7月27日(水) “森田会長ら訪日で寂しい事務所にも、毎日のように被爆者取材の問い合わせ続く”
※ 当協会の森田隆会長、綾子事務局長ご夫妻、盆子原国彦理事をはじめとする一行は、
◇ 広島、長崎の被爆60年・平和祈念式典(8月6日、9日)への出席
◇ 「在ブラジル・アメリカ被爆者裁判支援の会」(広島)より被爆60年記念行事への招待
のため、25日サンパウロ発 ― 27日成田着のJAL便で訪日いたしました。
……………
森田さんご夫妻、盆子原さんと居られないので事務所にいても寂しいですが、山の様になっていた机の上やまわりを2日がかりでどうにかすっきりかたづけました。
出発当日はお疲れぎみと日本の台風の事も心配していましたので、森田さんから「無事東京に着いた」と電話があったと聞き安心しました。
日本の皆さま、どうかよろしく御願いいたします。
こちらは相変わらず毎日の様に取材の問合せが続いています。
今も森田さんの娘さんのやすこさんがこちらのテレビ局(オ・グローボ局)の「ファンタスチコ」と言う番組の取材で通訳として被爆者の堀田キミヨさんの家に行かれています。
我々被爆者は、やはりブラジル語は不自由なので いつも やす子さんに助けていただいています。
ありがたい事と感謝しています。
(渡辺 淳子)