チョモランマBC 0909
チョ・オユーBC 0909
TBCジャプラ。ここでも軍隊の監視有り
 行程
9月7日  成田空港夕方出発→タイ・バンコック宿泊
9月8日  バンコック午前出発→ネパール・カトマンズ 午後到着 標高1350m 
9月9日  ホテル 市内観光
9月10日 カトマンズ午前出発→中国・拉薩(ラサ)午後到着 標高3600m
9月11日 中国・拉薩甘丹寺(ガンデン寺)、ガンディン峰ハイク 標高4555m
9月12日 拉薩 午前ポタラ宮、 午後哲蛙寺 標高3600m
9月13日 拉薩・博物館見学後午前出発→・午後シガツエ 標高3900m
       途中峠4300m
9月14日 シガツエ午前出発→ティンリ午後到着 標高4350m ソーラ峠トレック
9月15日 ティンリ滞在 チョモランマベーストレック 標高5200m
9月16日 ティンリ午前発→TBCジャプラ 標高4950m 5100m迄の峠に散歩
9月17日 TBCジャプラまで車で入る。  午後標高5390m迄散歩
9月18日 ベースキャンプを出発。ジャプラ→バルンテント 標高5210m
9月19日 バルン午前発→ABC(アタックベースキャンプ) 標高5700m 
9月20日 ABC滞在
9月21日 ABC滞在  C1下デポキャンプまで5900m 戻る
9月22日 ABC滞在 休憩
9月23日 ABC滞在 休憩
9月24日 ABC→C1移動 標高6410m
9月25日 C1→ABCに下山。 午前上部雪稜6540m登る。
9月27日 ABC滞在 休憩
9月28日 登頂開始
     
頂上へ登山中 
10月2日 C3→ABC下山
10月3日 ABC滞在休憩
10月4日 ABC→バルンまで徒歩下山後、 車でネパールとの国境手前
       ザンブーまで
10月5日 ザンブーから国境越え→カトマンズ着
10月6日 カトマンズ
10月7日 カトマンズ→バンコックにて乗り継ぎ便遅れホテル滞在。
10月2日 バンコック→夕方成田着
 ヒマラヤ8000m峰登山の為に、ネパール・カトマンズでシェルパと会い、準備後我々はJETで中国側登山口拉薩に向かう。
チベット側拉薩周辺で高度順応をして、ティンリで準備後、チョ・オユーベースキャンプに向かう。
ジャプラまで車で入り、ここからは歩き5700mのベースキャンプで登頂の準備をする。。
 登山実施  実施日(2009年9月7日〜10月8日) 
         実施者   近藤・杉本ガイド他中村、含め6名
ABC手前のナンパラ峠。監視が厳しい峠。

トップ アイコン

 成田からカトマンズ、中国側拉薩。ティンリからベースキャンプに、
高所順応を兼ね、所々に寄りベースキャンプに入る。うだ。
コースは中国軍の管理下にあるので、問題も多い。
今回は帰りはシェルパ達と陸上で国境を越えてカトマンズに戻った。
中国をネパールの雰囲気の違いに驚かされる。
下山前の雪のABC
途中で見つけたブルーポピー?  
チョモランマ北壁。ここを登るのが最近のはやりか?
この辺がC1
過去に登った海外山行記録。
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます

写真集
ベースよりチョ・オユー全貌
コスモとレックにてシェルパ達