ブレーキキャリパーを塗装しました。
(2005 Aug.)


2005年11月の加筆はコチラ

フロント右のブレーキキャリパーが経年劣化により要オーバーホールとなりました。(詳細はコチラ。)
必要部品は,タイミングよくネット経由にて中古入手。
せっかくなので,防錆&ドレスアップ目的として
交換前にキャリパー&ローター中央部の塗装を行いました。


部品到着。今回必要なキャリパー・ローターに加え,ハブ・ナックルまでのセット。2個口発送で届きました。
交換自体は整備工場にお願いするので,現車部品とのイイトコどりでやってもらいます。

いやしかし,単体で現物見るとデカイの重たいのって,そりゃあもう・・・
デカイ。重い。
下地作り。まず下処理ということで,ブレーキクリーナーと真ちゅうワイヤーブラシを使って錆落とし。けっこう落ちます。
で,ボロ布でかるくひと拭き。
塗料選定に悩みつつググると,意外なアイテムがけっこうメジャーだったりして。タミヤ模型のエナメル系塗料。プラモデル用の塗料なので「耐熱性・耐久性だいじょぶ!?」といった感も否めないけど,実例多いのでまあいいか。。。
一般のトタン用塗料だと好みの色がなかったり量が多すぎたりというモンダイもあります。
塗料はコレ。
途中。『X-10 ガンメタル』『X-11 クロームシルバー』を,それぞれキャリパー・ローターに筆塗り。約1cm巾の平筆を使用。
このモディファイではとかくレッドとかブルーとかゴールドとかがメジャーだけれど,そんなドギツイ視覚的効果は狙ってないしこのクルマのキャラにも合ってない。てことで却下。

←← 片側キャリパーのみ塗装後。
ちょっと地味すぎたかなぁ(^^ゞ
完成。NOマスキングで攻めてみました。シルバー部分の縁はブレーキングでいい感じに削れてくれちゃうハズ(^^)
キャリパーは2度塗り。ローターは殆どが隠れてしまうということもあり,1度塗り。

まあまあいい感じの発色です。使用し始めればパッド接触面の錆も落ちるので,ローターのシルバーももっと馴染むことでしょう。
片側完成。
塗装前。塗装後。
↑ 塗装前後の比較。↑
左側が塗装前,右側が塗装後。

うーん・・・ 塗装後のほうが,塗装部分の発色がよくなったような気持ちでご覧ください。


リヤ側塗装&塗色変更
右側リヤ。右側フロント。
↑右リヤ。           右フロント。↑

リヤ側の塗装にあわせ,けっきょくフロント側も塗色を替えて再塗装。
ローター中央部分は『X-10 ガンメタル』,
キャリパーは概ね『X-11 クロームシルバー:3 + X-10 ガンメタル:4』といった調色。


夏はメッシュ,冬は14本スポークのホイールなので主張させづらいけれど,
自己満足としてはコレくらいが妥当でしょう。



改造日記TOPへ。

HOME。