【廃墟マニヤ File026】
S模外科病院(神奈川県)
(その3)

中へ入ってみると、手術室だったらしく天井から無影灯がぶらさがっています。

よくわからない機器も残っていました。

さらに別の部屋に行ってみると、これまた謎の装置が。レントゲン関係のものでしょうか?

受付らしきところの壁面にあったラクガキ。

そのほか事務室やらトイレやらいろいろあったのですが、たいして面白くないので省略。階段で2階へ上がってみます。

廊下の天井もボロボロの状態。

廊下の突き当たりには看護師などがなにか作業をするためのスペースでしょうか、流しなどが設置されていました。

2階は入院患者用の病室がメインだった様子です。

窓の外はこんな眺め。手前左の青い屋根のプレハブまでがこの病院の敷地内です。

ヤンキーアタックで壁には巨大な穴が!
(続く)
(この頁最初へ)