先人の知恵を、うまく利用していくことは生活に張りが出来ます。ちよっとした工夫をして行くことは、物を大切にし、最後まで生かして使う事です。ひいては、地球環境にも個人レベルで貢献することにもなるのではないでしょうか。 |
お風呂上がりの全身のケアに
お風呂上がりには、全身ににがりローションをつけましょう。お風呂上がりなら一段と肌への浸透力が高まるので効果もアップ。毎日続ければ、しっとりとしたお肌になります。 |
カサカサのかかとにもにがり化粧水
にがりローションは、角質がいたんでカサカサしがちなかかとや足の裏、ひじにも、ぜひ使ってみてください。入浴後など、きれいに洗ったかかとなど、気になるところににがりローションをつけて、やさしくマッサージ。保湿靴下をはけば、よりうるおいを保つことができます。 |
にがりローション+グリセリン
前出のにがりローションをつくるときに、5mlのグリセリンを加え、よくまぜます。グリセリンが入ったことにより、さらに保湿力がアップします。
おやすみ前に使うと効果的です。コットンに適量つけて、パタパタとパッティングしましょう。
荒れた手にもうるおいを与えますから、ハンドクリーム代わりにもなります。荒れのひどいときには、手袋をして保湿力を高めると良いでしょう。 |
にがりのヘアトニック
にがりローションに、さらに育毛効果を高めるにはシダーウッドなど、森林系のハーブの精油を、にがりローション100mlに1、2滴加え、よくまぜます。この手製にがりヘアトニックを1日1回、頭皮によくすり込めば、毛根に詰まった皮脂や汚れを取り除き、フケを予防します。
紫外線でパサパサになった髪にも効果的です。 |
お風呂にもぜひ、にがりを
にがりに含まれるマグネシウムは、温泉(鉱泉)に含まれる成分です。にがりの入ったお風呂なら、湯上りは温泉に入ったあとのように、ツヤツヤすべすべのお肌になります。100ml前後を浴槽に入れます。 |
|
お役立ち商品コーナー |
明るく すっきり つややか肌 わたゆき 絹豆乳 美容液
|
にがり美肌 化粧水(にがりローション) 150ml |
天然にがりアロエシオ
|
にがり石鹸
|
|
クリック
|
|