場裏手に回ります。

先ほどの工場の裏は一段低くなっています。水があるのは貯水池でしょうか。

草でよく見えないのですが、一段低い所は湿地っぽい雰囲気でした。

裏の建物です。なんか床が水没してるような感じだったので、降りるのはやめておきました(というのは言い訳で、そろそろ、次の目的地に行かないと日が沈みそうな感じになってきたので……)。

タンクの裏側に回りました。白いのはおそらく給水タンクでしょう。

最後に裏手の丘に登ってタンクを撮っておきます。……ちなみにこの丘、墓地なんですけどね。
END
(2004.1)
(この頁最初へ)