森 元孝のウェブページ

   

文化構想学部

 

社会構築論系共通演習(社会現象をデータで見る)

社会構築論系演習(パースペクティブとカテゴリー) 

 2008年から、文化構想学部社会構築論系の学生さんに、社会統計学の基礎と、統計分析ソフトSPSSを使用した分析、ならびに過去の私自身を実施してきた面接記録などを用いて、社会調査の基本を全般的に学んでもらう演習を持ってきた。

* 2016年から「社会構築論系共通演習(量的データ)」、「社会構築論系演習(共生社会論4)」、後者はさらに2020年から「社会構築論系演習(コミュニティ変動論2)」と科目名変更。

   


 2008年〜2019年

 私自身実施してきた「東京都知事選挙における投票行動とオリンピック」をめぐるインターネット調査のデータをもとに、また過去のデータも提供して、集計作業、統計分析の基礎を習得してもらうことを軸に展開してきた。

 使用したデータは、以下のようなものである(データは自由公開しています)。

東京都知事についてのイメージ調査 2006年10月26日(木)〜2006年10月29日(日)  

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

オリンピック誘致と東京都知事についてのイメージ調査 2008年01月08日(火)〜2008年01月09日(水)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

オリンピック招致と東京都知事についてのイメージ調査 2009年08月20日(木)〜2009年08月24日(月)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

オリンピック招致以後と東京都知事についてのイメージ調査 2009年12月01日(火)〜2009年12月02日(水)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

オリンピック招致と東京都知事、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2010年08月01日(日)〜2010年08月04日(水)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

東京都知事選挙、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2011年01月28日(金)〜2011年01月30日(日)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

東京都知事選挙、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2011年09月22日(木)〜2011年09月25日(日)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

東京都知事選挙、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2012年02月09日(木)〜2012年02月12日(日)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

東京都知事選挙、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2013年08月22日(木)〜2013年08月24日(土)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

2014年2月の東京都知事選挙、ならびに日本の政治に関するイメージ調査 2014年02月13日(木)〜2014年02月15日(土)

基本集計Excel  SPSS-DATASET 

 


2020年〜2023年

 調査票を戸別配布し回収する社会調査法が、時代とともに不可能となり、また上記ですでに使用してきたデータも過去のものとなっていったので、Google Formを用いて質問票を作り、インターネットで調査を簡潔させる社会調査実習を実施していった。

 結果は、以下のようなものである(データは自由公開しています)。。

2020年度 調査「日本」というコンセプトについて」


2021年度 調査「Covidー19による世界、日本、大学、社会の変動」


2022年度 調査「『参議院議員選挙』を前にした大学生の意識について」


2023年度 調査「日本」というイメージ」

 

 

Frontpage

Career

Lectures

Books

Students

 

 

 

Copyright 2025 Prof.Dr.Mototaka MORI