1月28日(水) “国賠請求の通知、いまだ無く… 厚労省は何をしているのか?”
ご無沙汰致しています。
*《まずは日本の話題から》
森田隆会長は1月31日、午後1時から広島平和記念資料館、東館地下会議室1で「半生をかたる」と題して講演されます。
*《つづいてブラジルでの話題》
(サンパウロ訪問中の)足立修一弁護士は1月31日午前10時から、ブラジル被爆者平和協会で、昨年12月15日に施行されました改正被爆者援護法と、在外被爆者国家賠償請求訴訟にについてブラジルの被爆者にわかりやすく説明会をして下さいます。
この在外被爆者国家賠償請求訴訟については、厚生労働省が、在外被爆者一人一人に、裁判をして下さいと通知する義務が有るのですが、未だにその動きはありません。
厚生労働省は一体何をしているのでしょうか疑問を感じます。
………
さて、三戸さんから続いて「航海日記」の原稿を頂いています、少し纏まりましたら又送ります。
(盆子原 国彦)