一度ならず,二度ならず,三たびやられてしまった。。。
フロントガラスへの 飛 び 石 _| ̄|○
前回(2008年4月)以降の情報収集を踏まえ,純正外のフロントガラスに交換してみました。
コレが今回の飛び石。 前回のFガラス交換時(Dラー入院にて純正品へ交換)にDラーマン曰く「スバルの純正ガラスは薄いってウワサもありますからネェ」・・・って,オイオイ。 前回のような『ビシイィィッ』という亀裂ではないものの, 車両保険適用範囲にも入るということで・・・ね(^^; |
|
『熱線(赤外線=IR)カット』という付加機能のついた “高級”フロントガラスが,実はなんと純正品と同じ価格で巷に在るんだとか。 そしてさらに,こうした付加機能つきのものにはシェードがつくんだとか! 『バイザーくん』施工以来“シェードオタク”化していたtommitzはさらに興味津々。 今回は,このテのなかで王道たる感のある 旭硝子製『クールベール』を選択。 (ちなみに,某後輩ヨシヒロの就職先でもあります) | |
↓ そしてビフォーアフター。↓ 左が施工前。右が施工後。 |
|
メーカーOPのクリアビューパックで備わるFワイパーデアイサーの機能もちゃんと維持されます。
撮影日(撮影条件=日差し)がビフォーアフターで異なりますが,主な印象としては
@車外からは『バイザーくん』と変わらず黒系スモークのシェードに見える A運転席からは,シェードの色&濃さがはっきりと異なる |