先人の知恵を、うまく利用していくことは生活に張りが出来ます。ちよっとした工夫をして行くことは、物を大切にし、最後まで生かして使う事です。ひいては、地球環境にも個人レベルで貢献することにもなるのではないでしょうか。 |
にがりってどんなもの?
「にがり」は、海水を濃縮させた液体から塩(塩化ナトリウム)を析出させたあとに残る液体で、その主成分はマグネシウム(苦味のもと)。さらに、カリウムや鉄、マンガン、亜鉛などの豊富な海のミネラルが含まれています。 |
にがりで口臭と歯周病を予防
にがりには口臭のもととなる口の中の細菌を抑える効果と、歯ぐきを引き締めて歯周病を予防する働きがあるといわれています。「塩」よりも刺激が少ないので、特に、歯ぐきのマッサージには効果的、にがりを2、3滴、歯ブラシにたらしてしめらせ、その上から歯みがき剤をつけて、ていねいにブラッシングしましょう。 |
カゼや口内炎の予防に
抗菌作用のあるにがりでうがいをすると、カゼの予防に効果があります。かかったかな、と思ったときも、のどのはれや痛みをおさえたりする効果がありますから、試してみて下さい。にがりのうがい液は、コップ1杯(約200ml)の水に2、3滴のにがりを加えるだけ、よくまぜてから使います。
にがりは口内炎にも効果があります。ぶくぶくと普通に口をすすげばよいのですが、原液を綿棒にしめらせ直接塗布したり、化粧用のコットンにつけて患部にあてるなどすれば、なお効果があります。 |
にがりで化粧水(ローション)をつくる
作り方は簡単、水に、にがりを加えてまぜるだけ、水200mlに、小さじ1杯のにがりを加え、容器を振るなどしてしっかりまぜます。口の狭いビンにつくるときは分量のにがりをスポイドで加えるとよいでしょう。
使う水は薬局で売っている「精製水」やアルカリイオン水がベストですが、普通の水道水でも良いです。天然ミネラルが豊富になるのでお肌がしっとりとうるおいます。だから乾燥肌でお悩みの人にオススメです。
肌荒れ予防機能・回復機能を高める作用がありますから、いたんだ肌やニキビにも効果があります。たっぷり使いましょう。 |
携帯用ぬくぬくマット
マットの上に座るだけで不思議とポカポカ。 体から伝わる体温エネルギーを反射し暖めてくれるハイテク素材を使用。 電気を使わないので、クリーンかつ安全。 やけど等の心配もなくいつでもどこでもポカポカに! 電源不要でこの暖まる速さはNASAの技術転用ならでは!!
足だけでなく、肩・腰・お尻等、暖めたい部分にお使いください。 |
お役立ち商品コーナー |
|
クリック
|
|
|
|