沼津の中にある伊豆

概 要




トップページに戻る  目次ページに戻る

次頁へ

              

 駿河国に含まれる沼津は、半島の付け根にあるだけに伊豆と共通するものが多い。沼津は、石廊崎までの西海岸と駿河湾で繋がり、狩野川を通じて天城山の北の地域と結びついてきた。
 伊豆のイメージが温泉・わさび・滝・金山で特徴づけられるなら、沼津は決して含まれないだろう。だが、富士山・ひもの・台風・地震・クルマのナンバーでは共通している。
 充分に余所者となっていながらも沼津から脱皮できない私は、違いより類似性に驚かされる。これは、離れて気付いたことだ。
 沼津の中にある伊豆との関わりを確認し、伊豆の西海岸と狩野川流域に絞って、祖父母や私の家族を含めた体験と印象を整理した。

もくじ

伊豆と富士山

  ◆伊豆のイメージ
  ◆西海岸を走って
  ◆富士山を眺める

沼津の中の伊豆

 ◆千本浜の思い出
  ◆狩野川の河口
  ◆沼津港の堤防釣り
  ◆高校生活の中で
  ◆首塚のこと
  ◆沼津市内の変化
  ◆西海岸との繋がりの変化
  ◆沼津のひもの

沼津から西海岸に向かう

  ◆五ケ浦という分類
  ◆大久保の鼻(静浦・江浦)
  ◆三津浜(みとはま・内浦)
  ◆大瀬崎(おせざき・西浦)
  ◆戸田村に至る道

狩野川に沿って

  ◆天城湯ヶ島
  ◆大仁(おおひと)
  ◆韮山・狩野川放水路
  ◆諸流の合流
  ◆香貫山(かぬきやま)

伊豆にあって沼津にないもの

  ◆どちらにもあるもの
  ◆伊豆にあって沼津にないもの
  ◆沼津にあって伊豆にないもの
  ◆まとめ

                                      上に戻る